新宿でインスタ映え!おすすめから穴場まで厳選スポット4選をご紹介♪

新宿は観光、仕事、買い物など色々な目的で利用される方が多いですよね♪JR山手線・埼京線、都営地下鉄丸ノ内線・大江戸線、小田急線、京王線などが通っており、アクセス抜群!今回はそんな新宿でインスタ映えな写真を撮りたい方におすすめのスポットをご紹介♡素敵な写真を撮ってインスタ映えさせちゃいましょう♪
この記事の目次

新宿のおすすめインスタ映えスポット1. 東京都庁舎裏

aumo編集部
まず初めにご紹介するのは新宿駅からも都庁前駅からも徒歩圏内の「東京都庁舎」。

「東京都庁舎」でインスタ映えな写真が撮れるの!?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください!撮れるんです♡
aumo編集部
aumo編集部
あまり知られていませんが、「東京都庁舎」の裏にはいつも綺麗に手入れされた花壇があるんです!

ここは季節によって違う花を楽しみながら、インスタ映えする写真が撮れる最高のスポットです♡

近くを通りかかった際は、「東京都庁舎」を背景に綺麗な花を写真に収めましょう◎
綺麗なお花を見たら、心が癒されること間違いなしです☆
人気
その他
東京都庁展望室
東京都西新宿
★★★★★
★★★★★
4.14
10件
42件
東京都庁展望室 1枚目東京都庁展望室 2枚目東京都庁展望室 3枚目
平成3年4月に有楽町から新宿に移転した東京都新都庁は、売り物の展望室を中心に人気を呼んでいる。
利用シーン
デート夜景おしゃれ穴場映えクリスマス子連れ家族ひとり
住所
東京都新宿区西新宿2-8-1
アクセス
(1)新宿駅から徒歩で10分
営業時間
営業時間:9時30分~23時(入室締切は、閉室時間の30分前) ※南展望室は17時30分まで(北展望室が休室の場合は23時まで) 休業:休室日:(南展望室)第1及び第3火曜日 (北展望室)第2及び第4月曜日※1月1日を除く年末年始 ※祝日に重なる場合は開室し、その翌日を休室とします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「グルテンフリーMyRamen」で検索💻🔍⬇️即購入可能⬇️https://myramen.companyハロー‼️今回ご紹介するのはコチラ💡良質な素材から生まれたヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードル!【全国発送編】【MyRamen★】このシリーズの中から2種類をいただきました👇私がトッピングとして用意したのは【味煮卵】と【もやし】【ヴィーガンラーメン】しょうゆ味通常の袋麺と言った要素で、沸騰したお湯をかけて、ラーメン皿で数分蒸らすとインスタント麺と変わらぬ見た目🍜もやしと煮卵をトッピングしていただくと美味い‼︎煮卵を割り、とろみをスープに入れるとさらにマイルドでした。本当にヴィーガンラーメン❓全くそう思わない一品。続いてもう一品。【グルテンフリーヌードル】しょうゆ味見た目はマロニーちゃんっぽい乾燥麺。ダイエット食、非常時用などのイメージなのかあまり美味しそうには見えないが…🤔調理開始🔥弱火で数分煮続けているとふんわり優しい良い香りがキッチン中に広がりました⁉︎これは美味しいそう❤️‍🔥濃いめな色の調味料を加えトッピングして、いただきます‼︎これは美味いっ😋調理前に見た目はあまり期待していなかった反面、実際食べると味は袋麺と変わらない。もちもち食感は無いものの、ヘルシーな麺で食べやすかった〜👍ダイエット中や、普段のお食事にも合う、素敵なラーメンをご紹介いたします👨‍🍳✨肉を一切使わない醤油をベースとしたスープもしっかり辛い🔥皆様も一度、ビーガン料理をお試しあれっ!そして、東京、日本にビーガン料理のお店が広がります様に☺️まだまだ!色んなインスタント麺探しは継続中。【商品情報】良質な素材から生まれたギルトフリーのインスタントラーメン!ヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードルが特徴です。お湯さえ注げば世界中のどこにいても日本の美味しいラーメンが食べられることをコンセプトに化学調味料・動物性成分を使用しないこだわりのあるインスタントラーメンを作っています。
投稿日:2022年4月15日
東京都10投稿
ʏᴜ
天気が良い平日の15時頃に都庁に行ってきました!都庁は無料なので気軽にいくことができておすすめです!ずっと行きたくてやっとやっといけました!新宿駅から東京都庁の方面をずーっと道なりに進んでいくと大江戸線などがある地下に案内され、そこでまた道なりからのA4出口に進むと見えてきます!東京都庁(展望室)南口のみ入ることができて、北口はコロナの会場のため封鎖されています。マスク必須で、体温を測って、消毒をした後に持ち物検査をします。(鞄の中見せるだけです)東京都庁(展望室)南口にはグランドピアノが置いてあり、他にはTokyoと書かれた日本らしいグッズが置いてありました!ストリートピアノの方には人だかりができていて、時間制か1曲制なのか交代で引いているように見えました!日本の方はもちろん、他国の方も大勢いて、展望に関しては南側はいろんな方面から一望できました!スカイツリー、ドコモタワー、富士山も見えました!HPを見ると信号機のイラストで東京都庁展望室の混み具合がわかるのでそれを確認しながら新宿に来たら立ち寄ってみてください!すぐ近くに新宿中央公園もあって、スターバックスコーヒーのカフェもあるのでお散歩がてら寄るのも良いと思います!   
投稿日:2023年1月10日
東京都300投稿
active34
都庁南展望台草間彌生さんデザイン思い出ピアノ試演一人5分okプロコフィエフの作品が弾きたくなりました!XJAPANの曲を試演する男性いらっしゃいました👏
投稿日:2019年5月6日

新宿のおすすめインスタ映えスポット2. 東京都庁舎 広場

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介するのは「東京都庁舎 広場」。

ここでは、春になると綺麗な桜を見ることができます♡
桜はインスタ映えする写真を撮るのに最適◎

新宿に訪れた際は、お花見がてらピンク色のかわいい桜の木と一緒に写真を撮りましょう♪

満開の時期をリサーチしてから行けば、さらに良い写真が撮れそうですよね♡
人気
その他
東京都庁展望室
東京都西新宿
★★★★★
★★★★★
4.14
10件
42件
東京都庁展望室 1枚目東京都庁展望室 2枚目東京都庁展望室 3枚目
平成3年4月に有楽町から新宿に移転した東京都新都庁は、売り物の展望室を中心に人気を呼んでいる。
利用シーン
デート夜景おしゃれ穴場映えクリスマス子連れ家族ひとり
住所
東京都新宿区西新宿2-8-1
アクセス
(1)新宿駅から徒歩で10分
営業時間
営業時間:9時30分~23時(入室締切は、閉室時間の30分前) ※南展望室は17時30分まで(北展望室が休室の場合は23時まで) 休業:休室日:(南展望室)第1及び第3火曜日 (北展望室)第2及び第4月曜日※1月1日を除く年末年始 ※祝日に重なる場合は開室し、その翌日を休室とします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
この記事が気になった方は「グルテンフリーMyRamen」で検索💻🔍⬇️即購入可能⬇️https://myramen.companyハロー‼️今回ご紹介するのはコチラ💡良質な素材から生まれたヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードル!【全国発送編】【MyRamen★】このシリーズの中から2種類をいただきました👇私がトッピングとして用意したのは【味煮卵】と【もやし】【ヴィーガンラーメン】しょうゆ味通常の袋麺と言った要素で、沸騰したお湯をかけて、ラーメン皿で数分蒸らすとインスタント麺と変わらぬ見た目🍜もやしと煮卵をトッピングしていただくと美味い‼︎煮卵を割り、とろみをスープに入れるとさらにマイルドでした。本当にヴィーガンラーメン❓全くそう思わない一品。続いてもう一品。【グルテンフリーヌードル】しょうゆ味見た目はマロニーちゃんっぽい乾燥麺。ダイエット食、非常時用などのイメージなのかあまり美味しそうには見えないが…🤔調理開始🔥弱火で数分煮続けているとふんわり優しい良い香りがキッチン中に広がりました⁉︎これは美味しいそう❤️‍🔥濃いめな色の調味料を加えトッピングして、いただきます‼︎これは美味いっ😋調理前に見た目はあまり期待していなかった反面、実際食べると味は袋麺と変わらない。もちもち食感は無いものの、ヘルシーな麺で食べやすかった〜👍ダイエット中や、普段のお食事にも合う、素敵なラーメンをご紹介いたします👨‍🍳✨肉を一切使わない醤油をベースとしたスープもしっかり辛い🔥皆様も一度、ビーガン料理をお試しあれっ!そして、東京、日本にビーガン料理のお店が広がります様に☺️まだまだ!色んなインスタント麺探しは継続中。【商品情報】良質な素材から生まれたギルトフリーのインスタントラーメン!ヴィ―ガンラーメンとグルテンフリーヌードルが特徴です。お湯さえ注げば世界中のどこにいても日本の美味しいラーメンが食べられることをコンセプトに化学調味料・動物性成分を使用しないこだわりのあるインスタントラーメンを作っています。
投稿日:2022年4月15日
東京都10投稿
ʏᴜ
天気が良い平日の15時頃に都庁に行ってきました!都庁は無料なので気軽にいくことができておすすめです!ずっと行きたくてやっとやっといけました!新宿駅から東京都庁の方面をずーっと道なりに進んでいくと大江戸線などがある地下に案内され、そこでまた道なりからのA4出口に進むと見えてきます!東京都庁(展望室)南口のみ入ることができて、北口はコロナの会場のため封鎖されています。マスク必須で、体温を測って、消毒をした後に持ち物検査をします。(鞄の中見せるだけです)東京都庁(展望室)南口にはグランドピアノが置いてあり、他にはTokyoと書かれた日本らしいグッズが置いてありました!ストリートピアノの方には人だかりができていて、時間制か1曲制なのか交代で引いているように見えました!日本の方はもちろん、他国の方も大勢いて、展望に関しては南側はいろんな方面から一望できました!スカイツリー、ドコモタワー、富士山も見えました!HPを見ると信号機のイラストで東京都庁展望室の混み具合がわかるのでそれを確認しながら新宿に来たら立ち寄ってみてください!すぐ近くに新宿中央公園もあって、スターバックスコーヒーのカフェもあるのでお散歩がてら寄るのも良いと思います!   
投稿日:2023年1月10日
東京都300投稿
active34
都庁南展望台草間彌生さんデザイン思い出ピアノ試演一人5分okプロコフィエフの作品が弾きたくなりました!XJAPANの曲を試演する男性いらっしゃいました👏
投稿日:2019年5月6日

新宿のおすすめインスタ映えスポット3. 東京モード学園

続いてご紹介するのは、新宿駅西口徒歩3分の「東京モード学園」。

こちらはファッション・メイク・デザインなどの専門学校として知られていますよね!

「東京モード学園」の独特な形をした建物は、新宿の数ある高層ビルの中でも異様な存在感をはなっています◎
aumo編集部
aumo編集部
「東京モード学園」のビルは細かいところまで設計にこだわっていて、インスタ映えしそうなデザインがたくさん♡

こちらのビルはコクーンビルとも呼ばれていて、繭の形をイメージして建てられたとも言われています♡

高さ203m、50階建てなので、離れていても存在感抜群です!
aumo編集部
こんな風に斬新なデザインの建物を背景に立ってみれば、誰でも簡単にインスタ映えする写真が撮れますよ◎

有名なインスタ映えスポットではないので、投稿したら友達から「ここどこ?」と聞かれそうですよね♪

あまり人に知られてない場所で撮影してい方は、「東京モード学園」での撮影がおすすめです☆
東京モード学園
東京都新宿駅
★★★★★
★★★★★
-
3件
3件
東京モード学園 1枚目東京モード学園 2枚目東京モード学園 3枚目
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
コクーンタワー🏙今や新宿の風景の象徴的なビルでもあります❣️「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味を込めイメージしたというコクーン(繭)のような外観が特徴で、都市再生特別地区を活用し基準容積率1,000%の敷地に対して、容積1,370%を実現しました❣️また、施工を手掛けた清水建設がタワー建設に際して、独自に開発した3次元CADシステムを採用❣️立体映像を建築現場に導入したことによって、複雑な形状の高層建設物であっても工期を約2割短縮できる建設手法を確立しました❣️〜美しいタワービルですね🤗住所〜東京都新宿区西新宿1-7-3
投稿日:2021年9月17日
東京都100投稿
sasorin
おはようさんです(^^)今朝も涼し目、清々しくて良いですねー!でも昼間はやっぱり暑くなりそうです😂こちらは勤務先の西新宿にあるモード学園コクーンタワー。ユニークな外観で絵になるし一際、目を引きますねー(^^)さ今日も一日楽しく頑張りましょう
投稿日:2020年8月26日
tami
昔コクーンタワーになる前の卒業生です!新しく建つと聞いてズルい!!と思っていたコクーンタワー◎またみんなで集まって新しい教室見てみたいです◎
投稿日:2020年2月11日

新宿のおすすめインスタ映えスポット4. 新宿アイランドタワー

aumo編集部
最後にご紹介するのは西新宿駅徒歩1分の「新宿アイランドタワー」にあるLOVEのオブジェ♡

新宿のインスタ映えスポットと言えば、真っ先にここが浮かぶ人も多いのではないでしょうか?

この「新宿アイランドタワー」にあるLOVEオブジェはドラマや映画などの撮影にもよく使われる有名な場所です◎
aumo編集部
赤いLOVEオブジェはどう撮ってもインスタ映え間違いなし♡

自分らしいポーズを決めて素敵な写真を撮りましょう◎

鮮やかな赤色がアクセントのインスタ映えする写真を投稿すれば、雰囲気が良くてイイネもたくさん集まりそうですね♡
aumo編集部
このLOVEオブジェでインスタ映えする写真を撮りたい方に豆知識♡

休日はこのオブジェの写真を撮りたい方が多く並んでることもしばしば…。

そんな時は正面からではなく、反対側から撮影するのはいかがですか?

写真を反転すればLOVEになり、さらに反対側の方が広々としているので奥行きなども利用しながらまた違った写真が撮れますよ♪
人気
その他
新宿アイランドタワー
東京都西新宿
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
8件
新宿アイランドタワー 1枚目新宿アイランドタワー 2枚目新宿アイランドタワー 3枚目
新宿新都心の一角にある超高層ビル。随所にパブリックアートを設置しており、多くの観光客が『LOVE』のオブジェの前で写真を撮っている姿が見られます。
利用シーン
デート夜景イルミネーションおしゃれ穴場映え
住所
東京都新宿区西新宿6-5-1
アクセス
(1)■東京メトロ丸の内線から 『西新宿駅』より30秒(改札口はひとつ) (2)■都営大江戸線から 『都庁前駅』より住友ビル方面へ徒歩約8分/『新宿西口駅』より青梅街道沿い徒歩約10分 (3)■JR新宿駅から 西口改札口より新宿副都心方面へ徒歩約10分/ 地下道(動く歩道)で出口まで進んで右手(三井ビルのとなり) (4)■首都高速道路から 首都高速4号新宿線、新宿出口から約3分 (5)■青梅街道から 東京医科大学前の信号よりすぐ
営業時間
営業時間:7:00~23:00 定休日:無し ※2月の第3日曜日は全館休館日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nikaido⑅◡̈m
Instagramでたまたま知ったドリームアートワールド展示会に行きました。入場料無料でもれなくミニタオルがプレゼントでもらえました(*ฅ́˘ฅ̀*)撮影不可📸❌ミッキーアナと雪の女王プーさんアラジン🧞‍♂️美女と野獣🥀等沢山の作品があって購入も出来ましたがなかなか気軽に買えるお値段ではありませんでした。お家に飾ったら素敵な作品ばかりでした。ARTWORLD
投稿日:2022年5月5日
東京都1000投稿
Satoshi.N
LOVEオブジェ❤️コロナワクチン1回目❣️ナウ😅故あって〜オサレビル🏙で打ちました😵👍✨西新宿でひときわ目立つ「LOVEのオブジェ」は、新宿アイランドの正面入り口にあります❣️遠目にもわかりやすいので、定番の待ち合わせスポットになっています❣️スマホがあればいつでも連絡は取れるけど、あえて待ち合わせをしてみるのも素敵ですね❣️、、、なんつって😵👍〜なんかやっぱ、写真、イイっすね🤗〜早く遠出したいわ〜😭👍✨住所〜東京都新宿区西新宿6-5-1
投稿日:2021年9月16日
東京都100投稿
yk0220
世界のいろんなとこでみるこのオブジェ日本では初めて見ました!新宿もたくさん行ってるつもりだったけど、まだまだ知らないところがありそう🤔イルミもあって綺麗でした!
投稿日:2019年12月7日

新宿で手軽にインスタ映えする写真を撮ろう♡

いかがでしたか?

今回はアクセス抜群の新宿に絞ってインスタ映えするスポットをご紹介しました♡

インスタ映えする写真を撮るには人気店だったりダイニングバーやフルーツ専門店、人気カフェ・穴場カフェ・隠れ家カフェなどと飲食店が多く、何かとお金がかかる…。
ですが、今回ご紹介したインスタ映えスポットは全てお金をかけずに撮影することができます♪

新宿に訪れた際は、この記事を参考に素敵な写真を撮ってみてはいかがですか?
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月10日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説