紅葉シーズンの京都で♡大人気甘味処・梅香堂に行こう~

紅葉シーズン、京都では色んなところで美しい紅葉を見ることができますよね。今回ご紹介するのは、紅葉で大人気の東福寺近くにある甘味処です。観光途中の休憩にいかがでしょうか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

京都の人気観光スポット東福寺のすぐ近く

らんらんらんちと甘いもん
紅葉が有名な東福寺、そのすぐ近くにある大人気の甘味処 梅香堂(ばいこうどう)のご紹介です。

こちらではかき氷やパフェ、ホットケーキをいただくことができますが、今回ご紹介するのはホットケーキ!

人気メニュー:小倉クリームホットケーキ

らんらんらんちと甘いもん
写真のスイーツは、「小倉クリームホットケーキ」です。
小倉がたっぷりのったこちらは、人気メニューの1つ!

これと加えて、バターがのった小倉バターホットケーキも人気です。

このクリームは生クリームやホイップクリームではなく、実はソフトクリーム♡

人気メニュー:フルーツクリームホットケーキ

らんらんらんちと甘いもん
こちらは、「フルーツホットケーキ」です。

たっぷりのフルーツと生クリームがトッピングされたホットケーキ♪
※写真は本来生クリームのところ、ソフトクリームに変更していただいたものです。

絶品ホットケーキ♡

らんらんらんちと甘いもん
ホットケーキはふんわり、ふかふかな食感。優しい甘さ、いい香りで美味しいです。
濃いめのシロップや、クリーム、フルーツ、小倉と一緒に食べても楽しい!!

厚みのある生地にトッピングもボリュームがあるので、お腹を空かせていくことをオススメします。

観光途中にいかがでしょうか?

らんらんらんちと甘いもん
紅葉シーズンは混雑する京都。
観光するにもかなり体力を使いますので、休憩は大事。
今回ご紹介した梅香堂は観光名所近くにあり、しかもとってもリーズナブルに美味しいホットケーキやパフェを楽しむことができるので、オススメですよ!
梅香堂(ばいこうどう)
東山/甘味処、パフェ、パンケーキ、カフェ
梅香堂(ばいこうどう) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
梅香堂(ばいこうどう) 2枚目
梅香堂(ばいこうどう) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
31件
-
-
【京都・今熊野宝蔵公園】・京都の本日の桜🌸便り‼️2025.04.04 ※位置情報は、宝蔵公園のお隣にあるスイーツのお店「梅香堂」さんです。・こちらの公園(宝蔵公園)は、昔ながらの地域の小さな公園で、JRの線路横にあって遠くには京都タワー🗼も見える穴場スポットです。・毎年この時期には、公園内の桜🌸の枝が横に伸びてなかなかの迫力で、花びらと一緒に、遊具のすべり台を楽しむ地元の子どもたちの微笑ましい光景を見る事ができます。・ベンチに座ってゆっくりお花見をするのも楽しいですよ。😃・自宅🏠から徒歩数分で行けるので、お散歩がてらに行ける場所です。・もともと今熊野の地名は、平安時代後期の1160年(永暦元年)に後白河上皇、後白河天皇(ごしらかわてんのう)の命により、院の御所・法住寺殿(ほうじゅうじどの)の鎮守社に紀伊国・熊野三山の熊野権現(くまのごんげん)を勧請して新熊野神社(いまくまのじんじゃ)が創建されたことに由来しています。・また、宝蔵公園は1974年(昭和49年)2月5日に開園され、宝蔵公園の面積が0.1ヘクタールの小さな公園で、宝蔵公園にはブランコ・滑り台・砂場・鉄棒・ベンチなどがあり、宝蔵公園からは遠くに京都タワーを眺めることができます。・こちらの宝蔵公園からのおすすめ散策ルートは南側にある「新熊野神社」に向かうルートで、5分ほど散策すれば、新熊野神社に行くことができ、京都観光・旅行を楽しむことができます。 ※大きな楠木がありますので、すぐわかりますよ🤗・また北側にある豊臣秀吉公ゆかりの「智積院」は、桔梗や紫陽花で有名な場所です。・更に北北西にある「三十三間堂」や血天井で有名な「養源院」や秀吉公を祀る「豊国神社」を散策する事が出来ます。《アクセス》▪️住所:京都市東山区今熊野宝蔵町9-2▪️交通:京都市バス『今熊野』バス停下車すぐ🚏🚶‍♂️ ※市バス202、207、208系統🚌【補足】*京都駅からは208系統(D2乗り場)、四条河原町からは207系統、四条烏丸からは207系統、河原町丸太町からは202系統、JR奈良線の場合、東福寺駅(徒歩約15分)、京阪電鉄本線の場合、東福寺駅(徒歩約15分)🚃
梅香堂京都市東山区にある梅香堂さんにGW家族で伺いました。駐車場が無いのでコインパーキングに入れて少し歩きましたがなんとか到着、店の外に行列が出来てましたが今更戻れず頑張って並ぶ事に☺️3〜40分待ってようやく入店!バターホットケーキセットと小倉抹茶パフェとあんみつと何故かピザ🍕を頼んでホットケーキはこれぞホットケーキ🥞っていう間違いないやつ🤣で美味しかった!小倉抹茶パフェもボリュームたっぷりで抹茶ゼリーの抹茶が程よく深い苦味がたまらない(^^)並んだ甲斐がありました😊
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年4月27日

  1. 1

    【2025年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025】日本でパンダがいる動物園がなくなる?返還ラ…

    nori_oreno
  3. 3

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年4月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama