今年は知らずに行った、パリ祭やってた円頓寺商店街。年間でも一番人が来る日だったようですごかったです!パリにまつわるお店が多く音楽や食、文化を楽しんでる人が多かったです!!歩いてるだけでも、楽しい商店街として名古屋では有名でまた来年も行きたいなーと。
レトロ商店街好き必見!名古屋の「円頓寺商店街」をご紹介
名古屋の商店街といえば「大須」、そう思ってはいませんか??名古屋駅から歩いて行ける距離にだって、商店街はあるんです!そんな円頓寺の魅力的な風景をお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
名古屋駅から徒歩で約15分ほど。
「円頓寺本町」と書かれた看板の下に広がるのは、昭和の懐かしさ満載の店並みでした。
あっちもこっちも、映画のセットで見かけたことがあるような、ステキなフォントの看板を掲げたお店がずらーり!!
「円頓寺本町」と書かれた看板の下に広がるのは、昭和の懐かしさ満載の店並みでした。
あっちもこっちも、映画のセットで見かけたことがあるような、ステキなフォントの看板を掲げたお店がずらーり!!
名古屋駅側から市役所や名古屋城方面にアーケードを歩いていくと、パッと赤い色が目に入ります。
商店街の一角にある「金刀比羅神社」(ことひらじんじゃ)では、「名古屋弁おみくじ」なるものが!
筆者は初めて見たので意気揚々とチャレンジ。
観光で来た方だったらお土産にもいいかも◎
商店街の一角にある「金刀比羅神社」(ことひらじんじゃ)では、「名古屋弁おみくじ」なるものが!
筆者は初めて見たので意気揚々とチャレンジ。
観光で来た方だったらお土産にもいいかも◎
先へ進み、商店街の1本奥を右折して歩いて行くと、古き良き日本を感じる家並みが広がる四間道という通りがあります。
小道をのぞいていると、ちょこちょこと飲食店の看板が!
barの文字も多く見かけたので、日が暮れてから訪れるのも楽しそうですね。
小道をのぞいていると、ちょこちょこと飲食店の看板が!
barの文字も多く見かけたので、日が暮れてから訪れるのも楽しそうですね。
ここでは民家の屋根にもご注目。
なんと祠や恵比寿さまが!
「屋根神」さまといい、火難除けや疫病除けとして、様々な神さまが祀られていることが多いそう。
今では祀る家も少なくなってしまったために、こういった伝統的な風習も貴重に。
なんと祠や恵比寿さまが!
「屋根神」さまといい、火難除けや疫病除けとして、様々な神さまが祀られていることが多いそう。
今では祀る家も少なくなってしまったために、こういった伝統的な風習も貴重に。
今回はここまでですが、まだまだお店やフォトスポットも沢山あり、紹介しつくせない!
足を運んで、自分好みのご飯屋さんや、脇道探検をしてみるのはいかがでしょうか?
あなただけのオススメが生まれるかも!?
足を運んで、自分好みのご飯屋さんや、脇道探検をしてみるのはいかがでしょうか?
あなただけのオススメが生まれるかも!?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。