広島にある和菓子のお店、コチラのお店のお菓子をおみやげとしていただきました。いただいたのは広島と言えばの「もみじまんじゅう」のこしあん、つぶあん、抹茶あん、カスタードクリーム、チョコレートの5種類の味の詰め合わせ。どの味も美味しいですが個人的にはやっぱりオーソドックスにつぶあんが一番好きかもですね口当たりよく優しい甘さがすごくふかふかな食感の皮と実にマッチしていて美味しかったです。店舗の方では焼きたてのもみじまんじゅうも楽しめるみたいですね、広島に行った時にはぜひ味わってみたいものです、ごちそうさまでした。
【定番】これを買えば間違いなし!広島のおすすめお土産9選◎
今回は広島県出身の筆者が間違いないとおすすめするお土産をご紹介します。広島のお土産と言えば、もみじ饅頭をイメージする方が多いと思いますが、もみじ饅頭だけじゃありません。ラーメンやつけ麺、くりーむパンなどもあるんです!何を買うか迷ったときは、是非このおすすめ記事を参考にしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
ラーメンYouTuber御用達!「宅麺.com」で人気ラーメンをお取り寄せ!
更新:2024年10月28日 12:29
行列ができる人気ラーメンを気軽にお取り寄せできる「宅麺.com」。人気YouTuberもたびたび取り上げており、おうちで簡単に人気店の本格ラーメンが堪能できます!
上記のような方は、ぜひこの機会に利用してみてください!
- 並びたくないけど人気店のラーメンが食べたい
- コンビニのラーメンは飽きた
- 注文したいラーメンがデリバリーサービスのエリア外だった
上記のような方は、ぜひこの機会に利用してみてください!
続きを読む
閉じる
広島のお土産といえばやっぱりもみじ饅頭ですが、その中でもおすすめのもみじ饅頭メーカーを3つをご紹介します。
最初のおすすめもみじ饅頭は、「藤い屋」のもみじ饅頭。
「藤い屋」は大正14年創業、広島の老舗もみじ饅頭メーカーです。
「藤い屋」で使われているこしあんは、小豆の皮をむいて身だけを炊いています。
こうすることで、「藤い屋」のあんの特徴の「藤色のこしあん」になるんだそう。
小豆の豆の味をより感じられる「藤い屋」伝統の製法です。
あんを包むカステラはふわふわで柔らかい口触り。
味は5種類(こしあん・つぶあん・抹茶あん・カスタードクリーム・チョコレート)。
5個入りから32個入りまであり、用途に合わせて選べるのも嬉しいですね。
「藤い屋」は大正14年創業、広島の老舗もみじ饅頭メーカーです。
「藤い屋」で使われているこしあんは、小豆の皮をむいて身だけを炊いています。
こうすることで、「藤い屋」のあんの特徴の「藤色のこしあん」になるんだそう。
小豆の豆の味をより感じられる「藤い屋」伝統の製法です。
あんを包むカステラはふわふわで柔らかい口触り。
味は5種類(こしあん・つぶあん・抹茶あん・カスタードクリーム・チョコレート)。
5個入りから32個入りまであり、用途に合わせて選べるのも嬉しいですね。
続いてのおすすめもみじ饅頭は、「やまだ屋」のもみじ饅頭です。
「やまだ屋」は広島県の宮島の老舗もみじ饅頭メーカー。
「やまだ屋」で注目したいのは、もみじ饅頭の種類の多さなんです!
こしあんやつぶあん、抹茶、クリームなど、定番の味に加えて、黒もみじやレモンもみじ、紅芋もみじなどの一風変わったもみじ饅頭を買うこともできます。
普通のもみじ饅頭では物足りない、人と違うお土産をあげたいという方におすすめ◎
また、廿日市市(はつかいちし)の「おおのファクトリー」では、もみじ饅頭が作られる工程を見学できるので、是非行ってみてくださいね。
「やまだ屋」は広島県の宮島の老舗もみじ饅頭メーカー。
「やまだ屋」で注目したいのは、もみじ饅頭の種類の多さなんです!
こしあんやつぶあん、抹茶、クリームなど、定番の味に加えて、黒もみじやレモンもみじ、紅芋もみじなどの一風変わったもみじ饅頭を買うこともできます。
普通のもみじ饅頭では物足りない、人と違うお土産をあげたいという方におすすめ◎
また、廿日市市(はつかいちし)の「おおのファクトリー」では、もみじ饅頭が作られる工程を見学できるので、是非行ってみてくださいね。
最後におすすめするのは、「にしき堂」のもみじ饅頭。
「にしき堂」は、いくつかあるもみじ饅頭メーカーの中でもかなり有名で、普通のもみじ饅頭以外に「生もみじ」を製造しているメーカーです。
「生もみじ」の生地は広島県産の餅粉と米粉が使用されていて、もちもちでしっとりとした食感。
普通のもみじ饅頭と「生もみじ」食べ比べて見るのもいいですよね♪
「生もみじ」で1つ注意していただきたいのが、賞味期限の短さ。
早めにお土産として渡して、その美味しさをシェアしてみてくださいね♡
「にしき堂」は、いくつかあるもみじ饅頭メーカーの中でもかなり有名で、普通のもみじ饅頭以外に「生もみじ」を製造しているメーカーです。
「生もみじ」の生地は広島県産の餅粉と米粉が使用されていて、もちもちでしっとりとした食感。
普通のもみじ饅頭と「生もみじ」食べ比べて見るのもいいですよね♪
「生もみじ」で1つ注意していただきたいのが、賞味期限の短さ。
早めにお土産として渡して、その美味しさをシェアしてみてくださいね♡
広島県内のお土産屋さんでは、この写真のように自分の好きな味のもみじ饅頭をバイキングのように買うことのできるところもあるんです!
普通のもみじ饅頭だけでなく、生もみじも買えますよ。
味もつぶあん・こしあん・抹茶・クリーム・チーズ・イチゴ・お芋などなど。
箱売りのものだと「自分の好きな味を好きな割合で買うことができない…。」という方がいたら、是非このバラ売りコーナーも利用してみてくださいね。
普通のもみじ饅頭だけでなく、生もみじも買えますよ。
味もつぶあん・こしあん・抹茶・クリーム・チーズ・イチゴ・お芋などなど。
箱売りのものだと「自分の好きな味を好きな割合で買うことができない…。」という方がいたら、是非このバラ売りコーナーも利用してみてくださいね。
広島グルメと言えば尾道ラーメンも忘れてはいけないですよね。
ということで、尾道ラーメンをお土産に渡すのもおすすめです。
「阿藻珍味」の尾道ラーメンは、定番の魚介だしと豚の背脂を組み合わせたバランスの取れたスープ。
1993年8月の発売後、年間約200万食が食べられてる人気の醤油ラーメンです。("阿藻珍味 公式HP"参照)
お土産用の箱には丁寧に作り方が書いてあるので、誰でも簡単に美味しい尾道ラーメンが作れるようになっています。
お土産は甘いものが多くなりがちですが、甘いものが苦手な方へのお土産としておすすめです♡
ということで、尾道ラーメンをお土産に渡すのもおすすめです。
「阿藻珍味」の尾道ラーメンは、定番の魚介だしと豚の背脂を組み合わせたバランスの取れたスープ。
1993年8月の発売後、年間約200万食が食べられてる人気の醤油ラーメンです。("阿藻珍味 公式HP"参照)
お土産用の箱には丁寧に作り方が書いてあるので、誰でも簡単に美味しい尾道ラーメンが作れるようになっています。
お土産は甘いものが多くなりがちですが、甘いものが苦手な方へのお土産としておすすめです♡
続いてのおすすめお土産は、「廣島つけ麺本舗ばくだん屋」の「廣島つけ麺」です。
「廣島つけ麺」って何?って思う方もいますよね?
「廣島つけ麺」は辛さが特徴で、中太の麺とダシが絡み合ってクセになっちゃう美味しさ♡
新しい広島の麺として近年じわじわと人気の上がっている「廣島つけ麺」、是非ご自宅でも食べてみてください。
「廣島つけ麺」って何?って思う方もいますよね?
「廣島つけ麺」は辛さが特徴で、中太の麺とダシが絡み合ってクセになっちゃう美味しさ♡
新しい広島の麺として近年じわじわと人気の上がっている「廣島つけ麺」、是非ご自宅でも食べてみてください。
続いての広島でおすすめしたい土産は、「北前亭」の「味付けちりめん」です。
元海産物問屋だからこそ仕入れられる上質なちりめんに、永年の職人技から成せる味付けをした「味付けちりめん」は、まさに絶品。
仕上げの作業はあえて人の手で行うことで、独特の風味になっているんだそう。
「味付けちりめん」と白米の相性は抜群で、思わず食べる口が止まらない…!
「味付けちりめん」の味は、広島菜や鯛、さけ、梅など、種類も様々。
迷った時は、何種類も入っているパックを購入するのをおすすめします◎
元海産物問屋だからこそ仕入れられる上質なちりめんに、永年の職人技から成せる味付けをした「味付けちりめん」は、まさに絶品。
仕上げの作業はあえて人の手で行うことで、独特の風味になっているんだそう。
「味付けちりめん」と白米の相性は抜群で、思わず食べる口が止まらない…!
「味付けちりめん」の味は、広島菜や鯛、さけ、梅など、種類も様々。
迷った時は、何種類も入っているパックを購入するのをおすすめします◎
続いての広島のおすすめお土産は、蓋のゆる〜いイラストがとても印象的な「因島のはっさくゼリー」。
なんと、はっさくの発祥は広島県尾道市因島なんだそう…!
そんな江戸時代から続く歴史ある因島のはっさくをたっぷり使ったゼリーです。
蓋をあけるとはっさくの実がたっぷり◎
つるんとした食感とはっさくの酸味がとても美味しい、おすすめの1品です。
特に暑い時期は、冷蔵庫で冷やすとより美味しく食べることができますよ。
広島県内のお土産屋さんでは1個〜買えるところもあるので、是非食べてみてくださいね。
なんと、はっさくの発祥は広島県尾道市因島なんだそう…!
そんな江戸時代から続く歴史ある因島のはっさくをたっぷり使ったゼリーです。
蓋をあけるとはっさくの実がたっぷり◎
つるんとした食感とはっさくの酸味がとても美味しい、おすすめの1品です。
特に暑い時期は、冷蔵庫で冷やすとより美味しく食べることができますよ。
広島県内のお土産屋さんでは1個〜買えるところもあるので、是非食べてみてくださいね。
最後に広島と言えばやっぱり「広島カープ」ですよね?
広島県内の駅や空港、スーパーは「広島カープ」のグッズを取り扱っているお店が本当に多いんです!
ユニフォームやタオル、応援グッズだけではなくて、様々なお土産がカープ仕様になっています♪
広島県内の駅や空港、スーパーは「広島カープ」のグッズを取り扱っているお店が本当に多いんです!
ユニフォームやタオル、応援グッズだけではなくて、様々なお土産がカープ仕様になっています♪
クッキーや飴、チョコレートなど、お菓子のパッケージもカープ坊やばかり。
遠方に住むカープファンの方にお土産として買って帰ってあげてもいいですよね。
遠方に住むカープファンの方にお土産として買って帰ってあげてもいいですよね。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。