横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ朝食をゆっくりゆったり至福の時間今日は北海道フェアでした。
横浜駅構内で買える定番のお土産!ばらまき用などのおすすめ9選
横浜駅でささっとお土産購入を済ませたい。そんなことありますよね!うっかり買い忘れてしまっていたり、時間が無かったりした際に駅で購入できたら良いと思いませんか?そんな方のために、横浜駅構内で購入できるおすすめのお土産を大紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 横浜駅構内で買える名菓「ありあけ横濱ハーバー」がお土産におすすめ!
- 2. 横浜駅構内でひと口サイズの人気菓子「フランセ 横濱ミルフィユ」をお土産に購入♪
- 3. 横浜駅構内で買えるレトロ菓子「エクスポート 横浜チョコレート 赤い靴」をお土産に♡
- 4. 横浜駅構内で老舗レストランのばらまき菓子「馬車道十番館 ビスカウト」をお土産に買おう!
- 5. 横浜駅構内で人気のチョコ菓子「横濱煉瓦」をお土産にいかが?
- 6. 横浜駅構内であの人気駅弁「崎陽軒 真空パックシウマイ」をお土産に買いましょう。
- 7. 横浜駅構内で男女問わず喜ぶ「横浜ビール」がお土産におすすめ◎
- 8. 横浜駅構内ですぐ買えるおすすめばらまき土産「横濱ベイブリッジサブレ」
- 9. 横浜駅構内で買えるスイーツ「横浜かをりのレーズンサンド」をお土産に♪
- 横浜駅構内で定番のお土産は揃ってしまいます!
最初に紹介する、横浜駅構内で購入できるおすすめ土産が「ありあけ横濱ハーバー」。
横浜土産といえばこれ!と思う方が多いのではないでしょうか。
船の形をかたどったマロンケーキなんです!カステラ生地に栗餡と刻まれた栗が入っていて、食感も楽しめるスイーツ♪
賞味期間も製造より60日間と長くおすすめです◎
横浜土産といえばこれ!と思う方が多いのではないでしょうか。
船の形をかたどったマロンケーキなんです!カステラ生地に栗餡と刻まれた栗が入っていて、食感も楽しめるスイーツ♪
賞味期間も製造より60日間と長くおすすめです◎
続いて紹介する、横浜駅で購入できる人気土産は「フランセ 横濱ミルフィユ」。
チョコレートで薄くコーティングされたミルフィユは、サクサクで口へ運んだ瞬間、紅茶の香りが口の中へ広がります♪
味は2種類あり、さっぱりと優しい甘さの「ピーチティー」と芳醇な香りが広がる「紅茶」が入っています。
ミルフィユは、製造日から60日と日持ちするのでおすすめですよ◎
チョコレートで薄くコーティングされたミルフィユは、サクサクで口へ運んだ瞬間、紅茶の香りが口の中へ広がります♪
味は2種類あり、さっぱりと優しい甘さの「ピーチティー」と芳醇な香りが広がる「紅茶」が入っています。
ミルフィユは、製造日から60日と日持ちするのでおすすめですよ◎
続いて紹介する、横浜駅で買える人気土産が「赤い靴チョコレート」。
赤い靴の形が印象的なミルクチョコレートです。横浜を舞台にした童謡をチョコレートで表現したのだとか。
レトロなパッケージがかわいいので印象にも残りやすいですよね♪
こちらは、賞味期間が1年間と長いので気にせず購入することができます!
赤い靴の形が印象的なミルクチョコレートです。横浜を舞台にした童謡をチョコレートで表現したのだとか。
レトロなパッケージがかわいいので印象にも残りやすいですよね♪
こちらは、賞味期間が1年間と長いので気にせず購入することができます!
続いて紹介する横浜駅構内で購入できる、人気定番土産は「馬車道十番館(ばしゃみちじゅうばんかん)ビスカウト」。サクサクとした歯触りで、甘さが控えめなんです!
気になる味は、「レモン」、「ピーナッツ」、「チョコ」の3種類◎
これらがクリーム状になった状態でサンドされていて、手作りお菓子のような懐かしさを覚えます。
賞味期間は90日間ということで、ばらまき用として人気です!
気になる味は、「レモン」、「ピーナッツ」、「チョコ」の3種類◎
これらがクリーム状になった状態でサンドされていて、手作りお菓子のような懐かしさを覚えます。
賞味期間は90日間ということで、ばらまき用として人気です!
続いて紹介する、横浜駅構内で購入できるおすすめ土産は「横濱煉瓦」。
レンガに見立てたしっとりとしたチョコレートケーキです!
濃厚なケーキに熱々のクルミソースを染み込ませたフォンダンショコラは、1つ食べれば病みつきに♪
チョコレートケーキは日持ちするので、お土産におすすめですよ◎
公式ホームページでは、ばら売りも行っているので自分用に注文することもできます!
レンガに見立てたしっとりとしたチョコレートケーキです!
濃厚なケーキに熱々のクルミソースを染み込ませたフォンダンショコラは、1つ食べれば病みつきに♪
チョコレートケーキは日持ちするので、お土産におすすめですよ◎
公式ホームページでは、ばら売りも行っているので自分用に注文することもできます!
続いて紹介する、横浜駅構内で購入できる人気土産は「崎陽軒 真空パックシウマイ」。
横浜といえば、崎陽軒のシウマイですよね!おいしいシウマイはお土産に持ち帰ることができちゃうんですよ◎
お土産用のシウマイですが、賞味期限が気になるところですよね。
なんと製造から5ヵ月も持つんです!さらに、常温保存が可能なシウマイなので贈答用にぴったり◎
横浜といえば、崎陽軒のシウマイですよね!おいしいシウマイはお土産に持ち帰ることができちゃうんですよ◎
お土産用のシウマイですが、賞味期限が気になるところですよね。
なんと製造から5ヵ月も持つんです!さらに、常温保存が可能なシウマイなので贈答用にぴったり◎
続いて紹介する、横浜駅構内で買えるお土産は「横浜ビール」。
ビール発祥の街として知られている横浜のクラフトビールはお土産にいかがでしょう?
横浜ビールの飲み比べセットがおすすめです。フルーティーなものから、すっきりとした口当たりのビールまで様々な味を楽しめるのでお得なセットなのではないでしょうか◎
ビール発祥の街として知られている横浜のクラフトビールはお土産にいかがでしょう?
横浜ビールの飲み比べセットがおすすめです。フルーティーなものから、すっきりとした口当たりのビールまで様々な味を楽しめるのでお得なセットなのではないでしょうか◎
続いて紹介する、横浜駅構内で購入することができる横浜の定番土産が「横濱ベイブリッジサブレ」。
アーモンド粉をベースにさっくりと焼かれた、バターの香りが香ばしいサブレとなっています!
パッケージには、ベイブリッジと客船が描かれ、横浜のお土産をお探しの方にぴったり◎
賞味期間も90日と長く、お土産に購入しやすいですよ。
アーモンド粉をベースにさっくりと焼かれた、バターの香りが香ばしいサブレとなっています!
パッケージには、ベイブリッジと客船が描かれ、横浜のお土産をお探しの方にぴったり◎
賞味期間も90日と長く、お土産に購入しやすいですよ。
最後に紹介する、横浜駅構内で購入できる人気土産は「横浜かをりのレーズンサンド」。
ブランデーに漬けたレーズンとクリームが、バター広がるクッキーにサンドされた洋菓子です。
味はもちろんのこと、香りも楽しむことができる人気のお菓子◎
賞味期間は1週間ほどと短いので、自分用や家族に購入するのも良いですね!
ブランデーに漬けたレーズンとクリームが、バター広がるクッキーにサンドされた洋菓子です。
味はもちろんのこと、香りも楽しむことができる人気のお菓子◎
賞味期間は1週間ほどと短いので、自分用や家族に購入するのも良いですね!
横浜駅構内でいろんなお土産を購入できて便利ですよね!何かお目当てのお土産があれば、横浜駅で済ませられるので皆さん利用してみてくださいね◎ちょっとした手土産やばらまき用のお菓子も揃えることができるのでおすすめ!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。