更新日:2023年04月16日お土産きれいアトラクション朝から遊べる!日本最大級イルミの東京ドイツ村♪広大な敷地に、フォトジェニックな大規模イルミネーション。フォトグラファーAkaneの写真で綴ります。でも、夜だけじゃもったいない。入場渋滞を避けて朝や昼から行って、手ぶらのバーベキューにちょっとしたスポーツと、いろいろ楽しめる内容をお伝えします♪読んだらきっとあなたの人生にステキな1日が追加されますよ☆本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次イルミネーション開催期間の東京ドイツ村は、朝から行って渋滞を避けるのがオススメ◎お昼ご飯は手ぶらで行くだけ!のバーベキュー♪非日常な体験、いろいろ揃ってます!お目当て、広大な敷地に日本最大級イルミネーション!大規模イルミに美味しいご飯といろんな体験までついてくる東京ドイツ村☆イルミネーション開催期間の東京ドイツ村は、朝から行って渋滞を避けるのがオススメ◎Akane Suenaga夜も長くなってきましたが、そんな時間を生かして楽しみに行きませんか?千葉県の東京ドイツ村、ってちょっと名前は混乱しますが(笑)広大な敷地に冬場約5ヶ月間、日本最大級のイルミネーションが出現します!今年は、2018年11月1日(木)~2019年4月7日(日)に開催。(※“東京ドイツ村”公式HP参照)ただ、夜は観光バスも来て、車では出入りに30分〜1時間、連休やクリスマス等の特別日はもっと時間がかかるらしいので、公共交通機関で行くか、朝や昼から早めに入るのがオススメ。車で来園する方は、広大な園内も車のまま移動するシステムなので、お子様連れやおじいちゃん・おばあちゃん孝行にもよさそうですね。昼から入ると、なんとものんびりした雰囲気を味わえます◎上の写真を撮った日は、1月なのに花畑ができていました!冬は晴天の日も多いので、写真撮影にもぴったり♪きれいな空気を吸って広い景色を眺めるだけで、日頃の疲れもどこかに飛んでいっちゃいますね!お昼ご飯は手ぶらで行くだけ!のバーベキュー♪Akane Club公式サイトブログ東日本旅行お楽しみのお昼ご飯。やっぱりドイツと言えば、ソーセージとビール。スーパーみたいなコーナーが有るので、自由に食材を選んで買ったら、必要なものがセットされたトレーを渡してくれて、カンタンにバーベキューができちゃうんです♪バーベキューってやりたくても、準備をイチからしようと思うと大変ですよね…。でも、ここなら必要なものはすべて揃っているし、食材もカットされていて焼くだけ。少人数でも気楽にできます。寒い日は、透明なビニールシートで囲われた屋内でいただけます。名前は「ドイツ村」だけど、日本だから締めに焼きそばも有り。その名も「ドライブ」という名前のノンアルコールドイツビールも、しっかりビールな感じで美味しかったです♪(レストランがお好みの方はそちらも有り。)※味は個人の感想です。人気バーベキュー東京ドイツ村 バーベキューガーデン千葉県姉崎★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真2件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.081件2件--利用シーンイルミネーション映え友達12月日曜営業あり禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますりんさく。東京ドイツ村で動物と戯れ♡〜イルミネーションの時間まで何しようかな〜豚、モルモット、うさぎ、カモ、ヤギ、羊、デグー。うん。いっぱいいた。もふもふたち。本気で羊にビビる友人に笑うわたし。油断してたらパックンチョって手ごと食べられた。笑よだれでベトベト。涙餌やりに夢中になって気づけば千円無くなってた。驚散財もいいところ。笑からの本気で昼寝。だってアラサーだから疲れるんです。笑投稿日:2019年12月10日外部サイトで見る非日常な体験、いろいろ揃ってます!Akane Club公式サイトブログ東日本旅行食後には、子供はもちろん、カップルや女子グループでも楽しめる遊びがあります。まずは、アーチェリー。思った以上に力がいって、全部引っ張ろうとすると腕がぷるぷる(笑)的に当てることで精一杯でしたが、大笑いしながら楽しめました。さらに芝ソリ!気分爽快。この規模なら大人でも充分童心に帰って楽しめます。坂は自分で登るので、適度な運動になって運動不足解消やダイエットにいいかも?パターゴルフやモノ作り1日体験、椎茸狩り、子供用遊園地、ちょっとした動物と触れ合える場所や、東京ドイツ村のわんちゃんと記念撮影なども♡時間が余れば、ティータイムでおしゃべりを楽しむのもよし、適度に疲れた体で車で午後のお昼寝をするのもよし。Akane Club公式サイトブログ東日本旅行夕刻には広大な敷地ならではの夕焼けを。観覧車に乗れば、敷地の遠く向こうにシルエットで富士山が拝めることも。混雑する前に、先におみやげを見ておくのもありですね。ドイツのもの&千葉県産のお菓子や地酒、雑貨など、様々揃っていて魅力的。びわ酒買って帰りましたがおいしかった♪お目当て、広大な敷地に日本最大級イルミネーション!Akane Suenaga View this post on Instagram #千葉県 #東京ドイツ村 #イルミネーション の #オブジェ #氷 っぽい情景と #ledライト がよくマッチしている #✨ #皇帝ペンギン の家族 雛が愛らしい♥ #イルミ 写真はスウェーデン人のホストファミリーにすごく驚かれ好まれた。 海外ではイルミ規模の大きな部類に入るのかな、日本は。 まあやろうと思うとかなり予算いるだろうし、それにはそれだけの入場者数か広告が取れないといけないから 必然的に人口の多い、余暇にお金をかける国になりそうですね。 そんなのが見られて、ゆとりのある国に生まれたことを感謝(*˘︶˘*).。.:*♡ #led #illumination #penguin tokyo deuch village #tiba #japan #ペンギン #ぺんぎん #モノ #光 #photraveler #photo_shorttrip #ファインダー越しの私の世界 #キタムラ写真投稿 #heart_imprint #visitjapanjp #japan_of_insta #locarea_japan #IGersJP #team_jp #aumo A post shared by 写真家フリーフォトデザイナーAkane (@akane.suenaga) on Sep 19, 2018 at 9:15am PDTきれいで可愛くて、もうため息でます〜!まわりが山で余計な光がないので、よりイルミネーションがきれいに見えます。Akane SuenagaAkane Suenaga広場では音と光のショーが開催されています。カップルも自然と盛り上がっちゃいますね(笑)Akane Suenaga地面に備え付けられた自転車を漕ぐと、シャボン玉が出るというものもあり。イルミネーションの幻想的な写真にもチャレンジできます。Akane Suenagaそういえば、ドイツのクリスマスは窓際の飾りが凝っていて素敵でした♡Akane Suenaga光のトンネルをくぐってワクワク。Akane Suenaga展望台に登ると全景が!毎年違う地上絵が見られるようです。何箇所かのイルミに行きましたが、ここはカラフルな印象が強かったです。車の方は帰る時間も、早めか遅めにずらすと渋滞を避けやすいですよ。大規模イルミに美味しいご飯といろんな体験までついてくる東京ドイツ村☆美味しいもの、きれいな景色に空気、体験型の遊びにモノ作り、お買い物と、五感をフルに使って、朝から晩までいろんな楽しみ方のできる東京ドイツ村!友達と、家族と、カップルで、充実した1日が過ごせると思います。ぜひ、今年の秋冬のお出かけ・旅行先にいかがでしょうか。人気テーマパーク・レジャーランド東京ドイツ村千葉県姉崎★★★★★★★★★★4.31評価の詳細4.31口コミ30件投稿写真211件記事31件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.130件211件年中無休冬季のイルミネーションは見応えがあります。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり夏秋冬友達春桜ひまわりバラ絶景紫陽花(あじさい)ネモフィラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月住所千葉県袖ヶ浦市永吉419アクセス(1)館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから車で5分 (2)JR内房線袖ヶ浦駅よりバスまたはタクシー (3)千葉駅より高速バス「カピーナ号」に乗り東京ドイツ村下車営業時間営業時間:9:30~20:00(最終入園19:30) 季節によって変動あり 休園日:年中無休(天候などにより休園する可能性があります)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています千葉県100投稿Catherine.y🇩🇪東京ドイツ村🇩🇪千葉にあるのに。。。東京ドイツ村‼️此処は、千葉なのか?東京なのか?ドイツなのか??(*´艸`)✨✨『コキア』が紅く色付き始めてました❣️***投稿日:2023年9月10日千葉県10投稿maaai『東京ドイツ村』の、どこまでも広がっているイルミネーションがとってもおすすめ。ぴっかーーーん!と輝くビビットなカラーがたまりません。強気な表情の動物さんも素敵です。遊ぶところがたくさんある施設ですが、イルミネーションを観てソーセージ買って帰るくらいでも十分満足度は高いです!投稿日:2023年7月5日千葉県10投稿ぴぐ都心から車で1時間半くらい、千葉にある東京ドイツ村。敷地が広すぎて、自家用車に乗ったまま回るスタイル。遊園地のようなアトラクション、グランドゴルフのようなアクティビティ、ものづくり系ワークショップ、遊具などがり、ファミリーで行けば1日楽しめる。夜はイルミネーションもやっている。投稿日:2023年6月24日シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。