すべて
記事
香取・銚子・旭市 × 家族の人気順のスポット一覧
1 - 11件/11件
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
kaze_gourmet
[]___________________【MilkyHouse】•ソフトクリームカップ390円•ジェラートダブルカップ520円(ミルク&いちご)•カフェラテアイス450円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『濃厚な口当たりの牧場ソフトクリーム』牧場自家製のジェラートとソフトクリームのお店。下総神崎駅から車で約7分の成田ゆめ牧場内にある「MilkyHouse」さんへ!今回はソフトクリームとジェラートをミルクといちごのダブルカップカフェラテアイスを買いました。ソフトクリームは牧場自家製で粘度のある濃厚な口当たりと優しいミルク感が感じられました!ジェラートも牧場自家製で数種類が用意されていて今回はミルクといちごの2種類を選びました!口に入れた瞬間にスッと溶けてミルクの優しい味わいが沁み渡って後味すっきりで美味しかったです!コーヒー関係は「COSTACOFFEE」で牛乳は牧場牛乳が使用されていてカフェラテアイスで堪能出来ました!___________________◆成田市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ソフトクリームのまとめ→◆レジャー施設グルメのまとめ→cream
投稿日:2023年4月4日
千葉県100投稿
YYY🌈
年末に初めて行った成田ゆめ牧場🐄ランチは屋内BBQで食べました〜!お肉が柔らかくてとっても美味しかった♪人参がウサギの形に切り取られていて卯年なんだなぁと思わされる図でした🐰動物に触れ合えて癒される場所でした!
投稿日:2023年1月9日
chi-channel**
成田ゆめ牧場夜桜ライトアップ🌸♡桜のトンネルがとても綺麗でした🤗菜の花の周りにはキラキラ電飾のトロッコが走っていて菜の花畑をぐるっと1周することができます〜〜🚋♩😊今年は夜桜ライトアップは終わってしまったみたいなのですがまた来年も行きたいなあ❣と、思えるくらいすてきでした!!꒰՞•ﻌ•՞꒱✨🌷#🐮♩♩
投稿日:2021年4月5日
紹介記事
【2022】東京近郊のひまわり畑6選!都内名所やインスタ映えも
東京近郊のひまわり畑で夏を楽しみたい方は必見!今回は、東京近郊にある鮮やかで美しいひまわり畑を6選ご紹介します。夏の風物詩で、家族でのお出かけやデートにもぴったり!開花・見頃時期やアクセス、見どころなどをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
大自然の中で、動物との触れ合いや自慢の乳製品を!
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
fumi
今回の旅行中、近くに来ていながら営業時間に合わなかった犬吠埼灯台。夜ライトアップされた姿、日の出と共にと犬吠駅からホテルに行く途中の3枚の写真を撮りました。東映映画のオープニングの波のシーンも確かこちらですよね。銚子電鉄で来ると電車の時間も合わせなければならないので車でもゆっくり来たいなぁ。後半の写真は温泉上がりに初めて呑んだアサヒスーパードライ、生ジョッキ缶。キンキンに冷えてたから?泡がそんなに出なかったなぁ。ツマミはたこカマ(笑)
投稿日:2022年12月10日
ponpokopon
銚子市犬吠埼犬吠埼灯台、犬吠埼テラステラスからの眺めです。家族連れも多く、凄く混んでましたが、景色は最高でした。
投稿日:2022年9月13日
千葉県10投稿
sasorin
日本初!?白い郵便ポスト@白亜の灯台、犬吠埼灯台。日本一早く初日の出を見ることができる、銚子半島の最東端にある犬吠埼の隠れた観光スポットだそうで、ここでハガキや手紙を出すと「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」「恋愛が成就する」とか。でもこの話し、後で知りました!ハガキ出したかった、残念😭また機会見つけて行ってきます😆
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
かつ
香取神宮に行きました。とても趣きを感じる場所で、本社の黒の漆塗りは重厚さと上品さを感じました。駐車場が多数あり、ドライブポイントとしておすすめです。
投稿日:2023年3月11日
千葉県10投稿
M
国の重要文化財に指定されている香取神宮に来ました。屋根は檜皮葺きで黒漆を基調とした神々しい造りに心が洗われます。表参道から総門をくぐり、楼門から拝殿・本殿と続きます。さらに要石や奥宮など見どころいっぱいの境内です。帰りにはぜひ表参道商店会で名物のわらび餅や草餅が美味しく、お土産にも喜ばれると思います。
投稿日:2023年2月23日
千葉県10投稿
Riri
思いつきでドライブしました。本当は九十九里まで行って海見たかったんだけど、間に合わず…めちゃくちゃ道混んでて、佐原の道の駅で断念…香取神社近いことに気づき、行き先変更😆めちゃくちゃ、混んでたから参拝するのに30分くらい並んだ💦私以外に1人のヤツなんていなかったけど😃本殿参拝前に並びながら写真撮ったら、Vの光がでやした😁✨いつも神様見守ってくれてありがとう😊私には神様がいつもついてるから😍これ見た人ラッキーだよ😝この光出るとご利益あると思います✨この写真見た人ラッキー
投稿日:2022年5月4日
紹介記事
【茨城】御利益絶大!?パワースポット東国三社を巡る旅♪
鹿島神宮・息栖神社・香取神宮(千葉県)は東国三社と呼ばれ、それぞれを線で結ぶとほぼ二等辺三角形になるそうで、この三社巡りはとても御利益があるらしいのです♪その東国三社を今回はピックアップ♪穴場スポットもご紹介♪
ユーザーのレビュー
EOSRBiginner
2022.6【本銚子駅】千葉県銚子市曇天の日に列車と一緒に撮りたかった緑のトンネル。今度はホームからではなく踏切から望遠レンズで撮ってみたいな。
投稿日:2022年6月14日
familiar_museum_5491
今日は、青い色の電車でした。緑色の電車を狙ってだけど…あともう30分次の電車待ってみよう🚃と思います
投稿日:2019年5月5日
紹介記事
新緑の鉄道旅を楽しもう 銚子電鉄編 Vol.1 ♪
この夏のおでかけとして、夏の家族との思い出に新緑の青々とする森の小道を抜けるような歴史あるノスタルジアな銚子電鉄に乗って、心地よい夏のプチ旅はいかがでしょうか?この記事を参考に皆さんも鉄道旅を楽しんでみてください♪
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
夕闇の常陸川水門❣️〜利根川〜再会の常陸川水門❣️行きは真夜中でしたが❣️夕闇もまた美しい😭👍✨因みに❣️日本の川の長さ第2位❣️利根川(とねがわ)322kmなんです🤗流域(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、長野県)そして❣️日本の流域面積とは、雨や雪などの降水が流れこむ面積の範囲の事です❣️では流域面積の日本一ランキング❣️第1位利根川16,840km²❣️スゴッ😅👍川幅は⁉️荒川が一位だそうですよ🤗川幅とは⁉️堤防から堤防の幅の事だそうです🤗〜へぇ😵知らなかった🤗〜て事で❣️そんな利根川と霞ヶ浦を守る❣️常陸川水門❣️でした😵👍✨
投稿日:2021年3月8日
さーとし1018
北斗七星🌟アプリナイトキャップカメラで撮ってみました🤗星の光跡モードです🤗今日は月明かりがあってオリオン座左下のふたご座流星群が見れません😭💦1時間で流れ星2個😭💦利根川じゃなくて犬吠埼まで出ても同じかー😭💦またの機会に😭👍✨
投稿日:2019年12月14日
紹介記事
【2021】群馬のおすすめ観光地17選!人気温泉&名所や穴場も
群馬のおすすめ観光地を17選に厳選してご紹介!定番の草津温泉や伊香保温泉をはじめ、世界遺産に認定された富岡製糸場や家族連れに人気のこんにゃくパークなど、1年を通して楽しめる群馬の観光地を厳選しました。絶景を独り占めできる穴場もご紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
水揚げ量日本一❣️銚子港❣️旬な地魚に拘って銚子の四季を感じさせる❣️〜魚料理みうら〜はい❣️水揚げ量日本一❣️銚子港⛴のお膝元❣️コチラ❣️魚料理みうら🐟❣️旬な地魚を腹一杯❣️食べさせてくれます🐟🥢😵✨なめろう丼❣️【2200円税込】っス😵👍雅な椀には❣️マグロにキンメも載って❣️豪勢❣️豪快にして愉快に食す🐟🥢🤣〜、、、、〜旨い😵〜てか美味😭👍✨〜てか笑いが止まらない🐟🥢🤣👍✨やっぱ日本一❣️は凄いっス😭👍✨そら〜有名どころの芸能人も多数来てますこれわ😅絶対❣️旨い❣️なめろう丼🐟🐟🐟❣️食べてみて下さいね😵👍✨住所〜千葉県銚子市新生町1-36
投稿日:2021年3月8日
さーとし1018
魚料理みうら海鮮丼🐡銚子港まで行ったなら‼️やっぱ海鮮丼‼️でしょう🤗だって蟹ももれなくついてくるし‼️間違いない🤗いつも小一時間並ぶんですけどその甲斐あります😉絶対旨いからこれ‼️ご馳走様でした🤗
投稿日:2019年11月7日
Blue Ocean
みうらさんの海鮮丼!雑誌に載ってたので家族で行ってきました。味も美味しく、ボリューム満点!店員さんも親切で、良い雰囲気のお店でした!
投稿日:2019年9月2日