北海道小樽市色内にある、小樽運河です。小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきましたが、当時は、大きな船を沖に泊め、はしけ(台船)を使って荷揚げしていましたが、取り扱う荷量が多くなり、運搬作業を効率的に行う必要が出てきました。艀が接岸できる距離を長くするために、海面を埋め立てることによってできたのが「小樽運河」だそうです😊小樽運河は、大正12年に完成し、内陸を掘り込んだ運河ではなく、海岸の沖合いを埋立てて造られたため、直線ではなく緩やかに湾曲しているのが特徴となっています✨しかし、時代が変わり戦後になると、港の埠頭(ふとう)岸壁の整備により、その使命は終わりを告げることとなり、昭和61年、運河は、十数年に及んだ埋立てを巡る論争の末に一部を埋立て、幅の半分が道路となり、散策路や街園が整備された現在の姿に生まれ変わりました🎶運河の全長は1140mで、幅は道道臨港線に沿った部分は20m、北部(通称:北運河)は当初のまま40mとなっています😊散策路には63基のガス灯が設置され、運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のまま残されておりレストランなどに再利用されています✨夕暮れ時には、ガス灯がともるとともに石造倉庫群がライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を演出しています🤗💕今回私が乗った小樽運河クルーズは、歴史とロマンの街「小樽」の魅力を再発見できるアクティビティです🎶個性あふれるキャプテンが約40分のクルージングをご案内してくれて、発着は小樽観光に便利な中央橋です。小樽運河クルーズの魅力は春夏秋冬それぞれちがった景色を楽しめる事です🤗いつ来てもいつも違う小樽運河を楽しめる運河クルーズは、とっても素敵でした🎶😊🎶
【最新版】小樽のおすすめ観光地25選!厳選グルメもご紹介
小樽は言わずと知れた北海道を代表する観光地!レトロな街並みやロマンチックな夜景が人気です。定番スポットや絶品の海鮮、女子に人気のおしゃれスイーツまで見どころが満載です。そんな小樽の観光で絶対にはずせない、おすすめ観光地をご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 小樽を観光するときに知っておきたいポイント!
- 1. 小樽観光で絶対はずせない!レトロな絶景「小樽運河」
- 2. 小樽の地形を利用した人気観光地「おたる水族館」
- 3. 小樽のロマンチックな観光スポット!北海道三大夜景の「天狗山」
- 4. 小樽を代表するレトロな観光スポット「小樽駅」
- 5. 小樽で有名な観光スポット!決まった時間に鳴る汽笛が名物「小樽オルゴール堂」
- 6. 小樽の郊外にある穴場の絶景観光スポット「青の洞窟」
- 7. 小樽の美しすぎる観光スポット!167個のランプが灯るカフェ「北一ホール」
- 8. 小樽観光で絶対行きたい!北海道を代表するお菓子「北菓楼 小樽本館」
- 9. 家族で楽しめる小樽の観光スポット「小樽市総合博物館」
- 10. 小樽のレトロな観光スポット!どこか懐かしい老舗洋菓子店「あまとう」
- 11. 小樽の大人気観光地!新鮮な海鮮料理が人気の「三角市場」
- 12. 小樽自慢の絶品お寿司が食べられる観光スポット「小樽寿司屋通り」
- 13. 小樽観光の途中に立ち寄るならここ!石造りがおしゃれな「六花亭 小樽運河店」
- 14. 小樽観光で北海道名物の味噌ラーメンを楽しむなら「らーめんみかん」
- 15. 小樽歴史的建造物にも指定された人気観光スポット「小樽 大正硝子館」
- 16. 小樽観光で絶対はずせない!日本海が一望できる絶景スポット「祝津 パノラマ展望台」
- 17. 小樽のレトロな人気観光スポット「手宮線跡地」
- 18. 地酒を堪能できる小樽の大人な観光スポット「田中酒造 亀甲蔵」
- 19. 小樽の人気観光スポット!絶品スイーツが自慢の洋菓子店「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」
- 20. 小樽のレトロな建築物が並ぶ観光スポット「北のウォール街」
- 21. 小樽観光の新名所!4棟に及ぶ壮大な芸術空間「ニトリ小樽芸術村」
- 22. 小樽観光でご当地グルメのあんかけ焼きそばを楽しむなら「中華食堂 桂苑」
- 23. ワインを堪能できる小樽のおすすめ観光スポット「おたるワインギャラリー」
- 24. 小樽観光ではずせない!北海道名物ジンギスカンの名店「小樽 ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 本店」
- 25. 小樽の歴史を残す街並みが魅力の観光地「堺町本通り」
- 小樽観光でノスタルジーな気分を満喫しよう!
「小樽運河」は小樽を代表する定番観光スポットです!重厚でレトロな倉庫が並び、自然と街が調和した美しい風景を満喫できます。夕暮れどきになると、ガスランプの優しい灯りと夕焼けがコラボした絶景が楽しめます。
小樽運河で最もおすすめしたい時間帯は夜。ライトアップされた倉庫の明かりが運河の水面に反射し、散策路に並ぶ63基のガス灯の明かりと相まってノスタルジーな風景を楽しめます。
小樽運河で最もおすすめしたい時間帯は夜。ライトアップされた倉庫の明かりが運河の水面に反射し、散策路に並ぶ63基のガス灯の明かりと相まってノスタルジーな風景を楽しめます。
小樽運河の冬の時期に欠かせないイベントが「小樽ゆき物語・雪あかりの路」。「小樽ゆき物語」は雪と燈火が幻想的な人気のイベントです。青くライトアップされた小樽運河とオレンジに輝くガス灯、そして雪のコラボが美しい風景を作りだし、見る人を魅了します。
「雪あかりの路」は雪で作られたスノーキャンドルや雪のオブジェなどが並ぶイベントで、毎年2月上旬から中旬までの10日間に行われています。開催時間は17:00~21:00と短い間なので、小樽観光でタイミングが合った場合は見逃さないようにしましょう!
またスタンプラリーや雪とあかりをモチーフとした作品のコンテストも行われているので、恋人と過ごすのはもちろん家族でも楽しめるイベントになっています。
「雪あかりの路」は雪で作られたスノーキャンドルや雪のオブジェなどが並ぶイベントで、毎年2月上旬から中旬までの10日間に行われています。開催時間は17:00~21:00と短い間なので、小樽観光でタイミングが合った場合は見逃さないようにしましょう!
またスタンプラリーや雪とあかりをモチーフとした作品のコンテストも行われているので、恋人と過ごすのはもちろん家族でも楽しめるイベントになっています。
開催時期 | 時間 | |
---|---|---|
小樽ゆき物語 | 冬 | 日暮れから夜にかけて |
小樽雪あかりの路 | 毎年2月上旬から中旬までの10日間 | 17:00~21:00 |
小樽観光でぜひ体験していただきたいのが、船に乗って小樽運河を約40分で巡る「小樽運河クルーズ」。日中に出発するデイクルーズと、日没後に出発するナイトクルーズの2種類から選べる人気のアクティビティです。運航便数や時間は季節によって変動があるので、公式HPにて確認しておきましょう。(※"小樽運河クルーズ 公式HP"参照)
「小樽運河クルーズ」で特におすすめなのがナイトクルーズ。真っ暗で静かな水面に映る石造倉庫群が、陸よりも間近で見ることができます!ここでしか味わえないで貴重な体験を「小樽運河クルーズ」で満喫してください。
「小樽運河クルーズ」で特におすすめなのがナイトクルーズ。真っ暗で静かな水面に映る石造倉庫群が、陸よりも間近で見ることができます!ここでしか味わえないで貴重な体験を「小樽運河クルーズ」で満喫してください。
料金 | 所要時間 | |
---|---|---|
デイクルーズ | 1,500円(税込) | 約40分 |
ナイトクルーズ | 1,800円(税込) | 約40分 |
続いて紹介する小樽で人気の観光スポットは「天狗山」。函館山(函館市)、藻岩山(札幌市)に続き北海道三大夜景の1つとして知られ、冬はスキーも楽しめる人気のスポットです。(※"北海道ファンマガジン"参照)天狗山ロープウェイを登ってすぐに、小樽の街並みと美しい日本海を眺めることができます。
小樽市街を見下ろす絶景は、小樽観光で絶対にはずせないポイント!光り輝く夜景はもちろん、空が綺麗なグラデーションになる日没後からの景色の移り変わりも必見です。
ベストポイントは「天狗山ロープウェイ」山頂駅の展望台ですが、他にも展望レストランや夏季日中のみ楽しめる天狗山スライダーなど、景色を満喫できる場所がたくさんあります。ぜひ様々な場所から小樽の絶景をお楽しみください!
ベストポイントは「天狗山ロープウェイ」山頂駅の展望台ですが、他にも展望レストランや夏季日中のみ楽しめる天狗山スライダーなど、景色を満喫できる場所がたくさんあります。ぜひ様々な場所から小樽の絶景をお楽しみください!
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|---|
料金 | 往復:1,400円(税込) 片道:840円(税込) |
所要時間 | 約4分 |
小樽の玄関口である「小樽駅」も観光スポットの1つ。1934年に建設された、道内最古の鉄骨鉄筋コンクリート造の駅舎です。(※"たびらい"参照)駅名標にある小樽の名物「るたお」のレトロな文字が印象的!小樽駅は札幌から電車で約1時間で到着するので、札幌を観光拠点にしていても気軽に行けます。
駅内は改札口やホームに無数のランプが設置してあり、小樽駅にしかない幻想的な風景が見られます。昼もレトロ感がありますが、夜はさらに雰囲気がアップするでしょう。
魅力がたくさん詰まった駅舎は、2006年に国の有形文化財に登録されています。(※"たびらい"参照)
魅力がたくさん詰まった駅舎は、2006年に国の有形文化財に登録されています。(※"たびらい"参照)
店内に入るとそこはまるで別世界。オルゴールの温かく優しい音色がいつでも流れています。
ここでしか買えないオリジナルオルゴールや、様々な素材で作られたオルゴールなどが販売されています。また、曲とオルゴールのベースをそれぞれ選んで組み合わせるイージーオーダーという珍しいサービスもあるので、自分好みの音色やデザインを探して楽しんでみてください!
ここでしか買えないオリジナルオルゴールや、様々な素材で作られたオルゴールなどが販売されています。また、曲とオルゴールのベースをそれぞれ選んで組み合わせるイージーオーダーという珍しいサービスもあるので、自分好みの音色やデザインを探して楽しんでみてください!
「青の洞窟」はボートでのクルージングで行ける小樽の穴場的観光スポットです。波が岩を侵食してできた天然の洞窟で、太陽光が水面に反射して青い神秘的な風景を見られます!
観光できるのは春~秋の期間限定で、特にゴールデンウィークとシルバーウィークは観光客でにぎわう時期です。
観光できるのは春~秋の期間限定で、特にゴールデンウィークとシルバーウィークは観光客でにぎわう時期です。
青の洞窟ではアクティビティも体験できます!3大アクティビティとされるのは、ボートクルーズ、シーカヤック、シュノーケリング。様々なプランが用意されているので、子供連れでも友人同士でも楽しめます。
恋人との思い出や家族との忘れられない思い出作りにぴったりなスポットなので、小樽の雄大な自然を満喫しましょう!
恋人との思い出や家族との忘れられない思い出作りにぴったりなスポットなので、小樽の雄大な自然を満喫しましょう!
北一硝子三号館内にあるカフェ「北一ホール」は、映画のようなロマンチックな雰囲気が魅力です。167個ある店内照明は、全て石油ランプが使われています。特に開店時に人の手によって行われる点灯作業は神秘的で、ぜひご覧いただきたいイベントです!
美しい空間だけでなくカフェメニューも充実しており、見ても食べても楽しいスポットです。
美しい空間だけでなくカフェメニューも充実しており、見ても食べても楽しいスポットです。
カフェを楽しんだ後は、館内にある様々なガラスショップで買い物もできます。綺麗なガラス細工はお土産にもおすすめです。
さらに同じ堺町本通り沿いにアウトレットの店舗もあるので、そこで掘り出し物を探すのもおすすめです。
さらに同じ堺町本通り沿いにアウトレットの店舗もあるので、そこで掘り出し物を探すのもおすすめです。
営業時間 | 8:45~18:30 |
---|---|
定休日 | 1月1日 |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約10分 |
「北菓楼」は北海道産の原料にこだわりを持つ人気の菓子店で、店内ではバウムクーヘンの実演も行われており、できたての味を楽しめます。
小樽店は異国情緒あふれる堺町通りに面しているので、景色を楽しみながら一息つける野外カフェスペースがおすすめです!バウムクーヘンの他にも、北菓楼の看板メニューであるシュークリームにソフトクリームと飲み物がセットになった限定メニューも見逃せません。
小樽店は異国情緒あふれる堺町通りに面しているので、景色を楽しみながら一息つける野外カフェスペースがおすすめです!バウムクーヘンの他にも、北菓楼の看板メニューであるシュークリームにソフトクリームと飲み物がセットになった限定メニューも見逃せません。
営業時間 | 9:00~18:30 [冬季] 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約10分 |
「小樽市総合博物館」は小樽市の歴史や自然、北海道の交通史などをテーマにしており、小樽市博物館と小樽市青少年科学技術館の機能を統合した施設です。
プラネタリウムや夏季限定で乗車できるSLアイアンホース号など体験型の施設に加え、北海道を代表する50両もの鉄道車両の展示など様々な展示やイベントがあります。現在は休止していますが、土日祝日は簡単な実験や工作もでき家族連れにぴったりの施設です。(※"小樽市観光協会公式サイト"参照)
プラネタリウムや夏季限定で乗車できるSLアイアンホース号など体験型の施設に加え、北海道を代表する50両もの鉄道車両の展示など様々な展示やイベントがあります。現在は休止していますが、土日祝日は簡単な実験や工作もでき家族連れにぴったりの施設です。(※"小樽市観光協会公式サイト"参照)
昭和4年に創業してから今もなお地元の人々に愛され続ける「あまとう」は、レトロな外観が目を引く喫茶店です。
小豆と求肥餅の相性が抜群な「クリームぜんざい」550円(税込)は、知られざる小樽の名物!季節限定の味もあり、どちらも見逃せません。半世紀以上愛されてきたサブレや洋生菓子も必見です!
小豆と求肥餅の相性が抜群な「クリームぜんざい」550円(税込)は、知られざる小樽の名物!季節限定の味もあり、どちらも見逃せません。半世紀以上愛されてきたサブレや洋生菓子も必見です!
営業時間 | [1F売店] 10:00~19:00 [2F喫茶コーナー] 10:30~17:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日・不定休 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約4分 |
続いて紹介する小樽で人気の観光スポットは「三角市場」。小樽駅から徒歩約1分のところにあり、小樽産海産物や野菜、果物などが売られているお土産選びにも最適な人気のスポットです。土地の形と屋根の形が三角になっていることから「三角市場」と名付けられており、通路を挟んで約15店舗が並んでいます。
「三角市場」にある飲食店では、その日の仕入れで変わる新鮮な刺身定食や海鮮丼が人気!特におすすめの店舗は「市場食堂 味処たけだ」。朝の7:00ぐらいからオープンするので、小樽観光で近くに宿泊している方は朝食で贅沢に海鮮料理を食べに行くのもおすすめです!
営業時間 | 7:00~16:00 |
---|---|
定休日 | 1月1日 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約1分 |
営業時間 | 10:30~22:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約15分 |
次にご紹介する「すし田(すしでん)」は、地元の人々からも人気の寿司屋です。小樽運河から徒歩約3分のところにあり、観光がてらランチやディナーを楽しむのもおすすめ!
また「すし田」では、写真2枚目にある「羅臼産・鮭児(ケイジ)」が一年を通して食べられるのも魅力です!10~11月に水揚げされる秋鮭の中でも1万尾に1~2尾しかない幻の高級魚で、とろけるような上質な脂、上品な甘味は1度は食べておきたい逸品です。夏には「バフンウニ」や「ムラサキウニ」など旬なものがリーズナブルに食べられるので、小樽の海鮮料理を気軽に楽しめます。
また「すし田」では、写真2枚目にある「羅臼産・鮭児(ケイジ)」が一年を通して食べられるのも魅力です!10~11月に水揚げされる秋鮭の中でも1万尾に1~2尾しかない幻の高級魚で、とろけるような上質な脂、上品な甘味は1度は食べておきたい逸品です。夏には「バフンウニ」や「ムラサキウニ」など旬なものがリーズナブルに食べられるので、小樽の海鮮料理を気軽に楽しめます。
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約15分 |
次にご紹介する「ひきめ」は、地元の人々が認める人気の寿司屋です。リーズナブルなランチメニューが人気で、小樽の贅沢な海鮮を思う存分堪能できるのでランチで立ち寄った際はおすすめのお店です!
また、海の幸が贅沢にのった「よくばり丼」2,750円(税込)や、定番の「海鮮丼」3,520円(税込)など丼ぶりメニューが豊富なところも魅力的です。
また、海の幸が贅沢にのった「よくばり丼」2,750円(税込)や、定番の「海鮮丼」3,520円(税込)など丼ぶりメニューが豊富なところも魅力的です。
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約10分 |
「六花亭」は北海道を代表する銘菓の1つ「マルセイバターサンド」の生みの親であり、創業80年以上の老舗です。素材へのこだわりを大切にしており、長年愛される味を提供しています。
小樽運河店は1Fに販売スペースを構え、2Fがカフェスペースになっています。シュークリームやソフトクリームを注文すると、コーヒーが無料でついてくるのでお得です!観光の合間に一息つきたいときにおすすめです。
小樽運河店は1Fに販売スペースを構え、2Fがカフェスペースになっています。シュークリームやソフトクリームを注文すると、コーヒーが無料でついてくるのでお得です!観光の合間に一息つきたいときにおすすめです。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約10分 |
営業時間 | 【金~火】11:00~18:00 【水】11:00~15:00 (スープがなくなり次第営業終了) |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約12分 |
「小樽 大正硝子館」は和風硝子器を中心に小樽市内で製作された手作り硝子を展示、販売している小樽で人気のスポットです。色鮮やかな硝子から普段使いしやすそうな硝子まで、幅広く揃っているのが魅力です。
明治時代に建てられた名取高三郎商店(昭和60年 小樽市指定歴史的建造物に指定)を改装して作られているため、歴史を感じる雰囲気はそのままに、硝子と交わった幻想的な空間を楽しめます。(※"おたるぽーたる"参照)
明治時代に建てられた名取高三郎商店(昭和60年 小樽市指定歴史的建造物に指定)を改装して作られているため、歴史を感じる雰囲気はそのままに、硝子と交わった幻想的な空間を楽しめます。(※"おたるぽーたる"参照)
大正硝子館の外に出ると、硝子が沢山ちりばめられた「願いが叶う木」という素敵な木が出迎えてくれます。風水的に縁起が良いとされる八角形の硝子で装飾され、初めは「幸せの木」と命名されていたのですが「願いが叶った」との声が多く寄せられたことから、「願いが叶う木」と新たに名づけられました。
小樽観光で立ち寄った際には、ぜひ願いが叶う木に願い事をしてみましょう!
小樽観光で立ち寄った際には、ぜひ願いが叶う木に願い事をしてみましょう!
「祝津パノラマ展望台」のある祝津は、小樽北部に位置し街の中心とは違った趣のある地域です。ニセコ積丹小樽海岸国定公園の中にあるこの展望台からは、日本海の絶景だけでなく岬や街並み、荒涼とした崖など様々な景色を堪能できます。
「おたる水族館」の近くにあるので、水族館を楽しんだ後に訪れてゆったりとした時間を楽しむのもおすすめです!
「おたる水族館」の近くにあるので、水族館を楽しんだ後に訪れてゆったりとした時間を楽しむのもおすすめです!
どの方角を見ても雰囲気の違う絶景が広がり、まさに日本海の大パノラマを楽しめます。三方向が海に囲われており、朝日だけでなく夕日も見られる珍しいスポットです。
冬には海の向こうに雪化粧をした雄大な山々が一望でき、夏とはまた違う自然の美しさを堪能できます。ぜひ四季折々の小樽の絶景を満喫してください。
冬には海の向こうに雪化粧をした雄大な山々が一望でき、夏とはまた違う自然の美しさを堪能できます。ぜひ四季折々の小樽の絶景を満喫してください。
「手宮線跡地」は自由に線路の中を歩くことが出来ます!普段なかなか歩けない線路の中は、絶好の撮影ポイントとして人気!周辺にはレトロなホームや踏切もそのまま残っているので、当時の雰囲気を体感できる貴重な観光スポットです。
亀甲蔵では北海道産米を100%使用した地酒造りが1年中行われており、毎日無料で酒造り見学ができます。さらに見学の後は、試飲コーナーで代表銘柄「宝川」や蔵元限定の日本酒が楽しめます。(※"田中酒造株式会社 公式HP"参照)
他にも日本酒・リキュールなど約10種類を無料で試飲でき、お酒好きの大人たちにはたまらない観光スポットです!甘酒や黒豆茶もあるので、お酒が苦手な方や未成年の方でも楽しめます。
他にも日本酒・リキュールなど約10種類を無料で試飲でき、お酒好きの大人たちにはたまらない観光スポットです!甘酒や黒豆茶もあるので、お酒が苦手な方や未成年の方でも楽しめます。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約10分 |
「小樽洋菓子舗ルタオ 本店」は、言わずと知れた北海道を代表する人気の洋菓子店です。異国情緒あふれる建物の中に入ると、ケーキや洋菓子がズラリと並べられています。
2Fには「メルヘン交差点」を眺めながらティータイムを楽しめる、おしゃれなカフェもあります。洋菓子だけでなく紅茶も美味しいので、小樽観光の合間に一息つきたいときにおすすめです。
2Fには「メルヘン交差点」を眺めながらティータイムを楽しめる、おしゃれなカフェもあります。洋菓子だけでなく紅茶も美味しいので、小樽観光の合間に一息つきたいときにおすすめです。
ルタオの名物といえば「ドゥーブルフロマージュ」1,728円(税込)です!ミルクの風味が際立つレアチーズケーキと、濃厚でコクのあるベイクドチーズケーキが2層になっているケーキで、新しい食感と優しい甘味が特徴的な絶品ケーキです。
また通販でも購入できるので、小樽になかなか行けないけど食べてみたい方は下のリンクから購入可能です。本格的なお店の味を、ぜひお楽しみください!
また通販でも購入できるので、小樽になかなか行けないけど食べてみたい方は下のリンクから購入可能です。本格的なお店の味を、ぜひお楽しみください!
「ドゥーブルフロマージュ」の購入はこちら
LeTAO(ルタオ) ケーキ チーズケーキ ドゥーブルフロマージュ ホール 4号(2~3人分)
1,728円(税込)
驚くほど濃密なミルク感となめらかな口どけ。
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
限定メニューの「奇跡の口どけセット」1,430円(税込)は、ルタオ本店でしか食べられない「ヴェネチア・ランデヴー」、定番の「ドゥーブルフロマージュ」に酸味のある苺がアクセントで添えてあるのが特徴です。
味はもちろん、色合いの美しさや店のレトロな雰囲気も楽しみながら小樽の絶品スイーツを堪能しましょう!
味はもちろん、色合いの美しさや店のレトロな雰囲気も楽しみながら小樽の絶品スイーツを堪能しましょう!
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約7分 |
「旧三菱銀行小樽支店」は「小樽運河ターミナル」として人気の観光スポットになっています。小樽観光の中心でもある「小樽運河」の近くにあるので、おたる散策バスや通常バスなどが発着し、観光拠点ターミナルとして利用されています。建物だけでなくバスもレトロ感があり、小樽の雰囲気をより満喫できるおすすめの移動手段です!
「ニトリ小樽芸術村」は2016年に開設され、2020年公益事業として運営開始された小樽の新観光スポットです。(※"ニトリ小樽芸術村 公式HP"参照)
その中心は20世紀初頭に建造された旧荒田商会、旧高橋倉庫、旧三井銀行小樽支店、旧北海道拓殖銀行小樽支店の4棟。グラスギャラリーやステンドグラスなど、時代を彩った日本や世界の優れた美術品や工芸品が展示されており、写真映えする美しい空間が広がります。
その中心は20世紀初頭に建造された旧荒田商会、旧高橋倉庫、旧三井銀行小樽支店、旧北海道拓殖銀行小樽支店の4棟。グラスギャラリーやステンドグラスなど、時代を彩った日本や世界の優れた美術品や工芸品が展示されており、写真映えする美しい空間が広がります。
「中華食堂 桂苑」は地元の方に長年愛されている中華料理店です。人気メニューのあんかけ焼きそばは、戦後まもなく小樽市内に広まった隠れたご当地グルメ。市内48店の紹介を目指す「AKY48」など、市民が中心となってあんかけ焼きそばをPRする活動も行われています。
醤油味の「あんかけやきそば」は820円(税込)。エビや豚肉、野菜などたくさんの具材が絡むあんと、少し焦げ目の付いたモチモチの麺がよく絡み、絶妙な味わいを楽しめます。
醤油味の「あんかけやきそば」は820円(税込)。エビや豚肉、野菜などたくさんの具材が絡むあんと、少し焦げ目の付いたモチモチの麺がよく絡み、絶妙な味わいを楽しめます。
営業時間 | 【金~水】11:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約5分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から車で約30分 |
北海道を代表する郷土料理、ジンギスカンでおすすめの店は「小樽 ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 本店」。店内はカウンター席からテーブルまであるので、人数を気にせず絶品ラム肉を楽しめます。
生後6〜10ヶ月の子羊を使用しており、ラム肉特有の臭みがなくやわらかいのが特徴です。新鮮な生ラム肉はサッと炙ってレアで食べるのがお店おすすめ!(※"小樽 ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 本店 食べログ参照")タレにとうがらしを入れるとよりお肉と相性抜群です。ぜひ本場のジンギスカンを堪能してください!
生後6〜10ヶ月の子羊を使用しており、ラム肉特有の臭みがなくやわらかいのが特徴です。新鮮な生ラム肉はサッと炙ってレアで食べるのがお店おすすめ!(※"小樽 ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 本店 食べログ参照")タレにとうがらしを入れるとよりお肉と相性抜群です。ぜひ本場のジンギスカンを堪能してください!
営業時間 | 【月~土・祝前】17:00~23:00 【日・祝】17:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
アクセス | JR函館本線「小樽駅」から徒歩約10分 JR函館本線「南小樽駅」から徒歩約10分 |
「堺町本通り」は運河沿いの大通りより1本内側に入った通りで、ガラス店や洋菓子店、古い商店が立ち並ぶ賑やかな通りです。お土産やグルメなど魅力的な場所が多いので、多めに時間を取りゆっくりと見て周るのがおすすめです。
また「堺町本通り」は小樽駅とその1つ前にある小さな駅「南小樽駅」の間にあるので、「南小樽駅」から歩いて向かうとよりスムーズに観光できます。
また「堺町本通り」は小樽駅とその1つ前にある小さな駅「南小樽駅」の間にあるので、「南小樽駅」から歩いて向かうとよりスムーズに観光できます。
こちらは堺町通りの端にある「メルヘン交差点」。正式名称は「堺町交差点」ですが、周辺には「小樽オルゴール堂」や人気スイーツ洋菓子店「ルタオ本店」などが集中しており、メルヘンな雰囲気にちなんで「メルヘン交差点」と呼ばれています。
広場は開放的で道端には草木が植えてあり、周りのレトロな建物と自然光が相まって非日常空間を演出しています。シンボルの常夜灯を待ち合わせ場所にしたり、撮影スポットとして使ったりと人気の観光スポットです。
広場は開放的で道端には草木が植えてあり、周りのレトロな建物と自然光が相まって非日常空間を演出しています。シンボルの常夜灯を待ち合わせ場所にしたり、撮影スポットとして使ったりと人気の観光スポットです。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。