更新日:2020年11月16日アクティブ女子インスタ映えインスタ映えスポット北海道・洞爺湖!クリアカヌーに乗って水上散歩♪360度絶景☆洞爺湖の壮大な景色をクリアカヌーに乗って堪能しよう♪どこまでも広がる空と透き通った湖。360度どこを見渡しても素晴らしい景色◎スマホ等も持込可ですのでインスタ映えな景色をカメラにおさめましょう!この記事の目次【魅力その1】こんなカヌー見たことない!【魅力その2】 水の透明度がスゴイ!【魅力その3】カヌーから眺める絶景♡【魅力その4】神秘的なスポットクリアカヌーでフォトジェニックな1枚を♪【魅力その1】こんなカヌー見たことない!noroxカヌーといえば木やプラスチックでできていて、底から水中が見えないのは当たり前…と思っていませんか。実は透明な素材でできたカヌーがあるのです。このクリアカヌーに乗れば、濡れずに水中の景色を楽しむことができます!【魅力その2】 水の透明度がスゴイ!norox水が綺麗で湖の底まではっきりと見えるため、実際には2m以上の深さの地点でも、膝ぐらいの深さしかないような錯覚に!浅瀬から深瀬に移動していくにつれ、水面の色が透明から濃紺へ変化していきます。その様子をカヌーの底から見ることができるのはクリアカヌーならでは♡【魅力その3】カヌーから眺める絶景♡norox広い洞爺湖の上、クリアカヌーに乗れば視界を遮るものは何もありません!湖の爽やかな風に吹かれながら、中央に浮かぶ中島や昭和新山などを眺めましょう。景色に気を取られ過ぎて、他のカヌーにぶつかってしまわないようにご注意ください!【魅力その4】神秘的なスポットnorox岸にはこのような神秘的な景色が広がっています。この写真は初夏のものですが、春には桜、秋は紅葉と、四季折々で違った景色を楽しむことができます。季節ごとに訪れて様々な景色を楽しみたいですね。クリアカヌーでフォトジェニックな1枚を♪クリアカヌーと透明な湖の組み合わせは最高にフォトジェニック♡この2つが揃った洞爺湖で、カヌー体験をしてみてはいかがでしょうか。人気湖沼洞爺湖北海道洞爺・伊達・豊浦★★★★★★★★★★4.09評価の詳細4.09口コミ9件投稿写真37件記事7件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.29件37件支笏洞爺国立公園にある湖。日本で9番目に大きい湖。火山の活動によってできた、ほぼ円形のカルデラ湖。中島に森林博物館がある。昭和新山、有珠山、遠くに羊蹄山を望む。南西岸は洞爺湖温泉で、旅館・ホテルが林立し、バスや遊覧船の拠点になっている。山々と湖がおりなす景観美は、北海道三大景観に数えられる。利用シーンイルミネーションドライブ雨の日映え紅葉クリスマス夏秋冬住所北海道虻田郡洞爺湖町アクセス(1)洞爺駅からバスでユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています北海道10投稿きゃっさー冬の洞爺湖は中島に積もる雪がとても美しかったです。また、うっすらとですが遠くに羊蹄山も見えました。洞爺湖では遊覧船にも乗ることができ、40分ほどの湖上のクルーズを楽しむこともできます。夏は、湖の真ん中にあるる中島にも上陸できるのですが、冬は上陸できないため、中島にも訪れてみたい方は注意が必要です。投稿日:2023年5月31日北海道200投稿kazu&kinako今日の洞爺湖。おだやかな小春日和の一日でした。5枚目羊蹄山(蝦夷富士)も見えています。7枚目からは、サイロ展望台からの洞爺湖です。見る場所で、洞爺湖の表情がかわります。6枚目までのポツポツ写っているものこれ雪虫です。正式名称は別にありますが、道産子はみんな雪虫と呼びます。雪が降る前に飛ぶからでしょうか。雪虫が飛ぶと、もうすぐ雪が降るかなぁと思います。それにしても、今日のここは雪虫が多すぎでした。すぐ、退散しました😅2020.10.28投稿日:2020年10月28日北海道10投稿サトツル洞爺湖(とうやこ)北海道虻田郡洞爺湖町アクセス新千歳空港から車で約1時間30分札幌市内から約2時間。洞爺湖と壮瞥(そうべつ)町にまたがる洞爺湖は、ほぼまるい形をしたカルデラ湖です🤓洞爺湖周辺にはいたる処に無料駐車場があります🧐嬉しいですね😊👍投稿日:2020年10月25日今話題の最新情報はこちらをクリック!!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。