【木更津】たっぷり遊べて満足!海ほたるへドライブに行こう♪

千葉と東京をつなぐ東京湾アクアライン。その真ん中にある【海ほたる】は海を見ながら休憩できるサービスエリアです。サービスエリアとあなどることなかれ。海の幸を使ったグルメがおいしい、フォトスポットあり、リラクゼーションあり!たっぷり遊べる海ほたるの魅力を紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

食を楽しむ!

RIE
RIE
まずは食を楽しむ。

おすすめは木更津名物【あさり】を使ったもの。フードコートでは、ラーメンや肉まんに入っているのでお好みを見つけて下さいね。

他にも、海ほたる限定グルメがたくさんあるので食べ歩いたり、テイクアウトしてドライブのお供にするのも良いですよ。

フォトスポットで記念写真を撮ろう!

RIE
RIE
海をモチーフにした記念撮影用オブジェが数多く設置されているので、旅の思い出にいかがでしょうか?

おしゃ壁もあります

RIE
RIE
おしゃれな壁もあるので、インスタ女子におすすめです!
どこで撮ろうか迷ってしまいます♪

足湯で癒される!

RIE
サービスエリアでは珍しい足湯があります。
タオルを¥200(税込)で販売しているので、持っていなくても安心♪

海を見ながらの足湯は気持ちがいいです。

ゲームセンターで童心にかえろう!

RIE
大きなゲームセンターがあります。

ぬいぐるみを取ると無料で風船の中に入れてくれるサービスを行っています。
ガチャガチャが数十台置いてあり、大人も子供も楽しめる空間です!

サービスエリアで楽しもう

RIE
いかがでしたか?

食べて遊んで癒される海ほたるはドライブコースにぴったりです。

最後は千葉のお土産を買うことを忘れずに。
試食ができるものもあるので、安心♪

ぜひ足を運んでみて下さい。
海ほたるパーキングエリア
袖ヶ浦/道の駅・サービスエリア
海ほたるパーキングエリア 1枚目
海ほたるパーキングエリア 2枚目
海ほたるパーキングエリア 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.16
19件
76件
千葉県木更津市中島地先にある、海ほたるパーキングエリアです。都心部と千葉の房総半島を結ぶ「アクアライン」の中間に大きな船のように浮かんでいます😊全長650メートルある人工島に建設されたパーキングエリアで、豪華客船をイメージして作られたそうです🎶5階の川崎側展望デッキからは、360度海が見渡せ、運が良ければ富士山やスカイツリーが一望できるそうです😳「地球儀」や「幸せの鐘」など、乙女心をくすぐるオブジェが並び、このパーキングエリアを目当てに来られる方が多いのも頷けます✨🤗✨
東京湾の中央部を横断し千葉県木更津市と神奈川県川崎市を結ぶ全長約15.1kmの有料道路のパーキングエリア。豪華客船をイメージしている海ほたるには東京湾のパノラマが楽しめる展望デッキがあって舵やイルカなど海のアイテムをモチーフにしたオブジェや海底トンネルの掘削に使用した14.14mの巨大なシールドマシンカッターの実物がモニュメントとして展示され撮影スポットも充実‼︎施設内には飲食店やお土産店があり足湯やゲームセンター他アクティビティも楽しめます。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年4月26日

  1. 1

    【2025年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  3. 3

    【2025年4月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  4. 4

    【2025】GWの過ごし方21選!おすすめの旅行先やお…

    hnk227.jp
  5. 5

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…