「成田」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「成田」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/2100件
1
川豊 本店 (かわとよ)
成田駅から666m / 千葉県成田市仲町386 / うなぎ

お好みで山椒を❣️〜川豊 本店(かわとよ)〜成田山表参道⛩で鰻と言ったら❣️やっぱココです🤗創業百年を超える老舗❣️川豊本店❣️店先で鰻を捌いてます🤗そして❣️その匂いに身体が吸い寄せられていく😅👍いつでも行列が出来ていますので😅整理券を貰ってから〜その辺をぶらりするのがいいと思います🤗🎶やっぱ外せない❣️川豊本店の鰻❣️食べなきゃソンソン🤗🎶住所〜千葉県成田市仲町386

成田山新勝寺のお膝元にある、うなぎの名店「川豊」さん。ふわふわのうなぎとタレの絡んだお米を同時に口にすれば、その美味しさにため息がもれます。「幸せー」と何度も呟きながら、あっと言う間に完食していました。開店すぐは、比較的空いています。朝食に鰻もいいですよ。
2
麺屋 青山 (めんや あおやま)
京成成田駅から763m / 千葉県富里市日吉台2-19-11 高橋ビル 1F / 餃子・ラーメン・つけ麺

醤油ラーメン🍜麺屋青山🍜成田市の老舗ラーメン麺屋青山🍜醤油ラーメン🍜です😊👍✨時代を股に掛け‼️辿り着いたのは⁉️シンプルにして至高の醤油ラーメン🍜でした😭✨この鶏ガラスープ🐓只者ではありません😊👍🎶 _イートイン

成田市麺屋青山しょうゆラーメン🍜成田に昔からある老舗😀最近のらーめんブームの立役者的なお店ですネ😀このお店の人気No.1ですよ🤗オーソドックスです🤗淡麗系の細麺、シンプルな具材夜鳴きしょうゆラーメン食べたくなりました🤗
3
成田山新勝寺釈迦堂
成田駅から888m / 千葉県成田市成田1 / その他

不動明王🔥〜平和大塔〜〜成田山新勝寺⛩〜極彩色から放たれる✨究極のパワースポット❣️きらびやかな色彩の世界が広がる明王殿は、 仏教の世界を表わしている❣️中央に奉安された不動明王を囲むように4体の明王が激しい怒りの表情で立っている❣️極彩色で彩られた格天井や柱の美しさは目を見張るものがある❣️その色彩から発せられる力強いパワーを感じることだろう❣️これらは弘法大師が伝えた密教の世界観を、誰もがわかるように表現したものであり、また多くの仏教寺院において、創建当時の伽藍は、このような極彩色にあふれるものであったといわれている❣️密教の世界と古の極彩色の色彩美を肌で感じることが出来るだろう❣️住所〜千葉県成田市成田1

千葉県成田市、関東を代表する初詣スポットであり、少し早いですが年末に参拝させていただきました。京成成田駅から歩きました。成田駅から新勝寺までの道には色々なお店が並んでいますのでそれほど距離を感じることなく歩くことが出来ました。新勝寺に着くと立派な堂宇が建ち並んでいます。総門をくぐり境内に入るとまず目に飛び込んでくるのは仁王門です。1831年に建立され重要文化財に指定されています。門の左右に密迹金剛、那羅延金剛の二尊が奉安され、門をくぐると裏仏として広目天、多聞天の二天が奉安されています。中央の魚がしの文字が大きく目立つ大提灯は、東京築地の魚河岸講の奉納によるものだそうです。

1月3日の初詣⛩例年の1/5と聞いてましたが💬それでも混んでる感が💦感染対策に努めて、警備員が沢山いました💦12時頃着いたんですが、ウナギで有名な川豊さん、2時間待ち💬諦めました😆

紹介記事
【令和初‼️】初詣の場所はもう決めた!?🎍成田山編🎍
残り数日で2019年から2020年。大掃除したり年賀状を書いたり、はたまたおせち料理作り⁉️年末は何かと忙しいですがちょっとだけ来年のことを思って鬼を笑かしちゃいましょう😏❤️👹
4
成田山公園の紅葉
成田駅から888m / 千葉県成田市成田1 / その他

再びの浮御堂❣️〜成田山公園〜3つの池の一つ、竜智の池にある浮御堂は、公園に来られる方の憩いの場となっています❣️子どもたちが浮御堂から手を叩くと、池の鯉が集まってきます❣️住所〜千葉県成田市成田1

千葉県成田市、関東を代表する初詣スポットであり、少し早いですが年末に参拝させていただきました。この日は珍しく電車での参拝。京成線に乗って成田駅から歩きました。成田駅から新勝寺までの道には色々なお店が並んでいますのでそれほど距離を感じることなく歩くことが出来ました。新勝寺に着くと総門から入ると立派な堂宇が建ち並んでいます。平和大塔まで参拝した後、成田山公園を歩いて大本堂の方に戻りました。樹々に囲まれた散策路だけでなく書道美術館があったり清滝権現堂があったりと見所もあります。時間があれば少し散策もよかったですよ。

☆成田山新勝寺の隣💖成田山公園穴場かも初詣や節分祭の行事で有名な新勝寺隣接する公園は案外知らないかもーーー💓広大な敷地に池や滝あり日本庭園や西洋庭園ありで四季折々楽しめそううなぎが名物の料亭あり堪能させていただきました😊💕さくらはまだまだ楽しめそう🌸🌸🌸成田山公園知らなかったのは私だけ?かなボランティアの案内人に新勝寺さんを案内していただきました隅々まで丁寧に案内してくださって知らなかったことばかり有意義な時間でしたお勧めですよん♪♪♪

紹介記事
【2020】成田山で桜を楽しむお花見ガイド!時期や見所を解説
今年の春のお出かけは、成田山へ桜を見に行きませんか?今回は、新勝寺を始めとして、桜や観光、グルメが楽しめるスポットをご紹介♪都心からのアクセスが良好で、週末のプチ旅行もぴったりですよ。2020年の春は成田山でお花見と観光を楽しんでみてくださいね♡
5
さくらの山
空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅から2162m / 千葉県成田市駒井野山ノ台1338-1 / その他

迫力の飛行機✈️観るなら⁉️〜さくらの山🌸〜轟音と共に次々と飛来する各国の飛行機🛬❣️その壮観な姿を観られる数少ないスポットです🤗まだまだ遠出は出来ませんが💦ここで気晴らしする事が出来ますよ🤗🎶こんなデッカイ鉄の塊が空飛ぶなんて人間って凄い❣️って改めて思います🤗空の駅に隣接してますので〜食事も出来ます🤗フライトショップ✈️だってあります🤗飛行機✈️にまつわるグッズが沢山置いてありますよ🤗こーゆー場所❣️たまにはいらしてみてください🤗楽しいですよ🤗🎶

昨年、飛行機が見たい!という私の願いにより、調べて成田空港近くのこちらに行きました😑着陸前の飛行機がこの時は5分間隔くらいで見れました!大興奮の母と帰りたがる6歳の息子。興味、そこまでなかったかぁ〜😢

公園の山から見える成田空港がとても迫力があって素敵でした。小さい子から大人までみんな楽しめる場所でした!

紹介記事
大迫力!成田空港周辺で飛行機が見える公園4選♪
成田空港周辺には飛行機を楽しめるスポットが点在しています。上空を飛び交う世界各国の飛行機に、航空機マニアでなくとも思わず興奮してしまいそう!今回はファミリーやカップルでも楽しめる、おすすめの公園を紹介します♪
6
航空科学博物館 ミュージアム・ショップ
芝山千代田駅から1548m / 千葉県山武郡芝山町岩山111-3 航空科学博物館 / その他

エンジン❣️〜ジャンボジェット機✈️〜航空科学博物館✈️〜デカイ😅〜本物ですからね😅そら〜デカイ😅👍ジャンボジェット機のエンジンの仕組みが解る様になっていますよ🤗住所〜千葉県山武郡芝山町岩山111-3

飛行機好きにはたまらないのではないでしょうか。大人も「へぇ~」ってなると思います。コロナ禍だからか、タイミングなのか、体験できない所もありました。人気の体験コーナーなどは、午前中早く来ないと予約が埋まってしまいます、お気をつけください。施設は古そうですが、汚くは無いので安心。よく飛ぶ紙飛行機の作り方の体験コーナーは大人も面白かったです。駐車場は広いです、マイカーor路線バスで無いと来れない場所です。成田空港発着の飛行機が間近で見られるのは迫力かなと。成田空港すぐ近くにあり、離陸着陸時の飛行機が真近に見ることができます。フライト体験や大型模型の操縦など体験展示も数カ所あり子どもに大人気です。土日は朝1番に整理券を取らないとなくなってしまうので、開館時間前には行くことをおすすめします。

千葉旅行で航空科学博物館に行ったときのもの✈️✨この飛行機の操縦シミュレーターがよくできていて、100円かかるけど飛行機の運転をしている気分が味わえます🙌✨車のハンドルとは違うから息子くんには難しかったみたい😂

紹介記事
【千葉】雨でも絶対楽しめる!千葉のおすすめおでかけスポット13選
千葉に観光に来たのに、あいにくの雨…。でも安心してください!ここには絶対に楽しむことができるスポットがたくさんあります!今回は、デート向け・子ども向け・観光スポットに分類して、千葉県の雨でも楽しめるおでかけスポットをご紹介します!
7
空の駅 さくら館
空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅から2235m / 千葉県成田市駒井野1353-1 / パン・サンドイッチ(その他)

ご当地ドリンクがたくさん❣️空の駅さくら館✈️一度は飲んでみたいのばかりでした🤗🎶〜鰻ドリンク以外ですけどね😅

空の駅✈️道の駅ならぬ、空の駅✈️聞き慣れない方もいらっしゃるでしょうがこれも成田の味って奴です🤗成田のゆるキャラうなりくんは先日、全国ゆるキャラNo.1になりました🤗

紹介記事
大迫力!成田空港周辺で飛行機が見える公園4選♪
成田空港周辺には飛行機を楽しめるスポットが点在しています。上空を飛び交う世界各国の飛行機に、航空機マニアでなくとも思わず興奮してしまいそう!今回はファミリーやカップルでも楽しめる、おすすめの公園を紹介します♪
8
木のぬくもりカフェ 丘の上珈琲
成田湯川駅から684m / 千葉県成田市松崎1163 / カフェ

丘の上煮込みハンバーグ🐮🐷🐓❣️〜木のぬくもりカフェ 丘の上珈琲☕️〜丘の上珈琲☕️イチオシメニュー❣️丘の上煮込みハンバーグでっす😵👍✨【1550円也】牛🐮豚🐷鶏🐓の肉が三位一体のハンバーグをデミグラスソースで煮込んだヤツです🍽😵✨流石❣️イチオシだけあって旨いヤツですうう😭👍✨窓の外には⁉️〜優雅にお馬さんパカパカ🏇それを見ながら🏇食べられちゃいますよ🤗🎶この景観は⁉️成田随一❣️と言っていいでしょう😵👍✨そんな丘の上珈琲☕️に行ってらっしゃいませ🤗🎶住所〜千葉県成田市松崎1163

店内の雰囲気と珈琲アートパノラマです🤗木のぬくもりカフェ丘の上珈琲☕️ログハウス🌲の暖炉🔥と珈琲☕️の香りと乗馬クラブ🏇の眺望にクラシックジャズ🎶が流れてとても上質な時間を楽しめますよ🤗立ち寄ってみてはいかがでしょうか🤗
9
印旛沼
下総松崎駅から2918m / 千葉県成田市北須賀 / その他

朝焼け刻々と変化してゆく朝ぼらけ青から黄色へ そして朱色にファインダー越しにこの情景を寒さを忘れて見ています

📍印旛沼千葉県佐倉市にある印旛沼。県内最大の湖沼です‼︎ここではとても素敵な日の出を見ることができます🌅 初日の出にはたくさんの人が訪れる名スポット‼︎もちろん夕景も綺麗🤤思わず足を止めて見入ってしまうような美しい光景が広がります✨特に風のない日は水面が鏡のように反射してリフレクションがとても美しいです🚣♂️周辺には「佐倉ふるさと公園」や少し車を走らせれば「成田山新勝寺」などもあるのでそちらと合わせて訪れてみるといいですね✌️

晴れ間の蒼き空🟦印旛沼💫雨が続いてます☔️止まない雨はない‼️とはこの事❣️束の間の晴れ間✨やっぱ 空 ですよ🤗✨世界最大❣️世界最美❣️世界最古❣️全ての始まりにして終わりなるもの‼️の空そら=宇宙✨これっすね😵👍✨
10
クローバー (clover)
京成成田駅から482m / 千葉県成田市花崎町766-2 / ラーメン・つけ麺

特製醤油らーめん🍜クローバー🍀成田市⛩はい❣️旨いヤツです🤗🎶スープは❣️澄み渡る✨鶏ガラ醤油スープ🐓麺は❣️細麺ストレート🍜具材は❣️特製鳥チャーシュー🐓と特製豚チャーシュー🐷が計3枚‼️とっても柔らかくてジューシーなやつです🤗玉子は半熟🥚ゴボウが鶏ガラスープに合う❣️染みる❣️鶏ガラ醤油らーめんは‼️此方で如何でしょう😊👍✨

クローバー🍀味噌らーめん🍜淡麗系醤油で有名な当店✨冬が近づく今日この頃、季節に合わせた味噌らーめん🍜の登場です🤗まろやかなスープです🤗クローバー🍀らしい地産地消の優しい味噌らーめん🍜優しさこれがクローバー🍀素材の味を生かす🤗中々ありません😭✨気温が下がりつつある今日この頃優しい味噌らーめん食べたいならココ‼️ホッとして思わずスマイルしちゃいましょうネ🤗
11
宮武讃岐うどん 成田空港第3ターミナル店 (ミヤタケサヌキウドン)
空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅から589m / 千葉県成田市取香字上人塚148-1 成田国際空港第3ターミナル 2F / 天ぷら・うどん

千葉県成田市の夜。成田空港に到着!綺麗です。飛行機の中から撮影したので、疾走感のある画像をお楽しみください✨笑

成田空港の中でも主にLCCが発着するターミナルです。見通しの良い窓から飛行機の発着する様子を眺めることができ、飛行機好きにはたまりません。フードコートやコンビニもあり、食べるところには困らない印象です。

ピーチ航空で行った沖縄旅行✈️空から見る沖縄の海はとてもキレイでした✨ワクワクが止まらなかったです😊今年は何回旅行に行けるかな😌

紹介記事
成田空港第3ターミナルでサクッとお買い物&カフェ
LCCで利用する第3ターミナルにもいくつかお店はあります。搭乗前にちょっとお土産を買ったり、食事したり、座ってゆっくりする事も可能。買い物や食事をしたい方は一般エリアで済ませておきましょう!
12
ライトハウス
公津の杜駅から122m / 千葉県成田市公津の杜3-6-5 / レストラン(その他)

サルサソースをたっぷりかけて❣️〜タコライス🥙🍚❣️〜〜ライトハウス💡〜盛りがウリのコチラ❣️ライトハウス💡ご飯🍚の上には〜チーズ🧀2種🧀〜挽肉〜トルティアチップス〜レタス🥬トマト🍅〜その上から〜タップリのサルサソースをかけて頂きます🤗🎶カラフルで食欲も湧いてきます🤗もちろん❣️〜旨いっす😵👍✨【1030円】成田にいらしたなら❣️是非❣️食べに来てくださいネ🤗🎶住所〜千葉県成田市公津の杜3-6-5

ウズマキ🌀ライトハウス成田市はい‼️この人は〜ウズマキ🌀君‼️成長するにつれて模様が渦巻きから縦縞に変化していく‼️との事です⁉️ほー✨そーなんだ🤗男子三日会わざるや刮目して見よ‼️ちょっと大袈裟か😭💦色んな成長の仕方がありますね🤗🎶そんな熱帯魚🐠を見ながら食事したい方🍽ライトハウスへどうぞ行ってらっしゃい😉ー✨
13
下田康生堂ぱん茶屋
成田駅から446m / 千葉県成田市上町551 / カフェ・パン

食べ歩き❣️めちゃ旨っ❣️コッペパン❣️下田康生堂ぱん茶屋🥪🍵❣️成田山表参道⛩と言えば❣️【食べ歩き🚶♀️】〜っすね😵👍✨お行儀良くない⁉️なんのなんの❣️はいこちら❣️巷で大人気の❣️ぱん茶屋特製❣️【コッペパン〜ピーナッツクリーム】ですよ🤗🎶お値段【300円也❣️】千葉県は八街のピーナッツ🥜が有名❣️なんですが❣️そのピーナッツクリーム🥜をふんだんに使った❣️【2枚目】めちゃウマ❣️コッペパンなんです🤗🎶程よく甘く❣️ピーナッツは粗く🥜❣️風味がとてもいい感じなんです🤗🎶ぱんはモチモチしていてコッペパンの極みを感じさせてくれます🤗🎶気軽に【コッペパンの食べ歩き❣️】千葉県らしくていいじゃない😵👍✨さあ❣️成田山表参道⛩のそぞろ歩きのお供に❣️おひとつどおですかー〜😵👍住所=千葉県成田市上町551

紹介記事
【令和初‼️】初詣の場所はもう決めた!?🎍成田山編🎍
残り数日で2019年から2020年。大掃除したり年賀状を書いたり、はたまたおせち料理作り⁉️年末は何かと忙しいですがちょっとだけ来年のことを思って鬼を笑かしちゃいましょう😏❤️👹
14
駿河屋
成田駅から820m / 千葉県成田市仲町359 / うなぎ

1年前に短期留学から帰ってきた日の1番最初の日本食として食べたうなぎ!もう本当に本当に美味しくて『やっぱり日本最高だな〜😭』って心から思えた記憶が…笑成田山へ行ったらぜひとも食べてほしい!✨

紹介記事
うなぎを食べてチカラをつけよう!関東でおすすめのうなぎの名店7選
エネルギーが足りないとき、みなさんは何を食べますか?そんなときには、「うなぎ」
がおすすめ!土用の丑の日以外にも、食べたいですよね☆そこで今回は、「関東」でおすすめの「うなぎ」の名店を厳選してご紹介させていただきます!ぜひこの記事を参考にして、「関東」のグルメを楽しんじゃいましょう♪
15
手作り餃子 康 (YASU)
成田空港(第1旅客ターミナル)駅から1801m / 千葉県成田市三里塚光が丘1-378 石橋第2ビル 1F / 中華料理・餃子

最近餃子しか食べてない笑投稿が餃子だらけになってお店の人かと思われそう笑この前水餃子にしても美味しいとの事だったので次はチャレンジしてみようと思います🥟50個注文したけどあと10個くらいしかない。最近餃子食べすぎて焼くの上手くなった気がする😂✨自画自賛w康オリジナルの焼き方の紙も付けてくれたから自分で美味しく焼けちゃうの😍紙がどこかいっちゃったけど焼き方みなくてもやり過ぎて覚えちゃった笑あ〜早くお店行って塩あんかけ焼きそば食べたい。ほんと東京にできないかなぁ😔💕あいちゃんもちゃっかり入って最終的には食べたかったな〜餃子食べてるところ見て寝ちゃってるよ笑💤

手作り餃子 廉(yasu)冷凍の餃子を買っておうちで焼いてもらいました!皮がモッチモチで中は野菜がたっぷり入ったジューシーな味わい✨お酢と胡椒でシンプルに味付けをして食べる食べ方がオススメだそうです!次成田の方に行く際には絶対立ち寄りたいお店です!!餃子以外にもたくさん中華メニューがあります!あんかけ塩焼きそばがおすすめのようなのでそれを食べに行ってみたい😎

手作り餃子の康の餃子です!皮から手作りしている餃子です!・なかなか食べに行けないので買ってきてもらいます!100個‼︎・🍳一度水入れて7分間焼いて2度焼きするので とてももちもちで 美味しいのです!・なかなか美味しい餃子に巡り合えないですがここの餃子は、本当に美味しいです!・成田空港のそばなので海外行くときには寄らせてもらいたいですね!・その時は 是非店内で食べたいと思います!🚙🚙🚙アクセス🚙🚙🚙●お店の名前●手作り餃子 康●場所●〒286-0117千葉県成田市三里塚光ケ丘1-378※車は10台とめられます‼︎https://gyozayasu.stores.jp/
16
麺や 福一
成田駅から182m / 千葉県成田市花崎町846-15 / ラーメン・つけ麺

京都九条ネギが香る✨特製塩ラーメン🍜東京ラーメンオブザイヤー🍜TRY名店鶏白湯部門 1位🥇特製✨塩ラーメン🍜九条ネギ増し❣️麺や福一🍜ACT2nd🍜🍜あの❣️TRY賞を受賞した名店‼️成田市の誇り✨麺や福一🍜〜成田市⛩〜その第二弾❣️、、、前置き長いわ😅そう❣️俺が1番好きな❣️特製塩ラーメン🍜京都九条ネギ増し❣️九条ネギは柔らかく✨甘味があって〜澄んだ塩スープの香りをより一層✨押し上げてくれます😵✨〜これがまた絶品😭👍✨麺は細麺ストレート😊〜自信の表れですね🤗〜そして❣️三種の鶏チャーシュー🐓中間色のヤツが1番旨い😵✨焼きとも〜生とも取れる絶妙な火加減🔥🎶〜俺〜ご、機、嫌😵🎶〜そして乱入❣️店長特製❣️親子丼🐓これ‼️バター🧈が効いててごはんが進む君です😭👍✨〜店長❣️今日も至極の逸品❣️ご馳走様でございました🤗✨〜グッジョブ😭👍✨
17
日本の中華そば富田
成田空港(第1旅客ターミナル)駅から46m / 千葉県成田市三里塚御料牧場1-1 第1ターミナル中央ビル 4F / ラーメン・つけ麺

成田空港に来たら思わず食べたくなってしまうとみ田の中華そば🍜大きな荷物を持っていても店内のスペースに置かせてくれるので安心です。つけ麺が人気ですが、今回はシンプルに中華そばをいただきました🍜

紹介記事
第1ターミナルvs第2ターミナル!!成田空港のおすすめグルメ♡
旅行に行く際、空港も1つの楽しみですよね♪実は成田空港、人気のお店などが並ばなくても入れる穴場スポットなんですよ!今回はグルメを中心にご紹介したいと思います!
18
東勝寺(宗吾霊堂)
宗吾参道駅から1000m / 千葉県成田市宗吾1-558 / その他

これも紫陽花😵⁉️⁉️宗吾霊堂⛩とーっても❣️綺麗です😊👍✨狭義のアジサイ(ホンアジサイ)は、日本で原種ガクアジサイから改良した園芸品種で、ガクアジサイに近い落葉低木[6月から7月にかけて開花し、白、青、紫または赤色の萼(がく)が大きく発達した装飾花をもつ。ガクアジサイではこれが花序の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれる。ガクアジサイから変化し、花序が球形ですべて装飾花となったアジサイは、「手まり咲き」と呼ばれる。
19
イージーライフカフェ (EASY LIFE CAFE)
公津の杜駅から820m / 千葉県成田市飯田町136-2 1F / 自然食・カフェ・スイーツ(その他)

天才的✨カフェアート☕️だけじゃない❣️見て楽しい❣️食べて美味しい❣️彩り豊かな❣️🍅🥔🫑🎃🍄🍆🧅イージーライフカフェ【easyLIFEcafé】天才バリスタマスターの❣️変幻自在なカフェアート☕️🖼だけではないんです😵✨こちらのお店❣️肉類のメニューがないんです😵👍✨ハンバーガー🍔がメニューにありますが❣️高野豆腐のハンバーガー🍔だったりと❣️創意工夫でベジタブル🍅🥔🎃🍄🥬にして満腹感が得られる身体にイイカフェなんですよ🤗🎶健康的なカフェ☕️❣️イージーライフカフェヘ❣️行ってらっしゃい😵👍✨住所=千葉県成田市飯田町136-21F

紹介記事
おもわずほっこり♡ラテアートが可愛い成田周辺のカフェ
成田エリアにもたくさんのカフェがありますが、今回は写真映え◎なラテアートが評判のカフェを紹介します♪
21
金時の甘太郎
成田駅から307m / 千葉県成田市花崎町525 / たい焼き・大判焼き

成田山新勝寺の初詣帰りに、寄りました。一個150円。名物の金時は、売り切れ💬あんこにしました。粒あんで、甘めで、ねっとり皮は、モチモチ‼️行列してても食べたい逸品です😊👍

紹介記事
成田山の参道はグルメなお店がいっぱい!地元人が教える食べ歩き方☆
電車で成田の駅に着くとそこから約800mもの成田山新勝寺の表参道が続きます。そこには多くのお店が軒を連ねており、その中にはグルメなお店も盛りだくさん☆地元民がお勧めする成田山参道の食べ歩き方を紹介します!
23
テラス レストラン (TERRACE RESTAURANT)
空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅から3275m / 千葉県成田市小菅456 ヒルトン成田 1F / 西洋各国料理(その他)・バイキング

成田ヒルトンでブュッフェ🍽ローストビーフを3枚おかわり!フレンチトーストは外側がサクサク、中はフワフワで美味しかった🥰
24
川豊別館 (カワトヨベッカン)
京成成田駅から842m / 千葉県成田市東町113-1 / 懐石・会席料理・うなぎ

うなぎドーン!!笑 成田で働いている息子に色々と千葉旅行の際に案内してもらったのだけど、うなぎは子連れということもあってここを予約しました🙌💕わたしは福岡出身なので、うなぎといえば蒸籠蒸しなんだけど、蒲焼のうな重もおいしいね☺️贅沢に特上にしました🙌笑
27
中華そば 麦家 (ばくや)
公津の杜駅から955m / 千葉県成田市飯田町2-94 / ラーメン・つけ麺

中華そば麦家🍜(ばくや)❣️丁寧な作りが評判の店です🤗🎶オーソドックスな つけ麺 をオーダーうんうん😊具材が少ない分麺がダイレクトに味わえるからこれが好きです🤗つけ麺らしく 太麺 で麺はコシがありスープは少し酸味がある昔ながらのタイプ〜つけ麺の原点ここにあり❣️ですよ🤗〜何事も原点無くしてその先をなし😵〜ラーメンから人生を学ぶ男此処に在り😵とか言って😅たまにはオーソドックスなつけ麺食べて原点を思い出してみてください🤗何か新しい発見があるかもしれませんよ🤗住所=千葉県成田市飯田町2-94
28
空の駅 風和里しばやま レストランフワリ (FUWARI)
芝山千代田駅から2650m / 千葉県山武郡芝山町朝倉394-15 / 自然食・バイキング

空の駅しばやま駐車場も広くとても、良い所です。近くに、ひこうきの丘があり、飛行機の飛び立つ所が、見れて最高ですー!

紹介記事
大迫力!成田空港周辺で飛行機が見える公園4選♪
成田空港周辺には飛行機を楽しめるスポットが点在しています。上空を飛び交う世界各国の飛行機に、航空機マニアでなくとも思わず興奮してしまいそう!今回はファミリーやカップルでも楽しめる、おすすめの公園を紹介します♪
29
だし茶漬けえん 成田空港店
芝山千代田駅から1879m / 千葉県成田市三里塚御料牧場1-1 成田空港第1旅客ターミナルビル 中央ビル 4F / 郷土料理(その他)・丼もの(その他)・和食(その他)

紹介記事
成田空港で【和食】が食べられるお店!おすすめのお店厳選6選
成田空港は国際線が多くあります。「海外に行くのは楽しみ!けれどご飯が不安…」という方も少なくないのでは?海外に飛び立つ前や、日本に帰ってきた直後に"和食"を食べたい方も多いはず!今回は成田空港で和食を中心としたご飯を食べられるお店をご紹介♪
こちらの記事もいかがですか?