日替りのランチプレートとケーキ🍰ドリンクがフリードリンクだったのでゆっくりできました!ランチだけでは物足りなかったのでケーキもオーダー🤣美味しかったです!
大人女子の横浜ひとり旅♡時間を忘れて満喫できる穴場スポット♪
ひとりでのんびり、横浜を観光しませんか?ひとり旅の魅力は自分のペースで見て回れること♪みなとみらいや中華街といった、賑わうスポットが多いイメージの横浜ですが、穴場観光スポットもたくさんあるんです。今回は、大人女子のひとり旅にぴったりのスポットをご紹介しちゃいます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
横浜ひとり旅の始まりはモーニングから♪美味しいモーニングがいただける筆者おすすめの2店をご紹介します。
横浜ひとり旅の始まりにおすすめするのが、横浜の五番街にある昔ながらの純喫茶「横浜珈琲 五番街(ヨコハマコーヒー ゴバンガイ)」。
朝8時開店です。
1階では、喫茶店らしいカウンターでマスターとお話することができます。
2階席は広々としていて、光が差し込む暖かい空間♡
朝8時開店です。
1階では、喫茶店らしいカウンターでマスターとお話することができます。
2階席は広々としていて、光が差し込む暖かい空間♡
こちらがモーニングセットの「さわやか」430円(税込)です。
「横浜珈琲」自慢の風味が濃いブレンドコーヒーと、バターがたっぷり塗られたパンが良く合います♡
ひとり旅の始まりは、横浜で人気の喫茶店でゆったりモーニングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
「横浜珈琲」自慢の風味が濃いブレンドコーヒーと、バターがたっぷり塗られたパンが良く合います♡
ひとり旅の始まりは、横浜で人気の喫茶店でゆったりモーニングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
続いてご紹介するのは、朝7時からホテルのカフェで美味しいモーニングが食べられる「tobago cafe&bar(トバゴ カフェアンドバー)」。
和食、パンケーキなど、種類豊富にモーニングが用意されています。筆者のイチオシはエッグベネディクト!とろ~りとした卵がたまりません♡
和食、パンケーキなど、種類豊富にモーニングが用意されています。筆者のイチオシはエッグベネディクト!とろ~りとした卵がたまりません♡
どのメニューにもフリードリンクが付いているのも魅力!コーヒー、紅茶の他にも、オレンジジュースやレモネードなどが置いてあり、自由に飲むことができますよ。
大人女子にぴったり、ホテル内のモーニングでひとり旅の始まりです♪
大人女子にぴったり、ホテル内のモーニングでひとり旅の始まりです♪
横浜のひとり旅におすすめのスポットは「三渓園(さんけいえん)」。
実業家の原三溪(はらさんけい)によって造園され、1906年(明治39)5月1日に公開された日本庭園です。(※「三渓園」公式HP参照)
東南部・本牧に広がる広大な「三渓園」をひとり旅でのんびり鑑賞しませんか?
実業家の原三溪(はらさんけい)によって造園され、1906年(明治39)5月1日に公開された日本庭園です。(※「三渓園」公式HP参照)
東南部・本牧に広がる広大な「三渓園」をひとり旅でのんびり鑑賞しませんか?
秋は横浜の紅葉スポットとして、隠れた名所なんです◎趣のある古建築を美しい紅葉が色鮮やかに彩ります。
ひとり旅の休憩に、和菓子とお茶をいただきながら横浜の穴場観光スポットでのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ひとり旅の休憩に、和菓子とお茶をいただきながら横浜の穴場観光スポットでのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
また「三渓園」は横浜のお花見観光スポットとしても大人気◎
2018年3月31日~4月8日には「観桜の夕べ」という名のイベントが開催され、桜の木が綺麗にライトアップされます!(※「三渓園」公式HP参照)昼間とはまた違った雰囲気になるライトアップされた三重塔や桜の鑑賞をひとり旅の締めにしてもいいですね♡
ひとり旅で落ち着ける、横浜の穴場スポットですよ♪
2018年3月31日~4月8日には「観桜の夕べ」という名のイベントが開催され、桜の木が綺麗にライトアップされます!(※「三渓園」公式HP参照)昼間とはまた違った雰囲気になるライトアップされた三重塔や桜の鑑賞をひとり旅の締めにしてもいいですね♡
ひとり旅で落ち着ける、横浜の穴場スポットですよ♪
続いてご紹介する横浜ひとり旅におすすめのスポットは「横浜山手西洋館」です。
横浜の山手地区には、明治から昭和初期に建てられた7つの西洋館が今も残っています。しかも全て無料で見ることができちゃうんです◎
横浜の山手地区には、明治から昭和初期に建てられた7つの西洋館が今も残っています。しかも全て無料で見ることができちゃうんです◎
「横浜山手西洋館」は、横浜の観光スポットとしては意外に穴場。レトロな西洋館巡りは、のんびりとした横浜ひとり旅にぴったりですね♪
建物を見ながら元町のレトロな雰囲気を楽しみ、素敵なカフェに立ち寄ることができるのも魅力です。
横浜の歴史に触れながらひとり旅したい方は、ぜひ「横浜山手西洋館」を巡ってみてくださいね♡
建物を見ながら元町のレトロな雰囲気を楽しみ、素敵なカフェに立ち寄ることができるのも魅力です。
横浜の歴史に触れながらひとり旅したい方は、ぜひ「横浜山手西洋館」を巡ってみてくださいね♡
続いてご紹介する横浜ひとり旅におすすめのスポットは「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」です。
山下公園からほど近い場所にあり、このスポットの屋上広場は天然の芝とウッドデッキで開放的な空間でさわやかな潮風と海を感じながら休憩できるスポットになっています!
山下公園からほど近い場所にあり、このスポットの屋上広場は天然の芝とウッドデッキで開放的な空間でさわやかな潮風と海を感じながら休憩できるスポットになっています!
横浜港大さん橋国際客船ターミナルは、客船やディナークルーズへの乗り入れるのが通常ですが、ここから見える夜景がとっても魅力なんです♡
ベイブリッジから赤レンガ倉庫、みなとみらい21地区まで、素敵な夜景を堪能できるので、ひとり旅の合間の休憩にぜひ立ち寄ってみてください♪
ベイブリッジから赤レンガ倉庫、みなとみらい21地区まで、素敵な夜景を堪能できるので、ひとり旅の合間の休憩にぜひ立ち寄ってみてください♪
最後にご紹介する横浜ひとり旅おすすめスポットは「横浜みなとみらい万葉俱楽部」!
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分のところにある温泉施設です。
地上8階建てののびやかな空間で、ひとり旅の疲れを癒しませんか?温泉や足湯で癒されることはもちろん、みなとみらいの夜景も楽しめちゃう、横浜観光にぴったりのスポット♪
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分のところにある温泉施設です。
地上8階建てののびやかな空間で、ひとり旅の疲れを癒しませんか?温泉や足湯で癒されることはもちろん、みなとみらいの夜景も楽しめちゃう、横浜観光にぴったりのスポット♪
気軽に日帰り足湯だけでも◎美味しいお食事処や宿泊施設もあります!
ひとり旅の締めは、横浜の美しい夜景とともに、贅沢な時間をお過ごしください♪
ひとり旅の締めは、横浜の美しい夜景とともに、贅沢な時間をお過ごしください♪
いかがでしたか。今回はひとり旅をテーマに、横浜でのんびりできる穴場スポットをご紹介しました♪
ひとり旅は、のんびり、ゆったり自分のペースで観光できるのが魅力ですよね◎横浜でひとり旅をお考えの際はぜひ参考にしてみてくださいね!
ひとり旅は、のんびり、ゆったり自分のペースで観光できるのが魅力ですよね◎横浜でひとり旅をお考えの際はぜひ参考にしてみてくださいね!
横浜には優雅に朝食を頂けるおすすめホテルがたくさんあるんです。
ひとり旅の際にはそんなおすすめのホテルを拠点にしてみてはいかがでしょうか!
ひとり旅の際にはそんなおすすめのホテルを拠点にしてみてはいかがでしょうか!
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス