「香取・銚子・旭市」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「香取・銚子・旭市」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/2245件
1
香取神宮
香取駅から1199m / 千葉県香取市香取1697-1 / その他神社・神宮・寺院

黒の神殿🛕香取神宮⛩神話の世界✨「はるか昔、天照大神(伊勢神宮・内宮の御祭神)が日本の国を治めようとしましたが、荒ぶる神々が争い、乱れていました。大御神は八百万神に相談すると、天穂日命(あめのほひのみこと)がすぐれた神であるということで遣わされましたが、出雲国の大国主神(おおくにぬしのかみ)に従ってしまったので、次に天稚彦(あめのわかひこ)が遣わされました。天稚彦もまた忠誠の心なく、顯國玉神(うつしくにたまのかみ)の娘の下照姫(したてるひめ)を妻として、自ずから国を乗っ取ろうとしましたが、亡くなってしまいました。このようなことが二度つづいたので、大御神が八百万神に慎重に相談させると、神々が口を揃えて、経津主神こそふさわしいと申し上げました。そこへ武甕槌大神(たけみかづちのかみ・鹿島神宮の御祭神)が申し出られたので、共に出雲に派遣されることになりました。経津主、武甕槌の二神は出雲国の稲佐の小汀(いなさのおはま)に着いて十握剣(とつかのつるぎ)を抜いて逆さに突き立て、武威を示されると大国主神は大御神の御命令に全く異議はありませんということで、平国の広矛(くにむけのひろほこ)を受け取り、二神は日本の国を平定して、大御神の元へ復命されたのです。」

東国三社。三社の中で1番本殿が立派です。初めてだと駐車場が分かりにくいので、1番手前の参道商店街近く、バスのりば横の空き待ちで激込みします。商店街を徐行で抜け鳥居手前に20台くらい停められるので空いている事があります。また激込み駐車場の左の坂道を上がって行くと本殿近くの駐車場の行けます。外出自粛中にて昨年度画像

香取神宮の鹿苑に行ってきました。あまり知られていないと思っていたのですが、意外に多くの家族連れが来ていて驚きました。ボランティアさんが展示などもしていて餌やりも出来るようになっていました。子供さんに鹿を見せてあげるのに丁度良い穴場ではないでしょうか?

紹介記事
【茨城】御利益絶大!?パワースポット東国三社を巡る旅♪
鹿島神宮・息栖神社・香取神宮(千葉県)は東国三社と呼ばれ、それぞれを線で結ぶとほぼ二等辺三角形になるそうで、この三社巡りはとても御利益があるらしいのです♪その東国三社を今回はピックアップ♪穴場スポットもご紹介♪
2
犬吠埼灯台
犬吠駅から710m / 千葉県銚子市犬吠埼9576 / 展望台・展望施設

〜空と大地と白亜の灯台〜〜犬吠埼灯台〜やっぱ海には灯台❣️これしかないっす😵👍✨1874年、英国人リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計により造られた、レンガ造りの西洋型第一等灯台❣️レンガ造りの建築物としては国内で2番目の31.57mの高さを誇る高塔❣️日本で24番目に点灯された❣️この灯台のある犬吠埼は【日本一早い初日の出】(山頂・離島を除く)を見ることができ❣️雄大な大海原と白亜の灯台と合わさった美しい光景に毎年多くの人が新年の誓いを立てている❣️住所=千葉県銚子市犬吠埼9576

導きの灯火犬吠埼灯台灯せよ希望をこの空を照らせ灯せよ祈りを僕は此処にいる

2012年3月14日のホワイトデーに合わせて全国初の白い丸型ポストが設置されたんだそうです。このポストに投函すると全て銚子郵便局の風景入り通信日付印を押して発送してくれるそうです。

紹介記事
銚子を年中楽しめる魅力を知りたい方必見!日帰り観光スポット♡7選
千葉県にある銚子市ってご存知ですか?今回は、日本の端っこでもあり、漁港の町とも言われている「銚子」の年中楽しめる魅力満載な観光スポットを厳選♪日の出が綺麗な絶景スポットや寺巡り、絶品グルメなど幅広くご紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね♡
3
成田ゆめ牧場
下総神崎駅から3087m / 千葉県成田市名木730-3 / 牧場・酪農

🌻🌻🌻ひまわり〜🌻🌻🌻ひまわり散歩と、ひまわり迷路😊暑くて汗ダクになったけど、キレイに咲いているのを見られて最高でした✨✨動物も沢山いて、小さい子達が楽しそうでした〜〜🌟ソフトクリームも美味しかったです🍦

めちゃくちゃいい天気〜☀️千葉県成田市の成田ゆめ牧場の桜は満開🌸見てるだけでもすがすがしい✨アウトドアが気持ち良い季節ですね!

まだ肌寒い中、春を探しに牧場へ♪かわいい動物たちに癒されて、心もほっこり♡アスレチックで体を動かしたら、ぽっかぽか!

紹介記事
牧場でオフィスワーク!?「成田ゆめ牧場」の新登場プランが気になる!
「成⽥ゆめ牧場」は、千葉県成⽥市にある観光牧場。明治20年に搾乳牧場として誕生、130年の歴史があり、なんと東京ドームの約7倍もの⾯積を持つ広⼤な牧場です◎解放的で自然がいっぱいなのに、都心からでも約90分!最寄りICから2分とアクセス抜群です。
4
犬吠埼
外川駅から192m / 千葉県銚子市犬吠埼 / 海岸景観

2020年11月15日近所のスーパーに買い物に行ったら、銚子電鉄のぬれ煎餅が売られているのを発見❗️鉄ヲタではないのですが、YouTubeで公式チャンネルを楽しませてもらっているご縁で、救済目的で3まい購入しました。2018年7月14日に犬吠埼へツーリングに行っているのですが、その時は銚子電鉄の存在すら知らず。今度ツーリングで銚子に行くことがあったら是非とも電車に乗ってみたいと思ってます。普段通勤で利用している京王線の中古の中古の電車が現役で走ってるそうです。

犬吠埼は、関東平野最東端に位置する千葉県銚子市の太平洋に突出する岬。水郷筑波国定公園に含まれる景勝地。岬には犬吠埼灯台が屹立する。岬一帯の町名にも犬吠埼が使用されている。

2019年元旦に撮影した写真です。昨年は雲が出ており、実質日の出時刻は遅かったと記憶しています。2020年元旦も銚子に行きます!

紹介記事
千葉で星空観察を楽しむなら!絶景が楽しめるおすすめスポット6選
千葉で星空観察が楽しめることをご存知ですか?都心から近く比較的アクセスが良い千葉は、外灯も高い建物も少ないので、実は絶景が手軽に楽しめるとして人気の場所なんです☆そこで今回は素晴らしい星空が見られる、おすすめ絶景スポット6選をご紹介します!
5
猿田神社
猿田駅から340m / 千葉県銚子市猿田町1677 / その他神社・神宮・寺院

紹介記事
関東の神社はパワースポットとして大人気!おすすめ神社13選◎
関東でのおでかけに神社巡りはいかがですか?恋愛運から仕事運、健康運まで様々なご利益があるとして話題の関東にある神社の数々。パワースポット好きの筆者が、関東でぜひ訪れていただきたい神社13社をご紹介します。
6
地球の丸く見える丘展望館
犬吠駅から687m / 千葉県銚子市天王台1421-1 / 展望台・展望施設

2018年12月、九十九里浜をテレビで見た母(82歳で鹿児島から千葉へきて同居)が行ってみたいと言うので母と娘と3人一泊で。翌日、あまりに天気が良いので銚子まで足を延ばしました。♯おでかけ

夏に行った時の写真です。天気が良かったので、遠くまではっきり見えて気持ち良かったです。遠くに見える屏風ヶ浦、時間が無く行けなかったんですが、とりあえず見れただけ満足しました。

千葉へドライブ!初めて銚子へ行きました。地球の丸く見える丘展望台は、地平線が美しくて、本当に丸く見えました!日没の時間に行ったので夕日が本当に綺麗で、空のコントラストが素晴らしかったです☀︎

紹介記事
銚子を年中楽しめる魅力を知りたい方必見!日帰り観光スポット♡7選
千葉県にある銚子市ってご存知ですか?今回は、日本の端っこでもあり、漁港の町とも言われている「銚子」の年中楽しめる魅力満載な観光スポットを厳選♪日の出が綺麗な絶景スポットや寺巡り、絶品グルメなど幅広くご紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね♡
7
屏風ケ浦
銚子駅から2980m / 千葉県銚子市三崎町1 / その他

〜東洋のドーバー〜断崖からの絶景!〜屏風ケ浦〜全長10キロメートル高さ50メートルその上部からの景色ここからの景色は変わらない極めて気持ちのいい眺め、、、〜ここに来るたび、、、〜声を張り上げる、、、〜、、、プチってなんだああああ😭〜🤣🤣🤣、、、とは言いません😅んまー深呼吸する❣️ってやつです🤗贅沢な時間が流れていきます🤗〜そんな自分だけの秘密の場所✨見つけてみましょう😊👍✨〜なんて生意気言っちゃいましたね😅【4枚目】遥か遠くに断崖右上に刑部岬の展望台が見えます🤗〜たまには❣️〜自分だけの〜あの❣️〜秘密の場所に行って❣️深呼吸してみては如何でしょうか😵👍✨住所=千葉県銚子市三崎町1

【スライドして見て下さいネ🤗】絶景ポイント銚子市屏風ケ浦断崖これからも秘密のビュースポットとしておきます😉ー✨パノラマ残ってたのでアップしますね🤗ちなみにここは秘密な場所だけあって柵なんてありません😱💦高さ50M‼️落ちたら天国行きです😭💦見つけた人はくれぐれも気をつけて😭✨

紹介記事
銚子を年中楽しめる魅力を知りたい方必見!日帰り観光スポット♡7選
千葉県にある銚子市ってご存知ですか?今回は、日本の端っこでもあり、漁港の町とも言われている「銚子」の年中楽しめる魅力満載な観光スポットを厳選♪日の出が綺麗な絶景スポットや寺巡り、絶品グルメなど幅広くご紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね♡
8
屛風ヶ浦
銚子駅から2098m / 千葉県銚子市三崎町1丁目 / 海岸景観

地球🌏からの贈り物❣️300万年の時空を超えた東洋のドーバー❣️屏風ヶ浦✨一億年以上前の硬い岩石を基盤として新第三紀鮮新世から第四紀更新世(約300万年前-40万年前)の海洋性の環境で堆積した犬吠層群に属する名洗層飯岡層と、その上に不整合面で接する内湾的な環境で堆積した香取層関東ローム層をみることができる❣️犬吠層群の岩石(ノジュール状泥岩)は飯岡石と称される❣️2016年3月に国の名勝及び天然記念物に指定された❣️住所=千葉県銚子市三崎町1丁目

ドローンで空撮してみたいと直感的に思い浮かんだ場所。断崖絶壁の海岸線からの太平洋は見応えありました。そして風速10メートル以上の風が吹く日の年間日数が143日以上もあることから、この風を有効利用する為の風力発電の風車が大地と洋上に多く点在しています。これら千葉県銚子のウインドファームの土地は主に農耕利用されて有機的で広々として豊かな土地なのだと再認識できました。

屏風ヶ浦絶景かな🤗そう‼️数少ない俺の秘密の場所の一つ😉ここは屏風ヶ浦の、絶景スポットなんです🤗ここから見渡す太平洋の広大さ、海と空のグラデーション🏖そして眺望😭✨写真の小さく写る細長いのは、堤防の道なんです🤗そう‼️ここはさん30m程ある断崖絶壁の上😭CMやカラオケ🎤やドラマの撮影でよく使われているので、あっ⁉️って思った方もいらっしゃるかと思いますが、この場所だけは〜秘密😉探してみましょう😭✨

紹介記事
ここほんとに千葉!?絶壁が続く屛風ヶ浦で海外気分♡
千葉県の銚子半島にある『屛風ヶ浦(びょうぶがうら)』。高さ約40~50mにもおよぶ断崖が10kmも続いています。今回は、国の名勝と天然記念物にも指定されている千葉の絶景スポットを紹介します!
9
刑部岬
千葉県旭市上永井1309−1 / その他

打ち上げ花火、下から見るか❓横から見るか❓撮影地 千葉県 旭市 刑部岬ハイ‼️実写でもアニメでもやったあの有名な映画の🎬の撮影地です🤗うーん🧐随分チャラ感するなぁ😂💦硬派な俺なのに😂💦まぁまぁ💦興味ある方❣️行かれてみては如何でしょうか😉✨実は❗️屏風ケ浦の突端にあります🤗 、下から見るか❓横から見るか❓

飯岡刑部岬(上永井公園)飯岡刑部岬(上永井公園)は約60メートルの断崖絶壁で、九十九里浜の東端に位置するため九十九里浜を一望できます。ここからの眺望は「日本の夕陽百選」、「日本の朝日百選」、「日本の夜景100選」などに選定されています。晴天時には、湾曲する九十九里浜の向こうに富士山を望むこともできます。

紹介記事
千葉県のデートで盛り上がる♡ロマンチック海岸
「千葉県のデートスポット」と聞いて思い浮かぶ場所はどこですか?ディズニーリゾート?成田山新勝寺?他にもデートで盛り上がる素敵な海岸があるのです♡今回はそんな海岸の中から、オススメのロマンチック海岸をご紹介します。
10
袋公園
干潟駅から525m / 千葉県旭市鎌数4013 / その他

暮詣(くれもうで)鎌数伊勢神社⛩又は、フライング〜⁉️元日は初日の出とかでむっちゃ混むのでフライング気味に一年間のありがとうございましたと来年も宜しくお願い致しますのお参りに行って来ました🙏結構、お焚き上げの古いお札を持って来られる方もいらっしゃるみたいでした🚗
11
ワーズワース 佐原店
佐原駅から584m / 千葉県香取市佐原イ491-1 / ビストロ・イタリアン・西洋各国料理(その他)

蟹🦀のグラタン❣️ワーズワース🍝❣️中々見かけません⁉️蟹のグラタン🦀❣️風味よし❣️味よし❣️思わず笑顔よし😊👍❣️グラタンに蟹🦀なんて⁉️普段生活してると全然思い付かない😅💦やっぱ此処には‼️浪漫があります😭👍✨そら〜此処から見える水郷佐原の風景見ながら〜お洒落なお店でランチ🍝❣️〜行きますってそんなん行きますってえええ😅だって❣️お洒落で美味しいから😵👍❣️そう❣️お洒落で美味しい❣️シンプルでいて誰もがそれを求めるとても素敵な言葉❣️〜そんなワーズワース🍝に是非❣️いらして下さいね🤗🎶

ジャーサラダ🥗の取り出し例ジャーサラダ🥗のジャーから上手に取り出すとこんな感じ🤗あっという間にご馳走の出来上がり🤗ご飯がお洒落だと気分も弾みます🤗
12
さわら十三里屋
佐原駅から688m / 千葉県香取市佐原イ503 / 和菓子

いもどらが美味しいお店、十三里屋🍠千葉県香取市佐原にあるさつまいもを扱ったお店!テイクアウトはもちろん、カフェスペースで食べていくこともできます!私のおすすめは写真1枚目と2枚目のさつまいものぜんざい!おいもがとろっとろでひたすら美味しかったです🤤あと、こちらのお店ではずせないのが、いもどら(いもどら焼き)!!イメージしてたどら焼きとは全く違うビジュアルでした😳(写真3枚目)テイクアウトでは写真4枚目のように可愛く包まれてました🌼佐原の街並みを歩いて一息つくのにとても良いスポットですよ👍

小江戸佐原ーPart2ここは日本地図を作った🗾伊能忠敬旧宅があります😀充電させてもらえませんか出川も来てます😀やばいよやばいよ😀
13
丼屋 七兵衛
観音駅から360m / 千葉県銚子市飯沼町1-26 / 寿司・魚介料理・海鮮料理・丼もの(その他)

⭐️丼屋 七兵衛⭐️お店名物の【漬け丼の定食】を3人で3種頂きました。【特上さば】¥1530【生まぐろ】¥1530【赤まんぼう】¥1250『まんぼう』ですってーーーー??食べられるなんて知らなかったーーーー!挑戦してみるかどうか迷いましたが。。。三人三様のオーダーをすれば大丈夫ってことで(*´∀`*)結論。さっぱりとしていて、全然癖も無くて美味しい‼️『ふぐ目まんぼう科まんぼう属』❣️美味しいに決まってるぅ❣️❣️⚠️後で調べてみたら。。。赤マンボウとマンボウは別物で、赤マンボウは深海魚でしたーーーー‼️定食について来る、つみれ汁も上品で美味(´▽`)写真は、1枚目2枚目が生まぐろ&3枚目がまんぼうです!

紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!美味しい海鮮料理8選をご紹介♪
海の幸に恵まれた千葉には、美味しい魚介料理が盛り沢山!今回はそんな海鮮の美味しいお店を8つご紹介します。定番のまぐろやバリエーション豊富な青魚料理、浜焼きが出来るなど、幅広いジャンルのお店がずらり!美味しい海鮮が食べたくなったら、ぜひ千葉へ!
14
浜めし
本銚子駅から674m / 千葉県銚子市竹町1545-8 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼・定食・食堂

紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!美味しい海鮮料理8選をご紹介♪
海の幸に恵まれた千葉には、美味しい魚介料理が盛り沢山!今回はそんな海鮮の美味しいお店を8つご紹介します。定番のまぐろやバリエーション豊富な青魚料理、浜焼きが出来るなど、幅広いジャンルのお店がずらり!美味しい海鮮が食べたくなったら、ぜひ千葉へ!
15
別邸 海と森
犬吠駅から452m / 千葉県銚子市犬吠埼10292-1 / ホテル

紹介記事
【千葉】高級旅館で温泉を楽しむ。大切な人や家族と出かけて
千葉には、鴨川・小湊温泉や犬吠埼温泉、白子温泉などの風情ある温泉地があります。リッチな気分で泊まれる高級旅館は、大切な人との思い出作りにぴったりです。恋人との記念日や家族行事の節目など、特別な旅行で一度は足を運んでみたい、千葉のおすすめ高級旅館を紹介します!
16
鈴女 (すずめ)
仲ノ町駅から720m / 千葉県銚子市中央町6-29 / 魚介料理・海鮮料理・居酒屋

紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!美味しい海鮮料理8選をご紹介♪
海の幸に恵まれた千葉には、美味しい魚介料理が盛り沢山!今回はそんな海鮮の美味しいお店を8つご紹介します。定番のまぐろやバリエーション豊富な青魚料理、浜焼きが出来るなど、幅広いジャンルのお店がずらり!美味しい海鮮が食べたくなったら、ぜひ千葉へ!
17
さのや 今川焼店
観音駅から384m / 千葉県銚子市飯沼町6-7 / たい焼き・大判焼き・かき氷

紹介記事
地元民気分で味わおう♡知る人ぞ知る千葉・銚子のローカルおやつ3選
最新おしゃれスイーツも良いけれど、その土地で長年愛される名店もきっと美味しいはず。今回は銚子で昔ながらのおやつを探してきました♪
18
別館山田
佐原駅から1407m / 千葉県香取市玉造1-1-22 / 天ぷら・うなぎ

香取神宮帰りに寄りました。17:00開店前なら空いてるかと思いきや既に5組並んでました😅味は濃い目でした。食後やたら喉が渇きました。
19
久六
観音駅から560m / 千葉県銚子市新生町1-36-49 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼

銚子に漁協の近くで営業されているマグロ専門のお食事処です。ここの赤身・中トロ漬け定食は銚子に行ったら是非一度は食べてみて欲しい一品です。
21
小堀屋本店 (こぼりやほんてん)
佐原駅から637m / 千葉県香取市佐原イ505 / そば

黒切り蕎麦❣️〜小堀屋本店【こぼりやほんてん】〜はい❣️せっかくの三が日なんで❣️唯一無二の昆布が練り込まれた昆布の風味が堪らない❣️【黒切り蕎麦❣️1.100円】を5枚も頼んじゃいました😵👍✨いや〜相変わらず黒い😵✨そして口の中に広がる昆布の風味と旨味❣️堪らないです😭✨これを5枚⁉️〜2人でですけどね🤣んま〜何処も行けなかった分ちょっぴり贅沢してもいいでしょう😵👍✨此方のお店❣️創業はなんと⁉️【西暦1.782年ー天明2年】ってんだから〜驚き😵‼️です😅色んな人が食べたんでしょうね〜😵〜浪漫を感じさせる〜唯一無二の黒切り蕎麦❣️一度でも食べてみて下さいね🤗住所〜千葉県香取市佐原イ505
22
一山いけす (いちやまいけす)
西海鹿島駅から818m / 千葉県銚子市黒生町7387-5 / 懐石・会席料理・魚介料理・海鮮料理・天ぷら

銚子港、犬吠岬灯台を観光後にお昼を食べました。ちょっと奮発してイカ🦑の活き造りとウニ丼。至福のひと時。活き造り初めて食べましたがレモンをかけるとウニウニとイカが動きます。

紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!美味しい海鮮料理8選をご紹介♪
海の幸に恵まれた千葉には、美味しい魚介料理が盛り沢山!今回はそんな海鮮の美味しいお店を8つご紹介します。定番のまぐろやバリエーション豊富な青魚料理、浜焼きが出来るなど、幅広いジャンルのお店がずらり!美味しい海鮮が食べたくなったら、ぜひ千葉へ!
26
魚料理みうら
観音駅から525m / 千葉県銚子市新生町1-36 / 割烹・小料理・魚介料理・海鮮料理・天丼・天重

魚料理みうら海鮮丼🐡銚子港まで行ったなら‼️やっぱ海鮮丼‼️でしょう🤗だって蟹ももれなくついてくるし‼️間違いない🤗いつも小一時間並ぶんですけどその甲斐あります😉絶対旨いからこれ‼️ご馳走様でした🤗

みうらさんの海鮮丼!雑誌に載ってたので家族で行ってきました。味も美味しく、ボリューム満点!店員さんも親切で、良い雰囲気のお店でした!
29
魚料理 常陸
観音駅から525m / 千葉県銚子市新生町1-36 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼

紹介記事
新緑の鉄道旅を楽しもう 銚子電鉄編 Vol.1 ♪
この夏のおでかけとして、夏の家族との思い出に新緑の青々とする森の小道を抜けるような歴史あるノスタルジアな銚子電鉄に乗って、心地よい夏のプチ旅はいかがでしょうか?この記事を参考に皆さんも鉄道旅を楽しんでみてください♪
こちらの記事もいかがですか?