更新日:2022年10月23日パワースポット神奈川神奈川の観光スポット自然の中のパワースポット♪「箱根神社」でエネルギーチャージ!箱根に行くなら行き先に追加したい「箱根神社」。古くは武将たちも訪れたという勝負の神様の地。木々や水辺もすぐ近いこの場所で、自然のエネルギーも取り込みに行こう!この記事の目次日常を忘れられる空間、箱根神社縁結びの九頭龍(くずりゅう)神社も忘れずに!歴史と自然を感じる箱根神社でパワーをチャージして!日常を忘れられる空間、箱根神社芦ノ湖のすぐそば、歴史古い神社おてんばカメラ女子古くは、鎌倉時代に源頼朝も深く信仰していたという「箱根神社」(※“箱根神社H公式サイト”より参照)。駐車場には観光バスもたくさん来ており、遠くからいらっしゃる方が多いんだなと気づきます。現代も変わらず頼りにされているお社ということですね!広い境内はお散歩するにも良し!おてんばカメラ女子境内は広い敷地で、本殿に行くまでにも長い階段があります。背の高い木々、そして草が生い茂り、マイナスイオンをたっぷり取り込めそうな道。自然の中でお散歩するような気持で、ゆっくりと時間を過ごしてください。縁結びの九頭龍(くずりゅう)神社も忘れずに!箱根神社の境内にもうひとつ神社が!おてんばカメラ女子箱根神社の広い境内の中には、「九頭龍神社新宮」があります。神社の中にまた別の神社?と不思議に思うかもしれません。こちらは、縁結びの神様として知られている神社なんです。気になるアノヒトとの縁が深まるようにしっかり祈願してください♡人気その他神社・神宮・寺院九頭龍神社神奈川県箱根★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ3件投稿写真9件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.13件9件湖中に小さな朱の鳥居が立つ。毎月13日、送迎船が元箱根から出航。利用シーン女子旅穴場雨の日映え子連れ冬住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根アクセス(1)小田原駅からバスで60分 船で20分ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています神奈川県10投稿ロッシフミ箱根神社の左横に併設されている九頭龍神社!意外と九頭龍神社行かないで帰られちゃう人おおいんですよね!箱根神社来た際には九頭龍神社も是非!そして九頭龍神社の前にある龍の手水舎今はコロナで手水舎としては使われてなく水汲み場して使われてますが、神奈川県産の小松石水受けがとても素晴らしいです!投稿日:2022年1月12日神奈川県10投稿RIM箱根神社本殿の隣にある九頭龍神社新宮⛩にも参拝❗️龍神🐉様、一生懸命精進しますので、どうぞお見守りください❗️🙏お盆休み直前で、まだそれほど観光客も居ないので、ゆっくりじっくりと参拝することが出来ました。平和の鳥居はどぉ〜かなぁ。投稿日:2020年8月7日神奈川県10投稿risa888九頭龍神社へ行く道。ここが「箱根九頭龍の森セラピーロード」って名前がついていることを今日初めて知った…。投稿日:2018年11月21日外国人観光客に大人気のアノ場所!おてんばカメラ女子写真を撮るために行列ができるこの場所は、早めに行って撮影を済ませてしまいましょう!国内観光客だけでなく、外国人観光客に大人気な「平和の鳥居」です。水に浮かぶように見える鳥居と一緒に写り、SNSにアップして自慢しちゃえ!歴史と自然を感じる箱根神社でパワーをチャージして!おてんばカメラ女子勝負の神様・縁結びの神様にあやかりたい人も、自然の力からパワーをもらってリフレッシュしたい人も、箱根に行くなら行ってほしい!古くから人々に頼りにされているパワースポット「箱根神社」で、エネルギーをチャージしてみてください。人気その他神社・神宮・寺院箱根神社神奈川県箱根★★★★★★★★★★4.25評価の詳細4.25口コミ26件投稿写真94件記事27件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.226件94件無休天平宝字元年(757)、万巻上人によって創建され、古くは箱根三所権現といい、山岳信仰の霊場として多くの信仰を集めていました。鎌倉時代に入ると、源頼朝をはじめ鎌倉幕府要人から敬われ、その名を高めていきました。現在も木造万巻上人坐像(国重文)をはじめ秀れた社宝が数多く残されています。交通安全・心願成就・開運厄除など、運開きの神様として信仰されています。800年を越す杉並木が続く参道は、とても神聖な雰囲気。利用シーンデート夜景ドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり夏秋冬住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1アクセス(1)小田原駅からバスで60分営業時間休業:無休 拝観:拝観自由ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています神奈川県10投稿JUN箱根神社に寄りましたさすがに観光スポットすごい行列💦欧米の外国人観光客さん団体さんで...全員マスクナシ見慣れなくて・・・😅すぐに退散😆お参りだけ⛩してきました大涌谷へも行きましたここは修学旅行生が美味しそうに黒たまごを頬張っていましたよ😆😊黒カレーパン¥390(これ!美味しかった)黒タマゴとお土産に黒カレー🍛のレトルトを購入して翌日の朝ごはんに黒、黒コンビで黒カレー煮込まれた牛挽肉も結構入ってて美味しくいただきましたよ(๑><๑)🥄🍛🥚🍅投稿日:2022年11月26日神奈川県10投稿けんけん箱根2022秋⑲‼️箱根神社参拝⛩元箱根港から徒歩10分位、箱根神社で参拝してきました😆有名な箱根神社ですが初めてきました😅とても立派な神社ですね〜😮幸せの大きなかしわの木や弁財天社の辺りも凄く良い景色でした😊入り口の鳥居から階段で結構上がるのでガラガラバッグもって上がるの大変でした😥旅の無事と健康祈願をしました😊健康一番❗️健康じゃないと旅行行けなくなっちゃますからね〜😁そして平和の鳥居で写真撮影へGOなのです😆 投稿日:2022年11月20日神奈川県5投稿Howl Mon2022.10.22娘一家との箱根旅行2日目は 朝イチで 宿泊した旅館近くの箱根神社へ2歳の下の孫も頑張って長い階段を登りました!歴史ある立派な神社NHK大河の影響もあるのか?朝早くから 沢山の人が訪れていました!投稿日:2022年10月23日大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。