5500円のコースです!ボリュームが凄くて…デザートは遠慮しました。コスパ最高のコースでした😊うに三昧!どれも美味しくて…うにのフランの青のりソースの絶妙な塩味!タイのパイ包みも美味しくて…その辺りでお腹は満腹になりつつありました…@mi.chi.rin様、ご協力いただきありがとうございました😊
札幌で絶品オムライスを食べよう!おすすめのお店厳選6店を紹介◎
札幌にはラーメンやジンギスカン、海鮮など美味しい食べ物たくさんありますよね。そんなグルメの中でも筆者がおすすめしたい料理は、「オムライス」!札幌には、趣向の凝らした絶品のオムライスがたくさんあるんです♪お気に入りの一皿を見つけてみましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介するのは、大通駅から徒歩約3分にある「新洋食 KAZU(カズ)」の「ハッシュド・ビーフ オムレツライス」です!
8年以上継ぎ足し続けるデミグラスソースを使ったハッシュド・ビーフとオムライスの組み合わせは相性抜群◎お好みでトッピングもできるので、気になる方は食べてみましょう。
8年以上継ぎ足し続けるデミグラスソースを使ったハッシュド・ビーフとオムライスの組み合わせは相性抜群◎お好みでトッピングもできるので、気になる方は食べてみましょう。
「新洋食 KAZU」はビルの地下1階にあり階段を下ると白い提灯がお出迎えしてくれます。
本場ビストロのような雰囲気の店内には、おしゃれなカウンター席から、キャンドルが素敵なテーブル席までありますよ◎
デートにもうってつけなくらい雰囲気が良いので是非、気になる方はご利用してください♪
本場ビストロのような雰囲気の店内には、おしゃれなカウンター席から、キャンドルが素敵なテーブル席までありますよ◎
デートにもうってつけなくらい雰囲気が良いので是非、気になる方はご利用してください♪
次にご紹介するのは、「ローリエ」です。東豊線元町駅から徒歩約1分と駅近のところにあるので、旅行中でも気軽に行きやすいのが嬉しいですよね◎
そんな「ローリエ」で食べられるのが、「オムライス デミグラスソース」です!
昔ながらの固めに焼かれたオムレツと、チキンライスがたまりません♪
レトロなオムライスを食べたいと思ったら是非、「ローリエ」に行きましょう!
そんな「ローリエ」で食べられるのが、「オムライス デミグラスソース」です!
昔ながらの固めに焼かれたオムレツと、チキンライスがたまりません♪
レトロなオムライスを食べたいと思ったら是非、「ローリエ」に行きましょう!
白い店内に木のテーブルだったり、レンガの壁があったりとどこかロッジのような温かな印象を受けます。大きな窓に囲まれているので、昼間は光が差し込んで明るい雰囲気になり、夜は暗い中で店内の照明が良い雰囲気を出しています。
カウンター席もあるので、おひとりでの利用もしやすいです◎
カウンター席もあるので、おひとりでの利用もしやすいです◎
次にご紹介するのは、「Palatino(パラティーノ)」です。桑園駅から徒歩約10分のところにあります。
白を基調とした洋館風な建物になっており、優雅な気分になれちゃいますよ!
そんな特別な空気感が味わえる「Palatino」では、とろとろの「オムライス」が食べられます。
ナイフで切れ目をいれると、トロ―っと半熟の卵が溢れ出す!1度はそんなオムライスを食べてみたいと思いませんか?
半熟卵が溢れ出る瞬間をカメラに収めれば、フォトジェニックな映像が撮れちゃうかもしれません◎
白を基調とした洋館風な建物になっており、優雅な気分になれちゃいますよ!
そんな特別な空気感が味わえる「Palatino」では、とろとろの「オムライス」が食べられます。
ナイフで切れ目をいれると、トロ―っと半熟の卵が溢れ出す!1度はそんなオムライスを食べてみたいと思いませんか?
半熟卵が溢れ出る瞬間をカメラに収めれば、フォトジェニックな映像が撮れちゃうかもしれません◎
次にご紹介するのは、「La ferme soleil(フェルム・ソレイユ)」です。西11丁目駅から、徒歩約5分のところにあります。
「La ferme soleil」では人気の「ふわとろオムレツ」から、普通のオムライスは食べ飽きた…という方にぴったりの「オープン納豆オムレツ」や「オムレツフライ」といった変わったメニューまであります!
気になった方は是非、試してみてください。
「La ferme soleil」では人気の「ふわとろオムレツ」から、普通のオムライスは食べ飽きた…という方にぴったりの「オープン納豆オムレツ」や「オムレツフライ」といった変わったメニューまであります!
気になった方は是非、試してみてください。
ウッド調の店内に黒のテーブルと、とてもシックな雰囲気の空間となっています。
落ち着いた雰囲気があるので、友達同士やデートなどでゆったりと楽しむのにぴったり!またカウンター席では、マスターとお話できるのでお話好きの方にも、おすすめです◎
落ち着いた雰囲気があるので、友達同士やデートなどでゆったりと楽しむのにぴったり!またカウンター席では、マスターとお話できるのでお話好きの方にも、おすすめです◎
次にご紹介するのは、あいの里教育大学駅から徒歩約10分のところにあります「Cafe hitode☆notes(カフェ ヒトデ☆ノーツ)」です。
こちらでは、トロットロの卵が魅力的な「とろとろデミグラスオムライス」がおすすめの1品です♪
これでもかというくらいに卵が半熟なので、食べていて幸せな気持ちになれちゃいます◎サラダ付きなのもお得感があって嬉しいですよね。
こちらでは、トロットロの卵が魅力的な「とろとろデミグラスオムライス」がおすすめの1品です♪
これでもかというくらいに卵が半熟なので、食べていて幸せな気持ちになれちゃいます◎サラダ付きなのもお得感があって嬉しいですよね。
店内は、まさに店名どおりにヒトデがたくさん飾られていて、おしゃれな古民家風のカフェです♪観光などで、ちょっと一息つきたいときにおすすめですよ◎
ヒトデ型の形をしたランプがかわいいので、行った際には是非チェックしてください!
ヒトデ型の形をしたランプがかわいいので、行った際には是非チェックしてください!
最後にご紹介するのは、「ベビーフェイスプラネッツ 札幌東区役所前店」です。東区役所前駅から徒歩約5分のところにあります。
「ベビーフェイスプラネッツ」は、オーソドックスなものから変わり種までオムライスの種類が豊富で魅力的です。
筆者おすすめなのが、「ふわふわ帽子のオムライス」♪デミグラスソース、とろとろ卵、チキンライスが絶妙にマッチした王道の逸品です。
他にも「チーズタッカルビオムライス」という変わったものも!一際変わったオムライスを楽しみたいなら是非♪
「ベビーフェイスプラネッツ」は、オーソドックスなものから変わり種までオムライスの種類が豊富で魅力的です。
筆者おすすめなのが、「ふわふわ帽子のオムライス」♪デミグラスソース、とろとろ卵、チキンライスが絶妙にマッチした王道の逸品です。
他にも「チーズタッカルビオムライス」という変わったものも!一際変わったオムライスを楽しみたいなら是非♪
店内はバリ島などのリゾート地にいるような空間が広がっていて、どこか非日常的な雰囲気を味わえる癒し空間となっていますよ♪
個室もカーテンのようなもので仕切られていて、リゾート風ならではのゆったりとした時間を過ごせそうです◎
個室もカーテンのようなもので仕切られていて、リゾート風ならではのゆったりとした時間を過ごせそうです◎
いかがでしたか?
レトロなオムライスや変わり種オムライス、ふわとろ食感なオムライスなど、札幌には個性的かつ、魅力的なオムライスがたくさんあります♪
気分に合わせて食べられるくらい種類が豊富な札幌のオムライス、お気に入りの一皿を是非見つけてみてくださいね!
レトロなオムライスや変わり種オムライス、ふわとろ食感なオムライスなど、札幌には個性的かつ、魅力的なオムライスがたくさんあります♪
気分に合わせて食べられるくらい種類が豊富な札幌のオムライス、お気に入りの一皿を是非見つけてみてくださいね!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス