上野駅公園口から徒歩2.3分。国立西洋美術館内1階にある「カフェすいれん」は、中庭を眺めながらゆったりした時間を過ごせるカフェ☕️・この日はハンバーグとトマトパスタのプレートランチ🍽デミグラスソースの肉汁たっぷりのハンバーグ美味しかったです😋・その時々の美術館の企画展に合わせたコラボメニューもあるので、毎回立ち寄りたいカフェです。・カフェのみの利用も可・西洋美術館の入り口だけでも素晴らしい作品が沢山置かれていて、中庭の奥の美術館の様子も見られるので、カフェ利用だけでも、ちょっとアート気分を味わえます☺️
上野に来たら国立西洋美術館へ!楽しみ方や展覧会情報を徹底紹介♪
上野に来たら国立西洋美術館へ足を運びましょう♪美術館が多い上野で、西洋美術に特化した展覧会を年に数回開催しているのが国立西洋美術館!これを知ってれば楽しさ倍増の見どころ情報を教えちゃいますよ◎美術館の魅力を余すことなくご紹介しますのでお見逃しなく!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
「国立西洋美術館」とは1959年4月に発足した歴史ある美術館♪西洋美術に関する作品を対象とした唯一の国立美術館で(※“国立西洋美術館 公式HP"参照)、一般市民でも気軽に絵画をはじめとする有名美術作品を観覧できるんです♪
「まずは観覧券を買わなくちゃ…」と券売所に向かいたいところですが、ちょっと待ってください!国立西洋美術館の作品は館内にあるものだけではありません!実は館外にも皆さんご存知の「考える人」や迫力のある「地獄の門」などの作品が展示されています。
そして意外と見逃しがちなのがこちらの国立西洋美術館の外観!この国立西洋美術館は近代建築の三大巨匠の1人、ル・コルビュジエが制作した建造物で、文化遺産に登録されています(※“国立西洋美術館 公式HP”参照)。
館内に入る前に外観もチェックしてみてください。券売所が混雑している際は特におすすめです◎館外の作品を見ながら券売所が空くのを待ちましょう♪
館内に入る前に外観もチェックしてみてください。券売所が混雑している際は特におすすめです◎館外の作品を見ながら券売所が空くのを待ちましょう♪
国立西洋美術館では、期間を限定して開催される”企画展”と、時期を問わず年中鑑賞可能な”常設展”が楽しめます。常設展では国立西洋美術館が所有している西洋美術作品をじっくりと鑑賞することができちゃう!常設展は企画展に比べて比較的空いているので、のんびりじっくりと美術鑑賞が楽しめますよ♪
国立西洋美術館の常設展は、明治期の美術収集家である松方幸次郎による松方コレクションを中心に展示されているそう(※“国立西洋美術館公式HP”より抜粋)。
国立西洋美術館の常設展は、明治期の美術収集家である松方幸次郎による松方コレクションを中心に展示されているそう(※“国立西洋美術館公式HP”より抜粋)。
そんな年間を通して楽しむことができる常設展では、中世末期の作品から20世紀の作品まで展示されています。ちなみに先ほどご紹介した通り、館外の作品は入場料無しで見れちゃいます♪美術館に行ったことがない方でも、館外の作品を見て興味が沸いてくるかもしれません。そうしたらぜひ館内にも足を運んでみてください!
そんな常設展の観覧券料金は一般:¥500(税込)、大学生:¥250(税込)、さらに高校生以下及び18歳未満、65歳以上の方は無料と、お手ごろな価格で楽しめちゃいます◎
さらに!写真撮影が可能!家に帰って写真を見ながら余韻に浸るのもいいですね。
そんな常設展の観覧券料金は一般:¥500(税込)、大学生:¥250(税込)、さらに高校生以下及び18歳未満、65歳以上の方は無料と、お手ごろな価格で楽しめちゃいます◎
さらに!写真撮影が可能!家に帰って写真を見ながら余韻に浸るのもいいですね。
国立西洋美術館で筆者がおすすめの作品は、印象派の巨匠モネの『睡蓮』!鮮やかな色彩とデザイン性に富んだ絵画作品を残したモネの名作を、日本で、しかも常設展で鑑賞できるんです。
国立西洋美術館は近代西洋絵画の巨匠たちの名作を楽しめる点もおすすめ。モネの他にもドラクロワやマネ、ゴッホなど、1度は耳にしたことがある画家たちの作品を鑑賞できますよ◎
国立西洋美術館は近代西洋絵画の巨匠たちの名作を楽しめる点もおすすめ。モネの他にもドラクロワやマネ、ゴッホなど、1度は耳にしたことがある画家たちの作品を鑑賞できますよ◎
ここからは2019年に国立西洋美術館で開催される、注目の企画展をご紹介していきます!最初にご紹介するのは2019年2月19日(火)~5月19日(日)の3か月間開催される「ル・コルビュジェ展 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」!(※“国立西洋美術館公式HP”より抜粋)
国立西洋美術館を設計した、世界的な建築家であるル・コルビジェにフィーチャーした展覧会です!こちらの写真はル・コルビュジェが建築した邸宅。直線的かつ開放的な設計様式を取り入れた、ル・コルビジェらしさが全面に出た邸宅です。
国立西洋美術館を設計した、世界的な建築家であるル・コルビジェにフィーチャーした展覧会です!こちらの写真はル・コルビュジェが建築した邸宅。直線的かつ開放的な設計様式を取り入れた、ル・コルビジェらしさが全面に出た邸宅です。
ル・コルビュジェの作品はモダニズムを代表する”キュビズム”に影響を受けたんだとか。キュビズムとは、色彩や造形、遠近感についての常識を脱構築しようとする20世紀初頭の潮流のこと。
本展覧会ではキュビズムを代表する画家であるジョルジュブラックの作品を鑑賞することもできます!見れば見るほど奥が深いブラックの作品は筆者も大好きです。
ル・コルビュジェの作品がどう生まれたのかを知ることができる、必見の企画展です!
本展覧会ではキュビズムを代表する画家であるジョルジュブラックの作品を鑑賞することもできます!見れば見るほど奥が深いブラックの作品は筆者も大好きです。
ル・コルビュジェの作品がどう生まれたのかを知ることができる、必見の企画展です!
続いてご紹介するおすすめの展覧会は、2019年6月11日(火)~9月23日(月・祝)に開催される「松方コレクション展」(※“国立西洋美術館公式HP”より抜粋)。国立西洋美術館の所蔵品をコレクションした松方幸次郎が収集した芸術作品にスポットを当てた展覧会です。時代の激流の中で世界各国に離散した松方コレクションが一堂に会する、見どころ満載な展覧会なんだとか!
本展覧会では日本でも絶大な人気を誇るモネの名画が登場。2016年に発見された『睡蓮、柳の反映』が、修復を経て展示されるんです!
モネの他にもゴッホなど巨匠たちの名画がずらりと並ぶ予定。美術好きも、美術初心者のあなたも必見の展覧会です!
モネの他にもゴッホなど巨匠たちの名画がずらりと並ぶ予定。美術好きも、美術初心者のあなたも必見の展覧会です!
「あの作品をもう1度見たいけど観覧券また払わなくちゃいけないのは…」と思っている人には必見情報!実は無料観覧日があるんです!誰でも毎月第2・第4土曜日、国際博物館の日、文化の日(11月3日)は常設展を無料で見ることができます。とにかくお得な日なので見逃さないでください!初めて美術館を訪れる方には特におすすめ◎
他にも高校生、大学と国立西洋美術館が提携しているなど条件によっては無料なことがあるので確認してみてください。
他にも高校生、大学と国立西洋美術館が提携しているなど条件によっては無料なことがあるので確認してみてください。
ここで気になる混雑情報についてお伝えいたします!全体として土日や祝日、無料観覧日は混む傾向があり、特に企画展は人気展覧会ともあり平日でも混雑します。土日でも夕方~閉館間近になると客足が引くこともあるので諦めずに向かってみてくださいね!また、常設展は企画展よりも空いていることが多いので混雑を避けたい方はまずは常設展を訪れるのがおすすめですよ♪
国立西洋美術館を回ってお腹が空いてきたらランチタイム♪それなら上野駅からも国立西洋美術館からも近くて美味しいところがいいですよね!その際のおすすめ店を3つご紹介します。
国立西洋美術館に来たのならまず筆者がお勧めしたいのがこちら「CAFÉ すいれん」。
館内にあり、常設展の出口を出てすぐのところにあります。作品を見た後に寄るにはぴったりです!さらにこちらの「CAFÉ すいれん」は国立西洋美術館の観覧券を持っていなくても入ることができます。
国立西洋美術館に来たのならまず筆者がお勧めしたいのがこちら「CAFÉ すいれん」。
館内にあり、常設展の出口を出てすぐのところにあります。作品を見た後に寄るにはぴったりです!さらにこちらの「CAFÉ すいれん」は国立西洋美術館の観覧券を持っていなくても入ることができます。
写真は「ル・コルビュジエ ランチプレートセット」です。
メニューの名前を聞いてピンときた方もいらっしゃるのではないでしょうか?こちらのメニューは最初にご紹介したル・コルビュジエの作った国立西洋美術館を表現しているのだそうです。ご飯まで芸術的ですね!
「自分には美術館はまだ敷居が高い」と思われている方は食から国立西洋美術館に触れていきましょう!
メニューの名前を聞いてピンときた方もいらっしゃるのではないでしょうか?こちらのメニューは最初にご紹介したル・コルビュジエの作った国立西洋美術館を表現しているのだそうです。ご飯まで芸術的ですね!
「自分には美術館はまだ敷居が高い」と思われている方は食から国立西洋美術館に触れていきましょう!
こちらはセットのデザート、ドリンクです。色々なものを少しずつ食べられて、かつどれも美味しいのでとても贅沢な気分になれますよ♪
こちらのレストランはランチタイムが16:30までなので(※金曜を除く)、館内をゆっくり回ってからでも十分間に合います◎喫茶店としてもご利用いただけるので、お茶がしたい方にもおすすめですよ!
こちらのレストランはランチタイムが16:30までなので(※金曜を除く)、館内をゆっくり回ってからでも十分間に合います◎喫茶店としてもご利用いただけるので、お茶がしたい方にもおすすめですよ!
続いてはJR上野駅公園口から徒歩5分、国立西洋美術館から徒歩約6分の「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい)」。西洋文化に触れて、奥ゆかしい日本文化が懐かしくなったらぜひ足を運んでみてください!上野駅からも美術館からも近いのでとても便利です♪
こちらのお店は高級感のある上品な味わいが魅力のお店♪また、ランチタイムには豪華でお得な「幕の内弁当」がいただけるかもしれません!ただし1日20食限定なので早めに行くことをおすすめします。上野駅下車後、先にお昼ご飯を済ませてから国立西洋美術館に向かうのも◎駅からも美術館からも近いからこそ成せる技ですね!
国立西洋美術館にデートや大切な人と来ている方にお勧めしたいのがこちらの「黒船亭」。
シックでおしゃれな雰囲気がなんとも大人っぽいです♪ディナーに利用するのも◎こちらも上野駅から徒歩約7分、国立西洋美術館から徒歩約9分と、とても便利なスポットにあります!
シックでおしゃれな雰囲気がなんとも大人っぽいです♪ディナーに利用するのも◎こちらも上野駅から徒歩約7分、国立西洋美術館から徒歩約9分と、とても便利なスポットにあります!
写真はお店おすすめのランチメニュー「ハヤシライスセット」です!ハヤシライスは黒船亭でも大人気メニュー☆セットにはポタージュスープ、サラダ、デザート、コーヒーがついてきます。ぜひ1度ご賞味ください!
いかがでしたか?
国立西洋美術館は上野駅から近くて、ランチスポットも多いです。さらにお得に観覧することもできるので、美術館初心者の方にもおすすめ◎また芸術は秋だけではなく春夏秋冬楽しめるので、予定のない休日や長期休みなどのお出かけにぴったりですね♪少しでも興味が湧いたら国立西洋美術館に行ってみてください!
国立西洋美術館は上野駅から近くて、ランチスポットも多いです。さらにお得に観覧することもできるので、美術館初心者の方にもおすすめ◎また芸術は秋だけではなく春夏秋冬楽しめるので、予定のない休日や長期休みなどのお出かけにぴったりですね♪少しでも興味が湧いたら国立西洋美術館に行ってみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス