【関西2号店目!】神戸・旧居留地に『ブルーボトルコーヒー神戸カフェ』OPEN♪

カリフォルニア発の人気コーヒーショップ『ブルーボトルコーヒー』が手掛けるカフェが、7月20日(金)、 歴史ある神戸・旧居留地に「ブルーボトルコーヒー神戸 カフェ」としてOPENするのだとか!神戸カフェ限定のメニューもあるというから、この新スポットは見逃せません♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【ブルーボトルコーヒー神戸カフェ】

2002年、創業者のジェームス・フリーマンによって、アメリカ・カリフォルニアで誕生した「ブルーボトルコーヒー」。
創業以来、デリシャスネス、ホスピタリティ、サステイナビリティを信念に掲げながら、徹底的に追求したおいしいコーヒーを提供し人気を博しています。

そんな「ブルーボトルコーヒー」は、レトロな洋館が立ち並び、ヨーロッパの街角を彷彿とさせる美しい景観が魅力の神戸・旧居留地に「ブルーボトルコーヒー神戸 カフェ」をOPENするのだそう!

OPENを記念して、限定メニューも用意されています。

神戸カフェ先行販売

「コールドブリュー コーヒーゼリー」

透明感のある見た目も涼しげな「コールドブリュー コーヒーゼリー」が期間限定で登場!
熱を加えずに長時間かけてゆっくりと水で抽出した、まろやかな口当たりを特長とするコールドブリュー(水出しアイス コーヒー)をゼリーにしたこちらの商品には、クリーミーでなめらかな自家製パンナコッタを合わせました。
コールドブリューならではのスッキリとした風味と味わいを楽しみんでください♡

関西限定販売

「グリーンティーミント クッキー」

京都カフェのオープンを記念して開発したスペシャルメニュー「グリーンティーミントクッキー」が、神戸カフェのオープンを皮切りに、関西限定メニューに生まれ変わります♪
宇治 利招園茶舗の抹茶とさまざまな種類のハーブから選び抜いたフレッシュなミントを掛け合わせたミニクッキー♡
すっきりとした味わい、 爽やかな余韻、ふわっとした食感が魅力です!

神戸カフェ メニュー

ブルーボトルコーヒーの人気メニューが神戸カフェにも登場します!
アメリカから輸入したバニラビーンズを贅沢に使用した「リエージュワッフル」
・カカオ 70% のチョコレートを用いたほどよい甘みと苦味が特徴の「チョコレートチップクッキー」
・シンプルでありながら滋味深い味わいが特徴でヨーグルトとミルクとの相性もぴったりな「グラノーラ」

お好みのコーヒーと一緒に、手作りのフレッシュなペイストリーをぜひ楽しんでくださいね♪

「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」OPEN記念商品も販売♡

カフェのキー素材である真鍮からインスピレーションを得て、洗練した金属で表現したトラベルマグとケトル。 色や素材の違いを楽しみながら、充実したコーヒーライフを送れます!

「ブルーボトルコーヒー トラベルマグ (ステンレス)」

ブルーボトルコーヒーとMiiR(ミアー) がコラボレートした「ブルーボトルコーヒートラベルマグ」に、神戸カフェ限定デザインが仲間入り♡
ボトルマークをあしらったステン素材のマグカップは、二重壁真空断熱技術を採用しているため水滴がつきにくいのが特徴です。
温かい飲み物は高温に、冷たい飲み物は低温に保ってくれます。
自宅や職場はもちろん、アウトドアにもぴったり!

「スタッグ ミニ ポアオーバー ケトル(カッパー仕上げ)」

デザインと機能性を兼ね揃えたサンフランシスコ発祥のケトルブランド「フェロー」とコラボレートした、ブルーボトルコーヒー限定仕様のケトルが数量限定で登場!
カッパー仕上げを施したステン素材の本体に、メープルウッドの木製ハンドルを組み合わせた、洗練された美しいデザインが特徴のケトルです。
ポアオーバーに最適な湯量をコントロールしながら注げるように設計されているので、おいしい一杯のコーヒーをいただけます。

神戸の新スポットに注目♡

ここでしか味わうことができない限定メニューも豊富な「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」!
お近くにお住まいの方はもちろん、関西へ旅行される方にもオススメですよ。
是非訪れてみてくださいね♪
ブルーボトルコーヒー神戸カフェ
神戸市
ブルーボトルコーヒー神戸カフェ 1枚目
ブルーボトルコーヒー神戸カフェ 2枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
2件
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月27日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【6月最新】出前館のクーポン一覧!2回目以降も使えるお…

    chanyama