すべて
記事
成田の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,346件
ユーザーのレビュー
千葉
千葉に住んでいながら例年混雑情報に気圧されて言っとことありませんでしたが、今年は意を決して初詣に成田山新勝寺へ!三賀日を避ける且つ平日ということで想像の何倍も空いていて快適にお参り出来ました(^-^)コロナで久しく目にしていなかった出店も沢山出ていて気分上がりまくりでした。
投稿日:2022年1月16日
千葉県10投稿
Riri
天気も良かったし、人も少なくて写真撮るの最高🥺成田山の中で1番綺麗だと思う、三重塔🥰鮮やか加工したら目がチカチカする…
投稿日:2022年2月7日
たま鴎
成田山。普段は初詣しか行かないのだが、友人の健康祈願に行ってきました。GW中はツツジも満開で、散策するにもいい気候でした。参道を出れば鰻屋。香りに釣られて昼食をとりました。
投稿日:2022年5月8日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
nico☺︎
成田山の参道は、鰻屋さんが並んでいます。その中の超人気店『川豊』さん歴史を感じる建物と鰻を焼く香りに誘われます。日曜日でしたが、整理券をもらい1時間待ちくらいでした。店頭では、お店の方が自分の持ち場でテキパキと仕事をしていら姿を見ることもできます。創業以来継ぎ足されているタレを使っていて、甘すぎないたれで、鰻の身は肉厚で柔らかくて美味しく頂きました。📷2023.6.25(日)※その他の食べ歩きも一緒に投稿📍川豊住所千葉県成田市仲町386電話番号0476-22-2711営業時間10:00~17:00
投稿日:2023年7月8日
千葉県100投稿
augustriver12
千葉県成田にあります鰻屋さん、超人気店で1.5時間待ちとかが普通です。でも整理券タイプなので、まず申し込み、成田山お参りして、散歩して、戻ってくる頃に順番になります。フワフワとろとろのとても美味しい鰻重です。
投稿日:2020年1月9日
りょーたグルメ旅日記
行列必至の超名店‼︎場所は成田駅より徒歩11分🏃💨Google口コミ4.3(5,726件)、食べログ口コミ3.56(1,311件)を誇る創業明治43年の超人気店です💁♂️開店(午前10時)した少し後に伺いましたが、なんと、、、160組待ち(2時間30分待ち)😳\ディズニーの待ち時間と同じ‼︎笑/今回は、『上うな重(うなぎ1尾)』3,600円(税込)をいただきました🐟店主さんが目の前で鰻を割いているので迫力満点💯「割きたて、蒸したて、焼きたて」のうなぎが1尾丸々どかーんと🔥店頭で割いたうなぎは、箸で切れるほど柔らかい🥰うなぎの香ばしい皮とふっくらとした身が美味しすぎました🥹また、創業明治43年以来、継ぎ足し続けた秘伝のタレがこれまた極上🤩鰻にもごはんにもタレがたっぷり染みていて食欲が掻き立てられます🍚🥢そのまま食べても美味しいのですが、卓上に山椒やうなぎのタレがあり、味の変化を楽しむこともできます🌈鰻が丸々1尾入っており、贅沢な逸品でした🥰お店からすぐのところに成田山があるので、待ち時間の間に参拝するのはいかがでしょうか?⛩また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■川豊本店■住所:千葉県成田市仲町386■電車の場合:成田駅より徒歩11分■営業時間:10:00~17:00(L.O)※7月と8月の土日祝は、10:00~18:00(L.O)■定休日:なし(時期により不定休あり)--------------------------------
投稿日:2023年1月4日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉定番のうな重の他、天然の大井川共水うなぎのうな重と蒲焼もあり、鯉の竜田揚げなどのつまみもあります。成田の日本酒、長命泉を飲みながら食べるのが最高です。♦︎特上うな重✔︎住所:千葉県成田市仲町359✔︎最寄り駅:成田駅徒歩10分✔︎予算:4000円〜5000円✔︎営業時間:平日11時~16時土日祝10時~16時
投稿日:2023年10月7日
rina310
1年前に短期留学から帰ってきた日の1番最初の日本食として食べたうなぎ!もう本当に本当に美味しくて『やっぱり日本最高だな〜😭』って心から思えた記憶が…笑成田山へ行ったらぜひとも食べてほしい!✨
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
千葉のおすすめデートスポット12選!穴場デートや雨の日デートも♡
実は千葉には魅力的なデートスポットがたくさんあるってご存知でしたか?まったりできるスポット、穴場スポット、おしゃれスポット、お買い物できるスポットなど幅広くご紹介します♡ランチやディナー情報もあるので、是非千葉のデート計画のご参考に♪
ユーザーのレビュー
L&R
DohaHamadInternationalAirPortドーハ・ハマド国際空港✈️カタール国🇶🇦首都ドーハ夫が今、仕事の出張でこちらの地に行っています。写真を何枚か送ってくれたので投稿させて頂きます。カタール🇶🇦と言えば、来月からサッカー⚽️ワールドカップ🏆が開催される国。つまり、これはW杯直前現地の写真と言う事になりますね👍✨1,2枚目はカタール国🇶🇦の玄関、ドーハ・ハマド国際空港✈️の写真、ちょっと木で隠れていますがワールドカップ⚽️ファンを歓迎する内容が書かれていますね👍✨開催1ヶ月前を切り、空港も準備万端と言うところでしょうか!3,4枚目は、恐らく一般の建物。そして、5,6枚目に写っているスタジアム🏟が、サッカーの試合が行われる場所と思われます。7枚目からはドーハの街風景の様ですね。中東の国カタール🇶🇦もやはり繁栄を思わせるビル群が見えます。ちなみに、夫はワールドカップ関係者でもジャーナリストでもありません。仕事を終え、明日の夜帰国予定です👍2022FIFAワールドカップ⚽️カタール🇶🇦大会開催期間11/20(日)〜12/18(日)2022.10.27.
投稿日:2022年10月27日
猫なぎ。
2019年3月📷コロナ前にタヒチへ旅行した記録③1〜5枚目はタヒチの空港(ファアア国際空港)での写真です✈️ウクレレ等の生演奏でのお出迎え♡🪘それからおもてなしとして、ティアレで作られたレイ(首飾り)も頂けました❁⃘*.゚旅の雰囲気がより伝わるかもしれないし、レイを首からさげた写真も載せようか迷いましたが...今回は止めておきました😓6〜10枚目は滞在したホテル「マナヴァ・スイート・リゾート・タヒチ」🏨(※現在は「テ・モアナ・タヒチ・リゾート」に名前が変わったみたいです💦)海と繋がっているように見える大きなプール(インフィニティプール)が自慢のホテルです🌟日本人の女性スタッフが1人働いていて、英語もフランス語もできずに旅行した自分にとってすごく心強かったです✨(人´ω`*).☆.。.:*
投稿日:2022年2月1日
sasorin
おはようさんです(^^)これからシンガポール。直行便がめちゃ高くマニラ乗り継ぎで初のフィリピン🇵🇭航空トライ^_^ただ台風で2日間フライト運休した影響で今日めちゃ混んでるし30分遅れ。乗り継ぎできなかったらマニラ楽しんできます(笑)皆さまも祝日の今日一日、楽しんでください!
投稿日:2019年10月14日
紹介記事
【成田市観光ガイド】筆者厳選のおすすめスポットを7選ご案内!
日本と海外を結ぶ玄関口、成田空港を擁する成田市。そこは古くから門前町として栄えた歴史ある場所でもあるんです。今回はそんな成田市でおすすめの観光スポットをご紹介!成田らしいスポットから楽しく遊べる観光地まで、魅力をたっぷりお伝えします♪
5
公式情報
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
[PR]【割引チケットあり】成田周辺でランチするなら!レストランせらぎ♪
この記事はザ・エディスターホテル成田の中にある「レストランせらぎ」についてご紹介します。「成田周辺でランチを食べたい」「おすすめのレストランを探している」そんなあなたのための記事です。この記事を読めば、オススメする料理や料金などについて全てがわかります。この記事を読んで、「レストランせらぎ」を訪れてみませんか?
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【麺や福一】•鶏白湯ラーメン(塩)950円•鶏白湯煮干しつけ麺1050円(期間限定)•名物半チャーハン300円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『旨味が濃縮されたクリーミーな鶏白湯ラーメン』千葉県成田市の人気鶏白湯ラーメン専門店。JR成田駅から徒歩約2分の場所にある「麺や福一」さんへに行ってきました!今回は鶏白湯ラーメンの塩と期間限定の鶏白湯煮干しつけ麺名物半チャーハンを注文しました。鶏白湯ラーメンは塩と醤油から選ぶことが出来て今回は塩を選びました!地鶏と水だけで作っている鶏白湯スープに麺屋棣鄂特注の細麺を合わせています!トッピングには低温調理の鶏と豚2種類のチャーシューや茹でキャベツ、九条ネギ木耳、海苔などが盛り付けられています!チャーシューはどちらもジューシーでもっちりとした食感で絶品でした!スープは驚くほどクリーミーでくどさのない純粋な鶏の旨味が濃厚に感じられてモチッとした食感のストレート細麺とも良く合っていてとても美味しかったです!期間限定の鶏白湯煮干しつけ麺は濃厚な鶏白湯と煮干しがブレンドされたつけ汁に特注の細麺を合わせています!トッピングには低温調理の鶏と豚2種類のチャーシューや茹でキャベツ、九条ネギつけ汁には極太メンマが入っています!鉄鍋でグツグツ温められて提供されるつけ汁は強めの煮干しの味わいが前面に出ていてそれを包み込む様にマイルドな鶏白湯が合わさっています!ほんのり一味の辛味も感じられて中毒性のある味わいの限定つけ麺でした!名物半チャーハンはパラッと炒められ具は刻んだチャーシュー、卵、長ネギとシンプルですが非の打ち所がないくらいの美味しさで必ず食べるべき逸品です!TRYラーメン大賞の「鶏白湯部門」で殿堂入りしているのは伊達じゃない美味しさで来ることが出来て良かったです!___________________◆成田市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→
投稿日:2023年4月23日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
新生❣️二代目にバトンタッチしたラーメン賞最高峰❣️TRY賞を受賞した名店❣️成田の誇り再び✨そんな言葉が出てしまう😭✨店長の体調不良により〜やったりやらなかったりしてたもんだから〜すっかり足が遠のいていましたが😅この度二代目にバトンタッチして新生❣️麺や福一🍜として帰ってきました❣️〜ハッピーうれぴーヨロピクね〜🤣👍、、、〜と言葉が出る程に嬉しい事件である😵👍✨澄みわたる鳥スープ✨元祖3種のチャーシュー✨それを優しく包み込む麺✨どれも超一級品❣️特製プレミアム中華そば塩🧂【1.100円】帆立炒飯【500円】炒飯は❣️1枚目の様に二代目がキッチンでパフォーマンスと呼べるかっこよく‼️手際よく‼️パパッと作ってくれます🤗流石二代目❣️スゲ〜ぜ😵👍✨グレートに旨し😭👍✨絶対食べて欲しい❣️絶品ラーメン🍜❣️一度ご賞味あれ😵👍✨住所〜千葉県成田市花崎町846-15
投稿日:2022年3月1日
ユーザーのレビュー
さちら
公園の山から見える成田空港がとても迫力があって素敵でした。小さい子から大人までみんな楽しめる場所でした!
投稿日:2019年12月26日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
夜の成田空港の夜景✨夜の成田空港✈️のライトアップされた夜景を観るなら✨やはりコチラ❣️さくらの山🌸です😊👍成田で夜景✨〜と言ったらやっぱココっスね🤗海外線の飛行機✈️がズラリ✈️✈️✈️✈️✈️❣️壮観な景色を観る事が出来るんですよ🤗🎶
投稿日:2021年9月5日
千葉県10投稿
Fuyumi_36
成田空港がとても近い公園です!ここから飛行機が間近で見られます😊お子さん連れの方も多くいらっしゃいますが一眼やデジカメを持って写真を撮られにくる方も多くいます!
投稿日:2021年6月24日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
夕闇の〜成田山表参道〜のんびり歩いて来たので🚶♀️のんびりと歩いて帰ります🤗あー楽しかった🤗🎶やっぱ成田山はイイですよね🤗一度いらっしゃってくださいネ🤗🎶住所〜千葉県成田市上町
投稿日:2021年3月26日
千葉県10投稿
あいりん
成田駅前から800mに渡る表参道です。江戸時代から門前町として栄え約150店以上の飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいます😆週末にもなれば、鰻屋さんの店先には、行列ができるほどで大変賑わいます😋漬物屋さんやジェラートなど食べ歩きも楽しいものです😍
投稿日:2020年12月19日
千葉県5投稿
ふっくん。
成田山新勝寺表参道の街並みから境内まで素敵なところです。門前に立つ石塔楼らひとつひとつ形が違って統一感が無いようで、並んで立つ姿は厳かでカッコいいです。
投稿日:2020年4月26日
紹介記事
【成田市観光ガイド】筆者厳選のおすすめスポットを7選ご案内!
日本と海外を結ぶ玄関口、成田空港を擁する成田市。そこは古くから門前町として栄えた歴史ある場所でもあるんです。今回はそんな成田市でおすすめの観光スポットをご紹介!成田らしいスポットから楽しく遊べる観光地まで、魅力をたっぷりお伝えします♪
10
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
Catherine.y
💝レストランカフェセレース💝⭐️近くののレストラン🍴✨✨⭐️ランチブッフェが、なんと無料!(◎_◎;)前回ランチブッフェで伺った時に、メール会員になったら。。。誕生月の11月に『2022年11月誕生日クーポン』がメールで送られて来ました‼️⭐️【11月バースデークーポン有効期限】2022年11月3日~2022年12月末⭐️ランチビュッフェ1名無料⭐️なんて嬉しいサービス✨✨友人と2人で伺いました‼️⭐️此方のブッフェは、さすが【ANAクラウンプラザホテル】のレストラン。お料理もスイーツもドリンクもグレードが高いです(((o(*゚▽゚*)o)))✨⭐️美味しくて、ついつい食べ過ぎちゃいましたぁ(*´艸`)✨✨ダイエットは、明日から✨✨***💖💖
投稿日:2022年12月3日
紹介記事
【決定版】成田空港周辺のおすすめホテル8選!空港内のホテルも紹介
成田空港を利用する際、出発前に前泊したい方、または、帰ってきてそのまま泊まりたい方も多いはず。そこで今回は、周辺のおすすめホテルを厳選してご紹介!成田空港内や、シャトルバスで行けるところなど、とにかくアクセス抜群で、おすすめなホテルばかりです◎
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
nico☺︎
紅葉のシーズンでは、有りませんがスポットが梅、桜、紅葉しか無かったので、これからの季節の紅葉を選びました。季節のお花も楽しめる公園なんですね😊🌲今回は、森林浴をたのしみました🌳広々とした庭園で明治時代から少しづつ造園され、滝や池など沢山の見どころのある自然ゆたかな公園です。(成田山公園は広さが165,000平方メートルと広大な敷地)しかも無料で24時間楽しめる癒しの空間です。😊(夜は、街灯が無いので真っ暗ですが💦)📍成田山公園住所千葉県成田市成田1駐車場あり
投稿日:2023年7月8日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
再びの浮御堂❣️〜成田山公園〜3つの池の一つ、竜智の池にある浮御堂は、公園に来られる方の憩いの場となっています❣️子どもたちが浮御堂から手を叩くと、池の鯉が集まってきます❣️住所〜千葉県成田市成田1
投稿日:2021年3月26日
千葉県10投稿
しゃんぽん
千葉県成田市、関東を代表する初詣スポットであり、少し早いですが年末に参拝させていただきました。この日は珍しく電車での参拝。京成線に乗って成田駅から歩きました。成田駅から新勝寺までの道には色々なお店が並んでいますのでそれほど距離を感じることなく歩くことが出来ました。新勝寺に着くと総門から入ると立派な堂宇が建ち並んでいます。平和大塔まで参拝した後、成田山公園を歩いて大本堂の方に戻りました。樹々に囲まれた散策路だけでなく書道美術館があったり清滝権現堂があったりと見所もあります。時間があれば少し散策もよかったですよ。
投稿日:2021年2月16日
紹介記事
関東の紅葉を日帰りで見に行こう!おすすめ絶景紅葉スポット10選!
関東の紅葉を日帰りで見に行きませんか?秋には長い休みは取りにくいことも多いのではないでしょうか…。実は、都心から近い場所にも絶景スポットがたくさんあるんです。そこで今回は、日帰りで行ける関東地方のおすすめ紅葉スポットをご紹介していきます!
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
成田の老舗の醤油ラーメン🍜❣️たまに食べたくなる❣️90年代ラーメンブームの火付け役の一翼を担う❣️麺屋青山❣️その原点の味です🤗【1〜2枚目】その出立ちはまさに調和❣️バランスの取れた見た目です🤗【3枚目】スープは鶏ガラ❣️東京ラーメン🍜を一歩押し進めてらいながらにしてノスタルジックさも忘れていない深みのあるスープ❣️【4枚目】チャーシュー肉厚大きめで存在感のあるタイプ❣️【5枚目】麺細麺ストレート❣️スープとチャーシューの相反する個性を引き出してくれます🤗現代的な原点のラーメン🍜❣️一杯❣️食べてみてください🤗そのハーモニー✨旨い❣️と口から漏れる事でしょう😵👍✨住所〜千葉県富里市日吉台2-19-11
投稿日:2021年6月15日
さーとし1018
成田市麺屋青山しょうゆラーメン🍜成田に昔からある老舗😀最近のらーめんブームの立役者的なお店ですネ😀このお店の人気No.1ですよ🤗オーソドックスです🤗淡麗系の細麺、シンプルな具材夜鳴きしょうゆラーメン食べたくなりました🤗
投稿日:2019年10月30日
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
衝撃❣️期間限定❣️〜黒あんかけもぐもぐ冷やし麺❣️〜【1枚目】何が衝撃かって⁉️〜それは餡です❣️【2〜3枚目】〜冷やし中華のスープの味がする餡なんです❣️そしてスパイシー❣️生湯葉で食感に、カボチャ🎃が甘味を添えてくれます❣️【4枚目】アンの中には〜短冊切りにした〜チャーシュー🐽が隠れています❣️【5枚目】麺は細麺ストレート❣️これにキンッキンッに冷えた冷やし中華スープの味がするアンを絡ませて〜喰らう🍜😵、、、〜実に旨い😵👍✨〜そして❣️〜新しい❣️〜これはヤミツキ❣️冷やし中華のスープがアンになった斬新な冷やし麺❣️一度食べたら忘れられない衝撃❣️〜一度ご賞味あれ😵👍✨【税込1000円】
投稿日:2021年7月9日
さーとし1018
クローバー🍀味噌らーめん🍜淡麗系醤油で有名な当店✨冬が近づく今日この頃、季節に合わせた味噌らーめん🍜の登場です🤗まろやかなスープです🤗クローバー🍀らしい地産地消の優しい味噌らーめん🍜優しさこれがクローバー🍀素材の味を生かす🤗中々ありません😭✨気温が下がりつつある今日この頃優しい味噌らーめん食べたいならココ‼️ホッとして思わずスマイルしちゃいましょうネ🤗
投稿日:2019年11月13日
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
half_moon910
福岡旅行の前に利用しました。熱々の出汁に冷たい麺が相性抜群でとっても美味しいかったです!
投稿日:2020年2月20日
kabutan
成田空港に来たら思わず食べたくなってしまうとみ田の中華そば🍜大きな荷物を持っていても店内のスペースに置かせてくれるので安心です。つけ麺が人気ですが、今回はシンプルに中華そばをいただきました🍜
投稿日:2019年12月25日
紹介記事
第1ターミナルvs第2ターミナル!!成田空港のおすすめグルメ♡
旅行に行く際、空港も1つの楽しみですよね♪実は成田空港、人気のお店などが並ばなくても入れる穴場スポットなんですよ!今回はグルメを中心にご紹介したいと思います!
ユーザーのレビュー
franny
成田山に行くと何かとウナギが食べたくなります。成田山の鰻屋と言ったら川豊が有名ですが、有名過ぎでタイミングを見計らって行かないとなかなか入れません。今回はサクッと成田に行って、鰻でも食べようかということで川豊さんの隣にある近江屋さんで鰻重いただきました。川豊さんに負けず劣らずの歴史ある店構えと鰻の味で、個人的にとってもオススメです。店内は二階席もあり子ども連れでもOKな広さ。肝心の鰻もしっかりと炭火焼きされた肉厚の鰻を秘伝のタレで楽しむことができ、めちゃくちゃ美味いです。川豊さんは店先のウナギ捌きパフォーマンスが目立って客入りが良いですが、個人的にはこちらの近江屋さん推しです。成田山に訪れた際はぜひ。
投稿日:2023年8月15日
千葉県100投稿
かよこ
鰻重、肝吸い付き3100円。鯉のあらいを頂きました。川豊さん2時間待ちだったので、数メール先の近江屋さん、建物が昔からある様な、雰囲気だったのて、こちらのお店を選びました。こちらは、待たずに入れました。通されたお部屋、3組が入れる和室でした。注文すると全部、直ぐ運ばれてきましたよ😆タレは、しっかりめですが、程良く、粉山椒との相性が良かったです♪帰る頃には、こちらも列を成してました😅待たずに入れて良かった😆😊
投稿日:2021年1月3日
20
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
成田山⛩の鰻なら❣️【川豊】コチラ成田山参道にある川豊本店の別館❣️土日祝日㊗️は〜90分待ちがザラ💦正月はなんと400分待ちまで出る💦超人気店❣️〜なので〜そんな時は別館がオススメ😵👍〜20分待ちで入れちゃう🤣勿論❣️オイチイ😭👍✨味は見た目に出ますからね🤣写真は【上〜3.600円也】たまには鰻❣️〜食べましょうね🤗🎶住所〜千葉県成田市東町113ー1
投稿日:2023年4月2日
千葉県100投稿
かよこ
念願の川豊の鰻重😆❣️やっと、食べられました😊👍と言っても、表参道の川豊は、相変わらずの3時間待ち😓💬そこで、別館がある事を知り、パンフレット頂いて、成田山参拝後、来店‼️20分待ちくらいで入れました。1〜3枚目、上鰻重3600円、5枚目、鰻重2700円😓絶対上をお薦めします😅肝吸は、別で150円でしたが、大きな肝が2つ入ってました。鯉こくもあって、700円。次回は、鯉こくにチャレンジしてみたいです♪味は、甘過ぎず、辛すぎず、とても美味しかったですー😊👍🎶
投稿日:2022年1月1日
そうちゃん
うなぎドーン!!笑成田で働いている息子に色々と千葉旅行の際に案内してもらったのだけど、うなぎは子連れということもあってここを予約しました🙌💕わたしは福岡出身なので、うなぎといえば蒸籠蒸しなんだけど、蒲焼のうな重もおいしいね☺️贅沢に特上にしました🙌笑
投稿日:2020年4月18日