大阪のドゥブルベ・ボレロ大阪本町店は10時から営業をしていてイートインできるのが良いんですよね。平日の朝でもお客さんが沢山いて人気なのがわかりますね。大阪の名店パティスリーで朝スイーツをいただいてきました。フランスの洋菓子店のようなステキな雰囲気のショーケースの中からケーキを選んでから席に着きます。選んだのはボルドー色に染まった近江木苺のタルトになります。ザクザク食感のアーモンドタルトの上に木苺のコンポートが乗っかっています。木苺は甘酸っぱくて食感があって上品な味わいのタルトですね。ケーキと一緒にアールグレー・ピーチをいただきましたよ。
【2024年】大阪市内で厳選!おひとり様におすすめのカフェ7選!
本記事では、おひとり様にぴったりの静かで落ち着いたカフェを厳選して紹介します。季節のメニューを楽しめるお店や、モーニングメニューを堪能できるスポットもあります!大阪市内のカフェでひとりでゆっくりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
大阪市営地下鉄 本町駅から徒歩約6分ほどのところに位置している『ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店』は、チョコレートが有名なカフェ。チョコレートのほかにもケーキやクロワッサンなど種類が豊富なのも特徴です!
筆者のおすすめメニューは「ラ・フランスのタルト」!たくさんのラ・フランスが使用されており、タルトとの組み合わせは絶品です!
現在、喫茶店は休業中(※)で店内で食事はできませんが、チョコレートやケーキ、焼き立てパンの販売はされているので、お近くを立ち寄った際はぜひ食べてみてください。
※"ドゥブルベ・ボレロ 公式HP"参照
筆者のおすすめメニューは「ラ・フランスのタルト」!たくさんのラ・フランスが使用されており、タルトとの組み合わせは絶品です!
現在、喫茶店は休業中(※)で店内で食事はできませんが、チョコレートやケーキ、焼き立てパンの販売はされているので、お近くを立ち寄った際はぜひ食べてみてください。
※"ドゥブルベ・ボレロ 公式HP"参照
住所 | 大阪市中央区瓦町4-7-4 南星瓦町ビル 103 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄 本町駅から徒歩約6分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週土曜日、第1・第3日曜日 |
おしゃれで西洋風な外観の『クレープリー・アルション』は、クレープとガレットの専門店。テイクアウトもでき、おひとりでも立ちよりやすいカフェです。
クレープリー・アルションは、リピーターが多く、何度も訪れたくなるほど居心地がいいという点も人気の理由。クレープが好きな方にはとくにおすすめです!
筆者のおすすめメニューはクレープの「ショコラ」で、クレープとアイスが同時に食べられるという甘いもの好きにはたまらない一品!夏はもちろん冬でもおいしく食べられるメニューなので、行った際はぜひ食べてみてください。
クレープリー・アルションは、リピーターが多く、何度も訪れたくなるほど居心地がいいという点も人気の理由。クレープが好きな方にはとくにおすすめです!
筆者のおすすめメニューはクレープの「ショコラ」で、クレープとアイスが同時に食べられるという甘いもの好きにはたまらない一品!夏はもちろん冬でもおいしく食べられるメニューなので、行った際はぜひ食べてみてください。
住所 | 大阪市中央区難波1-4-18 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄 御堂筋線 なんば駅下車、なんばウォークB-16出口より徒歩約1分 |
営業時間 | 平日 11:30~22:00(21:15 L.O.) 土日祝 11:00~22:00(21:15 L.O.) ※生地がなくなり次第終了 |
定休日 | 不定休 |
『ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店』は、ショートケーキやタルトなどのスイーツが食べられるパン屋さんです。
種類豊富なパンのほかにもケーキや焼き菓子もあり、どれを食べようか迷ってしまいます。
テイクアウトのほか、イートインでも食べられるので、甘いものが食べたくなったときにふらっと寄り道もできます。
種類豊富なパンのほかにもケーキや焼き菓子もあり、どれを食べようか迷ってしまいます。
テイクアウトのほか、イートインでも食べられるので、甘いものが食べたくなったときにふらっと寄り道もできます。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザB2 |
---|---|
アクセス | JR北新地駅から徒歩約5分 大阪市営地下鉄 西梅田駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 平日 9:00~20:00 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | - |
本場フランスの味が食べられる(※)『クレープリー・スタンド・シャンデレール 梅田店』。ランチで訪れたり、デザートにクレープだけ食べたりもできる使い勝手のいいカフェです。
店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気なので、一休憩におひとりで立ち寄ってみるのもおすすめです!
筆者のお気に入りのメニューは「そば粉クレープのきな粉ショコラ餅」!きな粉とショコラ餅の組み合わせがガレットとよく合う一品で、癖になり何度も食べたくなる味です。
お近くを立ち寄った際はぜひ、そば粉クレープのきな粉ショコラ餅を食べてみてください。
※"クレープリー・スタンド・シャンデレール 公式HP"参照
店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気なので、一休憩におひとりで立ち寄ってみるのもおすすめです!
筆者のお気に入りのメニューは「そば粉クレープのきな粉ショコラ餅」!きな粉とショコラ餅の組み合わせがガレットとよく合う一品で、癖になり何度も食べたくなる味です。
お近くを立ち寄った際はぜひ、そば粉クレープのきな粉ショコラ餅を食べてみてください。
※"クレープリー・スタンド・シャンデレール 公式HP"参照
住所 | 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー1F |
---|---|
アクセス | 阪急梅田駅より徒歩約6分 大阪市営地下鉄 梅田駅 H-16出口より徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.20:30) ランチメニュー 16:00 L.O. ディナーセット 20:15 L.O コース 20:15 L.O. |
定休日 | - |
『age』は、お肉や野菜などの食材にこだわられており、美容・健康をよくするアンチエイジングをコンセプトにしたカフェです。
人気のランチメニューは「ageセット」で、自家製のドレッシングがかかったサラダやヘルシーなスープなどを堪能できます!
自然を感じれるナチュラルな外観で、日々の疲れをリフレッシュできるので、近くを立ち寄った際はぜひ行ってみてください。
人気のランチメニューは「ageセット」で、自家製のドレッシングがかかったサラダやヘルシーなスープなどを堪能できます!
自然を感じれるナチュラルな外観で、日々の疲れをリフレッシュできるので、近くを立ち寄った際はぜひ行ってみてください。
住所 | 大阪市中央区平野町1-1-2 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄 北浜駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 平日 11:00~14:30(14:30 L.O.) 土曜日 11:30~15:00(14:00 L.O.) |
定休日 | 日曜日 |
大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅の7番出口に直結ですぐのところにある『サンシャイン』。平日は朝7:00から営業されているため、早く起きたときや出勤前のモーニングをサンシャインで楽しめます。
また朝だけではなく、ランチや夜に訪れてひとりでゆっくり楽しむのもおすすめです!
人気のメニューは「ホットケーキセット」で、自家製コーヒーと一緒に食べるホットケーキで目が覚めます!コーヒーもついており、優雅な朝のひとときを楽しみたい方におすすめです!
目覚めの1杯を求めてぜひサンシャインに行ってみてください。
また朝だけではなく、ランチや夜に訪れてひとりでゆっくり楽しむのもおすすめです!
人気のメニューは「ホットケーキセット」で、自家製コーヒーと一緒に食べるホットケーキで目が覚めます!コーヒーもついており、優雅な朝のひとときを楽しみたい方におすすめです!
目覚めの1杯を求めてぜひサンシャインに行ってみてください。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 B2 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅 7番出口 地下直結すぐ |
営業時間 | 平日 7:00~20:00(L.O.19:15) 土日祝 8:00~18:30(L.O.18:00) |
定休日 | 第3日曜・不定休 |
おしゃれなパンケーキが食べれるカフェ『ELK(エルク)大阪店』。季節のメニューが多数あり、季節ごとに楽しみが変わるので、毎シーズン訪れて違った味を楽しめます!
また季節のメニューだけではなく、レギュラーメニューも豊富なので全種類食べる頃には常連さんになるパンケーキカフェです。
筆者のおすすめのメニューは「生キャラメルオレンジ」で、ボリューム満点なパンケーキにたっぷりかかった生キャラメルがおいしいおすすめの一品です!
生キャラメルオレンジを食べてみたい方はぜひエルクを訪れてみてください。
また季節のメニューだけではなく、レギュラーメニューも豊富なので全種類食べる頃には常連さんになるパンケーキカフェです。
筆者のおすすめのメニューは「生キャラメルオレンジ」で、ボリューム満点なパンケーキにたっぷりかかった生キャラメルがおいしいおすすめの一品です!
生キャラメルオレンジを食べてみたい方はぜひエルクを訪れてみてください。
住所 | 大阪市中央区西心斎橋1-10-28 |
---|---|
アクセス | 大阪市営地下鉄四ツ橋線 四ツ橋駅から徒歩約4分 心斎橋駅から徒歩約6~7分 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※Food L.O.閉店1時間前 ※Drink L.O.閉店30分前 |
定休日 | - |
本記事で紹介したカフェはひとりで来るお客さんも多いところなので、気楽に利用できます。
モーニングからディナーまで営業しているカフェが多いので、自分の好きなタイミングでふらっと立ち寄ってみてください!
モーニングからディナーまで営業しているカフェが多いので、自分の好きなタイミングでふらっと立ち寄ってみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス