【2022最新】ネイルポリッシュおすすめ15選!ケア方法からおすすめ商品まで徹底解説
自宅で簡単にネイルを楽したい人におすすめのネイルポリッシュ。今回はプチプラのものからデパコスのものまで15選厳選しました。速乾性やケア方法、おすすめブランドなど重要なポイントについても徹底解説しています。自宅でネイルを楽しみたい方は必見です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- ネイルを楽しむにはケアが重要
- 爪の基本のケア方法
- 爪を保護できるおすすめのケアオイル
- ネイルの種類
- ネイルポリッシュ
- チップやシール
- ジェルネイル
- ネイルの選び方
- 【色】自分の肌の色に合うものを選ぶ
- 【ブランド】自分の好みのテクスチャーのブランドを選ぶ
- 【価格帯】ネイルのもちでプチプラかデパコスか選ぶ
- ネイルポリッシュおすすめ15選!プチプラからデパコスまでご紹介
- 【プチプラ】1. ZOYA「ZP914 TABITHA タビサ 15ml」
- 【プチプラ】2. ZOYA「ネイルカラーZP441 ELODIE エロディ 15ml」
- 【プチプラ】3. NAIL HOLIC「BR311」
- 【プチプラ】4. NAIL HOLIC「BR307 5mL」
- 【プチプラ】5. pa「ネイルカラープレミア」
- 【プチプラ】6. ETUDE「プレイネイル」
- 【プチプラ】7. excel「ネイルポリッシュ」
- 【プチプラ】8. CANMAKE「カラフルネイルズN13 マスタード 8ml」
- 【プチプラ】9. ちふれ「ネイル エナメル」
- 【プチプラ】10. innisfree「リアルカラーネイル 14」
- 【デパコス】11. THREE×FIVEISM「ネイルポリッシュ」
- 【デパコス】12. ADDICTION「ザ・ネイルポリッシュ」
- 【デパコス】13. SUQQU「ネイル カラー ポリッシュ」
- 【デパコス】14. RMK「ネイルポリッシュ EX-28 ファイヤー」
- 【デパコス】15. LUNASOL「ネイルポリッシュ」
- ネイルポリッシュを落とすのはコットンがおすすめ
- 職場や学校の規則が厳しい人にはチップやシールもおすすめ
- ネイルケアをしながらネイルポリッシュを楽しもう
爪の基本のケア方法は以下の3工程です。
「ファイル」とは爪を整える爪やすりのようなもの。ささくれはネイルが剥がれやすい原因となり、見栄えも悪くなるためケアが必要です。爪の生え際にある甘皮も適切に処理しないと、ネイルの持ちを悪くする原因になるのでしっかりケアしましょう。
- 爪の形をファイルで整える
- 甘皮処理をする
- 爪の表面をネイルポリッシャーで滑らかに
「ファイル」とは爪を整える爪やすりのようなもの。ささくれはネイルが剥がれやすい原因となり、見栄えも悪くなるためケアが必要です。爪の生え際にある甘皮も適切に処理しないと、ネイルの持ちを悪くする原因になるのでしっかりケアしましょう。
ネイルホリック キューティクルオイル 5mL
440円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
JAPONERIA 生の椿油 ネイルケア
1,760円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
無印良品 ネイルケアオイル マニキュア 3.2g
3,980円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
爪をケアしたり保護するにおすすめのアイテムが「ネイルケアオイル」。傷んだ爪のケアや保護だけでなく、ネイルの発色やもちをよくしてくれる万能品です。今回は上記の3つのおすすめ商品をご紹介。
薬局や無印良品、オンラインストアで手に入るプチプラアイテムなので、毎日気軽に使用できるのが魅力的です。自宅でネイルケアをしたい方はぜひ活用してみてください。
薬局や無印良品、オンラインストアで手に入るプチプラアイテムなので、毎日気軽に使用できるのが魅力的です。自宅でネイルケアをしたい方はぜひ活用してみてください。
ネイルポリッシュは蓋に付属しているハケで色を塗り、自然乾燥させて定着させるネイルの種類です。メリットは自宅で簡単にネイルを楽しめるところ。
ネイルポリッシュ以外の道具は必要なく、誰でも簡単に使いこなせます。さらにリムーバーをコットンやティッシュにしみ込ませて擦るとオフできるので、自宅でオフまで完了。他のネイルに比べてプチプラのため、セルフネイルを楽しみたい方におすすめです。
ネイルポリッシュ以外の道具は必要なく、誰でも簡単に使いこなせます。さらにリムーバーをコットンやティッシュにしみ込ませて擦るとオフできるので、自宅でオフまで完了。他のネイルに比べてプチプラのため、セルフネイルを楽しみたい方におすすめです。
ネイルチップやシールは、自爪にチップやシールを張り付けて楽しむネイルの種類です。特徴はすぐにできて、すぐに剥がせるところ。
さらにもともとデザインが施されているものを選べば、貼るだけで簡単に手元を華やかにできます。ネイルポリッシュと同様、比較的値段が安くプチプラなのも嬉しいポイント。チップであれば、好きな形の爪や、自分の爪より長いデザインも手軽に楽しめるので、爪の長さが長いネイルを手軽に楽しみたい方にもおすすめです。
さらにもともとデザインが施されているものを選べば、貼るだけで簡単に手元を華やかにできます。ネイルポリッシュと同様、比較的値段が安くプチプラなのも嬉しいポイント。チップであれば、好きな形の爪や、自分の爪より長いデザインも手軽に楽しめるので、爪の長さが長いネイルを手軽に楽しみたい方にもおすすめです。
ジェルネイルはジェル状のネイルをLEDライトで硬化させて定着させるネイルの種類です。他のネイルと比較して、硬い質感で密着度が高いのが特徴です。
ぼんやりとしたカラーを楽しむ「ニュアンスネイル」やハードなジェル等を用いて爪を長くする「スカルプネイル」など、変幻自在のデザインが楽しめるため人気があります。ただ、密着度が高いためオフする際はリムーバー染み込ませたコットンを巻いて浮かせたり、削ったりしなければなりません。
サロンでジェルネイルの予約をすると、ジェルネイルオフが無料でセットになっていることも多いので、ジェルネイルはネイルサロンでするのがおすすめです。
ぼんやりとしたカラーを楽しむ「ニュアンスネイル」やハードなジェル等を用いて爪を長くする「スカルプネイル」など、変幻自在のデザインが楽しめるため人気があります。ただ、密着度が高いためオフする際はリムーバー染み込ませたコットンを巻いて浮かせたり、削ったりしなければなりません。
サロンでジェルネイルの予約をすると、ジェルネイルオフが無料でセットになっていることも多いので、ジェルネイルはネイルサロンでするのがおすすめです。
ジェルネイルをするにはLEDライトが必要
DYT UVライト
799円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
ジェルネイルを硬化させるために必要なのが、LEDライト。ジェルネイルはもちろん、ハンドメイドでレジンを硬化させるのにも使用できる万能品です。
最近では500円前後で購入できるものも増えてきているので、ジェルネイルにチャレンジしてみたい!と考えている方にもおすすめ。ジェルネイルもセリアで販売されているので、自宅で習得できればジェルネイルを自宅で安く楽しむことも可能です。
最近では500円前後で購入できるものも増えてきているので、ジェルネイルにチャレンジしてみたい!と考えている方にもおすすめ。ジェルネイルもセリアで販売されているので、自宅で習得できればジェルネイルを自宅で安く楽しむことも可能です。
ネイルのおすすめの選び方1つ目は「肌の色に合うものを選ぶ」こと。ネイルは体の一部なので、肌の色と相性がいいものを選ぶと綺麗にまとまった色使いになります。
色白(ブルーベース)の方は寒色系のもの、色黒(イエローベース)の方は暖色系のものがおすすめ。色白でイエローベースの方もいるので、パーソナルカラー診断で自分に馴染む色を探すのもおすすめです。
色白(ブルーベース)の方は寒色系のもの、色黒(イエローベース)の方は暖色系のものがおすすめ。色白でイエローベースの方もいるので、パーソナルカラー診断で自分に馴染む色を探すのもおすすめです。
ネイルのおすすめの選び方2つ目は「好きなテクスチャーを選ぶ」こと。ブランドや型番によって、ネイルのテクスチャーは大きく異なります。サラっとしたテクスチャーのものを選ぶと、透明感のある仕上がりに。
とろっとした重めのテクスチャーのものなら、秋冬に合うマットな質感に仕上がります。ブランドによってメタルのようなものやラメ入りのものなど種類が様々なので、自分の好みやシーズンに合ったテクスチャーを使い分けるのがおすすめです。
とろっとした重めのテクスチャーのものなら、秋冬に合うマットな質感に仕上がります。ブランドによってメタルのようなものやラメ入りのものなど種類が様々なので、自分の好みやシーズンに合ったテクスチャーを使い分けるのがおすすめです。
ネイルを選ぶポイント3つ目は「価格帯」。プチプラかデパコスで価格が異なるため、同じ値段でも揃えられる色数が変わります。
プチプラのものは価格が安く色数が揃えられる反面、ネイルのもちはデパコスより比較的剥がれやすいのが特徴です。デパコスのものは価格が高く色数は多くないものの、ネイルのもちが比較的良いのが特徴。色数やネイルのもちを考慮して、価格帯を決めるのがおすすめです。
プチプラのものは価格が安く色数が揃えられる反面、ネイルのもちはデパコスより比較的剥がれやすいのが特徴です。デパコスのものは価格が高く色数は多くないものの、ネイルのもちが比較的良いのが特徴。色数やネイルのもちを考慮して、価格帯を決めるのがおすすめです。
ネイル持ちをするなら「トップコート」を塗るのがおすすめ
ネイルポリッシュはプチプラがいいけど、ネイルの持ちを良くさせたい!という方にはトップコートがおすすめです。トップコートはネイルポリッシュを塗った後に塗るもの。爪の表面を覆って保護してくれるため、剥がれにくくなるのが特徴です。
さらに持ちを良くしたい方にはベースコートがおすすめ。ネイルポリッシュを塗る前にベースコートを塗って、自爪よりさらに滑らかな土台を作るとよりネイルが定着します。100均や300円程度で購入できるものも多いので、プチプラなネイルを楽しみたい方におすすめです。
さらに持ちを良くしたい方にはベースコートがおすすめ。ネイルポリッシュを塗る前にベースコートを塗って、自爪よりさらに滑らかな土台を作るとよりネイルが定着します。100均や300円程度で購入できるものも多いので、プチプラなネイルを楽しみたい方におすすめです。
ZOYA ZP914 TABITHA タビサ 15ml
1,880円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
最初にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはZOYAの「ZP914 TABITHA タビサ 15ml」。ZOYAは全440色の豊富なカラーラインナップと、爪に優しい成分にこだわったプチプラネイルポリッシュです。
中でもZP914の特徴はメタルのような光沢感。小さいパールが華やかな光沢感をもたらしてくれるので、主張が強すぎない上品な手元になります。カラー展開が豊富なプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶ZOYA「ZP914 TABITHA タビサ 15ml」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
中でもZP914の特徴はメタルのような光沢感。小さいパールが華やかな光沢感をもたらしてくれるので、主張が強すぎない上品な手元になります。カラー展開が豊富なプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶ZOYA「ZP914 TABITHA タビサ 15ml」の口コミを確認する
値段 | 1,650円(税込) |
---|---|
カラー | ZP914 |
カラー展開 | 全440色 ▶全カラーの詳細はこちらから |
テクスチャー | パール※ |
乾く時間の目安 | 5分~ |
ZOYA ネイルカラーZP441 ELODIE エロディ 15ml
1,880円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはZOYAの「ネイルカラーZP441 ELODIE エロディ 15ml」。こちらのネイルはイエローベースの方におすすめのネイルポリッシュです。
特徴はクリームのような重めのテクスチャー。2度塗りするとよりマットな質感に仕上がります。春らしいピンクの色味が好きな、イエローベースの方におすすめです。
▶ZOYA「ネイルカラーZP441 ELODIE エロディ 15ml」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
特徴はクリームのような重めのテクスチャー。2度塗りするとよりマットな質感に仕上がります。春らしいピンクの色味が好きな、イエローベースの方におすすめです。
▶ZOYA「ネイルカラーZP441 ELODIE エロディ 15ml」の口コミを確認する
値段 | 1,650円(税込) |
---|---|
カラー | ZP441 |
カラー展開 | 全440色 ▶全カラーの詳細はこちらから |
テクスチャー | クリーム(マット)※ |
乾く時間の目安 | 5分~ |
NAIL HOLIC BR311
330円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはNAIL HOLICの「BR311」。NAIL HOLICはNAILマニアにはたまらない198色のラインナップと、330円(税込)で購入できるコスパの高さが人気です。
中でもBR311は軽めのテクスチャーと透明感が特徴です。さらに乾くまで約1分~と速乾性に優れているため、乾きやすいネイルを探している方におすすめです。
▶ NAIL HOLIC「BR311」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
中でもBR311は軽めのテクスチャーと透明感が特徴です。さらに乾くまで約1分~と速乾性に優れているため、乾きやすいネイルを探している方におすすめです。
▶ NAIL HOLIC「BR311」の口コミを確認する
値段 | 330円(税込) |
---|---|
カラー | BR311 |
カラー展開 | 全198色※ ▶全カラーの詳細はこちらから |
テクスチャー | 軽め(光沢) |
乾く時間の目安 | 約1分 |
NAIL HOLIC BR307 5mL
330円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはNAIL HOLICの「BR307 5mL」。こちらのネイルはメタルのような光沢感が特徴のプチプラネイルポリッシュです。
BR307の特徴は重めのテクスチャーでもマットになりすぎないところ。小粒のパールは、上品な手元を演出してくれます。NAIL HOLICはカラー展開豊富でプチプラなので、色数を多くそろえたい方におすすめです。
▶NAIL HOLIC「BR307 5mL」の口コミを確認する
BR307の特徴は重めのテクスチャーでもマットになりすぎないところ。小粒のパールは、上品な手元を演出してくれます。NAIL HOLICはカラー展開豊富でプチプラなので、色数を多くそろえたい方におすすめです。
▶NAIL HOLIC「BR307 5mL」の口コミを確認する
BR307
※カラーによってテクスチャーは異なります。値段 | 330円(税込) |
---|---|
カラー | AA209 |
カラー展開 | 全198色※ ▶全カラーの詳細はこちらから |
テクスチャー | 重め(メタル) |
乾く時間の目安 | 約1分 |
pa ネイルカラープレミア
380円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはpaの「ネイルカラープレミア」。paはテクスチャーごとに分かれたカラー展開が特徴のプチプラネイルブランドです。
おすすめポイントはマットな質感とビビッドな発色。風船のような質感を再現した「バルーンマット」で色鮮やかでマットな質感に仕上がります。発色のいいプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶pa「ネイルカラープレミア」の口コミを確認する
おすすめポイントはマットな質感とビビッドな発色。風船のような質感を再現した「バルーンマット」で色鮮やかでマットな質感に仕上がります。発色のいいプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶pa「ネイルカラープレミア」の口コミを確認する
値段 | 407円(税込)~ |
---|---|
カラー | AA209 |
カラー展開 | セミマットネイルシリーズ全12色 ▶セミマットネイルの詳細はこちらから |
テクスチャー | やや重め(セミマット) |
乾く時間の目安 | 約5分 |
ETUDE プレイネイル
356円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはETUDEの「プレイネイル」。プチプラ韓国コスメで有名な「ETUDE」のネイルポリッシュです。
特徴は7つのテクスチャーと20色のカラーラインナップ。356円(税込)~購入できるコスパの高さなので、色数をそろえやすくなっています。その日の気分に合わせて多彩なテクスチャーを使い分けられるため、様々な質感をプチプラで楽しみたい方におすすめです。
特徴は7つのテクスチャーと20色のカラーラインナップ。356円(税込)~購入できるコスパの高さなので、色数をそろえやすくなっています。その日の気分に合わせて多彩なテクスチャーを使い分けられるため、様々な質感をプチプラで楽しみたい方におすすめです。
値段 | 356円(税込)~ |
---|---|
カラー | #14 |
カラー展開 | グリッター全7色 |
テクスチャー | グリッター |
乾く時間の目安 | 約4分 |
excel ネイルポリッシュ
995円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはexcelの「ネイルポリッシュ」。こちらは全22色展開のやや軽めのテクスチャーが特徴のネイルポリッシュです。
中でもNL02(フラワークラウン)のおすすめポイントはイエローベースに馴染みやすい、柔らかなベージュピンクの色味。肌なじみが良い柔らかな色味を探しているイエローベースの方におすすめです。
▶excel「ネイルポリッシュ」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーが異なります。
中でもNL02(フラワークラウン)のおすすめポイントはイエローベースに馴染みやすい、柔らかなベージュピンクの色味。肌なじみが良い柔らかな色味を探しているイエローベースの方におすすめです。
▶excel「ネイルポリッシュ」の口コミを確認する
値段 | 1,100円(税込)~ |
---|---|
カラー | NL02(フラワークラウン) |
カラー展開 | 全22色 |
テクスチャー | やや軽め(セミマット)※ |
乾く時間の目安 | 約3分 |
CANMAKE カラフルネイルズN13 マスタード 8ml
396円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュは CANMAKEの「カラフルネイルズN13 マスタード 8ml」。こちらは全45色展開の軽めのテクスチャーが特徴のネイルポリッシュです。
N13のおすすめポイントは軽めのテクスチャーとスモーキーなカラー。柔らかいマスタードカラーは秋冬ファッションとの相性抜群で、イエローベースにもブルーベースにも馴染みやすくなっています。スモーキーなカラーをプチプラで楽しみたい方におすすめです。
▶CANMAKE「カラフルネイルズN13 マスタード 8ml」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
N13のおすすめポイントは軽めのテクスチャーとスモーキーなカラー。柔らかいマスタードカラーは秋冬ファッションとの相性抜群で、イエローベースにもブルーベースにも馴染みやすくなっています。スモーキーなカラーをプチプラで楽しみたい方におすすめです。
▶CANMAKE「カラフルネイルズN13 マスタード 8ml」の口コミを確認する
値段 | 396円(税込)~ |
---|---|
カラー | N13(マスタード) |
カラー展開 | 全45色 |
テクスチャー | 軽め(光沢)※ |
乾く時間の目安 | 約3分 |
ちふれ ネイル エナメル
440円(税込)
毎日お得なタイムセール開催中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはちふれの「ネイル エナメル」。こちらはさらっとしたテクスチャーの53色展開のネイルポリッシュです。
特徴は透明感のあるシアーな仕上がり。塗り心地も滑らかで、ムラになりにくくなっています。115は鮮やかなレッドなのでブルーベースの方におすすめです。
▶ちふれ「ネイル エナメル」の口コミを確認する
特徴は透明感のあるシアーな仕上がり。塗り心地も滑らかで、ムラになりにくくなっています。115は鮮やかなレッドなのでブルーベースの方におすすめです。
▶ちふれ「ネイル エナメル」の口コミを確認する
値段 | 352円(税込) |
---|---|
カラー | 115 |
カラー展開 | 全53色 |
テクスチャー | 軽め(エナメル) |
乾く時間の目安 | 約3分 |
innisfree リアルカラーネイル 14
990円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはinnisfreeの「リアルカラーネイル 14」。こちらは全80色展開の多彩なテクスチャーが特徴のプチプラネイルポリッシュです。
リアルカラーネイル14のおすすめポイントはビビッドな発色の良さ。単色使いでも存在感のある色鮮やかな発色なので、ワンカラ―でもネイルを存分に楽しめます。単色使いできるプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶innisfree「リアルカラーネイル 14」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
リアルカラーネイル14のおすすめポイントはビビッドな発色の良さ。単色使いでも存在感のある色鮮やかな発色なので、ワンカラ―でもネイルを存分に楽しめます。単色使いできるプチプラネイルを探している方におすすめです。
▶innisfree「リアルカラーネイル 14」の口コミを確認する
値段 | 986円(税込) |
---|---|
カラー | 14 |
カラー展開 | 全80色 |
テクスチャー | 軽め(光沢)※ |
乾く時間の目安 | 約5分 |
THREE×FIVEISM ネイルポリッシュ
2,420円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはTHREE×FIVEISMの「ネイルポリッシュ」。THREE×FIVEISMは人気デパコス「THREE」のブランドで、個性をコンセプトに男女問わず使用できる商品が人気を集めています。
特徴はクラシックカーにインスピレーションを受けたマットなカラーリング。スタイリッシュなボトルデザインは、自分へのご褒美用にもギフト用にもおすすめです。(※"THREE×FIVEISM 公式HP"参照)
特徴はクラシックカーにインスピレーションを受けたマットなカラーリング。スタイリッシュなボトルデザインは、自分へのご褒美用にもギフト用にもおすすめです。(※"THREE×FIVEISM 公式HP"参照)
値段 | 2,420円(税込)~ |
---|---|
カラー | FP34 |
カラー展開 | ー |
テクスチャー | 重め(メタリック、マット) |
乾く時間の目安 | 約5分 |
ADDICTION ザ・ネイルポリッシュ
1,870円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはADDICTIONの「ザ・ネイルポリッシュ」。こちらはパールの入ったメタリックな質感が特徴のネイルポリッシュです。
おすすめポイントは握りやすいキャップ部分と、滑らかな塗り心地のハケ。ネイルの伸びもばっちりなので、パールもしっかり均等に塗ることができます。メタリックなデパコスネイルを探している方におすすめです。
※カラーによってテクスチャーは異なります。
おすすめポイントは握りやすいキャップ部分と、滑らかな塗り心地のハケ。ネイルの伸びもばっちりなので、パールもしっかり均等に塗ることができます。メタリックなデパコスネイルを探している方におすすめです。
値段 | 1,880円(税込)~ |
---|---|
カラー | 007S |
カラー展開 | 全20色 |
テクスチャー | 重め(メタリック、マット)※ |
乾く時間の目安 | 約8分~ |
SUQQU ネイル カラー ポリッシュ
4,980円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはSUQQUの「ネイル カラー ポリッシュ」。こちらは春限定色のスモーキーなピンクのネイルポリッシュです。
特徴は日本人の肌になじみやすいカラーリング。日本の伝統色のような名前がそれぞれについていて、毎シーズンになると季節に合った期間限定色が出るのもおすすめポイントです。
特徴は日本人の肌になじみやすいカラーリング。日本の伝統色のような名前がそれぞれについていて、毎シーズンになると季節に合った期間限定色が出るのもおすすめポイントです。
値段 | 4,980円(税込)~ |
---|---|
カラー | 122(SOHIIRO) |
カラー展開 | ー |
テクスチャー | やや軽め(光沢) |
乾く時間の目安 | 約5分~ |
RMK ネイルポリッシュ EX-28 ファイヤー
1,450円(税込)
毎日お得なタイムセール開催中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュは RMKの「ネイルポリッシュ EX-28 ファイヤー」。こちらは人気デパコスブランド「RMK」の数量限定のネイルポリッシュです。
特徴は鮮やかな発色と、光沢のあるツヤの持続性。塗ってからも艶やかな光沢を持続させてくれるため、長期間塗りたてのような仕上がりを楽しめます。ネイル持ちの良いネイルを探している方には、RMKのネイルポリッシュがおすすめです。
特徴は鮮やかな発色と、光沢のあるツヤの持続性。塗ってからも艶やかな光沢を持続させてくれるため、長期間塗りたてのような仕上がりを楽しめます。ネイル持ちの良いネイルを探している方には、RMKのネイルポリッシュがおすすめです。
値段 | 1,500円(税込)~ |
---|---|
カラー | EX-28(限定色) |
カラー展開 | ー |
テクスチャー | 軽め |
乾く時間の目安 | 約5分~ |
LUNASOL ネイルポリッシュ
2,200円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
次にご紹介するおすすめのネイルポリッシュはLUNASOLの「ネイルポリッシュ」。クリアな質感からマットな質感まで豊富にある、全19色展開のネイルポリッシュです。
おすすめポイントはくすみイエローとゴールドパールのカラーバランス。イエロー系統の色がうまく混じりあって、ゴールドともイエローともいえない絶妙な発色に仕上がります。イエローベースでパールの入ったテクスチャーのネイルなら、EX10がおすすめです。
▶LUNASOL「ネイルポリッシュ」の口コミを確認する
※カラーによってテクスチャーは異なります。
おすすめポイントはくすみイエローとゴールドパールのカラーバランス。イエロー系統の色がうまく混じりあって、ゴールドともイエローともいえない絶妙な発色に仕上がります。イエローベースでパールの入ったテクスチャーのネイルなら、EX10がおすすめです。
▶LUNASOL「ネイルポリッシュ」の口コミを確認する
値段 | 2,200円(税込)~ |
---|---|
カラー | EX10 |
カラー展開 | 全19色 |
テクスチャー(質感) | やや重め(パール)※ |
乾く時間の目安 | 約6分~ |
ネイルポリッシュを落とすときにおすすめなのは「コットン」。リムーバーを含ませたコットンを爪にしっかり浸すと、ラメ入りのものもしっかり落ちやすくなります。
ティッシュのように落とすときにボロボロとカスが落ちないため、掃除の手間なしで便利に落とせるのも嬉しいポイント。コットンは100均やドラッグストアで購入できるので、リムーバーでネイルを落とすときは「コットン」を使いましょう。
ティッシュのように落とすときにボロボロとカスが落ちないため、掃除の手間なしで便利に落とせるのも嬉しいポイント。コットンは100均やドラッグストアで購入できるので、リムーバーでネイルを落とすときは「コットン」を使いましょう。
学校の規則が厳しい方や飲食店や服装規定の厳しい会社で働いている方は、休日にネイルをしても出勤日や通学日にはすぐに落とさなければいけないためリムーバーを使用しないとオフできないネイルポリッシュは少し面倒に感じることもあるかもしれません。
しかしネイルチップやシールを使用すれば、オフする際も剥がすだけ。手軽にネイルを楽しめます。さらにもともとデザインされているチップやシールなら、爪にセットするだけで簡単に華やかな手元に変わるので、手軽にネイルを楽しみたい方にもおすすめ。
常にネイルをできない場合はチップやシールを使って、ネイルを楽しみましょう。
しかしネイルチップやシールを使用すれば、オフする際も剥がすだけ。手軽にネイルを楽しめます。さらにもともとデザインされているチップやシールなら、爪にセットするだけで簡単に華やかな手元に変わるので、手軽にネイルを楽しみたい方にもおすすめ。
常にネイルをできない場合はチップやシールを使って、ネイルを楽しみましょう。
今回はおすすめのネイルポリッシュについてご紹介しました。爪のケアを行うと、爪の健康を保つだけでなく、ネイルの発色や乗りもよくなるので、セルフネイルをする方はぜひ試してみてください。
デパコスで贅沢な色合いを楽しんだり、プチプラでいろんな色を楽しんだり、ご自宅でも気軽に楽しめるためネイルポリッシュはセルフネイルにおすすめです。チップやシール、ジェルネイルのマシンなど、プチプラで購入できるネイル用品も増えているので、ぜひオンラインストアでチェックしてみてください。
デパコスで贅沢な色合いを楽しんだり、プチプラでいろんな色を楽しんだり、ご自宅でも気軽に楽しめるためネイルポリッシュはセルフネイルにおすすめです。チップやシール、ジェルネイルのマシンなど、プチプラで購入できるネイル用品も増えているので、ぜひオンラインストアでチェックしてみてください。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。