竹虎おすすめされたので行ってきました❗️柚子魚介豚骨のつけ麺が美味しくてスープ割りしちゃいました‼️ラーメン好きな方は是非😃
今食べたい!新宿にある【こってりラーメン】をご紹介!
新宿は、有名なラーメン店がひしめき合う激戦区!!そんな数あるラーメン店の中から、「こってり」にスポットライトをあてて、新宿で本当に美味しいこってりラーメンが食べられるお店をご紹介☆あなたもギルティーを感じること間違いなしです☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
最初に紹介する新宿にあるボリューム満点系ラーメンは、「麺匠 竹虎」
歌舞伎町で深夜営業しているラーメン店として有名で、こってりな上にボリューム満点な所に満足度が高く、ラーメンとつけ麺にファンが多い人気店です♪
筆者のおすすめは「裏竹虎つけ麺 辛口」¥930(税込)。
メニューに載っているので裏感はありませんが、それでも"裏"という言葉に惹かれてしまいますね♪
ここの辛口は、しっかり辛いので注意です!
追加で¥150払えば、、麺量を450gにできます!
これはビジュアルだけでお腹いっぱい…。
ぜひ頼んでみてください!
歌舞伎町で深夜営業しているラーメン店として有名で、こってりな上にボリューム満点な所に満足度が高く、ラーメンとつけ麺にファンが多い人気店です♪
筆者のおすすめは「裏竹虎つけ麺 辛口」¥930(税込)。
メニューに載っているので裏感はありませんが、それでも"裏"という言葉に惹かれてしまいますね♪
ここの辛口は、しっかり辛いので注意です!
追加で¥150払えば、、麺量を450gにできます!
これはビジュアルだけでお腹いっぱい…。
ぜひ頼んでみてください!
次に紹介する新宿にあるこってりした味噌ラーメンは「味噌屋 八郎商店」。
新宿西口駅から徒歩約4分の場所にあり駅近!
味噌ラーメンのつけ麺や、カレー味噌ラーメンなどの中々見かけないメニューがあるのも特徴♪
つけ麺は特盛、各ラーメンは大盛無料ととても嬉しいサービスも!これはボリューム満点ですね!
おすすめは「味噌ラーメン」¥780(税込)!
極太ストレート麺と濃厚味噌スープが絡み合い、こってりな上にボリューム満点で満足感があります☆
新宿西口駅から徒歩約4分の場所にあり駅近!
味噌ラーメンのつけ麺や、カレー味噌ラーメンなどの中々見かけないメニューがあるのも特徴♪
つけ麺は特盛、各ラーメンは大盛無料ととても嬉しいサービスも!これはボリューム満点ですね!
おすすめは「味噌ラーメン」¥780(税込)!
極太ストレート麺と濃厚味噌スープが絡み合い、こってりな上にボリューム満点で満足感があります☆
最初にご紹介する新宿にあるとんこつ系こってりラーメンは、「俺の空 新宿店」。
新宿西口から徒歩5分程のところにあり、店名がとても特徴的ですよね♪
様々なメディアに取り上げられており、ランチタイムには行列ができる人気店!
新宿で魚介のとんこつラーメンを楽しもう♪
「俺の空 新宿店」で頂けるラーメンは、魚介とんこつラーメン。
とても濃厚なスープで、クセになるほどの絶妙なトロみ◎
とんこつのこってり系の旨味の中で魚介の風味が見え隠れする、完成度の高いラーメンです♪
こってり感が絶妙で、満足感を味わいながら最後まで飽きることなく楽しめます!
是非、濃厚な魚介とんこつラーメンを味わってみてください!
新宿西口から徒歩5分程のところにあり、店名がとても特徴的ですよね♪
様々なメディアに取り上げられており、ランチタイムには行列ができる人気店!
新宿で魚介のとんこつラーメンを楽しもう♪
「俺の空 新宿店」で頂けるラーメンは、魚介とんこつラーメン。
とても濃厚なスープで、クセになるほどの絶妙なトロみ◎
とんこつのこってり系の旨味の中で魚介の風味が見え隠れする、完成度の高いラーメンです♪
こってり感が絶妙で、満足感を味わいながら最後まで飽きることなく楽しめます!
是非、濃厚な魚介とんこつラーメンを味わってみてください!
続いてご紹介する新宿にあるとんこつ系こってりラーメンは、熊本発祥の"桂花(けいか)ラーメン"が食べられる「桂花ラーメン 新宿ふあんてん」。
"桂花ラーメン"の特徴は、とんこつスープと鶏ガラが合わせられているとこ!
また麺は太めの麺の場合が多く、普段食べ慣れているとんこつラーメンとは違う楽しみが味わえます♪
「桂花ラーメン 新宿ふあんてん」でのおすすめは、「太肉(ターロー)麺」!
「太肉麺」は、豚肉の3枚身の角煮と生キャベツが豪快にのっていることが特徴♪
柔らかくてトロットロのキャベツとシャキシャキしたレタスは相性抜群です◎
こってりした、とんこつスープと太麺も相性抜群!
"桂花ラーメン"の特徴は、とんこつスープと鶏ガラが合わせられているとこ!
また麺は太めの麺の場合が多く、普段食べ慣れているとんこつラーメンとは違う楽しみが味わえます♪
「桂花ラーメン 新宿ふあんてん」でのおすすめは、「太肉(ターロー)麺」!
「太肉麺」は、豚肉の3枚身の角煮と生キャベツが豪快にのっていることが特徴♪
柔らかくてトロットロのキャベツとシャキシャキしたレタスは相性抜群です◎
こってりした、とんこつスープと太麺も相性抜群!
次に紹介する新宿にあるとんこつ系のこってりラーメンは「麺屋武蔵 新宿総本店」。
このお店の人気の秘訣は、ジューシーでやわらかい角煮☆
中太の麺に豚骨と鶏ガラの合わせスープがよく絡まり、一口一口の満足感が高い!
ジューシーでこってりとした角煮は箸で簡単に切れるほど柔らかく、味が良く染み込んでいます♪
こってり、でも美味い!角煮ラーメンを食べてみませんか?
このお店の人気の秘訣は、ジューシーでやわらかい角煮☆
中太の麺に豚骨と鶏ガラの合わせスープがよく絡まり、一口一口の満足感が高い!
ジューシーでこってりとした角煮は箸で簡単に切れるほど柔らかく、味が良く染み込んでいます♪
こってり、でも美味い!角煮ラーメンを食べてみませんか?
最初に紹介したい新宿にある魚介系こってりラーメンは「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館」。
JR新宿駅、東口から徒歩約6分のゴールデン街にあるビルの2階にあります。
本店はなんと24時間営業で、朝から晩まで絶品の煮干しラーメンを食べられる!
醤油と煮干しがパンチがあり、だいぶこってりとしているので、食べた後の満足感は十分にあります☆
JR新宿駅、東口から徒歩約6分のゴールデン街にあるビルの2階にあります。
本店はなんと24時間営業で、朝から晩まで絶品の煮干しラーメンを食べられる!
醤油と煮干しがパンチがあり、だいぶこってりとしているので、食べた後の満足感は十分にあります☆
次に紹介する新宿にある魚介系のこってりラーメンは「つけ麺 五ノ神製作所」。
新宿駅から徒歩約4分のところにあり、行列ができるほどの人気店なのだそう!
おすすめは「海老トマトつけ麺」。
麺は太麺のストレートで麺の上には、おしゃれにバジルペーストが乗っています。
トマトの酸味と濃厚な海老の風味がマッチしており、バジルを絡めた太麺をつけ汁につけて食べると、まるでイタリアンをいただいているかのような感覚です!
満足感が高い1品なので、是非食べてください!
新宿駅から徒歩約4分のところにあり、行列ができるほどの人気店なのだそう!
おすすめは「海老トマトつけ麺」。
麺は太麺のストレートで麺の上には、おしゃれにバジルペーストが乗っています。
トマトの酸味と濃厚な海老の風味がマッチしており、バジルを絡めた太麺をつけ汁につけて食べると、まるでイタリアンをいただいているかのような感覚です!
満足感が高い1品なので、是非食べてください!
次にご紹介する新宿にある魚介系のこってりラーメンは「風雲児」!
新宿でつけ麺といえば、誰もが知っているほどの有名店♪
JR新宿駅南口から徒歩約6分の場所にある濃厚魚介系スープのつけ麺を出すお店です。
絶妙なバランスで鶏白湯と魚介が混ざりあったダシのきいた出汁スープは、
コシのある麺によく絡んでやみつきに♪
麺の量も並200g、大盛り300gと無料で変更できるのもうれしいポイント!
お昼は11:00からスタート、開店時にはすでに待つ人の列ができていることも。
並んででも食べに行きたい、ぜひ有名店「風雲児」のつけ麺を食べに行ってみてください!
新宿でつけ麺といえば、誰もが知っているほどの有名店♪
JR新宿駅南口から徒歩約6分の場所にある濃厚魚介系スープのつけ麺を出すお店です。
絶妙なバランスで鶏白湯と魚介が混ざりあったダシのきいた出汁スープは、
コシのある麺によく絡んでやみつきに♪
麺の量も並200g、大盛り300gと無料で変更できるのもうれしいポイント!
お昼は11:00からスタート、開店時にはすでに待つ人の列ができていることも。
並んででも食べに行きたい、ぜひ有名店「風雲児」のつけ麺を食べに行ってみてください!
いかがでしたでしょうか?今回は新宿のこってりラーメン店を紹介しました!ボリューム満点系から魚介系、とんこつ系など様々な種類のラーメンをご紹介しました!是非、行く機会がありましたら足を運んでみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス