実力店揃い!オフィス街「末広町」で食べる厳選ランチ5選☆

神田・湯島・秋葉原に隣接する末広町。 少し人の流れも落ち着いたこの街には実力ある美味しいお店がたくさん♪ 繁華街から徒歩圏内とアクセス抜群なこの場所で ひととき喧噪を離れて美味しいランチタイムを過ごしませんか?
この記事の目次

FAIN'S BAR(ファインズバル)

sayaka
南欧料理とお酒のお店としているクラシックなイメージ漂うお店です。
銀座線末広町駅4番出口を出てすぐの場所にあります。
11:30~15:00はランチメニューの提供があり、
ローストポークやアボカドとハンバーグのプレートランチやステーキランチなどがあります。
全メニューにサラダ、ドリンク、デザートがついてとてもお得なんです♪
sayaka
写真はローストポークのプレートランチで人気のメニュー♪
提供までの時間も早いので時間に余裕がないサラリーマンの方にもおすすめです。
更に日ごと変わるデザート(ミニケーキなど)も付いてくるのが嬉しいサービスです!

【FAIN`S BAR(ファインズバル)】
住所:東京都千代田区外神田6-14-9
電話番号:050-3490-8663

鳥つね 自然洞

sayaka
sayaka
開店は11時半からですが開店前から近隣のサラリーマンの方や外国人観光客の方などが並ばれています。
店内は1Fのカウンター席と2Fにも席があるようです。
人気メニューは1日20食限定の「特上親子丼」。
開店後のお客様の殆どがこの特上親子丼を注文されていますので、食べたい方は早めの時間帯に行くことをお勧めします。
sayaka
写真は親子丼(1,000円程)ですが
特上ではなくても十分美味しいです。
とにかく濃厚で卵のコクがありトロトロで
究極の卵かけご飯と云った方がイメージが近いかも知れません。

【鳥つね 自然洞】
住所:東京都千代田区外神田5-5-2
電話番号:03-5818-3566
人気
鳥料理親子丼
鳥つね自然洞(とりつねしぜんどう)
東京都御徒町
★★★★★
★★★★★
4.09
2件
3件
-
-
日曜日、祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
鳥つね自然洞(とりつねしぜんどう) 1枚目鳥つね自然洞(とりつねしぜんどう) 2枚目鳥つね自然洞(とりつねしぜんどう) 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれリーズナブル高級デリバリー高級ランチ9月10月12月座敷があるカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙貸切可一軒家
住所
東京都千代田区外神田5-5-2
アクセス
東京メトロ銀座線「末広町」駅(2番出口)から徒歩2分JR山手線「御徒町」駅(南口)から徒歩7分JR山手線「秋葉原」駅(電気街口)から徒歩10分 末広町駅から151m
営業時間
11:30~13:30 17:30~22:00(L.O.21:00)
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rural_camp_34e2
親子丼が美味しい😋店です^_^
投稿日:2020年12月26日
東京都10投稿
shiro_desu
御徒町の鳥つね。ランチ限定20食の親子丼食べた🐓夜はまだ手が出せないけど、ランチなら美味しい親子丼を味わえて幸せだった〜おすすめ!
投稿日:2019年10月1日
外部サイトで見る

牛かつ 壱弐参

sayaka
こちらは銀座線末広町駅3番出口を出た路地裏にあります。
こちらのお店も開店前から並ぶお客様が多く行列のできるお店です。
地下にお店がありますがお昼時は1Fに並びがあるのですぐわかります。
sayaka
sayaka
卓上に設置されたミニ陶板で自分好みの焼き加減に調整していただく仕組みです。
山葵ダレ、醤油ダレ、岩塩と好きな味で食べることができますが
お肉の旨味を味わうのには岩塩がお勧めです。
写真は牛カツ麦飯トロロセットの130gですが
沢山食べたいという方は260gや390gでの提供もありますよ♪

【牛かつ 壱弐参】
住所:東京都千代田区外神田3-8-17渡辺ビルB1F
人気
天ぷら・揚げ物(その他)
牛かつ 壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん)
東京都秋葉原
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
無休
牛かつ 壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん) 1枚目牛かつ 壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん) 2枚目牛かつ 壱弐参(ぎゅうかつ いちにさん) 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル3月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
住所
東京都千代田区外神田3-8-17 渡辺ビル B1F
アクセス
JR秋葉原駅より徒歩3~4分末広町駅より1~2分 末広町駅から139m
営業時間
11:00~22:00 (L.O.21:00) ※年末年始だけは不規則になります。 日曜営業
ユーザーのレビュー
かしー
数年ぶりに食べにきた牛カツを食べに来たが俺の知らない牛タンカツなるものがあったのでどちらも食べた勿論最高の美味しさ
投稿日:2020年12月10日
外部サイトで見る

へぎそば割烹 越後屋

sayaka
昭和54年より御徒町で営業されていた老舗そば屋さんです。
2016年に末広町へ移転されています。
通りからは想像がつきませんが地下へと続く階段を進み
お店に入ると想像以上に広々とした空間が広がり
多くのサラリーマンやお客様で賑わっております。
sayaka
写真は「そば定食」で850円程です。
時間がない方はカツ丼定食もお薦めとの事ですが
このボリュームでこのお値段なので繁盛されているのも頷けます。
お蕎麦は香りもよく喉越しもよくコシもあってとても美味しいですよ♪

【越後屋】
住所:東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビルB1F
電話番号:03-3836-3226
人気
そば居酒屋
越後屋
東京都御徒町
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
¥1,000~
¥6,000~
無休
越後屋 1枚目越後屋 2枚目越後屋 3枚目
利用シーン
ランチディナー雨の日リーズナブル10月日曜営業あり喫煙可禁煙貸切可
住所
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル B1F
アクセス
JR御徒町駅南口下車徒歩2分 末広町駅から150m
営業時間
[平日] 11:00~21:30 (L.O. 21:00) [土曜] 11:00~20:00 (L.O. 19:30) [日曜] 11:00~18:00 (L.O. 17:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ばるおさん
三脚を買おうと上野で降りて秋葉原まで歩く間に末広町にある越後屋でへぎ蕎麦。以前は御徒町駅近くにあって、当時の職場の裏にあったからよく飲みに行ってた。当時は知らなかったけど、なにやら新潟出身の経営者が東京にへぎ蕎麦の店を開き、東京にへぎ蕎麦を紹介した草分け的なお店らしい。末広町に移転してからはまだほんの数回、蕎麦はもちろんのことマグロ刺がめちゃくちゃ美味い、日本酒は得意じゃないけどたくさんの種類があるのでイケる口の方は是非どうぞ。
投稿日:2021年10月18日
外部サイトで見る

田中そば店

sayaka
最後にご紹介するのは末広町で人気のラーメン店。
1号店は足立区の六町にあります。
博多長浜ラーメンの「田中商店」さんのセカンドブランドでもあります。
お昼時には必ずと言っていいほど並びがありますが
回転はよくそんなに待たないのでお勧めですよ♪
sayaka
写真は中華そば。
見た目こってりの豚骨のように見えますが
実はこちら喜多方ラーメンをベースとして作られているんです。

くどくない塩味で
麺はもっちりとした中太麺が特徴。
女性にも食べやすくお勧めです♪



【田中そば店 秋葉原店】
住所:東京都千代田区外神田3-8-3 第一針谷ビル1F
電話番号:03-3256-3556
sayaka
人気
ラーメン
田中そば店 秋葉原店
東京都秋葉原
★★★★★
★★★★★
4.08
2件
3件
-
-
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
田中そば店 秋葉原店 1枚目田中そば店 秋葉原店 2枚目田中そば店 秋葉原店 3枚目
利用シーン
ランチ1月7月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
住所
東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル 1F
アクセス
東京メトロ銀座線「末広町駅」より、徒歩約5分JR各線・メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩10分程度 末広町駅から117m
営業時間
11:00~21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
田中そば店 秋葉原店肉そば¥1250大盛り¥130背脂追加¥0秋葉原にあるあっさり系のラーメン。初訪問なのに大盛りという暴挙。肉そばと呼ぶのにふさわしいチャーシューの量!しかもめちゃくちゃ旨い😋!ほろほろでジューシーなチャーシューは是非ともご飯が欲しくなる逸品。ラインナップに米系があるのも頷ける。スープはあっさり透明感のあるスープだが飲んでみると豚骨が効いている!透き通るように炊いているのだとか麺はもちもち中太麺でスープとの相性抜群!マッチョな店主さん?がワイルドでカッコよかった@neora_men様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月8日
東京都100投稿
ryouji1010
田中そば店3、4年ぶりに行ってきました。久しぶりでも変わらずの人気店‼️土曜の昼前に行ったらまだ空席もあったので良かったー✨食べ終わる頃には満席になってました。。。食券を外で買ったら店員さんに券を渡します。私はいつもこってりが好きなので中華そばのこってりを注文👍今回注文したのはこちら💁‍♂️◆中華そば(こってり)スープは豚骨ベースとのことだが塩味が強いです。初めて食べた時は塩ラーメン?って思います。麺は太麺ですねー。そこにこってりなので背脂でラーメンをコーティングしてくれます。スープを一口飲んで。そうそうこの味!!これこれってなりました!途中で味変として香唐って唐辛子を入れると結構辛くなってまた美味しい。入れ過ぎ注意です💦あっ、わたし背脂を食べると翌日お腹をくだします。。。それでも美味しいとたべちゃうんですよねー。#α7c
投稿日:2023年1月12日
外部サイトで見る

ビジネス街だからこそ!実力派の名店だらけ!

いかかでしたか?繁華街から少し離れた末広町。
秋葉原~上野の間にありアクセスも抜群♪
老舗有名店から気軽に食べれるラーメンまで
外れのないお店がたくさんあるんです!
時間がない中でも納得のいくランチタイムを過ごしたい方是非お勧めです♡
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月23日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    【2023年9月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説