「豊平区」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「豊平区」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1707件
1
麺屋 彩未 (さいみ)
美園駅から334m / 北海道札幌市豊平区美園10条5-3-12 / ラーメン

北海道は、札幌の人気店、らーめん彩未🍜この日は味噌ラーメン相変わらずの人気店。コロナ対策で、店内の待ち席なくなってました。

並ぶのは嫌いだから諦めてたけど、今日は開店前の行列が割りと少なかったので思いきって行きました。待ち時間なしで座れる最後の一人でした。有名な味噌ラーメンを注文。味噌スープはちょうどいい濃さで、生姜を溶かして味変するとさっぱりしました。シャキシャキのモヤシ、ネギ、チャーシュー、どれも美味しいです。並ぶ理由は納得できました。スープもほぼ全部飲んじゃいました。

彩未の味噌ラーメン。絶品。とっても食べやすい味噌ラーメン。これ、苦手な人いなさそう。開店時間前に行っても並んでました。

紹介記事
北海道名物を網羅できちゃう!とびっきりの名店も紹介9選!
北海道といえば名物がたくさんありますよね!海鮮やジンギスカン、カレー、ラーメンなどおいしいグルメで溢れる北海道。そんなグルメ大国の名物を一挙紹介♪グルメと一緒に名店も紹介していきます。出発する前に一読必須ですよ◎
2
ラマイ 札幌本店 (RAMAI)
福住駅から1177m / 北海道札幌市豊平区月寒東一条17-5-8 有田不動産ビル 1F / インドネシア料理・スープカレー

札幌市豊平区にあるラマイ!札幌のスープカレーではとても有名店です!甘くても辛くても美味しく食べられます!激辛辛党の方はデヴィフジンと言う辛さがオススメ!ボリューム満点!ハマること間違いなし!

紹介記事
北海道・札幌で道産子が推すスープカレー!行列店から穴場まで15選
北海道・札幌が"スープカレー発祥の地"であることを皆さんはご存知ですか?野菜やお肉をたっぷり使った、旨味の詰まった一品は1度食べてしまえば病みつき♡今回は中でもスープカレー激戦区の北海道で絶対に外せない、道産子の推しのお店を札幌中心に15店ご紹介!
3
羊ヶ丘展望台
福住駅から1728m / 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地 / その他

クラーク博士の立像でお馴染みのさっぽろ羊ヶ丘展望台。羊のいる小高い丘から札幌市内の街並みを見渡すことができる気持ちの良いスポットです。夏には満開になったラベンダーを摘み取れる体験があったり、足湯を楽しんだり、ジンギスカンがいただけるレストハウスがあったりと、様々な楽しみ方ができるスポットです。クラークさんの近くに羊が集まってきたときは絶好のシャッターチャンスですよ!

有名なクラーク博士の銅像が立つとても見晴らしの良い丘です。(有料)像の後ろに札幌ドームも見えますクラーク博士と同じポーズで写真を撮りましたこれが、ここでのメイン・イベントですね名前の通り羊🐏さんもいます。施設内には、レストラン、売店、足湯、雪まつり資料館などもあります。

羊ヶ丘展望台🐏生憎の雨でうまく写真は撮れなかったけど〜ひつじが奥の方に何匹かいた笑ひつじ焼きが可愛くて食べるのもったいなかったな〜🐏🌼
4
さっぽろ羊ヶ丘展望台
福住駅から1728m / 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1 / 展望台・展望施設

【札幌豊平区】2020.8「Boys,beambitious.(青年よ、大志を抱け)」で有名なクラーク博士。丘の上のクラーク像がある羊ヶ丘展望台。札幌駅から車で20分ほど。こちらも夏のキャンペーンで無料になっていたので、ジンギスカンでも食べようか?とン十年ぶり?に行ってみました。ところが、予想以上に観光の方達が多く、ジンギスカンは諦め写真だけ撮って出ました。ラベンダーや向日葵が綺麗でした。

札幌を代表する風光明媚な展望台です。有名なクラーク博士の銅像がランドマークです。札幌市内も一望でき手前には札幌ドームも見えます。ここに来るには大人530円の入場料がかかります。お土産や軽く食事もでできます。クラーク博士の銅像の格好を真似して写真を撮っている人が大勢います。なかなかクラーク博士の写真が撮れないと思うので、格好を真似する人の交代を好きを見て、写真を撮って下さい。クラークの「少年よ、大志を抱け」は名訳です。記録によると、正確には、”Boys,beambitiouslikethisoldman”「この老人(=私)のように、あなたたち若い人も野心的であれ」。何歳になっても、夢や目標を持ち続けたいですね!ぜひ、晴れた日の訪問してください。札幌駅や市内主要箇所からバスでも行けます。レストランは多数ありますが、あまり期待できません。むしろ、何か持参してピクニック気分を味わうのがおすすめです。芝生でごろごろすることも可能ですし、机のあるベンチもあります。雪まつりの歴代雪像模型やグッツが見れるクラーク博士の歴史がわかる景色で癒される羊が間近でみれるジンギスカンを食べたりそこにしかないお土産が買える。クラークの像は有名ですが、そばにある石原裕次郎の像も、同じ、坂坦道先生が作られているのをはじめて知りました。素晴らしい。駐車場はたくさんあり警備員の方もいらっしゃったので混雑なく停めることが出来ると思います。芝生の所にベンチも置いてありお弁当を食べてる方もいらっしゃいました。

札幌の観光スポット、羊ヶ丘展望台。『少年よ大志を抱け』と言ったクラーク博士の銅像があります。クラーク博士の左側に写っている銀色の建物が日本ハムファイターズのホームグラウンド、札幌ドームです。羊も放牧されていて見ることができます。そしてその横のレストランではジンギスカンを味わうことができますよ‼️2020.8月は「さぁ!まわろうSAPP͜RO~見どころ施設無料月間~」としてさっぽろ羊ヶ丘展望台の入場料無料キャンペーンを実施しています。

紹介記事
北の大地へ!ここだけは行ってほしい札幌の定番スポット
広々とした北の大地、北海道!食も景色も楽しめる北海道は旅先としても人気のスポットです。そこで今回は、初めての北海道旅行におすすめ♡ここだけは行ってほしい、北海道の定番観光スポットをご紹介いたします♪
5
札幌ドーム
福住駅から1728m / 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 / 展望台・展望施設

札幌ドーム北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1駐車場 普通車 1台 2500円大型車 マイクロバス、大型貸切バス1台 5000円障害者用駐車場 1台 1000円車椅子専用駐車場 1台 1000円札幌ドーム中には入りませんでしたが車で前を通って見ただけですがみられて良かったです😉

2020/8/18楽天イーグルス今季初の3位転落❗️先発弓削投手は5回1/3を投げ15安打9失点と乱れ、2敗目。打線は1回、鈴木大地選手の右前適時打で先制。1-9の8回、田中選手右越え2ランなどで3点返すも反撃おそし。パ・リーグ1位 ソフトバンク2位 ロッテマリーンズ3位 東北楽天4位 日本ハム5位 西武6位 オリックス明日、頑張ろう❗️お疲れ様でした。

札幌ドーム内にあるキッズパーク。イベントない時に無料で遊べます!靴履いたまま遊べます。キッズと赤ちゃんの遊ぶ場所が分かれてるので安心です。平日は空いていたので遊びやすかったです。

紹介記事
無料子連れスポット!札幌ドームのキッズパーク
札幌ドームの3階にあるキッズパークをご紹介致します。なんと、イベントがない日は無料です!大型遊具とベビーコーナーがあり、大人気のスポットです。授乳室もあり、ファミリーシートも使えるので、お弁当を持って行くのもオススメです!
6
Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店 (ロジウラカリーサムライ)
豊平公園駅から476m / 北海道札幌市豊平区平岸3条3丁目2-3 / スープカレー

札幌と仙台、鎌倉、都内等に店舗を展開。野菜スープカレーは、20品目もしくは13品目の2種類。野菜が新鮮でとても美味しいです。駐車場は10台程度でお昼のピーク時には、駐車場わ待つこともある。

紹介記事
北海道のカレーはここが美味しい!おすすめのお店7選
北海道には美味しいカレーが食べられるお店がたくさんあります!北海道ならではの新鮮な食材を楽しめるカレーは、観光客にも人気のグルメなんです。今回は特に人気のお店を各地から7店ピックアップ◎この記事を参考に、お気に入りの1品を探しに行ってみましょう♡
7
GELABO GELATERIA
福住駅から1427m / 北海道札幌市豊平区福住1条7-1-5 / アイスクリーム

9月。まだ暑い日にジェラートの美味しいお店に連れて行ってもらいました(¨̮)アイスの写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが、イチゴとジャンドゥーヤのダブルを食べました。素材をたっぷり生乳と合わせているようで、イチゴの味もチョコとナッツの味も濃くて美味しかったです◡̈⃝︎⋆︎*持ち帰り用のカップも売ってました。季節によって作る種類が変わるようなので、また食べに行きたいです。
2020.1.23この前のお休みにジェラート食べに「ジェラテリアジェラボ」さんへ行ってきましたー(*´∇`*)ちょっと前までチーズジェラートフェアもやってて、行きたかったけど都合がつかず断念。。(〃__)σ∥チーズのジェラートが4種類くらいやってて美味しそうでした☆で、アタシがいただいたのは、とちおとめとウォールナッツ(*´艸`)さっぱり苺と、香ばしいくるみで、最後まで美味しくいただきました♪来月はチョコレートのジェラートが色々出てくるらしいですよぉ(*´艸`)ごちそうさまでした☆

紹介記事
住宅街の中に突然現れる牛!?そこは札幌が誇るジェラートの名店…♡
札幌市の住宅街に突然現れる牛の親子が目印の人気ジェラート屋さんです。フォトジェニックなジェラート屋さんでいつも賑わっています。素材の味がしっかりするさっぱり系ジェラートです。
9
四川菜麺 紅麹屋
美園駅から246m / 北海道札幌市豊平区美園5条6-3-13 NSビル 1F / 中華料理・餃子・ラーメン

紹介記事
【札幌】子ども連れ大歓迎!ママに優しいお店♡
お子さまを連れての外食、どこに行けばいいのかわからないというママにオススメ!札幌のお子さま連れに優しいお店を2つご紹介します♪
10
麺屋 高橋
福住駅から1748m / 北海道札幌市豊平区月寒東1条19-2-72 伸光ビル 1F / ラーメン・つけ麺

札幌で行列の出来るつけ麺屋さん٩(ᐛ)وスタッフの皆さんの接客がとても素晴らしいんですよ(●︎´▽︎`●︎)

紹介記事
札幌のラーメン10選!定番から穴場までおすすめ店を紹介
北海道の札幌を訪れたら、ラーメンは外せませんよね。ガイドブックには多くの店が掲載されており、どこに行くべきかわからない人も多いはず。そんなあなたに、北海道札幌市在住の筆者がおすすめするラーメン店をご紹介します!ぜひ極上のラーメンに出会ってください。
12
SOUP CURRY KING 本店 (スープカリーキング)
南平岸駅から393m / 北海道札幌市豊平区平岸三条16-1-1 / スープカレー・カレー(その他)・カフェ

紹介記事
北海道グルメといえばこれ!人気のスープカレー屋さん5選♪
北海道と言えば札幌ラーメンや海鮮、ジンギスカンなどのグルメが有名ですが、忘れてはいけないのが「スープカレー」。今回は寒い北海道で心も体も暖まる絶品のスープカレーのお店から、筆者のオススメ5店舗をご紹介します!
13
木多郎 澄川本店 (きたろう)
澄川駅から797m / 北海道札幌市南区澄川六条4-2-1 澄川ビル 1F / スープカレー

札幌の老舗のスープカレー屋さん木多郎澄川本店です。大泉洋もお忍びで来るお店です。実際見たことある!ここのスープカレー食べて、スープカレーにどハマりした! 週一で通ってたことがあるくらいお気に入りのお店。母も大好きなお店。トマトベースのスープに、クリーミーな牡蠣がマッチしてて、スープの中にはトマトも隠れてるので、崩して食べるとさらに美味です。お野菜も丁寧に作られてて、食べやすい。他にも、定番のチキン、ベーコン、野菜など、いつもメニューに迷ってしまいます。 ぜひ、一度食べてみてくださいお店は南区にあります。駐車場あり。3台。地下鉄からは少し歩くかな。。
14
ラーメン・餃子 ハナウタ
南郷7丁目駅から621m / 北海道札幌市白石区栄通10丁目1-1 / 餃子・ラーメン・つけ麺

紹介記事
【札幌】満員御礼!人気の薬膳ラーメンの店
ラーメン激戦区である札幌!そんな札幌にある、行列ができることもある人気ラーメン店『ラーメン・餃子ハナウタ』さん♪今回は薬膳ラーメンがオススメのハナウタさんの魅力を徹底解明しちゃいます!
16
デリーガーデン (Delhi Gardens)
平岸駅から162m / 北海道札幌市豊平区平岸2-6-2-16 / インドカレー・スープカレー

かれこれ7〜8年通い続けいる、札幌にある、インド料理屋、デリガーデンさんにて、テイクアウトしました。いつも食べる好きな料理は、インド風ピラフのラム肉ゴロゴロ入ったビリヤニーとお酒のつまみにぴったりのチキンテッカ。タンドールで焼いた香ばしく、ボリュームたっぷり、一度食べたら辞められない美味しさです。電話か来店しての注文のみとなってます。今回注文の料理はラムビリヤニー 800円チキンテッカ 450円激安ですので、お近くの方は是非ご利用下さい!
17
そば処 大和
南郷18丁目駅から1063m / 北海道札幌市清田区北野五条2-2-16 第八邦人館 1F / 和食(その他)

久々堪能しました!まいうーです。大和さんでは毎回お願いしてる、無量寿です。ついつい毎回同じメニューを注文しちゃいます!
18
とも恵寿し
南郷13丁目駅から572m / 北海道札幌市白石区栄通15丁目9 / 寿司・魚介料理・海鮮料理

とも恵寿司札幌、白石区にある人気のお寿司屋さん。回らないお寿司のお店。いつ行っても混んでるよ。店主は巨人ファンで、店内にはグッズや、切り抜きが沢山飾ってあります。お寿司、めっちゃリーズナブルで、美味しい♡ネタが新鮮。小ぶりで食べやすい。 この日は、牡蠣があったので、迷わず注文!大きなプリプリ、クリーミー牡蠣は、飲み込むのがもったいなかったなぁ。お寿司以外のメニューも充実しているので、複数で行って、色々頼むのもオススメ。週末は、予約していくのが確実です。
19
エッセンサッポロ (ESSEN SAPPORO)
平岸駅から413m / 北海道札幌市豊平区平岸3条10-1-1 第52松井ビル 1F / ピザ・ハンバーガー・居酒屋

ソーセージが美味いと聞いて食べてみた。店の存在は以前から知ってたけどようやく来訪。手前がポークで奥がタン。ビールが進む味でした。それにしてもスマホのカメラって手軽だけど意外と奥が深くて難しい;。

紹介記事
札幌市内でハンバーガー楽しむならここ!おすすめ13選を一挙紹介
札幌市内で楽しめる、パティやバンズなど素材にこだわったジューシーな絶品ハンバーガーを駅単位に分けて詳しくご紹介。ランチタイムからテイクアウト、お酒のお供までおすすめな札幌市内のハンバーガーの情報盛りだくさんです!
23
コメダ珈琲店 清田北野店
南郷18丁目駅から2401m / 北海道札幌市清田区北野1条2-10-31 / 喫茶店

スポットは違いますが札幌市清田区北野にある「むさしの森珈琲」雑誌なども有り座り心地の良い椅子でゆったりとした空間でした(¨̮)一人でゆったりも良さそうですし、数名でゆっくりおしゃべりを楽しむにも良さそうなお店でした。全国に有るお店のようですが、札幌市内には地下鉄東西線「二十四軒にじゅうよんけん」駅の近くにも有るようです。
24
そば屋 きしち
福住駅から1525m / 北海道札幌市豊平区西岡4条6-1-48 / 天ぷら・うどん

馴染みのそば屋きしちさんです。今日は天丼そばセットとかしわ蕎麦を食べました。天丼は海老、椎茸、さつまいも、なす、かき揚げです。天丼はやはり蕎麦と合いますね^_^^_^^_^年配のご夫婦2人できりもりしていて女将さんは、いつも忙しく店内を走り回っています。
25
コーヒースタンド28 (COFFEE STAND 28)
南郷18丁目駅から360m / 北海道札幌市白石区栄通18-6-5 / カフェ・喫茶店・コーヒー専門店

札幌の中でも普段行くことのない地域へ。せっかくなので、カフェを探して…雰囲気もドリンクも食べものも良かったです♪入店した時はほとんど席が埋まっていましたが、帰る頃には居なくなり、写真が撮れました。
27
そば処 美幌 (そば処 BIHORO)
南平岸駅から396m / 北海道札幌市豊平区平岸2条13-2-23 第3オオサキハイツ 1F / そば

今年はつ!ポイントカードが貯まったので、もりそばに海老をつけてもらうと注文したら、天ざるがきた!これで、6000円なり!ただ、駐車場に車とめられなかった…
28
めんそーれ
美園駅から397m / 北海道札幌市豊平区美園十一条5-1-17 / 沖縄料理

らーめんがじゅまる🍜北海道道テレビで放映しているタカトシ・ランドで紹介されたラーメン店に行って来ました。一番人気は、味噌ラーメン、2番目は塩ラーメンです。今日は醤油豚骨、鳥醤油味ラーメン➕ぎゅーと鬼フラ丼をいただきました。お笑いコンビのタカ&トシのトシさんと磯山さやかさんと訪れたそうです。札幌市南区澄川6条4丁目3〜37
29
鮨処 なごやか亭 福住店
福住駅から817m / 北海道札幌市豊平区福住3条4-1-45 / 回転寿司

札幌の羊ヶ丘通り沿いにある回転寿し店です。回転寿しは、旅行の予定になかったのですが看板が目に留まり寄ってしまった!まだ、お昼前の時間だったので直ぐに席に案内されました。美味しそうなお寿司が回っていましたが、レーンからは取らずに注文注文は、注文伝票に記入して渡すシステムですネタはどれも大きく新鮮で美味しかったです。中でも「こぼれいくら」は、目の前で盛ってくれるパホーマンスもあり、楽しく、美味しいです♪数皿しか食べませんでしたが、高いのばかり注文したのでけっこうな値段になりました💦
こちらの記事もいかがですか?