開業直後の「アゴーラ 京都烏丸」宿泊記!宿泊の様子を徹底レポート

今回ご紹介するのは、京都で新たに開業した最新ホテル「アゴーラ 京都烏丸」。まだ開業したばかりの「アゴーラ 京都烏丸」に、アウモ調査員が宿泊してきました。そこで、その宿泊記や口コミと共に、ホテルを徹底解説!実際の様子と共に新鮮な情報をお届けします!
この記事の目次

京都らしさを感じる最新ホテル「アゴーラ 京都烏丸」開業!

歴史と趣が凝縮された人気の街・京都。その粋な街並みや美しい光景は、多くの日本人を虜にしてきました。

今回ご紹介するのは、その京都で新たに開業した注目のホテル「アゴーラ 京都烏丸」!2021年4月30日に開業したばかりで、最新のサービスとこだわりのおもてなしに包まれる上質なホテルとなっています。

趣深いホテルを宿泊記と共に徹底解説!

なんと今回は、そんな「アゴーラ 京都烏丸」にアウモ調査員が宿泊。その様子をレポートしてきてくれました!

泊まってみないとわからない最新情報満載の宿泊記と共に、ホテルの魅力を徹底解説していきますので、ぜひ最後までお見逃しなく!
人気
ポイント貯まる
ホテル
アゴーラ 京都烏丸
京都府四条大宮
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
アゴーラ 京都烏丸 1枚目アゴーラ 京都烏丸 2枚目アゴーラ 京都烏丸 3枚目

『アゴーラ 京都烏丸』について

「まちごころにふれる茶邸(さてい)」。“茶の湯”の心でお客様をお迎えする邸宅(=茶邸)として、茶道をホテルのサービススタイルに取り入れ、ホテル内だけでなく、“まち”での一期一会が最高なものになるために心を尽くし、様々な工夫・趣向をこらしています。 東西南北まさに縦横無尽に京都の“まち”を回遊することを楽しめるホテルとなります。 日本の永い歴史の中で、常に“新しきこと”を積み重ねて、新しい伝統を生み出し、進化させてきた“まち”京都。あちこちで“故くから受け継がれてきた新しいモノ”や“生まれたばかりの新しい伝統”を同時に体験し、京文化の奥深さを感じてもらえる旅になるでしょう。
利用シーン
デートおしゃれ女子旅リーズナブル映え
感染症対策済み
住所
〒600-8494 京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町701-1
アクセス
阪急京都本線 大宮駅から454m 阪急京都本線 烏丸駅から489m 京福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から491m 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から560m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)

公式HP(♦ベストレートでお得♦)

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,060円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

まずは「アゴーラ 京都烏丸」の3大魅力ポイントをご紹介!

まずは「アゴーラ 京都烏丸」が誇る魅力を3つピックアップしてご紹介!


大通りから少し離れ、落ち着いた雰囲気の中に佇む「アゴーラ 京都烏丸」。趣深い京都の街並みに溶け込む数寄屋造りの上品な外観ですが、その内部ではどんな魅力を感じることができるのでしょうか…?

1. 洗練された「アゴーラ 京都烏丸」の客室が魅力的!

まずご紹介したい魅力ポイントは、「アゴーラ 京都烏丸」の客室!
木の温かみを感じる柔らかな雰囲気のお部屋は、"茶の湯"の心が込められた空間となっています。

京都らしい和のくつろぎと、現代的な利便性が兼ね備えられたお部屋では、いつまでもくつろぎたくなるような時間が流れます。

コンパクトタイプからスイートまで様々なタイプのお部屋が勢揃い!

「アゴーラ 京都烏丸」では、2人用のお部屋から5人用のお部屋まで6種類のお部屋タイプが予約可能。カップルから家族まで、シチュエーションに合わせて過ごしやすい空間を選ぶことができます。

自然の光を感じる"坪庭"を囲む「プレミアキング」「プレミアツイン」、バリアフリー設計が施された「コーナーツイン(ユニバーサル)」、お手軽に宿泊できる「スーペリアーキング」「スーペリアーツイン」など、お部屋によって雰囲気も異なるので、何度でも宿泊を楽しむこともできますよ!
お部屋タイプ詳細
部屋面積定員
スーペリアーキング・スーペリアーツイン18~20平米2名
デラックスキング・デラックスツイン18~20平米2名
コーナーキング・コーナーツイン25平米3名
コーナーツイン(ユニバーサル)25平米2名
プレミアキング・プレミアツイン36~39平米2~3名
プレミアスイート64平米5名

2. 趣深い雰囲気が「アゴーラ 京都烏丸」全体で楽しめます!

続いての注目ポイントは、京都のホテルならではの趣深さ。
"茶邸"がイメージされた空間には、高級な茶釜が設置されるなど至る所に趣向が凝らされ、宿泊客に最高の体験を届けてくれます。

せっかく京都を訪れたなら、その雰囲気に包まれた場所で宿泊したいという方も多いかもしれません。比較的お手頃な価格で、趣深い空間に宿泊できる「アゴーラ 京都烏丸」は、京都らしさを感じる旅にぴったりのホテルです。

「いちえ・ラウンジ」でホッと一息。

また、ホテル1Fに広がるひと休みの空間「いちえ・ラウンジ」では、ゆったりとお茶を楽しむことができます。

茶釜で沸かしたお湯で点てられた抹茶とお菓子がセットになった「いちえセット」1,200円(税込)などのメニューが揃い、宿泊者は24時間利用可能。非日常のくつろぎを感じる時間を過ごすことができますよ。

3. 「アゴーラ 京都烏丸」で頂けるお食事は朝夕ともに絶品!

そしてもう1つの注目ポイントが、「アゴーラ 京都烏丸」で頂けるお食事です!
ホテル1Fに併設されたレストラン「Les Confluents(レ コンフリュアン)」では、京都の伝統とシェフのインスピレーションが交差した、絶品のお料理が頂けます。

高級感漂う空間で楽しめるコース料理は大切な日のお食事にもぴったり。記事後半には調査員によるディナーレポートもあるので、ぜひお見逃しなく!

目覚めのお供は優しい味わいの和定食。

そしてホテルの宿泊で見逃せないのが朝食
「アゴーラ 京都烏丸」で頂けるのは、京都らしい和朝食です。

先ほどもご紹介した「いちえ・ラウンジ」で頂けるセットメニューで、そのメインは優しい味わいの出汁茶漬け。穏やかな朝を迎えたい方にぴったりのお食事となっています。
人気
ポイント貯まる
ホテル
アゴーラ 京都烏丸
京都府四条大宮
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
アゴーラ 京都烏丸 1枚目アゴーラ 京都烏丸 2枚目アゴーラ 京都烏丸 3枚目

『アゴーラ 京都烏丸』について

「まちごころにふれる茶邸(さてい)」。“茶の湯”の心でお客様をお迎えする邸宅(=茶邸)として、茶道をホテルのサービススタイルに取り入れ、ホテル内だけでなく、“まち”での一期一会が最高なものになるために心を尽くし、様々な工夫・趣向をこらしています。 東西南北まさに縦横無尽に京都の“まち”を回遊することを楽しめるホテルとなります。 日本の永い歴史の中で、常に“新しきこと”を積み重ねて、新しい伝統を生み出し、進化させてきた“まち”京都。あちこちで“故くから受け継がれてきた新しいモノ”や“生まれたばかりの新しい伝統”を同時に体験し、京文化の奥深さを感じてもらえる旅になるでしょう。
利用シーン
デートおしゃれ女子旅リーズナブル映え
感染症対策済み
住所
〒600-8494 京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町701-1
アクセス
阪急京都本線 大宮駅から454m 阪急京都本線 烏丸駅から489m 京福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から491m 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から560m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)

公式HP(♦ベストレートでお得♦)

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,060円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

アウモ調査員による「アゴーラ 京都烏丸」宿泊記をお届け!

それではここからは、実際にホテルで宿泊したアウモ調査員が届けてくれた「アゴーラ 京都烏丸」宿泊記をご紹介します!

開業したばかりのホテルは、口コミも少なく実際の宿泊の様子に不安を感じる方も多いかもしれません。そんな不安を解消すべく、アウモ調査員が実際の宿泊の様子を徹底調査!宿泊をお考えの方はぜひお見逃しなく!

まずは「アゴーラ 京都烏丸」までのアクセスをご紹介!

まずは「アゴーラ 京都烏丸」までのアクセスをご紹介します。
ホテルへのアクセスは電車の利用が便利!阪急京都線 烏丸駅・京都市営地下鉄 四条駅の25出口から徒歩約6分という立地です。

また、大きな荷物を持っていて階段を使いたくないという方は23出口がおすすめ!詳しいアクセスは「アゴーラ 京都烏丸」の公式HPにも記載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

koko*latte さんaumoアンバサダー
到着すると庭園風の京都らしいエントランスが出迎えてくれます!

いざ「アゴーラ 京都烏丸」へチェックイン!

スタイリッシュな入り口を潜り抜けて、いざホテルへチェックイン!
感染症対策が施されたフロントでは、スタッフの方が笑顔で出迎えてくれます。

ホテル入り口付近に広がるのは…?

フロントへ向かう際に通りかかるのが、入り口そばの「いちえ・ラウンジ」。京都らしい雰囲気が広がっていて、宿泊者以外の方でも利用できます。

チェックイン前に飲み物や甘味をここで頂くのもおすすめですよ!

koko*latte さんaumoアンバサダー
茶室の円窓や京都の山並みなどをモチーフとした装飾が素敵な落ち着く空間。

いよいよ客室へと向かいます…!

そしてこちらがエレベーターホール。
角には小さな庭園が設置されるなど、ホテル全体の雰囲気づくりが徹底されているのが印象的だったそうです!

それではお部屋へと向かってみましょう!

今回宿泊した客室は「アゴーラ 京都烏丸」の「スーペリアーキング」!

今回調査員が宿泊したのは、「スーペリアーキング」のお部屋。
通路が広く、大きな荷物でも安心の設計だったそうです!

広々としてベッドは調査員もお気に入り!

お部屋の中央に広がるのは、広々としたキングサイズのベッド。ふかふかで寝心地も良かったみたいです!
またベッドのそばにクローゼットやポットなどが揃っているのも、利便性が高いポイントです。

そして調査員が注目したポイントがあったそうで…?

koko*latte さんaumoアンバサダー
中が見える冷蔵庫は私的にヒット。
冷やしておいてうっかり忘れる、なんてことが防げてありがたい。

コンパクトな洗面スペースが設置されています。

そしてベッドの足元側には洗面スペースがあります。
タオルやアメニティなどもこちらに用意されています。

気になる洗面台の清潔感は…?

ホテル自体が開業直後ということもあり、清潔感は文句なし!
ドライヤーも客室備品として用意されていて、洗面台奥のコンセントを使って身支度も完了できますよ。

koko*latte さんaumoアンバサダー
明るく清潔感のある洗面もオープンでとても使い勝手が良かったです。

洗面アメニティはこちら!

洗面アメニティのラインナップがこちら。
ボディタオルや歯ブラシなど基礎的なものは網羅されているので、身支度の際にも安心です。
アメニティ一覧
髭剃り歯ブラシヘアブラシコットン綿棒
ウォッシュタオルシャンプーコンディショナーボディーソープ

お風呂の様子もお届け!

こちらはシャワーブース。「スーペリアーキング」のお部屋は、客室を広く感じさせるためバスタブが設置されておらず、シャワーブースのみとなっています。

それでもバスアメニティは揃っているので、使い勝手がよさそう!

koko*latte さんaumoアンバサダー
なんと照明の明るさを変えられるボタンも!

お部屋にも京都らしいサービスが…!

こちらはベッドの枕元付近に用意されたお茶セット
急須や湯飲みを使ってお茶を飲む時間は、旅先での一息にぴったりです。

koko*latte さんaumoアンバサダー
こちらではお茶も京都の煎茶をセレクト。
それを急須で淹れて飲んで欲しいとの思いからこのようなセット。

「アゴーラ 京都烏丸」の様々な客室タイプについてもレポートします!

ここでいったん、調査員がレポートしてくれた他のお部屋についてもチェック!
数あるお部屋タイプを様々な写真と共にレポートしてきてくれました。

こちらは3名まで宿泊可能となっている「コーナーツイン」。「アゴーラ 京都烏丸」で唯一、床がとなったタイプのお部屋です。旅館のような雰囲気を感じたい方には特におすすめです!

こちらのお部屋はバスタブも設置されています。

こちらが「コーナーツイン」のバスルーム。
こちらにはバスタブも設置されており、旅の疲れを芯から癒すことができます。

ホテル10F"プレミアフロア"の客室も大公開!

続いてはホテル10Fの"プレミアフロア"に潜入!

プレミアフロアに位置するお部屋の特徴が、こちらの坪庭。1本の植物が美しく立っていて、その姿は趣があります…!お部屋に居ながらにして自然の光や風を感じることができるのは、坪庭が付いたお部屋だからこその魅力です。

koko*latte さんaumoアンバサダー
坪庭を囲むように 寝室やお風呂、お茶スペースが配置されています。

便利なコーヒーマシンも設置されています。

さらにこちらには、カプセルタイプのコーヒーマシンも設置されています。
使用方法の説明もしっかりと用意されているので、コーヒー好きの方はぜひ利用してみてください!

洗面アメニティには香り豊かな入浴剤も!

こちらは洗面台のアメニティ。
バスタブがあるため、入浴剤も用意されています!そして女性に嬉しいこんなものも…!

koko*latte さんaumoアンバサダー
そして実は置き場に困るアクセサリーたち。
こちらはアクセサリーケースまであって、細やかな心遣いが嬉しいなと思いました。

黒が基調となったバスルームがこちら!

こちらの客室についているのは、黒が基調となったバスルーム。木の雰囲気を感じるお部屋の中でアクセントとなっていてお洒落ですね!

バリアフリーが徹底されたユニバーサルルームも!

そしてこちらは「コーナーツイン(ユニバーサル)」の洗面所。広々とした設計や手すりなど、高齢の方などでも不自由せず楽しむことができる空間となっています。

「アゴーラ 京都烏丸」によるおもてなしの心が詰まった造りです。

「アゴーラ 京都烏丸」最高級のお部屋「プレミアスイート」も大公開!

そしてなんと今回は、「アゴーラ 京都烏丸」最上級のお部屋「プレミアスイート」も調査してきてくれました!

坪庭を中心に広がる空間は、まさに贅沢そのもの。京都での極上のくつろぎを感じたい方にはぜひおすすめしたい1部屋です。

koko*latte さんaumoアンバサダー
すごく素敵でした。
ゆったり落ち着けるお部屋は
住みたくなるような居心地の良さ!

お部屋でお抹茶を立ててくつろぐこともできます。

お部屋のダイニング付近にはこんな茶器スペースも。
お部屋でお抹茶を立てて楽しむことができる、粋な設備となっています。

koko*latte さんaumoアンバサダー
旅行の際など、わざわざ体験に行かなくてもゆっくりとそして存分に味わえるなんて嬉しい贅沢ですね。

客室備品もグレードアップしていたそうで…?

こちらは「プレミアスイート」に用意されたドライヤー。
なかなかの高級品だそうで、調査員も憧れていたご様子…!

ベッドルームは洗練された美しさ。

ベッドルームがこちら。
美しく洗練された雰囲気で、リラックスして休息することができそうですね。

お部屋中央の扉を開けるとそこには…!

そしてベッドの足元側にある扉を開けると、坪庭が目の前に…!

暗くなると木がライトアップされ、雰囲気も抜群。特別な1日の宿泊にもおすすめです。

「アゴーラ 京都烏丸」で頂ける絶品ディナーコースも必見!

続いては、「アゴーラ 京都烏丸」で頂ける絶品のディナーをご紹介。

今回調査員は、ホテル1Fのレストラン「Les Confluents」のコース料理を頂いたそうです。

限られた席数が落ち着いた雰囲気を演出します。

座席はこちらのカウンター。限られた席数だからこそ頂ける繊細なお料理に、期待が高まる雰囲気が漂っています。

koko*latte さんaumoアンバサダー
4組ほどしか入れない 程よいプライベート感もいいですね。

料理に合わせたワイン・シャンパンが楽しめます。

レストランには様々なお料理に合わせたワインやシャンパンが用意されていて、料理に合わせて相性のいい味わいを楽しめます。

koko*latte さんaumoアンバサダー
カトラリーもクチポールでおしゃれ。

彩り豊かなアミューズから!

いよいよコース料理がスタート。

カウンター越しでサーブされたこちらの1皿は、華やかなアミューズです。どれも味わい深く、絶品だったそう。

koko*latte さんaumoアンバサダー
華やかで手の込んだ一口サイズのアミューズは、食べるのがもったいないほど可愛くて繊細!

味覚だけでなく視覚でも楽しめるお料理の数々。

サラダはこちらの1皿。見た目も美しく、カツオやアスパラなど旬の食材は相性抜群です!

京都ならではの湯葉を使ったお料理も…!

続いてサーブされたのは、イカと茄子に揚げた湯葉が乗ったお料理。しっかりしたお味で、上にキャビアが飾られておりワインとの相性も抜群…!

koko*latte さんaumoアンバサダー
どのお料理も、細かく手の込んだひとつひとつが組み立てられているのが感じられて味わい深いなぁと。

魚料理は甘鯛が主役の1皿。

魚料理はこちら。繊細なお出汁の味わいと、食感豊かな甘鯛が融和した絶妙な1皿です。

お肉料理は贅沢な味わい…!

そしてこちらがメインの肉料理。葉わさびが添えられたお肉は、旨味が詰まっていて贅沢な味わいだったそう…!

さらに、添えられたキノコ料理も調査員のお気に入り。様々な料理を作り出すシェフのアイデアに思わず感心してしまったそうです。

koko*latte さんaumoアンバサダー
ソースだけでなく、一皿全てで複雑に味わえる素晴らしいお料理たちでした。

デザートはゴボウを使ったアイスクリーム。

こちらはなんと、ゴボウを使ったデザートなんです!

イチゴやビーツに彩られているのは、ゴボウを使用したアイスとゴボウチップスなんだそう。癖になる味わいで、調査員も太鼓判を押していました。

そしてコースのクライマックスは…?

そしてコースの締めくくりがこちら。運ばれてきた切り株を開けると、中には小さなお庭を模したお茶菓子が広がっています。

細部の演出までこだわり抜かれたフルコースは、まさに至福のディナー。記念日や大切なお食事など、特別な時間を過ごしたい方は、ぜひ予約してみてはいかがでしょうか。

koko*latte さんaumoアンバサダー
こちらのレストランは、記念日や大切なお食事などにもぜひおすすめしたいです!
誰もが満足できる時間になると思いますよ。

朝食は「いちえ・ラウンジ」で頂く和定食!

夜が明けたら、「アゴーラ 京都烏丸」での時間もいよいよ大詰め。
ここからは朝食の様子を覗いていきましょう!

朝食はホテル1Fの「いちえ・ラウンジ」で頂けます。

その和朝食セットがこちら…!

今回調査員が頂いた朝食は、"京都の朝食"が意識された優しい和定食。彩り豊かなおかずが揃い、お茶漬けと共に楽しむことができます。

特にお刺身をごはんに乗せて、その上からお出汁をかける鯛の出汁茶漬けがおすすめ!贅沢な気分に浸ることができます。

女性の調査員にとって朝食のボリュームは…?

今回実際に食べた調査員は、ボリューム的にもちょうどよかったそう。決して多い量ではありませんが、京都観光でグルメを楽しむことを考えると、ぴったりかもしれませんね!

朝食と共にゆっくりと過ごす朝の時間は、1日をより良いものにしてくれるはず。ぜひ「アゴーラ 京都烏丸」に宿泊される際は、朝食も満喫してみてくださいね!

【総括】調査員の「アゴーラ 京都烏丸」宿泊体験はいかがだったのでしょうか…!

ということで今回は、アウモ調査員による「アゴーラ 京都烏丸」宿泊記をお届けしました!

1泊2日の滞在で、和の雰囲気漂うホテルを満喫した調査員。その評価はいかがだったのでしょうか…?
koko*latte さんaumoアンバサダー
真新しいホテルの気持ち良さと、京都を味わえる工夫を随所に感じるサービスで、心地いいホテルステイになりました。

京都を訪れる際にはぜひ利用してみては。
人気
ポイント貯まる
ホテル
アゴーラ 京都烏丸
京都府四条大宮
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
アゴーラ 京都烏丸 1枚目アゴーラ 京都烏丸 2枚目アゴーラ 京都烏丸 3枚目

『アゴーラ 京都烏丸』について

「まちごころにふれる茶邸(さてい)」。“茶の湯”の心でお客様をお迎えする邸宅(=茶邸)として、茶道をホテルのサービススタイルに取り入れ、ホテル内だけでなく、“まち”での一期一会が最高なものになるために心を尽くし、様々な工夫・趣向をこらしています。 東西南北まさに縦横無尽に京都の“まち”を回遊することを楽しめるホテルとなります。 日本の永い歴史の中で、常に“新しきこと”を積み重ねて、新しい伝統を生み出し、進化させてきた“まち”京都。あちこちで“故くから受け継がれてきた新しいモノ”や“生まれたばかりの新しい伝統”を同時に体験し、京文化の奥深さを感じてもらえる旅になるでしょう。
利用シーン
デートおしゃれ女子旅リーズナブル映え
感染症対策済み
住所
〒600-8494 京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町701-1
アクセス
阪急京都本線 大宮駅から454m 阪急京都本線 烏丸駅から489m 京福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から491m 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から560m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)

公式HP(♦ベストレートでお得♦)

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,060円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

「アゴーラ 京都烏丸」で京都の雰囲気を満喫する宿泊がおすすめ!

今回は、2021年に開業したばかりのホテル「アゴーラ 京都烏丸」について、アウモ調査員による盛りだくさんの宿泊記と共に、その魅力を徹底解説しました!

京都らしい洗練された美しさを備える「アゴーラ 京都烏丸」は、満足感のある滞在を過ごすことができるホテルです。

その趣深さを皆さんも体験してみては…?

充実したサービスの中にも遊び心があり、楽しみながら宿泊できること間違いなし。

今なら開業直後ということもありお手頃な価格でグレードの高いお部屋にも宿泊することができるので、気になった方はぜひ下記から確認してみてくださいね!
人気
ポイント貯まる
ホテル
アゴーラ 京都烏丸
京都府四条大宮
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
アゴーラ 京都烏丸 1枚目アゴーラ 京都烏丸 2枚目アゴーラ 京都烏丸 3枚目

『アゴーラ 京都烏丸』について

「まちごころにふれる茶邸(さてい)」。“茶の湯”の心でお客様をお迎えする邸宅(=茶邸)として、茶道をホテルのサービススタイルに取り入れ、ホテル内だけでなく、“まち”での一期一会が最高なものになるために心を尽くし、様々な工夫・趣向をこらしています。 東西南北まさに縦横無尽に京都の“まち”を回遊することを楽しめるホテルとなります。 日本の永い歴史の中で、常に“新しきこと”を積み重ねて、新しい伝統を生み出し、進化させてきた“まち”京都。あちこちで“故くから受け継がれてきた新しいモノ”や“生まれたばかりの新しい伝統”を同時に体験し、京文化の奥深さを感じてもらえる旅になるでしょう。
利用シーン
デートおしゃれ女子旅リーズナブル映え
感染症対策済み
住所
〒600-8494 京都市下京区西洞院通四条下る妙伝寺町701-1
アクセス
阪急京都本線 大宮駅から454m 阪急京都本線 烏丸駅から489m 京福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から491m 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から560m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)

公式HP(♦ベストレートでお得♦)

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,060円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
9,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

10,200円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
あわせて読む
2021年開業のホテル「アゴーラ 京都四条」を宿泊記と共に解説!
更新日:2022年2月10日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年5月31日

  1. 1【2023年5月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【5月26日~】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…
  3. 3【2023年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年5月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説