関西・大阪の味を大満喫♪グルメ旅で立ち寄りたい4つのスポット!
大阪では食べ歩きスポットが沢山ありますよね。大阪で美味しい思い出を作るならどこにいけばいいのか迷うこともしばしば。そこで今回はたくさんあるお店の中から実際に食べたり飲んだりしたおすすめの場所をご紹介♡
シェア
ツイート
保存
ニョロニョロの看板が目印の「ムーミンスタンド ユニバーサル・シティウォーク大阪店」で、「ニョロニョロのたね」の入ったドリンクをいただきました♪捨ててしまうのが勿体ないような可愛いカップに、ムーミンのグッズも充実しています♡
次に訪れた「串かつ だるま 北新地店」で、どて焼きを食べながらビールを飲んでいたら、ジョッキに「ソースの二度漬けご遠慮ください」の文字が!ジョッキに書いちゃうあたりが大阪らしくていいですよね♪運ばれてきた串かつはサクサクで美味しかったですよ♡
二度漬け禁止発祥の串カツ専門店
定番のアスパラ、エビ、豚かつをはじめ、種類豊富な串カツメニューを、リーズナブルに楽しむことができるお店です。串カツに合わせて、ドリンク飲み放題もできます。店内は、広々としており、賑やかな空間です。
住所
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-25
アクセス
JR北新地駅から徒歩2分、JR大阪駅からでも徒歩5分お車でお越しの際は、大阪駅前ビルの地下駐車場をご利用ください。 北新地駅から126m
営業時間
令和3年4月5日(月)から、まん延防止措置の適用を受け時短営業をさせていただいております。
現在の営業時間は11:30~20:00
アルコール類ラストオーダー19:00
その他全てのラストオーダー19:30
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご協力の程お願い申し上げます。
今後とも串かつだるま北新地店をよろしくお願いします。
日曜営業
たこ焼きを食べ歩くならココ!大阪新梅田食道街にある「はなだこ」のたこ焼きです。生ダコを使っているたこ焼き屋さんで、見た目は普通ですが生地とタコがあっていて、美味しかったですよ!
23時までやってるのも魅力のひとつ♡定番の「たこやき」の他にも、「ねぎマヨ」や「たこせん」もおすすめ◎
23時までやってるのも魅力のひとつ♡定番の「たこやき」の他にも、「ねぎマヨ」や「たこせん」もおすすめ◎
「カップヌードルミュージアム」のマイカップヌードルファクトリーでは、好きな具材4つを選んで¥300(税込)でオリジナルカップヌードルが作れちゃいます♪勿論スープも選べますよ! 混雑していることが多いので所要時間2時間位で計画するのがおすすめ◎他にも地域限定商品が自動販売機で買えるのも魅力です♡
ぜひ大阪でのグルメ旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ぜひ大阪でのグルメ旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?
住所
大阪府池田市満寿美町8-25
アクセス
阪急電車宝塚線「池田駅」下車 (阪急梅田駅から急行で約20分) 満寿美町方面出口から徒歩約5分 池田駅から397m
営業時間
9:30~16:00(L.O.15:30)
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。