【18きっぷ日本縦断】これまではずっと安いビジネスホテルやゲストハウスに泊まってきた。しかし、青森には絶対に泊まりたい宿があった。「南田温泉ホテルアップルランド」。なにせ大浴場にリンゴが浮いているのだから…。
【青森】弘前の予約したいおすすめホテル10選!一人旅もカップルも
弘前市は青森県にあり、様々な観光名所やホテル、美味しい食べ物があるうえ、季節によって違う楽しみ方ができる魅力いっぱいの街です。今回はそんな、1度行くと何度も行きたくなる弘前の魅力に迫りながら周辺のホテルを10選ご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 弘前のホテルを紹介する前に!街の魅力に迫る♪
- 1. 弘前の駅前おすすめホテル!一人旅や出張にピッタリ「東横イン弘前駅前」
- 2. "弘前さくらまつり"の際におすすめのホテル!「弘前さくらホテル」
- 3. 弘前でカップルにおすすめのホテル!1室しかない客室露天風呂が◎「星野リゾート 界 津軽」
- 4. 弘前駅前のおすすめホテル!出張に使える連泊プランが安い「アートホテル弘前シティ」
- 5. 弘前のホテルで秋を満喫♪ "弘前 城菊と紅葉まつり"に行くなら「スマイルホテル弘前」
- 6. 弘前の眺めがいいホテル!朝食は津軽の富士"岩木山"を見ながら「弘前パークホテル」
- 7. 弘前観光ならこちらのホテル!りんご風呂が楽しめちゃう♪「津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド」
- 8. 夏に弘前市の"ねぷた祭り"を楽しむならこちらのホテル「スーパーホテル弘前 天然温泉 ねぷたの湯」
- 9. 弘前の駐車場も備えたホテル!東北・青森県外からの旅行に便利「弘前プラザホテル」
- 10. 弘前の旅行におすすめのホテル!冬は雪景色を眺めて温泉浴「ランプの宿 青荷温泉」
- 弘前のホテルに泊まって、四季折々の弘前の魅力を満喫しよう♪
みなさんは青森にある弘前(ひろさき)という街をご存知ですか?
筆者も今年の夏に弘前に旅行しましたが、黒石の近くにある街で、観光地や美味しい食べ物がたくさんある上、人がとても温かく本当にいい街でした。また、春は"さくら祭り"、夏は"ねぷた祭り"、秋は"弘前城 菊と紅葉まつり"、冬は"弘前城雪燈籠まつり"とイベントも盛りだくさん!季節によって姿を変える弘前を楽しみに、何度も訪れたくなりました。
観光地としては、「弘前城」や津軽の富士といわれる「岩木山」、筆者も訪れた「岩城神社」などがあります。食べ物は、基本的に海産物が本当にどれも美味しくて、他にも煮干しの濃厚な旨みが人気を集める"中華そば"や、びっくりするほど甘いトウモロコシ"嶽きみ(だけきみ)"などがおすすめです!また弘前の伝統"津軽三味線"を楽しめる居酒屋なども点在しています♪
今回はそんな魅力いっぱいの弘前にあるホテルをご紹介していきます。この記事を読めば、きっと弘前に行ってみたくなりますよ!
筆者も今年の夏に弘前に旅行しましたが、黒石の近くにある街で、観光地や美味しい食べ物がたくさんある上、人がとても温かく本当にいい街でした。また、春は"さくら祭り"、夏は"ねぷた祭り"、秋は"弘前城 菊と紅葉まつり"、冬は"弘前城雪燈籠まつり"とイベントも盛りだくさん!季節によって姿を変える弘前を楽しみに、何度も訪れたくなりました。
観光地としては、「弘前城」や津軽の富士といわれる「岩木山」、筆者も訪れた「岩城神社」などがあります。食べ物は、基本的に海産物が本当にどれも美味しくて、他にも煮干しの濃厚な旨みが人気を集める"中華そば"や、びっくりするほど甘いトウモロコシ"嶽きみ(だけきみ)"などがおすすめです!また弘前の伝統"津軽三味線"を楽しめる居酒屋なども点在しています♪
今回はそんな魅力いっぱいの弘前にあるホテルをご紹介していきます。この記事を読めば、きっと弘前に行ってみたくなりますよ!
最初にご紹介する弘前のおすすめホテルは「東横イン弘前駅前」です。JR「弘前駅」から徒歩約1分のところにあり、ホテルの駐車場もあるため出張にとても便利です。
お部屋はとても明るく、清潔で過ごしやすいです。全室無料WiFiが完備されており、女性の方はお好きなアメニティーを選ぶことができるというサービスもあります!お値段は1名¥4,454(税抜)からです。
お部屋はとても明るく、清潔で過ごしやすいです。全室無料WiFiが完備されており、女性の方はお好きなアメニティーを選ぶことができるというサービスもあります!お値段は1名¥4,454(税抜)からです。
また、「東横イン弘前駅前」でとても嬉しいのが朝6時~9時の無料朝食です!ホテルで作られた、手作り朝食を食べることができます。出張の際には、朝から手作り朝食を食べられるのはとても嬉しいですね♪朝から元気に仕事に向かうことができます。
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは、2017年10月にリニューアルオープンした「弘前さくらホテル」です。JR「奥羽本線弘前駅」より徒歩約3分と駅からも近くとても便利です。
お部屋は温かく落ち着いた雰囲気で、清潔感があります。お値段は1名¥3,636(税抜)からです。
お部屋は温かく落ち着いた雰囲気で、清潔感があります。お値段は1名¥3,636(税抜)からです。
「弘前さくらホテル」は、春になると"弘前さくらまつり"が行われる「弘前城」からも近いため、このために訪れる観光客の方にもとても便利なホテルです。
春の弘前は桜に包まれとても美しい姿を見せます。ぜひ行ってみてください♪
春の弘前は桜に包まれとても美しい姿を見せます。ぜひ行ってみてください♪
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「星野リゾート 界 津軽」です。JR「大鰐温泉駅」より無料送迎が出ています。
「星野リゾート 界 津軽」は、リゾートホテルで人気を集める「星野リゾート」が誇る津軽の宿になります。高級感溢れるホテル内とスタッフの丁寧な対応が、弘前旅行をよりいっそう素敵なものにしてくれます。
お値段はツインのお部屋で1名¥18,900(税抜)からです。
「星野リゾート 界 津軽」は、リゾートホテルで人気を集める「星野リゾート」が誇る津軽の宿になります。高級感溢れるホテル内とスタッフの丁寧な対応が、弘前旅行をよりいっそう素敵なものにしてくれます。
お値段はツインのお部屋で1名¥18,900(税抜)からです。
「星野リゾート 界 津軽」には1室だけ客室露天風呂がついたお部屋「離れ悠庵」が用意されています。自然の木々に囲まれたお部屋ではプライベートな空間を楽しむことができて、お風呂は露天風呂と内風呂まで用意されているんです。露天風呂は温泉になっています!
また、「星野リゾート 界 津軽」は大浴場もとても魅力的なんです。大浴場はなんと樹齢2,000年の檜を使用して造られていて、とろりとした温泉がとても気持ちがいいんです♡(※"星野リゾート 界 津軽 じゃらん公式情報"参照)
また、秋にはすぐそこに広がる紅葉を眺めながら、りんご湯を楽しむことができます。少し肌寒くなってきた季節に、りんごの香りを楽しみながら露天風呂につかるのは、心身ともにとても癒されますね。
また、秋にはすぐそこに広がる紅葉を眺めながら、りんご湯を楽しむことができます。少し肌寒くなってきた季節に、りんごの香りを楽しみながら露天風呂につかるのは、心身ともにとても癒されますね。
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「アートホテル弘前シティ」です。JR「弘前駅」より徒歩約1分のところにあるため、とても便利なホテルです。
「アートホテル弘前シティ」では連泊プランがとてもお得になっていて、2泊連泊のお値段で1名¥8,367(税抜)から利用できます。駅からも近く、連泊プランも安いので出張の際にはぜひ利用したいホテルになります。
「アートホテル弘前シティ」では連泊プランがとてもお得になっていて、2泊連泊のお値段で1名¥8,367(税抜)から利用できます。駅からも近く、連泊プランも安いので出張の際にはぜひ利用したいホテルになります。
「アートホテル弘前シティ」でもう1つのおすすめポイントはお食事です!朝食ビュッフェ、ディナービュッフェともにとても豪華で充実したメニューが用意されています。また、地元の食材も使用されており、弘前の恵みを味わうことができます♪
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「スマイルホテル弘前」です。JR「弘前駅」よりタクシーで約5分のところにあります。
こちらのホテルはとても明るく清潔感のあるお部屋で、女性専用のフロアも完備されているので、女性の方も泊まりやすいホテルです。お値段は1名¥3,818(税抜)からです。
こちらのホテルはとても明るく清潔感のあるお部屋で、女性専用のフロアも完備されているので、女性の方も泊まりやすいホテルです。お値段は1名¥3,818(税抜)からです。
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「弘前パークホテル」です。JR「弘前駅」より徒歩約12分のところにあります。お部屋はシックな感じの雰囲気で、全室無料WiFiが完備されています。
ホテル内には、居酒屋や喫茶店などがあり施設も充実しています。特に居酒屋では弘前の伝統文化"津軽三味線"の生演奏を聴くことができるんです♪筆者も弘前旅行の際に、生の津軽三味線演奏を聴きましたが、本当に感動したのでぜひ1度聴いてみてほしいです!
「津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド」では、りんご風呂を楽しむことができるのもおすすめポイントの1つ。りんごがプカプカと浮かぶお風呂は、きっと小さなお子様も楽しめますね♪大人の方もゆったりとりんごの香りを楽しみながら、旅の疲れを癒すことができます。
また、ホテルのお食事もりんご尽くし。上の写真は「りんご帆立グラタン」です!その他にも、りんごジュースやりんごゼリーなど様々なりんごを使った料理を楽しむことができますよ◎筆者も弘前旅行で地元の方のおすすめでりんごジュースを頂きましたが、濃さと甘味が本当にすごくて普段飲むりんごジュースとは全く別物でした。
また、ホテルのお食事もりんご尽くし。上の写真は「りんご帆立グラタン」です!その他にも、りんごジュースやりんごゼリーなど様々なりんごを使った料理を楽しむことができますよ◎筆者も弘前旅行で地元の方のおすすめでりんごジュースを頂きましたが、濃さと甘味が本当にすごくて普段飲むりんごジュースとは全く別物でした。
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「スーパーホテル弘前 天然温泉 ねぷたの湯」です。JR「弘前駅」よりタクシーで約5分のところにあります。ホテル専用の有料駐車場もあるので、青森県近辺の東北地方から車でお越しの際にも困りません!
お部屋はとてもシンプル・清潔で、過ごしやすい雰囲気になっています。宿泊料金は1名¥4,181(税抜)からです。
お部屋はとてもシンプル・清潔で、過ごしやすい雰囲気になっています。宿泊料金は1名¥4,181(税抜)からです。
「スーパーホテル弘前 天然温泉 ねぷたの湯」は、弘前市で夏に行われる"ねぷた祭り"の際にとても便利なホテル◎すぐ近くの道を"ねぷた"が通ります。
写真は、筆者が実際に撮ったものです!道沿いの地元の方に用意していただいた席でお酒を飲みながら、大迫力の"ねぷた"を見ました。街一体が盛り上がる"ねぷた祭り"はとても楽しく、素敵な夏の思い出になります♪ぜひ行ってみてください。
写真は、筆者が実際に撮ったものです!道沿いの地元の方に用意していただいた席でお酒を飲みながら、大迫力の"ねぷた"を見ました。街一体が盛り上がる"ねぷた祭り"はとても楽しく、素敵な夏の思い出になります♪ぜひ行ってみてください。
「スーパーホテル弘前 天然温泉 ねぷたの湯」のおすすめポイントは"ねぷた祭り"だけではありません!
大浴場は、天然温泉になっていて旅の疲れをゆっくりと癒すことができます。また、アメニティーが充実していて、女性限定で1泊につき5点まで好きな基礎化粧品を選ぶことができたり、全てのお客さま対象で好きな枕を選ぶことができるんです◎
さらに、朝は充実した無料バイキングのサービスまでついてくるので本当におすすめのホテルです。
大浴場は、天然温泉になっていて旅の疲れをゆっくりと癒すことができます。また、アメニティーが充実していて、女性限定で1泊につき5点まで好きな基礎化粧品を選ぶことができたり、全てのお客さま対象で好きな枕を選ぶことができるんです◎
さらに、朝は充実した無料バイキングのサービスまでついてくるので本当におすすめのホテルです。
次にご紹介する弘前のおすすめホテルは「弘前プラザホテル」です。JR「弘前駅」より徒歩約15分のところにあります。
「弘前プラザホテル」には最大70台が入る有料駐車場があります。しかも1泊なんと¥100(税込)です!青森県近辺の東北地方からお越しの際には、とても便利なホテルです◎また、コインランドリーなどの設備も充実しているので長期滞在にもおすすめです。
「弘前プラザホテル」には最大70台が入る有料駐車場があります。しかも1泊なんと¥100(税込)です!青森県近辺の東北地方からお越しの際には、とても便利なホテルです◎また、コインランドリーなどの設備も充実しているので長期滞在にもおすすめです。
「弘前プラザホテル」では、コーヒーや本の貸し出しが無料なんです。出張で1人で長期滞在する方などには、とても嬉しいサービスですよね◎
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。
最後にご紹介する弘前のおすすめホテルは「ランプの宿 青荷温泉」です。「黒石駅」から出ている「温川行き」のバスに乗り「虹の湖公園」で降りたら、無料送迎バスが出ています。
「ランプの宿 青荷温泉」は青荷渓谷を流れる川のほとりに佇む歴史ある宿です。テレビや携帯電話が通じない環境で、4つの湯めぐりや旬の地元料理、人との関わりを楽しむことができるのが「ランプの宿 青荷温泉」の良さです。
「ランプの宿 青荷温泉」は青荷渓谷を流れる川のほとりに佇む歴史ある宿です。テレビや携帯電話が通じない環境で、4つの湯めぐりや旬の地元料理、人との関わりを楽しむことができるのが「ランプの宿 青荷温泉」の良さです。
自然に囲まれた「ランプの宿 青荷温泉」での楽しみは、湯めぐりです。特に、露天風呂では四季折々の風景を楽しむことができます。冬は深く積もる雪を眺めながら、澄んだ冷たい空気の中で肩まで温泉に浸かる。とても素敵ですね◎ぜひ、冬の温泉を楽しみに行ってみてください。
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス