更新日:2022年02月10日おしゃれカフェケーキ【必見!】行きたくなる鬼怒川のおすすめカフェ紹介♪6選!都内からも割と行きやすくなった栃木県の鬼怒川は春夏秋冬、四季折々の景色が見られることですごく人気! 利根川まで続く非常に長い立派な一級河川で、川沿いにある温泉街も有名ですよね。 東照宮で有名な日光にも近く、温泉や旅館もたくさんあるため非常に人気な観光スポットです! そんな鬼怒川周辺には実はおしゃれなカフェもいっぱいあるんです! 今回は、観光途中でつい寄りたくなっちゃうようなカフェをいくつかご紹介しちゃいます♡ この記事の目次Cafe915 Air Vifパントエれすとらん 八屋あし湯カフェ エスポ何時も庵BENTO CAFE KODAMA鬼怒川のおしゃれカフェはいっぱい!Cafe915 Air Vifwww.hotpepper.jp小佐越駅から徒歩10分程の鬼怒川沿いにあるカフェ。お店手作りのNYチーズケーキはチーズ好きにはたまらない一品!チーズケーキだけでなく、シフォンケーキや季節のアイスクリームもあります。コーヒーとのセットもありますよ♪口に広がるケーキの甘さとコーヒーの香りで癒されたら、鬼怒川の綺麗な空気がより気持ちよく感じられそう♡www.hotpepper.jpまたこちらはケーキだけでなくご飯も充実。お店のオリジナルカレーは野菜の甘味あふれるカレー!カレー以外にもサンドイッチなど、おしゃれなランチタイムをきっと過ごせますよ♪カフェエアー・ヴィフ(Air Vif)栃木県今市★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.530件0件--火曜・水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンおしゃれ夏秋冬住所栃木県日光市小佐越171-2アクセス小佐越駅から938m営業時間11:30~19:00 [冬期] 11:30~17:30頃(L.O.17:00) 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見るパントエtabelog.comtabelog.com「パントエ」は、"パン"と"絵"を楽しむギャラリーカフェ。暖かい日差しが差し込み、様々な絵に囲まれるおしゃれな店内。日光ブランド「HIMITSU豚」で作ったチャーシューが挟まっている「HIMITSU豚チャーシューサンド」はお肉がたっぷり♡果物をふんだんに使ったケーキもありますよ。美味しいご飯やスイーツに舌鼓をうちながら、コーヒーを飲む時間は心身ともにリラックスさせてくれそう!鬼怒川駅からも近いので電車の待ち時間などにも気軽に立ち寄れちゃいますね♪ピザカフェ・喫茶(その他)パン・サンドイッチ(その他)パントエ(PANTOE)栃木県今市★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.570件0件¥2,000~¥2,000~水曜日(お盆、お正月は営業)利用シーンランチディナーおしゃれリーズナブル夏秋冬住所栃木県日光市鬼怒川温泉大原1407-8アクセス鬼怒川温泉駅から徒歩4分 栃木銀行さん隣です。 鬼怒川温泉駅から226m営業時間8:30~17:00(ラストオーダー16:30) 12月31日は 9時~16時 1月1日は 9時~15時 1月2日、3日は 9時~16時 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見るれすとらん 八屋tabelog.com「れすとらん 八屋」は鬼怒川駅前にあるお店。バウムクーヘンの専門店で、店内でも八屋の職人さんたちが丁寧に焼き上げた、ふんわりバウムクーヘンをお茶と一緒にいただくことが出来ます♡tabelog.comバウムクーヘンだけでなく、日光で有名な湯葉料理や地産地消をテーマに栃木の食材をふんだんに使われたご飯も食べられますよ!帰りにはお土産としてバウムクーヘンを買っていけば、きっと大喜びしてもらえちゃう!色々な種類のバウムクーヘンがあってどれも食べたくなっちゃう。ぜひ店頭で悩んでみてください♪れすとらん 八屋栃木県今市★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見るあし湯カフェ エスポtabelog.com「ホテルサンシャイン鬼怒川」内にあるこちら、「あし湯カフェ エスポ」。鬼怒川のせせらぎを聞きながら、足湯に浸かってお茶ができます。ホテル宿泊者でなくても、もちろん利用可能です。スイーツはもちろん、ご飯もできますよ♪鬼怒川に掛かる橋も一望できます。tabelog.comtabelog.comケーキの盛り付けもとっても可愛くおしゃれ♡目の前に出てきたらテンション上がっちゃいますよね!そしてさらに人気なのが、「ジャーパフェ(とちおとめ)」。ボリューム満点のこちらのパフェ、なんと¥800(税込)!他にもあの大人気ソフトクリーム「クレミア」を使用したスイーツなど、食べたくなっちゃうものばかりで困っちゃいそう!人気洋食カフェソフトクリームあし湯カフェ エスポ栃木県今市★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ1件投稿写真6件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.421件6件¥1,000~-年中無休 ※ホテルが休館の場合、お休みする場合がございます。利用シーンランチ食べ歩きおしゃれリーズナブル家族夏秋冬住所栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1 ホテルサンシャイン鬼怒川内アクセス東武鬼怒川温泉駅から徒歩15分 鬼怒川温泉駅から694m営業時間AM9:00~PM17:00(LO16:30) 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますサトツルこれ食べながら足湯につかります♨️😆ちなみに1個800円🤭投稿日:2019年8月30日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る何時も庵www.hotpepper.jptabelog.com「何時も庵」では店長おすすめの、巾の広いもちもちしたうどんが食べられます。クリームスープや地元の野菜を使ったナポリタンなどバリエーションも豊富でどれも美味しそうで選びきれない!店内は小物やインテリアまでこだわり尽くされていて、古民家風に仕立てられた隠れ家的カフェ。落ち着く空間でついついのんびりしすぎちゃったり…!tabelog.comtabelog.com「何時も庵」さんで人気なのはうどんだけではありません。季節限定でフレーバーが変わる手作りケーキ。そしてなにより、かき氷!人気のかき氷は天然氷で作られていて、ふわふわ。歩き疲れたらふわっふわの甘いかき氷に癒されてみて♡何時も庵栃木県日光・鬼怒川★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見るBENTO CAFE KODAMAwww.hotpepper.jpwww.hotpepper.jp東武鬼怒川温泉駅構内にある「BENTO CAFE KODAMA」はこじんまりとした可愛らしいカフェ。おしゃれな店内でSLを眺めながらひと休み。店1番人気の「ミルフィーユかつサンド」は店内で食べることを伝えればトーストしてくれるそうです。ジューシーなかつが包まれたカリッと香ばしいサンドウィッチを食べたら疲れも吹っ飛んじゃいそう!www.hotpepper.jpwww.hotpepper.jp他にも種類豊富なサンドイッチがあります。「だし巻き卵サンド」は栃木県産の「地養卵」を使ったサンドイッチです。テイクアウトはもちろんのこと、店内で食べることができますよ!また「BENTO CAFE KODAMA」というだけあって、バリエーション豊富な駅弁も大人気。日光高原牛が使われた贅沢なお弁当も!お肉とお野菜たっぷりのお弁当は見てるだけでよだれが出ちゃう!帰りの電車でも栃木を楽しむことが出来ちゃいますね。弁当おにぎりカフェコダマ(KODAMA)栃木県今市★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.320件0件--不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンおしゃれ夏秋冬住所栃木県日光市鬼怒川温泉大原1390 鬼怒川温泉駅構内(改札外)アクセス東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 改札外 鬼怒川温泉駅から27m営業時間9:00~17:00 毎週土曜日のみ夜営業【ヨル・コダマ】17:00~22:00 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る鬼怒川のおしゃれカフェはいっぱい!鬼怒川周辺のカフェをご紹介しましたがいかがでしたか?鬼怒川をお散歩したらぜひ立ち寄ってみてほしいカフェを集めてみました♪自然に囲まれた清々しい空気をたっぷりと吸い込んで、カフェでもゆったり過ごせば日頃の疲れも忘れられちゃいそうですよね♡行ってみたいカフェは見つけられたでしょうか?栃木県は都内からもアクセスしやすくなったので、ぜひお休みに足を延ばしてみてはいかがでしょうか。あわせて読む「鬼怒川温泉 あさや」宿泊記◎温泉に食事に大満足なホテルだった!更新日:2022年2月10日大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。