初めにアクセス情報についてご紹介します!
箱根湯本駅より徒歩約12分
やや遠く感じますが、駅から宿までの道には商店街が立ち並んでおり、箱根の雰囲気を感じることができます!
荷物が重くて歩くは大変という方には送迎バス¥100(税込)がおすすめ!
10:45~18:45まで毎時15分と45分に箱根湯本駅を出発、予約は不要です。
無料の駐車場があるので車で来る方も安心♪
小田原箱根道山崎ICより約10分、御殿場ICより約60分
箱根湯本駅より徒歩約12分
やや遠く感じますが、駅から宿までの道には商店街が立ち並んでおり、箱根の雰囲気を感じることができます!
荷物が重くて歩くは大変という方には送迎バス¥100(税込)がおすすめ!
10:45~18:45まで毎時15分と45分に箱根湯本駅を出発、予約は不要です。
無料の駐車場があるので車で来る方も安心♪
小田原箱根道山崎ICより約10分、御殿場ICより約60分
こちらの写真は箱根湯本駅から箱根パークス吉野までの道で撮った写真です。美しい自然と昔ながらの街並みといったインスタ映え間違いなしのスポットがたくさんあるんです♪
続いて筆者がおすすめのカップル宿泊プランをご紹介!
料金はお一人様¥21,600~¥24,300(税込)です。窓からは箱根の川や山が見え、お部屋はとても広々としています!
豪華な食事に満足すること間違いなし♪
【ご夕食】
宿自慢の和食会席膳を召し上がれ!
※お席の都合上2名様までのご予約になるので、ご注意ください。
【ご朝食】
オープンキッチンが自慢の和洋バイキングをご用意!
たくさん食べて、1日観光の活力に◎
料金はお一人様¥21,600~¥24,300(税込)です。窓からは箱根の川や山が見え、お部屋はとても広々としています!
豪華な食事に満足すること間違いなし♪
【ご夕食】
宿自慢の和食会席膳を召し上がれ!
※お席の都合上2名様までのご予約になるので、ご注意ください。
【ご朝食】
オープンキッチンが自慢の和洋バイキングをご用意!
たくさん食べて、1日観光の活力に◎
こちらのお部屋にはなんと檜の半露天風呂が付いているんです♡
箱根の美しい風景を2人で楽しむなんてロマンチックですよね!きっと2人にとって大切な思い出になりますよ♪
箱根の美しい風景を2人で楽しむなんてロマンチックですよね!きっと2人にとって大切な思い出になりますよ♪
こちらはロビーラウンジ「花水木(ハナミズキ)」。
開放的な空間で、ガラス張りになっており箱根の山々をながめることができます。また子供向けの絵本や雑誌、箱根の関連資料が多く置いてあるんです。
コーヒーやお茶が無料で提供されているので、コーヒーを片手にお話ししたり、風景を眺めたりなど落ち着いた時間を過ごすことができますよ♪
開放的な空間で、ガラス張りになっており箱根の山々をながめることができます。また子供向けの絵本や雑誌、箱根の関連資料が多く置いてあるんです。
コーヒーやお茶が無料で提供されているので、コーヒーを片手にお話ししたり、風景を眺めたりなど落ち着いた時間を過ごすことができますよ♪
箱根サンパークス吉野には「桂の湯」と「絹の湯」の2種類の大浴場があります。
時間によって男女入れ替え制になっているのでどちらの温泉も楽しむことができるんです◎
※切換え時の2:00~5:00は清掃のためご利用いただけません。
朝風呂に入るのは温泉宿に宿泊したときの醍醐味の1つですよね♪
時間によって男女入れ替え制になっているのでどちらの温泉も楽しむことができるんです◎
※切換え時の2:00~5:00は清掃のためご利用いただけません。
朝風呂に入るのは温泉宿に宿泊したときの醍醐味の1つですよね♪
こちらの宿では卓球ができるんですよ!1時間¥1,000(税込)と手ごろな価格で楽しむことができます♪
予約制となっており、フロントで予約を行うことができます。台が2つあるので比較的予約は取りやすいですが、時間帯によっては予約が埋まっている可能性があるので早めに予約するのが◎
ちなみに、筆者はお酒を飲みながら2時間卓球をしました。とても盛り上がり、汗だくになってしまったのでまた温泉に…。良い思い出です。
予約制となっており、フロントで予約を行うことができます。台が2つあるので比較的予約は取りやすいですが、時間帯によっては予約が埋まっている可能性があるので早めに予約するのが◎
ちなみに、筆者はお酒を飲みながら2時間卓球をしました。とても盛り上がり、汗だくになってしまったのでまた温泉に…。良い思い出です。
人生ゲームやジェンガ、オセロなどのたくさんのボードゲームが無料で貸し出しされています。
筆者のおすすめは、もちろん人生ゲーム!
筆者はフリーターのまま人生を終えましたが、一番のお金持ちになりました♪人生どうなるかわかりませんね…。
筆者のおすすめは、もちろん人生ゲーム!
筆者はフリーターのまま人生を終えましたが、一番のお金持ちになりました♪人生どうなるかわかりませんね…。
箱根パークス吉野周辺のおすすめ観光スポットをご紹介!箱根にはたくさんのスポットがあり、迷いますよね。そんな方のために筆者のおすすめを教えちゃいます♪
参考にしてみてくださいね!
参考にしてみてくださいね!
初めに紹介するスポットは大涌谷です!
大涌谷は約3000年前の箱根火山最後の爆発によってできた神山火口の爆裂跡です。荒涼とした大地には白煙が立ち込め、現在も火山活動の迫力を感じられます。
大涌谷の名物といえば、「黒たまご」。黒卵は地熱と火山ガスの化学反応を利用して作られており、その日に製造したできたてホカホカのものだけを販売しています。"1個食べると7年寿命が延びる"んだとか。
(※"大涌谷 くろたまご館公式HP"参照)
大涌谷は約3000年前の箱根火山最後の爆発によってできた神山火口の爆裂跡です。荒涼とした大地には白煙が立ち込め、現在も火山活動の迫力を感じられます。
大涌谷の名物といえば、「黒たまご」。黒卵は地熱と火山ガスの化学反応を利用して作られており、その日に製造したできたてホカホカのものだけを販売しています。"1個食べると7年寿命が延びる"んだとか。
(※"大涌谷 くろたまご館公式HP"参照)
続いてのおすすめスポットは「芦ノ湖」です。
芦ノ湖では見る場所によって富士山を見ることができます。運が良ければ逆さ富士をみることができるかも。
箱根海賊船に乗って芦ノ湖を観光するのがおすすめ!
海賊船は箱根町港と元箱根町港、桃源台港の3つを巡回しています。約30~40分ごとに出航します。
船内から芦ノ湖を満喫するのも良いですが、おすすめは屋上!360度見渡すことができる景気は圧巻です♪
屋上は風が強いため、季節や天候によってはとても寒いのでご注意を!
芦ノ湖では見る場所によって富士山を見ることができます。運が良ければ逆さ富士をみることができるかも。
箱根海賊船に乗って芦ノ湖を観光するのがおすすめ!
海賊船は箱根町港と元箱根町港、桃源台港の3つを巡回しています。約30~40分ごとに出航します。
船内から芦ノ湖を満喫するのも良いですが、おすすめは屋上!360度見渡すことができる景気は圧巻です♪
屋上は風が強いため、季節や天候によってはとても寒いのでご注意を!
いかがでしたか?今回は箱根パークス吉野について詳しくまとめました。箱根旅をするきかっけや箱根旅をする際に役立てば嬉しいです♪箱根にはたくさんの観光スポットがあるので何度も足を運びたくなると思いますよ◎