・立川諏訪神社2023.8.25〜27立川の諏訪神社で縮小ながら祭礼がありました。暑い日でしたが4年ぶりのお祭りは賑やかに盛大に執り行われました。屋台も縮小されていましたが名物のお化け屋敷は健在。大人600円中人500円幼児400円夏の風物詩を楽しんできました。写真は各会の御神輿です。
【2023‐2024】立川の初詣スポット6選!新年の幸運を祈願しよう
2023年の年初めは立川の初詣スポットへのお出かけがおすすめ!1年の開運や厄除け、健康や安全を祈願しましょう。立川には様々なご利益を持つ初詣スポットがあります。自分にあったスポットと見つけて、出かけてみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介する立川のおすすめ初詣スポットは「諏訪神社(すわじんじゃ)立川鎮座」。立川駅から徒歩約10分の場所にあります。
ここで祀(まつ)られている神は武術や勇気にすぐれ、戦いに強いとされた「建御名方神(たけみなかたのかみ)」。
811年(弘仁2)に現在の立川の森公園に建立され、歴史のある神社としても人気です!(※"諏訪神社 立川鎮座 公式HP"参照)
ここで祀(まつ)られている神は武術や勇気にすぐれ、戦いに強いとされた「建御名方神(たけみなかたのかみ)」。
811年(弘仁2)に現在の立川の森公園に建立され、歴史のある神社としても人気です!(※"諏訪神社 立川鎮座 公式HP"参照)
「諏訪神社」は天正14年(1586)の武蔵野野火を始め、平成6年(1994)にも焼失が起きるなど多くの困難を乗り越えてきた神社。ここでお参りをしたら物事を乗り越えられる力も身に付きそうです!
春祭りや七五三祭、節分祭、結婚式など初詣以外にも多くの行事が行われる人気のスポット。伝統的な立川の神社で初詣を楽しみたい方は必見です!(※"諏訪神社 立川鎮座 公式HP"参照)
春祭りや七五三祭、節分祭、結婚式など初詣以外にも多くの行事が行われる人気のスポット。伝統的な立川の神社で初詣を楽しみたい方は必見です!(※"諏訪神社 立川鎮座 公式HP"参照)
次にご紹介する立川のおすすめ初詣スポットは「阿豆佐味天神社(あずさみてんじんじゃ)・立川水天宮(たちかわすいてんぐう)」。
立川バスの砂川四番で下車し、徒歩約15分の場所にあります。
「阿豆佐味天神社」は新田開発の際、鎮守の神として1629年(寛永6)に建立されました。
「立川水天宮」は安産・子授けの守り神として崇められているそう。出産を控えている方や子供がほしいとお考えの方におすすめの神社です!(※"阿豆佐味天神社・立川水天宮 公式HP"参照)
立川バスの砂川四番で下車し、徒歩約15分の場所にあります。
「阿豆佐味天神社」は新田開発の際、鎮守の神として1629年(寛永6)に建立されました。
「立川水天宮」は安産・子授けの守り神として崇められているそう。出産を控えている方や子供がほしいとお考えの方におすすめの神社です!(※"阿豆佐味天神社・立川水天宮 公式HP"参照)
境内の蚕影神社(こかげじんじゃ)では猫を守り神にしているため、愛猫の無事や健康のために多くの方が足を運ぶそう!
絵馬に願いを書いた後、いなくなってしまっていた猫が、無事に帰ってきたという方もいたらしく、正に猫の守り神のような神社です。
境内にある「ただいま猫」の石像を優しく撫でればきっと良いことがあるかもしれません!
絵馬に願いを書いた後、いなくなってしまっていた猫が、無事に帰ってきたという方もいたらしく、正に猫の守り神のような神社です。
境内にある「ただいま猫」の石像を優しく撫でればきっと良いことがあるかもしれません!
参拝に行きたいけど正しいか不安…!という方も多いそう。
そのため「阿豆佐味天神社」の公式HPには正しい作法が記載されています!
お参りの作法は2拝2拍手1拝。ご祈祷は座礼(正座)になるため、座礼が厳しいという方は足を崩すか、優先席を利用してください。
「阿豆佐味天神社」に限ったことではありませんが、お願い事が成就した際は御礼のお参りをするのがマストです。
そのため「阿豆佐味天神社」の公式HPには正しい作法が記載されています!
お参りの作法は2拝2拍手1拝。ご祈祷は座礼(正座)になるため、座礼が厳しいという方は足を崩すか、優先席を利用してください。
「阿豆佐味天神社」に限ったことではありませんが、お願い事が成就した際は御礼のお参りをするのがマストです。
次にご紹介する立川のおすすめ初詣スポットは「立川熊野神社」です。多摩都市モノレール上北台駅から徒歩約16分の場所にあります!
都会の喧騒から離れて落ち着いて神社へ参拝に行きたい、という方におすすめのスポットです。
都会の喧騒から離れて落ち着いて神社へ参拝に行きたい、という方におすすめのスポットです。
「立川熊野神社」は享保時代に開拓された部落の鎮守として崇められていたものの、昭和20年に空襲の為に焼失。しかし昭和31年に新たな神社を完成させました。
「立川熊野神社」には、日本神話に登場する「須佐之男命(すさのおのみこと)」など、日本に大きく関わったとされる神を祀った神社です。歴史的に重要な神社でいい新年を祈願しましょう。(※"東京都神社庁 公式HP"参照)
「立川熊野神社」には、日本神話に登場する「須佐之男命(すさのおのみこと)」など、日本に大きく関わったとされる神を祀った神社です。歴史的に重要な神社でいい新年を祈願しましょう。(※"東京都神社庁 公式HP"参照)
次にご紹介する立川周辺のおすすめ初詣スポットは「高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)」。
高尾山口駅より徒歩約3分、清滝駅で高尾登山電鉄ケーブルカーまたはエコーリフトに乗車します。ケーブルカーを使う道のりだけでも普段の参拝や初詣とは少し違ったワクワク感を味わえます!
高尾山の"天狗様"は災厄消除、招福万来など救済の利益を施す力を持っているのだと。古来より神通力を持つとされ、多くの天狗伝説や天狗信仰があり、神格化されています。(※"高尾山 公式HP"参照)
高尾山口駅より徒歩約3分、清滝駅で高尾登山電鉄ケーブルカーまたはエコーリフトに乗車します。ケーブルカーを使う道のりだけでも普段の参拝や初詣とは少し違ったワクワク感を味わえます!
高尾山の"天狗様"は災厄消除、招福万来など救済の利益を施す力を持っているのだと。古来より神通力を持つとされ、多くの天狗伝説や天狗信仰があり、神格化されています。(※"高尾山 公式HP"参照)
次にご紹介する立川周辺のおすすめ初詣スポットは「谷保天満宮(やぼてんまんぐう)」。谷保駅から徒歩約3分、または国立駅からバスで約10分の場所にあります。「谷保天満宮」は特に受験生におすすめの神社です!
絵馬やお札が付いた「学業絵馬セット」を購入すれば、天満宮の大神のご利益をいただけます。受験生や学生にお守りを渡したい方には「合格お守り」がおすすめ!
合格を手にした際には「合格御礼絵馬」で御礼のお気持ちを納めましょう。
絵馬やお札が付いた「学業絵馬セット」を購入すれば、天満宮の大神のご利益をいただけます。受験生や学生にお守りを渡したい方には「合格お守り」がおすすめ!
合格を手にした際には「合格御礼絵馬」で御礼のお気持ちを納めましょう。
「谷保天満宮」の魅力は綺麗に咲く梅の花です。約350本の梅林があり、1月中旬から3月にかけて紅梅白梅が咲き乱れます!
2月下旬から3月上旬あたりには「梅まつり」が開催されるそうなので、参拝と一緒に梅の花の観賞も楽しむことができますよ。(※"谷保天満宮 公式HP"参照)
2月下旬から3月上旬あたりには「梅まつり」が開催されるそうなので、参拝と一緒に梅の花の観賞も楽しむことができますよ。(※"谷保天満宮 公式HP"参照)
最後にご紹介する立川周辺のおすすめ初詣スポットは「大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)」です。府中駅南口から徒歩約5分の場所にあります。
大國魂神社では、厄除、交通安全、家内安全、学業成就、商売繁盛等のご祈祷が毎日行われています。
祀られている「大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)」は医療法やまじないの術も授けられた神様だそうで、縁結びや厄除け・厄払いの神として有名な神社!
厄除けや良縁の神社を探している方は要チェックです。(※"大國魂神社 公式HP"参照)
大國魂神社では、厄除、交通安全、家内安全、学業成就、商売繁盛等のご祈祷が毎日行われています。
祀られている「大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)」は医療法やまじないの術も授けられた神様だそうで、縁結びや厄除け・厄払いの神として有名な神社!
厄除けや良縁の神社を探している方は要チェックです。(※"大國魂神社 公式HP"参照)
今回は初詣したい方におすすめのスポットを立川から3つ、立川周辺から3つを紹介しました。いつも同じ神社にしか行かないという方にもぜひ足を運んでいただきたい神社ばかり。それぞれ異なるご利益があったり、歴史背景を持つスポットなので、お気に入りの神社を見つけてみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス