古都鎌倉で寺院巡り!定番からおすすめの穴場まで♪

鎌倉と言ったら最近は海やグルメのイメージが強くなってきましたが、忘れてはいけないのが古都ならではの伝統ある寺院!今回はその中でもフォトジェニックな寺院をピックアップ♪おしゃれな古都鎌倉で、お散歩しませんか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

大船観音寺(おおふなかんのんじ)

まずご紹介するのはここ「大船観音寺」!
こちらの観音様の美しい表情は、大船駅に乗り入れるJR東海道線や横須賀線の車窓からもはっきり見られる大船駅の象徴的存在なんです♪
鎌倉の中心部からは若干離れたところにありますが、観音様の荘厳な姿は足を延ばす価値アリです◎
長い階段を登った先で、観音様が微笑んであなたを待っていますよ♪
大船観音寺
大船/その他
大船観音寺 1枚目
大船観音寺 2枚目
大船観音寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
9件
住所
神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
アクセス
(1)大船駅南改札を出て右へ 西口から徒歩5分 信号を渡り、ローソン様の裏左方向に参道があります ※車でお越しの方 お寺には駐車場がありませんので民間の駐車場をご利用ください
営業時間
拝観時間:通常開門時間 9:00~16:00迄
JR東海道・横須賀線大船駅西口から徒歩5分ほどにある曹洞宗の寺院で1960年に観音像が完成。車窓からも見える白衣観音像は大船のシンボル的な存在で品の良い微笑みが印象的です。上半身だけ約25mの観音さまは(地質が軟らかく立像は無理)近くで見ると更に圧倒されます‼︎観音像の背側から内部にはいることもできて、鎌倉の小学校遠足のマストスポットなので懐かしかったです♪
星評価の詳細

明月院(めいげついん)

こちらは北鎌倉駅近辺にあります。
小さな寺院ですが、なんといっても魅力は本堂にあります♡
本堂の中の丸窓は通称「悟りの窓」と呼ばれ、静寂を閉じ込めた和室の奥に庭園の姿を垣間見ることができます!
また、この庭園は季節によって姿を変えるので、四季折々の花々や木々を楽しめるのです♪
「明月院」は別名「あじさい寺」とも呼ばれ、本堂に続く長い道のりや境内の至る所にあじさいが植えられています。
秋冬はあじさいを見ることはできませんが、ぜひ次の梅雨の時期にも訪れてみてください♪
明月院(あじさい寺)
鎌倉/その他
明月院(あじさい寺) 1枚目
明月院(あじさい寺) 2枚目
明月院(あじさい寺) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
49件
249件
住所
神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス
(1)北鎌倉駅から徒歩で10分
営業時間
拝観時間:9時00分開門~16時00分閉門 ※あじさいのシーズンには時間が変更になる場合がございますので、ご確認ください。
紅葉の北鎌倉へ明月院の丸窓、撮影するための列ができていて結構な時間並びましたが、その間にリスさんが出てきてくれて和んだりうさぎさんもいるし、バラもきれいで心が落ち着くお寺ですねあじさいの季節だけは行ったことがないけどそれもまたいつか
紫陽花寺 明月院ふと思い立ち、北鎌倉へ悟りの窓(丸窓)は あまりに有名になったフォトスポット行列に負けました(;;)残念💦紫陽花も、この暑さでそろそろかな…と思ったけどでも、さすがの紫陽花寺所狭しと咲いてました♪  
外部サイトで見る
星評価の詳細

報国寺(ほうこくじ)

次に紹介するのは、鎌倉駅から京浜急行バスで12分のところにある「報国寺」。
こちらのおすすめポイントは、本堂に続く道を囲むたくさんの竹林です!
1本1本が天高く伸びていて、見上げれば空を隠すように多くの竹の葉が茂っています。
しかし、竹同士の隙間からもれる光が道を照らすので、なんとも幻想的な世界を作り出しています…♡
また、「報国寺」には茶室があり、「抹茶」を頂きながら美しい竹林を眺めることもできます!
竹林の中で鳥のさえずりに耳を傾けながら、ほっと一息ついてみませんか?
報国寺の竹林
鎌倉/動物園・植物園
報国寺の竹林 1枚目
報国寺の竹林 2枚目
報国寺の竹林 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.19
51件
250件
住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
アクセス
(1)鎌倉駅からバスで10分 徒歩で5分
営業時間
拝観時間:9:00~16:00 竹庭での抹茶の受付は15:30まで。 休業:12月29日~1月3日
竹林が有名な鎌倉のお寺。思ったより竹林は広くはないですが、鎌倉らしい落ち着いた雰囲気と竹林の迫力が印象的でした。寺の敷地内は竹林以外にも見所がちょいちょいあって、気持ちよく散歩できました。駐車場は少し離れたところにあるコインパークを利用しました。平日だったので比較的空いてました。
先日、友人と2人で鎌倉ドライブ旅へ。長谷寺で写経をし、願い事欄に書いた言葉は「世界平和」。偶然にも友人と同じ言葉を書いていた。家内安全も、健康長寿も全ての願い事は、世界平和から始まるよね、と言う友人の言葉にひどく共感。忙しさを忘れた、充実したドライブでした。※写真は報国寺と由比ヶ浜
星評価の詳細

杉本寺(すぎもとでら)

「杉本寺」も少し遠いので、鎌倉駅から京急バスに乗っていきましょう。
「杉本寺」の魅力はこの「苔の階段」!
奈良時代より続くこの寺院の長い年月と歴史を感じさせる、趣深い階段です♡
ちなみに、実際に階段を登ることはできないのでご注意ください。
また、仁王像の立つ山門は職人の技が光る茅葺屋根(かやぶきやね)で、こちらも必見です☆
杉本寺
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
杉本寺 1枚目
杉本寺 2枚目
杉本寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
13件
住所
神奈川県鎌倉市二階堂903
アクセス
(1)鎌倉駅からバスで10分(杉本観音下車)
営業時間
拝観時間:8:00~16:30 入山は15分前まで
2021.9杉本寺(杉本観音)にある苔の階段。もう少し苔の緑を強調したいのですが、画像編集ソフトだけでなく、カメラの設定で何か気をつけることがあるのでしょうか。
星評価の詳細

長谷寺(はせでら)

江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分のところに「長谷寺」はあります。
「長谷寺」は敷地がとても広く、庭園と周りに広がる四季折々の植物を眺めながら散策を楽しめます♪
また、階段をさらに上っていくと行きつくのが、寺院では珍しい「見晴台(みはらしだい)」。
この「見晴台」からは鎌倉の南方を眺望でき、鎌倉の街並みと共に由比ガ浜を見ることができます♪
三方を山に囲まれ、一方を海に囲まれる鎌倉ならではの風景◎
海と山と寺院、鎌倉の3大要素のすべてが揃った景色はまさにこの「長谷寺」だからこそ見ることのできる貴重な景色なんですよ♡
長谷寺
鎌倉/その他
長谷寺 1枚目
長谷寺 2枚目
長谷寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
64件
335件
住所
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス
(1)【公共交通機関でお越しの方】● JR 横須賀線、鎌倉駅下車→バス「長谷観音」下車、徒歩5分 または→江ノ電「長谷駅」下車、徒歩5分 ●小田急線、藤沢駅下車→江ノ電「長谷駅」より徒歩5分
営業時間
拝観時間:08:00~17:00 3月~9月 拝観時間:08:00~16:30 10月~2月
【長谷寺】十一面観音菩薩さまが、大きくて神々しくて、いつまでも眺めていたくなりました。奈良県桜井市初瀬に位置する長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまと鎌倉の長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまは、同じお姿で一緒に作られたと伝えられている事をしりました。「長谷観音」の名で親しまれる当山は、正式には「海光山慈照院長谷寺」と号します。開創は奈良時代の天平八年と伝え、聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像。木彫仏としては日本最大級の尊像で、坂東三十三所観音霊場の第四番に数えられる当山は、東国を代表する観音霊場の象徴としてその法灯を今の世に伝えています。拝観受付時間通常期間8:00〜16:30(閉山17:00)延長期間4月~6月8:00〜17:00(閉山17:30)拝観料大人 400円小学生 200円鎌倉市福寿手帳ご持参の方 200円    
昨年、鎌倉市長谷にある、長谷寺に紫陽花の季節が終わる頃に訪れました。長谷寺といえば花散歩を楽しむコースがあり、特に紫陽花の季節は列になるほど並ぶのですが、私が訪れた時も、漏れず人気ですでに、その日の散策受付は終了していました。なので、この日はぐるっと境内を散策しただけでしたが、それでも大変楽しむことができました!特に紫陽花の季節最後を飾る卍の池一面に敷き詰められた紫陽花の花々が特に美しかったです!それだけで、訪れた甲斐がありました。今年も行われるのかはわかりませんが、紫陽花のがはじまったので近々、再訪したいとおもっています!
星評価の詳細

高徳院

最後は、言わずと知れた鎌倉の大仏!
大仏があるのは江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分の「高徳院」という寺院です。

鎌倉の大仏は、他の大仏と違ってなんと屋外に鎮座している珍しい大仏!
以前は大仏殿の中にありましたが、台風や大津波といった自然災害で壊れ、今のような姿になりました。
また、大仏の中に入ることができるのも鎌倉の大仏の魅力♡
あの巨大な大仏の中身が実際はどうなっているのか、知りたくないですか?
高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
高徳院 1枚目
高徳院 2枚目
高徳院 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
50件
213件
住所
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
アクセス
(1)鎌倉駅からバスで20分(大仏前下車) (2)江ノ電長谷駅から徒歩で6分
営業時間
拝観時間:4月~9月 8:00~17:30 入場は閉門15分前まで 拝観時間:10月~3月 8:00~17:00 入場は閉門15分前まで 拝観時間:8:00~16:30 大仏胎内 入場は閉門10分前まで
神奈川県鎌倉市長谷にある、鎌倉大仏さんです。鎌倉大仏さんは、高徳院さんの本尊で、青銅製の阿弥陀如来坐像です。当時の大仏さんには金箔が施されていたそうですが、どこにいっちゃったんでしょうね😅初代の大仏さんは、木製だったそうですが、1252年に青銅製の大仏さんの制作が開始されたそうです。高さ40メートル以上の大仏殿におられたそうですが、1495年の大地震による津波によって流され、現在のような露坐となったそうです。本当に大きくて、もしかしたら動き出すのではないかと不安になるくらいの臨場感がありました🤗
【高徳院】大仏殿におされず、遮るものは無くて太陽の下におられる姿に、思わず声がでました。大仏様の胎内拝観もできました。暑い日だったのですが、胎内の中はさらに暑く…昼からは中止になると書いてました。拝観できてホントによかった。鎌倉大仏として名高い高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。その造立が開始されたのは1252(建長四)年。制作には僧浄光が勧進した浄財が当てられたとも伝えられています。その後、大仏殿は台風や大津波のため倒壊し、室町時代の末までには、今の「露坐の大仏」になりました。〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号電話番号:0467-22-0703FAX番号:0467-22-5051拝観時間拝観のご予約は不要です●開門4月〜9月午前8時〜午後5時30分10月〜3月午前8時〜午後5時ご入場は閉門15分前まで●大仏胎内拝観午前8時〜午後4時30分(通年)ご入場は終了10分前まで●直営売店(札所)午前8時30分〜午後4時45分(通年)●朱印受付(寺務所)朱印帳記帳 午前9時〜午後3時印刷紙朱印 午前8時〜午後4時30分拝観料一般300円中・高校生・小学生150円大仏胎内の拝観料50円   
星評価の詳細

鎌倉の寺院を散策しよう!

今回は特に写真映えする寺院に焦点を当てましたが、ここでは触れていない定番の寺院や歴史の長い寺院など、鎌倉には魅力的な寺院がまだまだたくさんあります!
まずは寺院に興味を持つきっかけとして、おしゃれな風景の寺院を中心に巡ってみてはいかがでしょう☆
ここからさらに寺院巡りの一環でご朱印集めなどをしても楽しいですね♪
あなたのお気に入りの寺院を鎌倉で見つけてみませんか?
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年12月22日

  1. 1

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  3. 3

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【2024-2025】東京で楽しめる年末年始の過ごし方…

    potato521