宮城県仙台市、瑞鳳殿七夕まつりに合わせて瑞鳳殿でライトアップが行われるということで向かいました🚙暗くなる前に行ったので駐車出来ましたが、私が帰る頃には駐車場待ちの渋滞が出来てました。この頃は海外の方も多く見られましたねー浴衣着てる可愛い3人組さんがいたのですが、1人だけ振袖着てました。。暑かろうに、可愛そう。。
投稿日:2021年3月14日
1回乗車 | 1日乗車券 | |
---|---|---|
大人 | 260円(税込) | 630円(税込) |
子供 | 130円(税込) | 320円(税込) |
営業時間 | 9:00~16:30(最終入場) ※12月1日~1月31日は16:00最終入場 |
---|---|
見学料 | 一般570円(税込)、高校生410円(税込)、小・中学生210円(税込) |
休業日 | 12月31日 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
見学料 | 無料 |
休業日 | 年中無休 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※青葉城資料展示館のみ11月~3月は9:00~16:00 |
---|---|
見学料 | 一般・大学生:700円(税込)、中高生:500円(税込)、小学生:300円(税込) ※仙台城見聞館は無料 |
休業日 | 年中無休 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
見学料 | 無料 |
休業日 | 月曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
営業時間 | 9:00~22:00 ※仙台市図書館は9:30~20:00 |
---|---|
入館料 | 無料 |
休館日 | 保守点検日(1月~11月の第4木曜日)、12月29日~1月3日 ※※仙台市図書館は休館日が異なるので、詳しくは公式HPをご確認ください。 |
営業時間 | 9:00~16:40 |
---|---|
見学料 | 無料 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 |
営業時間 | 9:00~11:30、12:30~15:30 |
---|---|
見学料 | 無料 |
休業日 | 2021年8月20日(金)、2021年12月24(金)~1月7日(金) |
営業時間 | 午前8時〜午後5時(年中無休) |
---|---|
拝観料 | 300円(小学生未満無料) |
アクセス | 地下鉄北仙台駅から徒歩15分 |
アクセス | 車:仙台市中心部から国道48号線及び県道132号線経由で約25分 |
---|
アクセス | 車:仙台駅から国道48号線(仙台西道路)、県道132号経由で約30分。 |
---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
入場料 | 無料 |
休業日 | 1月1日 |
営業時間 | 9:00~17:30(最終入館は17:00) |
---|---|
料金 | 大人:2,200円(税込)、中高生:1,600円(税込)、小学生:1,100円(税込)、幼児(4歳~未就学児):600円(税込)、シニア(65歳以上):1,600円(税込)」 |
アクセス | JR仙石線「中野栄駅」より徒歩約15分 |
営業時間 | 平日・日曜日・祝日:9:00~17:00 土曜日:9:00~21:30 ※展示室は17:00まで |
---|---|
料金 | ※展示室・プラネタリウムセット券 一般:1,000円(税込)、高校生:610円(税込)、小中学生:40円(税込) |
休館日 | 水曜日・第3火曜日 (上記が祝休日の場合はその直後の平日に休館) 年末年始(12月29日-1月3日) |
営業時間 | 9:00~16:45(最終入場は16:00) |
---|---|
料金 | 一般:550円(税込)、高校生:320円(税込)、小中学生:210円(税込) |
休館日 | 月曜日(祝日・休日の場合は翌日)、祝日・休日の翌日(土日・休日・10月の第2月曜の翌日を除く)、年末年始(12月28日~1月4日)、第4木曜日(12月・休日は除く) |
営業時間 | 9:00~17:00(時期や曜日により異なる) |
---|---|
料金 | 大人:3,700円(税込)/小人:3,200円(税込)/シニア:3,200円(税込) |
アクセス | 地下鉄東西線仙台駅より地下鉄で12分、八木山動物公園駅下車、東1出口より徒歩3分。 |
営業時間 | ミュージアム10:00~17:00(最終入館16:00) ショッピングモール10:00~17:00 |
---|---|
料金 | こども(1歳以上):1,760円(税込) おとな(中学生以上):1,760円(税込) |
休業日 | 6月28日(月)~7月1日(木) |
更新日:2023年9月25日