【大阪】冬~春にお出かけするなら知っておきたい!定番&穴場スポット

大阪でお出かけスポットを探しているあなた!定番はもちろん穴場がどこか知っていますか?今回は大阪にお出かけに来たら行きたい、子連れの方にもおすすめの穴場スポットご紹介◎賑やかで活気があり、観光地も多いこの街で1日中遊び尽くしちゃいましょう♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 大阪でおすすめのお出かけスポット!穴場のNHK見学でお子様も喜ぶ♪「大阪城天守閣」

最初に紹介する、大阪に遊びに来た際におすすめの観光スポットは「大阪城」。大阪城公園駅や森ノ宮駅など様々な駅から近いので便利◎「大阪城」の迫力は圧巻です!
また季節によって異なったイベントをやっているので、そちらも楽しんじゃいましょう♪
大阪に来たら外せない観光スポットの「大阪城」で歴史を肌で感じてみては?

「NHK大阪放送局BKプラザ」は大人も子供も楽しめる◎

「大阪城」付近に来たらぜひ足を運んでほしいのが、谷町四丁目駅から歩いてすぐの場所にある「NHK大阪放送局BKプラザ」!
おなじみの人気キャラクターと会えたり、VR体験コーナーなどテレビの中に入った気分になれる施設なんです♪
お子様と一緒に行くことはもちろん、デートや遊びにもおすすめしたいスポット◎
定休日は火曜日と12月29日~1月3日の年末年始となっています。
大阪城天守閣
天満橋/城郭
大阪城天守閣 1枚目
大阪城天守閣 2枚目
大阪城天守閣 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
35件
157件
住所
大阪府大阪市中央区大阪城1-1
アクセス
(1)Osaka Metro天満橋駅、谷町四丁目駅、森ノ宮駅より徒歩15~20分程度 (2)JR大阪環状線 大阪城公園駅、森ノ宮駅より徒歩15~20分程度
営業時間
営業:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※桜シーズン、ゴールデンウィーク、夏休みは開館時間を延長します ※最終入館時間を考慮し、状況に応じて午後4時30分よりも前にチケット購入列へ制限をかけることがあります 休館:12月28日~1月1日
大阪市中央区大阪城にある、大阪城です🏯豊臣秀吉が全国統一の拠点として創建した城です😊ってか、あまり説明は要りませんよね😅近くにある割には、そう言えばあまり行ってないなぁ、という印象です😅大阪城公園でのイベントには行っても、大阪城には行ってないとか...京都にお住まいの方が、あまり京都の寺社に行かないのと似ているかも知れないですね😊でも、改めて見ると、やっぱり凄いなと思います🤗大阪城は、敷地付近に複数の駅があります。大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」「天満橋駅」、中央線「谷町四丁目駅」「森ノ宮駅」、長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク駅」JR大阪環状線「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」、東西線「大阪城北詰駅」京阪電車「天満橋駅」以上、どの駅からもすぐです✨結局、どこからでも行きやすいし、どこへも帰りやすいってことです😊
久しぶりの大阪城🏯に来ました。本来なら福山城🏯に行く予定でしたが‥ノロノロ🌀ウロウロ🌀台風のおかげで予定変更😓まっいいや🤞何回来てもカッコいい大阪城🏯❤️ピッカピカのシャチホコが可愛い🌟じっくり展示物を見て、もう一回歴史を知って学んで🙆‍♀️大阪人やね♪【やっぱ好っきゃねん♬】落ち着くわぁ❤️子どもの頃、自転車🚲に乗って、よく来た大阪城🏯めちゃくちゃ外国人の観光客ばっかで‥どこの国⁉️(笑)みたいな感じでしたが‥誇りです👍大阪城へは🚶‍♀️京阪電車🚃から、JR環状線🚃から、大阪メトロⓂ️から、最寄り駅から徒歩10分くらいです🚶。        
星評価の詳細
NHK大阪放送局BKプラザ
谷町・谷町四丁目/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
大阪府大阪市中央区大手前4-1-20
アクセス
(1)地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」2・9号出口すぐ
営業時間
営業:10:00~18:00 入館は17:30まで 休業:毎週火曜日年末年始(12月29日~1月3日)
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 大阪にお出かけするなら外せない!穴場のカフェもご紹介「通天閣」

次にご紹介するのは大阪のトレードマークの1つである「通天閣」!恵美須町駅から徒歩約5分のところにあります。
営業時間は9:00~21:00なので昼も夜も絶景を楽しむことができちゃいますよ◎
また四季折々で異なった絶景を楽しめるので、どの季節に訪れるのもおすすめ!
ぜひ「通天閣」で絶景を眺めちゃいましょう♪

ミックスジュースの発祥店!「千成屋珈琲」

「通天閣」まで来たらぜひ足を運んでいただきたいのが「千成屋珈琲(せんなりやこーひー)」!
創業は昭和23年と、昔から大阪の地で愛されているお店なんです♡
また「千成屋珈琲」の創業者は果物店の経営者でもあり、完熟した果物をジュースにして販売したところ評判になったそう。これが「ミックスジュース」の始まりといわれています◎(※"千成屋珈琲公式HP"参照)

筆者のおすすめは「バナナのMIX ジュース」¥580(税込)と「ミックスフルーツサンド」¥1,250(税込)。口いっぱいに広がる果物の風味を楽しんでみてください☆
通天閣
なんば/その他
通天閣 1枚目
通天閣 2枚目
通天閣 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
42件
168件
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
アクセス
(1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分
営業時間
営業:10:00~20:00 最終入場は19:30まで 休業:無休
大阪市浪速区恵美須東にある、通天閣です。なにわのシンボルの展望塔「通天閣」😊明治45年(1912)、新世界のシンボルとして、凱旋門をモチーフとするビルディングの上にエッフェル塔風の鉄塔が建てられました✨高さ64mという当時東洋一の高さを誇ったこの鉄塔は、「天に通じる高い建物」との意味で、明治初期の儒学者・藤沢南岳により「通天閣」と命名されましたが、その後、火災に遭って解体されたが、昭和31年に市民の要請を受けて再建され、現在に至ったそうです🎶2代目の通天閣は103m、初代より39m高く、5階には大阪を一望できる展望台や、足の裏をなでると幸運が訪れるという神・ビリケン像などがあり、年間100万人以上が訪れています😊スカイツリー、東京タワー、ポートタワー、京都タワーなど、全国の主要なタワーの投稿はよく見かけますが、通天閣の投稿はあまり見ないので、今回は仲間に入れてあげてください✨🤗✨
新世界をぶらぶらして二軒目は寿司🍣流石に串カツの後はあっさりでも食べられない💦相方さんの胃袋凄い!笑😆
星評価の詳細
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー)
なんば/カフェ、喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、パン
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 1枚目
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 2枚目
千成屋珈琲(センナリヤコーヒー) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
6件
-
-
🥞→@ribbon_cloth12🎀ミックスジュース発祥のお店🍹シンプルなメープルと生クリーム合わせのパンケーキがとっても美味しかったんだぁ🍼生乳プレミアムソフトクリーム付きです🐮♡食べてみると幸せしか感じなかった….ᐟ.ᐟ卵風味の甘め生地が、最高に美味🌼焼き加減はしっかりめ、だけど、ふわしゅわって感じ🛁メープルシロップと生クリームも美味しすぎた🪧プレミアムなソフトクリームによって、リッチな味わいがプラスされているよ~𓈊ˊ˗ 幸せでしかないトッピングじゃん🫶🏻どこを食べても美味しくて大満足でした🪄𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『メープルクリームスフレパンケーキ』【スポット情報】🍽千成屋珈琲@sennariyacoffee
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

3. 大阪の定番お出かけスポットにある穴場レストランも紹介!「ユニバーサルスタジオジャパン」

aumo編集部
大阪に遊びに来た際は定番の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で遊んじゃいましょう!
家族・友人・恋人と訪れれば思い出に残ること間違いなし♪
期間限定のイベントが開催しているので、行く前にはどのイベントに参加するか決めておくことがポイント◎
アトラクションも休日は待ち時間が長いので、平日の朝に訪れるのがおすすめですよ♪

「ルイズN.Y.ピザパーラー」で手軽に軽食♪

aumo編集部
「ユニバーサルスタジオジャパン」で軽食を食べたい…。なんてときの穴場スポットは"ニューヨークエリア"にある「ルイズN.Y.ピザパーラー」!
雰囲気がよく、パレードの様子も店内から見学できるところが穴場ポイント☆
筆者のおすすめメニューは「ルイズ・ピッツァセット クアトロチーズ ~4種のチーズハチミツ~」¥1,390(税込)。香ばしい生地と4種類のチーズをふんだんに使ったピザは絶品♪
アルコールも提供しているので、お酒を飲みながらパレードを見たい!という方にもおすすめです◎
ユニバーサルスタジオジャパン
ユニバーサルシティ/その他
ユニバーサルスタジオジャパン 1枚目
ユニバーサルスタジオジャパン 2枚目
ユニバーサルスタジオジャパン 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.65
492件
1608件
住所
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサルスタジオジャパン
アクセス
(1)JRゆめ咲線 ユニバーサルシティ駅から徒歩5分
営業時間
営業:営業時間は予告なく変更する場合あり。詳細はHPをご確認下さい。
🍄ユニバーサルスタジオジャパン🌟@universal_studios_japan31時間のプチ旅行🚎🔖マリオのショートケーキ700円🔖ルイージのショートケーキ700円🔖マリオのいちごクリームソーダ600円🔖ピーチ姫の桃クリームソーダ600円🔖くろねこミニオンまん700円パーク内で食べたもののキロク✨絶対に食べたかったのがマリオのスイーツ!マリオカフェはテーブルがきのこのステージみたいにめっちゃ可愛くなっててワクワクした~✨衛生面の観点から、店内は飲食禁止なので撮影だけ楽しんでから外で食べました🍄帽子の形のはパンケーキで、中には生クリームとカスタードクリームがこれでもか!ってくらい✨マリオはいちご🍓ルイージはシャインマスカット🍇意外にペロリと食べれた😋🍴✨クリームソーダもマリオとルイージで合わせるか悩んだけど、ピーチ姫のカップが可愛くて👑とにかく見てるだけで可愛すぎた~✨あと食べたかったのはハロウィン限定のもの!そこで狙ったのは「くろねこミニオンまん」中身はカレーが入っててめっちゃおいしかった✨パーク内は本当にフードが高い…笑厳選して厳選して食べました😋朝9時の入園と同時に入って17時までハロウィンナイトもいいなぁって思ったけど空中庭園も行く予定だったし、ちゃんとしたご飯が食べたいねってことでハロウィンは見ずに🎃ユニバ3回目🌎なんだけど1回目はできたばかりのころに親友と👭その頃はETとかバックドラフトとかあって🔥人も全然少なくて並ばなかった記憶🤔2回目は子供二人連れて✨その時にキティちゃんととスヌーピーはあったな~そして今回、ミニオンとマリオとハリーポッター🪄︎︎✨1番マリオがテンション上がった💕もうとにかく世界観がすごすぎた❕ヨッシーに1回しか乗れなかったのが後悔🥺✽ジュラシックパーク・ザ・ライド✽ジョーズ✽スパイダーマン(なぜか2回)✽ヨッシーアドベンチャーこれだけ楽しめたので大満足!楽しかったです。
ママ友とKoreaの旅で関西に無事に着きました✈️臨空のスターゲートホテルで2泊して12月14日はユニバーサルスタジオへめいっぱい楽しんできました今年で最後と言われるXmasツリーを静かに眺めながら🎄メリークリスマス❄🎅+🎁❣️🎄ラピートが入ってきたので思わず嬉しくてパチリと1枚カッコイイ✨😍12月15日はギリギリまで臨空のプレミアムアウトレットでお買い物してそして羽田までの帰りの✈️でコールドムーンが観れるなんて夢のような1週間でした✨✨✨1年の締めくくりの旅とても有意義に過ごせました🌏
星評価の詳細

4. 大阪にお出かけしたら本場のお笑いを楽しもう♪近くの穴場居酒屋も紹介「なんばグランド花月」

ゆっくりと遊びたいという人におすすめのスポットが「なんばグランド花月(かげつ)」。難波駅より徒歩約3分のところにあります。
「なんばグランド花月」では、テレビでお馴染みの芸人さんをはじめとする芸人さんのお笑いを見ることができちゃいます◎夜公演があるところもポイントの1つです。

仕事や学校で疲れている方は、たくさん笑ってハッピーになっちゃいましょう♪

絶品の焼き鳥が食べられる「野乃鳥 なんば堂」へ行こう♡

「なんばグランド花月」近くにあるおすすめの穴場店は、なんば駅から徒歩約1分の場所にある「野乃鳥(ののとり) なんば堂」。
おすすめは、ねぎま・しそ梅・せせり・ハラミ・ソデなど種類豊富な焼き鳥のメニュー◎
1串¥180(税抜)~で味わうことができます。
また人気の特製つくねに黄身を乗せた「温玉つくね」¥480(税抜)もおすすめ♪
ジューシーなつくねと濃厚な黄身の組み合わせは絶品です!
なんばグランド花月
なんば/ディナーショー、その他エンタメ・アミューズメント
なんばグランド花月 1枚目
なんばグランド花月 2枚目
なんばグランド花月 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
7件
22件
住所
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6
アクセス
(1)地下鉄御堂筋線、南海「難波駅」より徒歩3分
営業時間
営業:公演により異なる 定休日:年中無休
はじめての吉本新喜劇笑いの殿堂なんばグランド花月へやはり劇場で見るとより楽しい。2024.3.3
こんにちワルダナプラコッテ。NGKこと、なんばグランド花月にやってきました。実は、なんばグランド花月の寄席を見るか、よしもと漫才劇場の寄席を見るかギリギリまで迷っていたのですが、まんげきの寄席を見ました。そのため、お土産コーナーだけ見ました。次はNGKの寄せを見ます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
野乃鳥なんば堂
なんば/焼鳥、水炊き、居酒屋
野乃鳥なんば堂 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
野乃鳥なんば堂 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
野乃鳥なんば堂 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
10件
¥1,000〜
¥3,000〜
なんばにある野乃鳥なんば堂さんへ@nonotory_nambadoこちらビルの8階にお店がある事から眺めがとても良いんです😊ホテルロイヤルクラシックや御堂筋が見渡せるんですよね〜✨夜は夜景がめっちゃ素敵です💖今回はランチでお伺いしましたよ〜『親子丼TKG定食』を頂きましたニコニコと可愛い顔になった卵黄を崩して頂きま〜す‼️こだわりの"播州地卵"は兵庫県の多可町で40年以上もの歴史を持つたまご玉子特有の臭みが無く白身が甘くて濃厚なお味それを絶妙な半熟具合で仕上げてくれるのでぷるぷるでめっちゃうま〜い‼️対して鶏肉は同じ多可町の"播州百日鶏"を使っていて、その名の通り100日掛けて育てられた平飼いの元気な鶏は歯応えや肉の旨みがとてもしっかりしていて肉の味がホント違うんですよね〜😍💖💖💖同行者は『たたきの定食』ぷりぷりと歯応えの良いもも肉とむね肉のたたきと焼鳥こちらもやはり肉の旨みが濃いんです😋✨✨✨焼鳥は流石の焼き加減久しぶり野乃鳥さんしっかり堪能させて頂きましたとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー野乃鳥なんば堂📍大阪市中央区難波3-7-19GEMSなんば8F06-6630-734111:30~14:30(L.O.14:00)16:30~23:00(L.O.22:30)年末年始定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット予約可能な外部サイトで見る

【全プラン10%OFF】お得なタイムセール開催中!

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ヒトサラ

Uber Eats

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

5. 大阪の遊びながら学習できる穴場お出かけスポット☆「大阪市立科学館」

大阪にお出かけに来たけど、遊びながら学べる施設に行きたい!という方や、お子様に体験をさせたいという方におすすめなのが「大阪市立科学館」です。
肥後橋駅や渡辺橋駅から行くと近くて便利ですよ◎
「大阪市立科学館」ではプラネタリウムや宇宙、化学など勉強しながら遊ぶことができます。
宇宙の神秘や勉強、学習を好きな方にはもちろんですが、大人でも楽しく学習できるのが大きな魅力♪
大阪でいつもと違う遊びをしたいという方におすすめの穴場スポットです♪
大阪市立科学館
肥後橋/その他
大阪市立科学館 1枚目
大阪市立科学館 2枚目
大阪市立科学館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
7件
63件
住所
大阪府大阪市北区中之島4-2-1
アクセス
(1)Osaka Metro 四つ橋線「肥後橋駅」3号出口から西へ約500m (2)京阪中之島線「渡辺橋駅」2号出口から南西へ約400m
営業時間
開館時間:9:30~17:00 休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日に休館)、年末年始、メンテナンス休館あり その他:【※2023年11月6日(月)から2024年夏ごろまで、リニューアル工事等のため長期休館いたします。】
大阪市立科学館展示場2階です!1954年(昭和29年)テレビとか📺1960年台の電気炊飯器とか🍚1970年台の冷蔵庫とか❄️こんな古いものあるんだ〜と見入ってしまった🤩古いものなのに、あまり傷んでなくて、超貴重🕹️🕹️🕹️!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
大阪市立科学館へプラネタリウム見に🪐テーマは天の川でした🌌思ってたより迫力があってリアルな日時で説明してくれて勉強になった😆笑
外部サイトで見る
星評価の詳細

6. 大阪の人気お出かけスポット!穴場のカフェもご紹介♡「あべのハルカス」

インスタ映えする写真を撮りたい!という方におすすめのスポットが「あべのハルカス」です。天王寺駅から徒歩約3分のところにあります。
「ハルカス300」は日本一の高さ300mのビルで58階、59階、60階の3層構造!(※"あべのハルカスHP"参照)60階からは見える大阪平野は絶景◎インスタ映えする写真が撮れちゃうかも!

「あべのハルカス」へ絶景を眺めに行ってみませんか?

CIAO PRESSO あべのハルカス店

※画像はイメージです

「あべのハルカス」に来たら足を運んでいただきたいのが「CIAO PRESSO(チャオプレッソ)あべのハルカス店」!
イタリアのエスプレッソ協会から「本物のイタリアエスプレッソを飲めるお店」として認定を受けており、本格的なエスプレッソを飲めるお店なんです!(※"ぐるなび"参照)
おすすめは、あべのハルカス展望台のキャラクター「あべのべあ」を描いた「あべのべあカプチーノ」♡
可愛いデザインと美味しいカプチーノで心も体もリラックスしましょう◎
あべのハルカス
上本町/その他
あべのハルカス 1枚目
あべのハルカス 2枚目
あべのハルカス 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
50件
146件
住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
アクセス
(1)地下鉄御堂筋線梅田駅から天王寺駅下車 天王寺駅直結
営業時間
営業時間:展望台 9:00~22:00(時間は予告なく変更することあり) ※当日券販売は8:50~21:30
大阪観光。あべのハルカスの展望台入場料2000円ガラス張りの床の上から地上を覗いてみたり、恋人の聖地で撮影してみたり、綺麗なトイレに入ってみたり、あべのハルカスを満喫。あべのハルカス美術館では、歌川広重展があり多く浮世絵版画作品があり見応えありました。共通券購入した方が並ばなくて良いですよ。
2023.9.12〜13大阪弾丸旅行へ世間の連休前に、私にもただの2連休が⭐️お休みがあったので、弾丸旅行を!大阪行って来ました〜🚄天気は行った日はギリギリ☔️降られず。どんより☁️でもあべのハルカス良かった〜 見晴らし良くて。ホントなら夜景のが良かったけど中途半端になりそうで早めに行ってこんな感じ。通天閣から歩いたんだけど、通天閣もちゃんと見えた 笑😆もっと大阪の地理が分かってればさらに楽しめたかもだけど、高くて開放感あふれて良かった〜展望台っていいな〜このあとは、串カツ食べてお好み焼き食べて、ディープな大阪楽しみましたよ〜笑
星評価の詳細
カフェチャオプレッソ あべのハルカス店(CAFFE CIAO PRESSO)
上本町/ピザ、カフェ、サンドイッチ
カフェチャオプレッソ あべのハルカス店(CAFFE CIAO PRESSO) 1枚目
カフェチャオプレッソ あべのハルカス店(CAFFE CIAO PRESSO) 2枚目
カフェチャオプレッソ あべのハルカス店(CAFFE CIAO PRESSO) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
8件
-
-
2022.8.10終わった〜‼️今日は15:00で仕事終わり〜🤗明日からお盆休み〜✌️イェーイ3日後、姉の誕生日なので何か買ってあげようと思って姉と待ち合わせ💓カフェで時間潰し☕️カフェ・オ・レ飲んでます
」あべのハルカス17階のチャオプレッソあべのハルカス店で、モーニングいただきました!朝、7時から開いてます!景色も、最高!
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

7. 大阪で自然に触れ合える♡お出かけスポットの穴場はココだ!「万博記念公園」

続いてご紹介するインスタ映えおすすめスポットは「万博記念公園」。万博記念公園駅から徒歩約1分のところにあります。
「万博記念公園」で筆者おすすめは「自然文化園」◎色とりどりの綺麗な花がたくさん!ぜひ写真を撮ってみてくださいね♪
また公園内のアスレチックで遊んだり、テニス・フットサルをしたりして遊んだりするのもおすすめ!
「万博記念公園」でゆっくりとお散歩してみてはいかが?
万博記念公園
千里中央/公園・庭園
万博記念公園 1枚目
写真提供:アソビュー!
万博記念公園 2枚目
写真提供:アソビュー!
万博記念公園 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.30
147件
490件
住所
大阪府吹田市千里万博公園
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車  (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
営業時間
営業:9:30~17:00 入園は16:30まで 休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
本日最終日となります万博公園東の広場で開催されているカレーEXPOに行って来ました〜お天気にも恵まれて沢山の方が来場されてましたよー😊この日は会場手前側から①玉鬘さんの「玉鬘名物バターカレー」②ZipangucCurryCafe×情熱うどん讃州さんの「厳選山形牛と大阪和風出汁の箔米トロスジカレー」③お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーさんの「貝出汁‼️アサリと貝柱の濃厚出汁クリームカレー」④豚骨黒カレーMECHAさんの「A5国産黒毛和牛スジ豚骨黒カレー」「キーマカレー」頂きました玉鬘さんのカレーは相変わらずコク深い旨味でごはんがどんどん進むやつジパングカレーさんと讃州さんのカレーは出汁感が半端なく肉の旨味と旨くマッチしてますエレクトロニカレーさんのカレーはサラリとした粘度でアサリと貝柱の旨みがしっかり前に出てますMECHAさんのカレーは優しく深い旨味がありキーマはミンチたっぷりでスパイシーそれぞれ楽しんだ後は会場でしか楽しめない合いがけで😍💖💖💖なんて贅沢なカレーなんやろもちろん複雑に絡まって昇華したお味はめちゃくちゃうま〜い‼締めは阿蘇ミルクソフトを頂いてクールダウンお隣のクラムスバナナのブースには久保君の息子さんのけいたつくんがいました帰り際にはET-KINGのセンコウ@zenmaimanさんのブースで千のカレーをゲット‼️一緒に写真撮って貰いました😊お腹いっぱい大満足‼️‼️カレーEXPOは本日で終了是非会場に足を運んで色んなカレーを楽しんでみて下さいね〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーカレーEXPO📍万博公園東の広場ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜の観覧車🎡先日、ぺたこさんとお出かけした帰り万博記念公園かな?エキスポシティ?観覧車が色とりどりに変化して綺麗でした✨エキスポシティになってから一度も行ってない😅ひらパーの観覧車🎡も遠くから見てるだけ〜高所恐怖症だから遠くから見てるのが丁度良いけどね
星評価の詳細

8. 大阪の水族館にお出かけしよう!意外な穴場スポット「海遊館」

「海遊館」では、可愛い海の生き物の写真を撮ることができちゃいます。大阪港駅から徒歩約5分。入口のインパクト大です◎
「海遊館」で筆者おすすめの海の生き物はアザラシです。その可愛い見た目は何時間も見てられますよ♡写真をとって色々な人に見せてあげたいですね♪
「海遊館」でゆっくりして心も体もリフレッシュしてみては?
海遊館
大阪ベイエリア/レジャースポット、その他動・植物
海遊館 1枚目
海遊館 2枚目
海遊館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.45
106件
393件
休館日:2024年1月10日(水)・11日(木)
住所
〒552-0022 大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス
大阪市営地下鉄中央線 大阪港駅から462m
営業時間
月 10:00~20:00 火 10:00~20:00 水 10:00~20:00 木 10:00~20:00 金 10:00~20:00 土 10:00~20:00 日 09:30~20:00 祝 09:00~20:00 営業時間は月によって変動ありますので、公式HPをご確認ください。
世界最大級の水族館『海遊館』へ行ってきました🐟館内は涼しいので夏の暑い日にオススメなおでかけスポットです!海遊館は初めて行ったのですが、中はぐるぐると回遊できるような作りになっていて巨大な水槽を上から下までゆっくり歩いて見れるような感じでした。ジンベエザメも2頭いて丁度おやつタイムのところを見れてラッキーでした!      
本日は大阪にある海遊館に行ってきました!大阪の有名な観光地ということで行く前からとても楽しみでした。入ってみると多くの種類の魚達がいて、見ていて飽きることがありませんでした。また勉強して行ってみたいです!

大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

9. 大阪の定番お出かけスポットはマスト!穴場探しも楽しもう「道頓堀商店会」

大阪で買い物するなら「道頓堀商店会」がおすすめ♪
なんば駅から徒歩約5分のところにあります。大阪でも人気の「道頓堀商店会」はグリコの看板が有名です。遊びに食べ歩き、買い物どれも楽しむことができるスーパースポット!
魅力的なお店がたくさんあるので、時間のある時に訪れることをおすすめします♪
グリコの看板と一緒に撮影できる穴場を探しに、周辺を探索してみるのも楽しそうですよね☆
道頓堀
道頓堀/その他
道頓堀 1枚目
道頓堀 2枚目
道頓堀 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
24件
49件
住所
大阪府大阪市中央区道頓堀
アクセス
(1)Osaka Metro御堂筋線・千日前線・四ツ橋線、近鉄、南海「難波駅」よりすぐ
営業時間
営業時間:店舗により異なる
大阪道頓堀!大阪は過去三回しか行った事がなかったですが、熱気が増してますね!インバウンドの影響、阪神優勝、アフターコロナなど良い循環ですね!オリクッスの優勝だけじゃなく、ヴィッセル神戸の優勝も期待!西日本の勢いが凄い!
大阪のパワーを感じる場所《道頓堀》阪神が優勝した際にファンが飛び込む事で有名な川…笑実際に3.5mもの深さもあり、岸に登る場所があまりない、意外と水温が低い、かなり汚い、などなど飛び込むとかなり危険なのでやめておきましょう⚠️道頓堀川に沿って大阪ならではのド派手な目立つ看板があちらこちらに見かける事ができるのが道頓堀らしさ定番グルメのたこ焼きやお好み焼き、串焼きもあり定番スポットのグリコの看板や観覧車付きのどデカいドンキホーテ、くいだおれ人形に、カニ道楽などなどまさに道頓堀は大阪を代表するスポットですね✨夕暮れの遊覧船ではノスタルジックな風景も楽しめるのこれまたオススメ、道頓堀行くなら時間と体力は万全なスケジュールで訪れたいですね😊
星評価の詳細

10. 大阪の人気お出かけスポットの近くには穴場カフェあり◎「大阪アメリカ村」

最後にご紹介するのは、大阪で洋服を買いたいという方におすすめの「大阪アメリカ村」!心斎橋駅から徒歩約7分のところにあります。
「大阪アメリカ村」には多くの古着屋さんがあるので、古着が好きな方はもちろん普段から古着を買わない人にもおすすめ♪
また店員さんもフレンドリーで優しいお店が多いのでおしゃべりも楽しんでみては?

アメリカンなハンバーガーショップ♡「RICHGARDEN 心斎橋本店」

「大阪アメリカ村」の近くにあるおすすめのお店は、地下鉄なんば駅より徒歩約5分の場所にある「RICHGARDEN(リッチガーデン)心斎橋本店」。

特注オリジナルバンズ、良質なアンガス牛を使用した粗挽きパティといったこだわりの詰まったハンバーガーはとにかく絶品!(※"RICHGARDEN公式HP"参照)
店内はインテリアや家具、照明、音楽にもこだわっており"ちょっと贅沢な気分"を味わえるお店なんです。
旅行で大阪に足を運ぶ方はもちろん、大阪に在住の方にもおすすめしたいお店♪
アメリカ村
心斎橋/その他
アメリカ村 1枚目
アメリカ村 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
1件
2件
住所
大阪府大阪市中央区西心斎橋1付近
営業時間
営業:店舗により異なる 定休日:店舗により異なる
SOBERTlGER大阪アメリカ村にあるベトナムのバインミーやベトナムコーヒーがあるcafeらせん階段を登って二階にあがるとゆっくりできるcafeスペースがありますバッグ入れに用意されたベトナムのかわいいカゴがアクセント
外部サイトで見る
星評価の詳細
RICHGARDEN 心斎橋本店(リッチガーデン)
道頓堀/ハンバーガー、カフェ、バー、サンドイッチ
RICHGARDEN 心斎橋本店(リッチガーデン) 1枚目
RICHGARDEN 心斎橋本店(リッチガーデン) 2枚目
RICHGARDEN 心斎橋本店(リッチガーデン) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
5件
¥1,000〜
¥1,000〜
【📍大阪・心斎橋】RICHGARDEN心斎橋本店🍔MOSBurgerモス(模す)バーガー¥1,620(税込)🥤コカコーラ¥440(税込)"あの"有名チェーン店の"あの"定番バーガーをリスペクトして作られたというトマトミートソースのバーガーだよ🍅✨️こちら春の期間限定メニューで登場したところ大大大人気すぎたのでレギュラーメニューに昇格しちゃったらしいよ❕❕そんなの美味しいに決まってる🫣💕💕期間中に食べ損ねちゃったよって方も期間中に食べたけどリピートしたいって方ももう1度と言わず何度でも食べれます🤣💓自家製のミートソースとタルタルソースが絡み合ってめっちゃ美味しいの❕❕やみつきになっちゃう味だからリピ確定🍔💬
外部サイトで見る

Uber Eats

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

大阪にお出かけするなら穴場スポットもおすすめ

いかがでしたか?
今回は大阪に遊びに来た際におすすめのスポットを項目別にご紹介しました。大阪には魅力的スポットが盛りだくさん!家族・友人・恋人どの方と訪れても楽しめるスポットばかりなんです。
ぜひ大阪に遊びに来た際はこちらの記事を参考にしてみてくださいね♪
素敵な大阪旅行を楽しんじゃいましょう!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月4日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 2

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 3

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 4

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  6. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 大阪
  • 【大阪】冬~春にお出かけするなら知っておきたい…