「越後妻有里山現代美術館キナーレ」は、新潟県十日町にある複合施設の中にある美術館。毎年たくさんの人が訪れる「大地の芸術祭」の会場のひとつでもあります。
「越後しなのがわバル」はそんなキナーレの中にあるおしゃれなレストランです。穴場レストランのひとつなのです。
ほとんどのメニューに、地元の食材が使われています。雪室コーヒーや地ビールなどもいただけますよ。
この日は地元産のイチゴを使ったシャーベットもありました。おしゃれな器で提供されるので、食べるのも楽しくなりますね。
「武火文火(ぶかぶんか)」は、日本酒ブランド「八海山」のテーマパーク「魚沼の里」内にあるレストラン。ちなみに、魚沼の里内には、試飲もできる巨大雪室やカフェなどもあります。
天井が高く、モダンな雰囲気の店内。居心地がよいので、ついのんびりしてしまいます。
ランチのおすすめは、コロッケがメインの「城内ランチ」…¥1,050(税抜)。コロッケの他に、新潟名物・車麩入りの煮物やみそ汁(写真は粕汁に変更)が付いていてボリュームたっぷり。(※メニューは季節ごとに変わります。)
コロッケには、地元で採れた旬のお野菜がたっぷりで意外にもヘルシー。
他にも、地元で収穫した野菜をたっぷり使った「旬の魚沼膳」…¥1,580(税抜)もおすすめ。
(※メニューは季節ごとに変わります。)
他にも、地元で収穫した野菜をたっぷり使った「旬の魚沼膳」…¥1,580(税抜)もおすすめ。
(※メニューは季節ごとに変わります。)
新潟県南魚沼市にある、「雪国A級グルメ」に認定された寿司店。
地元漁港に水揚げされた、新鮮なネタが揃います。どれもとてもおいしくて、他のお店ではお寿司が食べられなくなってしまいそうなほど。
お好み一貫から注文可能なので、ぜひいろいろと食べてみてくださいね。
新潟県内には他にもおいしいお店がたくさんありますが、今回は地元の方に愛される、特におすすめのランチが食べられるお店をご紹介しました。ぜひ足を延ばして訪れてみてくださいね。