湘南の海と聞くと漠然と鎌倉や江ノ島を思い浮かべるという方が多いかもしれませんが、その二つだけが湘南の海というわけではありません!湘南には他にも有名スポットから穴場スポットまであるんですよ☆はしゃいで楽しみたい方、ゆっくりとして海を楽しみたい方、海の景色を見て楽しみたい方、目的は様々だと思います!そこで今回は鎌倉や江ノ島だけじゃない、いくつかの湘南の海オススメスポットを紹介していきますね☆
日本の中でもサーフィン発祥にかなりの影響力をもたらしたと言われているビーチです。茅ヶ崎の頭文字「C」のシンボルが有名です。多くの人で賑わうビーチで、仲間と騒ぎたいという方にオススメ!夕暮れ時に、沖の鳥帽子岩をみんなと見つめれば、忘れられない思い出になること間違いなし☆
逗子海岸は規制が厳しいため他の海水浴場に比べて混雑がなく、落ち着いた雰囲気でゆっくりしたい方向けのビーチです。カップルや夫婦、家族で楽しみたいという方にも適したビーチだと思います!子どもも大人も楽しめる水上遊具があるのも逗子海岸の良さの一つ!
後ろには三ヶ岡山がある一色海岸は、山の緑と海の青さを一度に楽しむことができ、自然をより感じられるような海岸です。賑わっていながらも自然が感じられるので、楽しみつつ少し疲れたらリラックスもできちゃう一色海岸は本当にオススメです♪
岩場をちょっと探検してみるのも楽しそう☆怪我だけはしないように要注意ですね。
日本で一番長い歴史をもつ大磯海水浴場は広い砂浜が広がっていて、遠浅の海が特徴的です。のんびりと寝っ転がりながら、大磯海岸のシンボルでもある、かぶと岩を眺めているだけでも心落ち着くことでしょう。サーフィンも楽しむことができるので、アクティブに体を使った後に、浜辺でまったりするのは気持ち良いでしょう♪
七里ヶ浜は遊泳ができないため散歩する、または眺めるといったことが主になりますが、とにかく景色が綺麗!江ノ電から見える七里ヶ浜の景色は心奪われます。綺麗な景色を横に砂浜を散歩するのもありですよね!七里ヶ浜近くに江ノ電の踏切があり、スラムダンクのワンシーンでモデルになっているらしく、とても有名なので、行ったことのない人は足を運んでみてはいかがでしょうか?
贅沢なことに、湘南の海と富士山、江ノ島が一度に目に飛び込んでくる景色は、まさに絶景です!江ノ電の稲村ヶ崎駅から数分の稲村ヶ崎公園より、この景色を見ることができます。少し江ノ島から離れたこんなところにもスポットがあったなんて知ってましたか?湘南の海に入らなくても、こういった楽しみ方も、また一味違った夏の思い出に良いと思いますよ♡
湘南の海をいくつか紹介してみましたが、いかがでしたか?行ってみようかなと思ってもらえたら嬉しいです♡夏というのはいつも気づくと終わってしまっているものです。友達といっても大切な人と行っても海は優しく迎え入れてくれて、かけがえのない時間を与えてくれます。あっという間な夏に後悔を残さないように忘れられない思い出を作っちゃいましょう♪