お酒が進む!大容量が嬉しいコストコの「チャンジャ」を実食レポ
今回はコストコで販売されている「チャンジャ」をご紹介します。居酒屋の定番メニューが家で食べられる!あまり飲みに行けなくなった今、家で飲むことが増えた人も多いはず。おつまみとしてだけではなく色々な食べ方があり万能です。実際に食べてみた感想やおすすめのアレンジ方法などを詳しく解説していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
チャンジャとは、タラの内臓を塩漬けにして唐辛子ベースの調味料に漬け込んだ韓国発祥の珍味。
魚のキムチ、日本でいうと塩辛のキムチのようなものです。にんにくやごま油も入っていて香り豊か。辛いだけではなく魚介の旨味がぎゅっと詰まっているので美味しくて癖になる味です。
コストコのチャンジャには明太子の親魚である"スケトウダラ"の内臓が使われています。肉厚でひとつひとつが大きく食べ応えがあり、100gあたり133kcalと低カロリーなのも嬉しいポイントです。
魚のキムチ、日本でいうと塩辛のキムチのようなものです。にんにくやごま油も入っていて香り豊か。辛いだけではなく魚介の旨味がぎゅっと詰まっているので美味しくて癖になる味です。
コストコのチャンジャには明太子の親魚である"スケトウダラ"の内臓が使われています。肉厚でひとつひとつが大きく食べ応えがあり、100gあたり133kcalと低カロリーなのも嬉しいポイントです。
内容量は300g、価格は968円(税込)。蓋を開けるとチャンジャがギリギリまでぎっしり詰まっています。これだけ入って1,000円以下はコスパ良しです。
賞味期限は購入時から約1ヶ月先でした。300gと多いので、食べきれない場合は冷凍保存可能です。小分けにしてラップで包み、ジップバッグに入れて保存します。食べる時には冷蔵庫に移すか自然解凍でOKです!
賞味期限は購入時から約1ヶ月先でした。300gと多いので、食べきれない場合は冷凍保存可能です。小分けにしてラップで包み、ジップバッグに入れて保存します。食べる時には冷蔵庫に移すか自然解凍でOKです!
もちろんそのままでも美味しく食べられるチャンジャ。お酒のあてにもぴったりで、ごはんのお供にもなります。
でもそのまま食べるだけではもったいない!おすすめのアレンジ方法を4種類ご紹介します。是非お気に入りの食べ方を見つけてみてください!
でもそのまま食べるだけではもったいない!おすすめのアレンジ方法を4種類ご紹介します。是非お気に入りの食べ方を見つけてみてください!
豆腐にチャンジャ、ネギ、海苔をかけるだけ。お好みでごま油や醤油、韓国海苔をかけても美味しいです。おかずがあと一品足りない時や、おつまみにもおすすめ。
チャンジャのコリコリとした食感と、豆腐の柔らかさの相性がぴったりです。いつもの冷奴に飽きてしまっている方にも食べてみてほしい一品です。
チャンジャのコリコリとした食感と、豆腐の柔らかさの相性がぴったりです。いつもの冷奴に飽きてしまっている方にも食べてみてほしい一品です。
チャンジャと食べやすい大きさに切ったクリームチーズを和えてネギをトッピングすれば完成です。ピリ辛のチャンジャにクリームチーズのまろやかさが合わさり絶品!こちらもお酒のおつまみにぴったりです。
お好みで醤油をかけたり、クラッカーに乗せても美味しいのでおすすめ。
お好みで醤油をかけたり、クラッカーに乗せても美味しいのでおすすめ。
白ごはんと卵、チャンジャ、白ネギを入れて炒めればチャンジャチャーハンの完成!味付けにはウェイパーとごま油を少々。チャンジャと青ネギをトッピングしました。味付けも材料もシンプルで簡単に作れるのでおすすめです。
辛さが足りないと思った時にはチャンジャを追加して食べてみてください。いつものキムチチャーハンよりも魚介の旨味が加わり美味しくなります。
辛さが足りないと思った時にはチャンジャを追加して食べてみてください。いつものキムチチャーハンよりも魚介の旨味が加わり美味しくなります。
温かいごはんにチャンジャ、あられ、ネギ、海苔を乗せて出汁をかければ完成。出汁は水にほんだしと麺つゆ、塩を少しずつ入れて温めるだけで簡単に作ることができます。
出汁を作るのが面倒な時は温めたお茶をかけるだけでも良し!夜食やお酒を飲んだ後の〆にぴったり。ほっとする優しい味にピリ辛のチャンジャの刺激が美味しいです。
出汁を作るのが面倒な時は温めたお茶をかけるだけでも良し!夜食やお酒を飲んだ後の〆にぴったり。ほっとする優しい味にピリ辛のチャンジャの刺激が美味しいです。
魚介の旨味たっぷり、ピリ辛肉厚で美味しいチャンジャ。スーパーでは割高なのでコストコのチャンジャがおすすめです。ごはんにもおつまみにも使えるので冷蔵庫に入れておけば便利です。
多くても冷凍保存が可能なので、コストコに行った際は是非購入してみてくださいね!
多くても冷凍保存が可能なので、コストコに行った際は是非購入してみてくださいね!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。