【山形県 月山山麓の家】リトルワールド第二弾。夏の田舎って感じですよね。縁側でゆったりまったりしたいって思っちゃいますね。
岐阜で子どもと遊びつくそう♪おすすめスポットを厳選してご紹介!
岐阜県の観光地といえば白川郷、飛騨・高山、下呂温泉を思い浮かべる方が多いのでは!?この他に岐阜には、子どもも楽しめるスポットがたくさんあるんです◎今回は有名観光地と合わせて楽しみたい、子どもと遊べるスポットをご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まず最初にご紹介するのは、愛知県と岐阜県の県境にある「リトルワールド」!
ここでは、プチ世界一周旅行ができちゃう♪休日になると子ども連れのファミリーやカップルが多く訪れる観光スポットです。
ここでは、プチ世界一周旅行ができちゃう♪休日になると子ども連れのファミリーやカップルが多く訪れる観光スポットです。
「リトルワールド」内には国や地域ごとに異なる様相の建物があり、面白い観光スポットです☆
そんな目移りしてしまう景色に、筆者が訪れた時は、たくさんの子どもがはしゃぎながら園内を走り回っていました!本当に世界を旅して回っているかのような体験ができて楽しいですよ!
園内は広いため、園内バスが走っています。子どもがはしゃぎ疲れたら利用すると良いかも◎
そんな目移りしてしまう景色に、筆者が訪れた時は、たくさんの子どもがはしゃぎながら園内を走り回っていました!本当に世界を旅して回っているかのような体験ができて楽しいですよ!
園内は広いため、園内バスが走っています。子どもがはしゃぎ疲れたら利用すると良いかも◎
各国のエリアでは、民族衣装体験、特産品販売、グルメを体験することができちゃう♪
こちらの写真は「トルコアイス」で、パフォーマンスをしながら作ってくれます。
民族衣装もそれぞれに特徴があり、インスタ映えすること間違いなし◎子どもにかわいい民族衣装を着せて写真を撮りたいですね!
ぜひ「リトルワールド」で美味しい、かわいい発見をしてみてください♪
こちらの写真は「トルコアイス」で、パフォーマンスをしながら作ってくれます。
民族衣装もそれぞれに特徴があり、インスタ映えすること間違いなし◎子どもにかわいい民族衣装を着せて写真を撮りたいですね!
ぜひ「リトルワールド」で美味しい、かわいい発見をしてみてください♪
続いてご紹介するのは、景色だけではない魅力が満載の観光スポット、「金華山」!
山頂には、「岐阜城」があり、麓には「信長公居館跡」があります。また、この岐阜城は信長の天下統一の拠点とも言われており、貴重な記録などが見つかったお城なんです☆
天守閣から見える景色は、壮大で周囲を一望できます◎
山頂まではロープーウェイで登れるので子どもも難なく楽しめそうですね♪
山頂には、「岐阜城」があり、麓には「信長公居館跡」があります。また、この岐阜城は信長の天下統一の拠点とも言われており、貴重な記録などが見つかったお城なんです☆
天守閣から見える景色は、壮大で周囲を一望できます◎
山頂まではロープーウェイで登れるので子どもも難なく楽しめそうですね♪
「金華山」山頂には「岐阜城」だけでなく「リス村」があるんです。かわいいリス達が広い網の中で飼育されており、触れ合うことができます!
岐阜城観光とともに、子どもと一緒にかわいいリス達と戯れてみてくださいね♪
岐阜城観光とともに、子どもと一緒にかわいいリス達と戯れてみてくださいね♪
続いてご紹介するのが、自然、動物、アクティビティと子どもの遊び場の宝庫、「ひるがの高原」!
馬に乗ってお散歩するもよし、釣り、テニス、ゴルフなどスポーツするもよし!ジップラインや川で遊ぶなんてこともできちゃう◎とにかく自然を遊びつくすことができます!
川では、小学生から参加可能な川登り、飛び込み、長良川シャワーといって迫力満点の水飛沫(みずしぶき)を体感することなどができます◎子どもでも安全にできるアクティビティなので必見☆
馬に乗ってお散歩するもよし、釣り、テニス、ゴルフなどスポーツするもよし!ジップラインや川で遊ぶなんてこともできちゃう◎とにかく自然を遊びつくすことができます!
川では、小学生から参加可能な川登り、飛び込み、長良川シャワーといって迫力満点の水飛沫(みずしぶき)を体感することなどができます◎子どもでも安全にできるアクティビティなので必見☆
季節によっては、こちらの写真のコキアが紅葉し、フォトジェニックな光景を堪能できます!
なかなか見れない光景を楽しむことができる観光スポットです◎
なかなか見れない光景を楽しむことができる観光スポットです◎
続いてご紹介する観光スポットは、世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」!
岐阜県各務原(かかみがはら)市にあるこちらの施設!「アクア」は水という意味、「トト」は、子どもの魚の呼称だそう♪
約220種20,000点の淡水にいる生き物が展示されています!大きな魚や珍しい生き物などが見れちゃう☆ゾウガメやかわいいカピバラもいますよ!
岐阜県各務原(かかみがはら)市にあるこちらの施設!「アクア」は水という意味、「トト」は、子どもの魚の呼称だそう♪
約220種20,000点の淡水にいる生き物が展示されています!大きな魚や珍しい生き物などが見れちゃう☆ゾウガメやかわいいカピバラもいますよ!
餌やり体験のできるコーナーやアシカのショーも必見!
一通り楽しんだら最後に観覧車に乗って帰りましょう!「アクア・トト ぎふ」周辺は、きれいな公園になっているので、水族館を見た後も子どもが楽しめる観光スポットです◎
一通り楽しんだら最後に観覧車に乗って帰りましょう!「アクア・トト ぎふ」周辺は、きれいな公園になっているので、水族館を見た後も子どもが楽しめる観光スポットです◎
続いてご紹介するのが、大きな遊具とスポーツ施設が充実した観光スポット、「岐阜ファミリーパーク」!
こちらは子どもゾーンとスポレクゾーンに分かれています。
子どもゾーンでは、芝滑りやボブスレーのようなスピード感を楽しむ乗り物系遊具、「ジェロニモ砦」と呼ばれる砦を登るイメージのアスレチックがあり子どもが没頭するほどの楽しさ♪
こちらは子どもゾーンとスポレクゾーンに分かれています。
子どもゾーンでは、芝滑りやボブスレーのようなスピード感を楽しむ乗り物系遊具、「ジェロニモ砦」と呼ばれる砦を登るイメージのアスレチックがあり子どもが没頭するほどの楽しさ♪
スポレクゾーンでは、「ミワクル広場」と呼ばれる大人気の大型複合遊具、芝生広場、テニスコートなどがあり、子どもと一緒にファミリーで楽しめる観光スポットです☆
園内にはフードコートがあるので子どもが遊び疲れてお腹が空いた時にも対応可能◎
ぜひ岐阜県に観光に訪れた際は寄ってみてくださいね♪
園内にはフードコートがあるので子どもが遊び疲れてお腹が空いた時にも対応可能◎
ぜひ岐阜県に観光に訪れた際は寄ってみてくださいね♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。