すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」を徹底解剖◎

今回は、すみだ水族館で現在開催中の「東京金魚ワンダーランド2019」についてご紹介したいと思います!有名観光地である「東京スカイツリー」内にあるすみだ水族館で、様々な金魚たちを鑑賞することができる素敵な機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」について知る前に、すみだ水族館についての基本情報について知ろう☆

すみだ水族館は、東京スカイツリータワー内にある水族館で5Fと6Fの2層からなります◎決められたルートがないので、自由に好きなペースで好きな角度からすみだ水族館の生き物たちと、近い距離で触れ合えることができ魅力的!色んな楽しみ方ができると、子連れの家族の方をはじめデートスポットとしても人気を誇る水族館です♡

【アクセス】
・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅からすぐ
・東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線、京成押上線、都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)駅」直通徒歩約5分

【入場料金】
・大人:¥2,050(税込)
・高校生:¥1,500(税込)
・中、小学生:¥1,000(税込)
・幼児(3歳以下):¥600(税込)

【営業時間】
9:00~21:00(年中無休)
※季節・気象状況等により営業時間は変更・変動する場合があります。

(※"すみだ水族館 公式HP"参照)

すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」の魅力についてご紹介◎

aumo編集部
現在、すみだ水族館では2019年7月12日(金)から2019年10月31日(木)の期間で、「東京金魚ワンダーランド2019」を開催しています!昭和の雰囲気が漂うどこか懐かしい展示空間で、金魚鑑賞を楽しむことができるととても人気♡

今回はそんなすみだ水族館の金魚イベント「東京金魚ワンダーランド2019」について徹底解剖する前に、期間外でも展示されている可愛い金魚たちについてご紹介したいと思います♪

上から見ても下から見ても、色んなところに金魚が♡

aumo編集部
aumo編集部
すみだ水族館では、「東京金魚ワンダーランド2019」の期間外でも可愛い金魚たちを鑑賞することができるんです◎

こちら1枚目の写真はスロープの上から撮影したもの。左手にはマイペースに泳ぐペンギンたちや活発なオットセイ、右手にはこちらの可愛い金魚たちを鑑賞することができます♪長いスロープも周りに沢山の生き物たちがいるので、楽しめること間違いなしです♡

丸い吹き抜けの水槽で泳ぐ金魚たちと近くで♪

aumo編集部
aumo編集部
すみだ水族館は海の生き物たちと近くで触れ合えることができる水族館ですが、金魚ブースにおいてもそう◎こちらは丸い吹き抜けの水槽で泳ぐ金魚たちを近くで鑑賞することができるブースになっています。
色んな性格の金魚たちが自由に泳ぐ姿、見ていて飽きません♪
また金魚の真上に手をかざすと、金魚たちが集まってきてくれて、金魚を身近に感じることができるおすすめブースになっていますよ!

それではお待ちかね!「東京金魚ワンダーランド2019」を見ていきましょう◎

aumo編集部
aumo編集部
それでは早速「東京金魚ワンダーランド2019」に入ってみましょう◎

黄色のビーズのカーテンを潜り抜けると、まず頭上に大きい3つの金魚ちょうちんが目に入ります。そしてレトロな昭和時代を思わせるような広告や看板が、あちらこちらに展示されていて、まるで昭和時代の街に迷いこんでしまったかのような雰囲気すら感じさせます♪

至る所に金魚!金魚!金魚!

「東京金魚ワンダーランド2019」内には、本当に至る所に色んな種類の金魚たちがいるので、どこを見ても飽きないのが魅力的!

江戸時代には金魚は高級なものとして、貴族の一部の中でしか扱われていなかったんです。そんな金魚たちをすみだ水族館で、昭和時代の雰囲気漂うレトロな空間で楽しむことができるなんて贅沢ではないですか♡

すみだ水族館では少し変わった珍しい金魚の種類も鑑賞することができる♪

aumo編集部
こちらの写真の金魚たちは、頭部の肉瘤がとても発達しているのが特徴のオランダシシガシラと、比較的手入れがしやすい美しい容姿のタンチョウです。
この他にも、目が大きいことで知られる出目金など、金魚すくい等でよく見られる和金以外にも色んな種類の金魚たちを楽しむことができますよ~◎

金魚たちが送るインタラクティブな演出♡

aumo編集部
aumo編集部
床に映像が映し出され、その上を歩くと水面のように波紋が広がるというインタラクティブな演出を、すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」では体感することができるんです!筆者もすみだ水族館に訪れた際に体験して、周りの子供たちに負けないくらいはしゃぎました(笑)最新テクノロジー技術を使用した演出をすみだ水族館でお楽しみください♪

すみだ水族館の金魚イベントは「東京金魚ワンダーランド2019」だけではない?!

また、「東京金魚ワンダーランド2019」以外にもすみだ水族館では金魚イベントを開催しています!それは、2019年8月16日(金)から2019年10月31日(木)の期間で、金魚絵師である深堀隆介氏監修の「金魚美抄 展-金魚を描くアーティストたち-」参加した金魚を愛する作家たちによる「金魚♡(LOVE)展」◎「東京金魚ワンダーランド2019」の新展示である、金魚展示エリア「江戸リウム」では華やかに彩られた金魚アートを楽しむことができますよ♪

すみだ水族館
東京スカイツリー/その他
すみだ水族館 1枚目
写真提供:アソビュー!
すみだ水族館 2枚目
写真提供:アソビュー!
すみだ水族館 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.34
279件
2050件
住所
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
アクセス
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ (2)東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ
営業時間
営業時間:平日10:00~20:00(最終入場19:00) 土日祝9:00~21:00(最終入場20:00) 休館日:なし(年中無休)※ただし、施設点検などで臨時休業あり
心臓も脳も無い幻想的なくらげ🪼事前にネットで入場チケットを購入平日の17時に訪問しました。押上駅、とうきょうスカイツリー駅すぐです。入館料2500円私はじゃらんネットで購入100円クーポンを使いましたがKlookだと2000円なのでお得です。4階から専用のエスカレーターを上がると入口があります。くらげのブースではゆらゆら漂う幻想的な姿に魅了されます。オットセイたちを下から見ることができるオットセイトンネルでは人懐こいオットセイがガラス越しにジャレて来ます。LED照明でライトアップされた「万華鏡トンネル」があります。水槽前にイスがあるのでゆっくり眺める事が出来ます。館内では好きな場所に座って水槽を観賞しながら飲食も可能です。出口にあるショップではペンギンやチンアナゴなどのオリジナルグッズ売り場があります。平日の夜は人も少なくゆっくりと見てまわる事が出来ました。📍東京都墨田区押上1丁目1−2東京スカイツリータウン・ソラマチ5階~6階☏0356191821営業時間平日10時〜20時土日祝日9時〜21時
こじんまりとしており、都市型水族館ですが、しっかりと見応えがあります。特にペンギンがかわいいです。また、ペンギンがお散歩するイベントがあり、間近でペンギンをみることもできます。子供から大人まで楽しめます。
星評価の詳細

すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」を楽しもう◎

いかがでしたか♪
今回はすみだ水族館の金魚イベント「東京金魚ワンダーランド2019」についてご紹介させていただきました!1つの水族館でこんなにも多くの金魚を楽しむことができるなんて贅沢ですよね◎
ぜひこの記事を参考に、すみだ水族館の「東京金魚ワンダーランド2019」をお楽しみくださいね!
あわせて読む
【水族館×すみだ】これを見たら「すみだ水族館」により行きたくなる!
更新日:2025年3月7日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年4月26日

  1. 1

    【2025年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  3. 3

    【2025年4月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  4. 4

    【2025】GWの過ごし方21選!おすすめの旅行先やお…

    hnk227.jp
  5. 5

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…