淡路島の「海上釣り堀」で釣り体験!その後に釣った魚をお刺身で!
淡路島の海上釣り堀「海人(カイト)」さんでは、竿などの道具レンタル&レクチャー付きで、初心者さんが気軽に大物釣りを楽しむことができます。
更に釣った魚は釣り堀近くの魚屋「竹人水産」さんで、すぐにお刺身にしていただけます。
観光ついでに気軽に釣りを楽しんで、自分で釣った魚のお刺身を味わう…そんな贅沢体験してみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
今回お邪魔したのは、「由良海上釣り堀 海人」さん。
陸から釣り堀までが板場で繋がっていて、営業時間内は自由に行き来することができます。
海上釣り堀は足場もしっかりしていて揺れませんし、釣り堀内に確実に魚がたくさんいるので比較的釣れやすく、初心者さんにオススメです。
陸から釣り堀までが板場で繋がっていて、営業時間内は自由に行き来することができます。
海上釣り堀は足場もしっかりしていて揺れませんし、釣り堀内に確実に魚がたくさんいるので比較的釣れやすく、初心者さんにオススメです。
釣り堀についたら、まずは受付けをして道具をレンタルします。
色々なコースがありますが、初心者さんにオススメなのはトライアルコース。
こちらは「1時間以内に1匹だけ釣ってOK」というもの。
1匹と聞くと物足りなく感じるかもしれませんが、対象魚種は真鯛をはじめとした大物ばかりなのでじゅうぶん楽しめます。
釣りに慣れている方には、時間も数も無制限の「チャレンジコース」もあります。
レンタルをしたらスタッフさんが釣り方などをレクチャーしてくださいます。
色々なコースがありますが、初心者さんにオススメなのはトライアルコース。
こちらは「1時間以内に1匹だけ釣ってOK」というもの。
1匹と聞くと物足りなく感じるかもしれませんが、対象魚種は真鯛をはじめとした大物ばかりなのでじゅうぶん楽しめます。
釣りに慣れている方には、時間も数も無制限の「チャレンジコース」もあります。
レンタルをしたらスタッフさんが釣り方などをレクチャーしてくださいます。
狙うは「真鯛」!
スタッフさんに教えていただいた通り、さっそく釣りを開始します。
スタッフさんに教えていただいた通り、さっそく釣りを開始します。
開始10分、さっそくHIT!
すごい勢いで竿が水中に引き込まれます。
10分でノルマ達成か…と思いましたが、
すごい勢いで竿が水中に引き込まれます。
10分でノルマ達成か…と思いましたが、
途中で逃げられてしまいました…。
残念ですが、これでまだ釣りが続けられます。
残念ですが、これでまだ釣りが続けられます。
そこから30分ほど、なかなか釣れず…。
スタッフさんに色々アドバイスをいただいて、とにかく真鯛を狙います。
スタッフさんに色々アドバイスをいただいて、とにかく真鯛を狙います。
その結果、終了間際になんとか真鯛をGET!
この子も良い引きをしてくれて、とても刺激になりました。
この子も良い引きをしてくれて、とても刺激になりました。
万が一釣れなかったときには、隣の生簀から好きな真鯛を網ですくって持ち帰ることができます。
もちろん自分で釣りたいですが、もしもの時にもお土産をもらえるのは嬉しいです。
釣った魚は帰り際にスタッフさんが締めて氷詰めにしてくれます。
(発泡スチロールの販売あり)
もちろん自分で釣りたいですが、もしもの時にもお土産をもらえるのは嬉しいです。
釣った魚は帰り際にスタッフさんが締めて氷詰めにしてくれます。
(発泡スチロールの販売あり)
釣った魚はもちろん自宅に持って帰ってOKですが、どうせなら釣りたてを現地で味わいたくないですか?
そんな方にオススメなのが、先ほどの釣り堀から車で5分の位置にある魚屋「竹友水産」さん。
なんとこちらでは釣った魚を、すぐにお刺身にしてくださいます。
そんな方にオススメなのが、先ほどの釣り堀から車で5分の位置にある魚屋「竹友水産」さん。
なんとこちらでは釣った魚を、すぐにお刺身にしてくださいます。
今回は友人と2人だったので、2匹の真鯛を預けました。
お刺身の他に「持ち帰り用の真空パック」も選べるとのことで、お刺身と真空パックの両方をオーダー。
すぐに加工がスタートしました。
プロが2人がかりで捌くと、本当に早い!
お刺身の他に「持ち帰り用の真空パック」も選べるとのことで、お刺身と真空パックの両方をオーダー。
すぐに加工がスタートしました。
プロが2人がかりで捌くと、本当に早い!
10分ほどで真鯛が、お刺身と真空パックの柵に!
プロの技は本当にすごい。
お刺身はすぐ食べられるようにお箸と醤油まで付いています。
プロの技は本当にすごい。
お刺身はすぐ食べられるようにお箸と醤油まで付いています。
せっかく持ち歩き自由なお刺身パックにしていただいたので、お気に入りの絶景スポットで味わいたい♪
と思ったのですが、この日はあいにくの雨でいいスポットが見つからず…。
結局、淡路島サービスエリアに持ち込んで食べることに。
せっかくなので、サービスエリアだからできる3段変化でいただきます。
結局、淡路島サービスエリアに持ち込んで食べることに。
せっかくなので、サービスエリアだからできる3段変化でいただきます。
まずはシンプルにお刺身。
身がモチモチで、甘みと脂が強く美味しいです♪
このままでもじゅうぶんなのですが、せっかくなので…
身がモチモチで、甘みと脂が強く美味しいです♪
このままでもじゅうぶんなのですが、せっかくなので…
食堂で白飯を頼み、オリジナル丼に!
お醤油に少し漬けた刺身を盛りっと乗せて♡
温かいご飯で真鯛の脂が軽く溶け出して、おいしい。
お醤油に少し漬けた刺身を盛りっと乗せて♡
温かいご飯で真鯛の脂が軽く溶け出して、おいしい。
ラストは食堂のお茶をかけて、my海鮮茶漬けに!
濃厚な旨味がお茶に溶け出し、さらさら流し込みながらも「美味しい」が止まりません。
絶景を見ながら…という目標は叶わなかったけれど、これはこれで大満足。
釣った真鯛を楽しみ尽くしました♪
濃厚な旨味がお茶に溶け出し、さらさら流し込みながらも「美味しい」が止まりません。
絶景を見ながら…という目標は叶わなかったけれど、これはこれで大満足。
釣った真鯛を楽しみ尽くしました♪
いかがでしたか?
海上釣り堀であれば時間も短く、釣り船以上に気軽に大物釣りを楽しむことができます。
しかも淡路島には釣った魚をすぐに加工してくれる魚屋さんもあるので、その後に食べる場所や方法も自由♪
景色を楽しみながら、他の食材とのコラボレーションを楽しみながら、自分ならではの発想で地域を楽しむ切り口にしてみてください!
ちなみに料金の目安は下記になります。
【海上釣り堀 海人】
竿・エサなどレンタル込みで約¥5,000(税込)
※コースによって料金は異なります。詳細は公式HPをご確認下さい。
※自然が相手のため、必ず釣れることを保証するプランではありません。
【魚屋 竹友水産】
刺身加工で¥800(税込)(真空対応はプラス1匹¥200(税込)〜)
海上釣り堀であれば時間も短く、釣り船以上に気軽に大物釣りを楽しむことができます。
しかも淡路島には釣った魚をすぐに加工してくれる魚屋さんもあるので、その後に食べる場所や方法も自由♪
景色を楽しみながら、他の食材とのコラボレーションを楽しみながら、自分ならではの発想で地域を楽しむ切り口にしてみてください!
ちなみに料金の目安は下記になります。
【海上釣り堀 海人】
竿・エサなどレンタル込みで約¥5,000(税込)
※コースによって料金は異なります。詳細は公式HPをご確認下さい。
※自然が相手のため、必ず釣れることを保証するプランではありません。
【魚屋 竹友水産】
刺身加工で¥800(税込)(真空対応はプラス1匹¥200(税込)〜)
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。