イタリアンのコース料理を初体験。皿の上の料理について一つひとつ説明されるが、次の一品の説明が始まると前の一品説明を忘れる、そして次の……エンドレスw結局何も理解しないまま最後まで頭の中での品名は全て「めっちゃうまいやつ」。特にパスタが声が出てしまったほど美味かった。
【体験レポ】中目黒×女子会なら「トラットリア クアトロ ラガッツィ」♪
オトナ女子会の会場に迷っている方必見♡今回は、中目黒にある隠れ家的なイタリアン「トラットリア クアトロ ラガッツィ」に潜入しました!実際にお店を訪れたからこそ分かる、「トラットリア クアトロ ラガッツィ」の魅力をたっぷりとご紹介していきます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:トラットリア クアトロ ラガッツィ
この記事の目次
- 中目黒の隠れ家イタリアン、その名も【トラットリア クアトロ ラガッツィ】
- それでは、【トラットリア クアトロ ラガッツィ】の中へ…
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その1】まずはワインで乾杯♪
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その2】前菜の登場!
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その3】おしゃれな魚料理が♡
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その4】イタリアンといえば…パスタでしょ!
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その5】あまりのおいしさにお酒も進む…ここで新たなお酒を注文◎
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その6】待ってました!お肉料理の登場♪
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィの楽しみ方その7】ラストはデザートで♡
- 【トラットリア クアトロ ラガッツィ】で女子会、始めますか♡
中目黒駅から徒歩約6分の場所にある、「トラットリア クアトロ ラガッツィ」を知っていますか?
実際に筆者が訪れた際も、多くの方で賑わっていたこちらのお店。今回は、女子会におすすめしたい「トラットリア クアトロ ラガッツィ」の魅力に迫ります!
実際に筆者が訪れた際も、多くの方で賑わっていたこちらのお店。今回は、女子会におすすめしたい「トラットリア クアトロ ラガッツィ」の魅力に迫ります!
店舗名:Trattoria Quattro Ragazzi(トラットリア クアトロ ラガッツィ)
住所:東京都目黒区上目黒2-43-10 1F
電話番号:03-6303-0576
営業時間:
【ランチ】11:30〜15:00(L.O)14:00
【ディナー】18:00〜23:30(L.O)22:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
住所:東京都目黒区上目黒2-43-10 1F
電話番号:03-6303-0576
営業時間:
【ランチ】11:30〜15:00(L.O)14:00
【ディナー】18:00〜23:30(L.O)22:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
店内は優しいオレンジ色のライトに包まれ、世界地図が描かれた壁や本などのディスプレイが印象的!
落ち着いた空間の中、おしゃれなBGMが流れていました♪
おしゃれなオトナ女子会にはぴったりの会場♡店内に入っただけでワクワクしてしまいます。
落ち着いた空間の中、おしゃれなBGMが流れていました♪
おしゃれなオトナ女子会にはぴったりの会場♡店内に入っただけでワクワクしてしまいます。
席に着いたら、まずはワインで乾杯♪
今回注文したのは、"プロセッコ"、"クラトロ アリーニ"、"トリゴ オリムバウダ"、"タガーロ ネーロディトロイア"の4種類。
スパークリングワインの"プロセッコ"は、『死ぬ前に飲むべき1001ワイン(著者:ニール・ベケット、日本語版監修:中本 聡文 他)』で紹介されたのだとか!
そんなワインを「トラットリア クアトロ ラガッツィ」でいただけるなんて…思わず注文しちゃいますよね♡
今回注文したのは、"プロセッコ"、"クラトロ アリーニ"、"トリゴ オリムバウダ"、"タガーロ ネーロディトロイア"の4種類。
スパークリングワインの"プロセッコ"は、『死ぬ前に飲むべき1001ワイン(著者:ニール・ベケット、日本語版監修:中本 聡文 他)』で紹介されたのだとか!
そんなワインを「トラットリア クアトロ ラガッツィ」でいただけるなんて…思わず注文しちゃいますよね♡
ワインを楽しんでいると、テーブルを鮮やかに彩ってくれるようなプレートが♡
こちらは、"おまかせ前菜盛り合わせ"。7種類の前菜をいただくことができます!その日によって内容が変わるので、いつ来ても違った味を楽しめますね♪
今回いただいた前菜の中で、筆者イチオシは"タコとジャガイモのジェノベーゼ"。タコとジャガイモって合うんだ!と新しい発見でした◎
こちらは、"おまかせ前菜盛り合わせ"。7種類の前菜をいただくことができます!その日によって内容が変わるので、いつ来ても違った味を楽しめますね♪
今回いただいた前菜の中で、筆者イチオシは"タコとジャガイモのジェノベーゼ"。タコとジャガイモって合うんだ!と新しい発見でした◎
次に出てきたのはイワシのオーブン焼きの"ベッカフィーコ"。実はこちらのメニューは、南イタリア・シチリア島の名物なのだとか!
食べてみると、オレンジの香りが口いっぱいに広がります。外はカリッ、中はフワフワの食感がクセになる♡
こんなイワシ、人生で初めて食べたかもしれない…と思ってしまうくらいのフワフワ感でした。
食べてみると、オレンジの香りが口いっぱいに広がります。外はカリッ、中はフワフワの食感がクセになる♡
こんなイワシ、人生で初めて食べたかもしれない…と思ってしまうくらいのフワフワ感でした。
魚料理を堪能した後に登場したのは、イタリアンと言われて想像する人も多いであろう、パスタ!
こちらのパスタは、"ピーチ"というパスタが使用されているんです。
普段食べるパスタとは違い、太麺なのが特徴。うどんのような食感を楽しむことができます♪
モチモチとしていて、食べ応えあり◎ソースとの相性も抜群で、また食べたくなるおいしさでした♡
こちらのパスタは、"ピーチ"というパスタが使用されているんです。
普段食べるパスタとは違い、太麺なのが特徴。うどんのような食感を楽しむことができます♪
モチモチとしていて、食べ応えあり◎ソースとの相性も抜群で、また食べたくなるおいしさでした♡
気づいたらワインのグラスが空っぽに…新たにお酒を頼むことにします♡
せっかくなら違う種類を飲みたい!ということで、おすすめしてもらった"ベリーニ"と"キールロワイヤル"を注文。
ワインと比べるとジュースのような感覚で飲みやすいお酒なので、ワインが苦手だな…という方にもおすすめですよ◎
せっかくなら違う種類を飲みたい!ということで、おすすめしてもらった"ベリーニ"と"キールロワイヤル"を注文。
ワインと比べるとジュースのような感覚で飲みやすいお酒なので、ワインが苦手だな…という方にもおすすめですよ◎
さらに追加でサングリア(赤・白)も注文。
ワインとフルーツのおいしさを1度に楽しむことができるお酒です♡
ほんのり甘くてフルーティーなお酒が飲みたい方は、ぜひサングリアを注文してみてくださいね◎
ワインとフルーツのおいしさを1度に楽しむことができるお酒です♡
ほんのり甘くてフルーティーなお酒が飲みたい方は、ぜひサングリアを注文してみてくださいね◎
ここでメイン料理の登場です!
今回いただいたのは、"豚バラのポルケッタ"。こちらのメニューは、豚肉を平らに開いてハーブをまぶし、ロールケーキのようにぐるっと巻いてローストしたもの!
ハーブの香りが食欲をそそる♡豚肉も口に入れた瞬間溶けてしまうくらいの柔らかさで、すぐに完食してしまいました♪
今回いただいたのは、"豚バラのポルケッタ"。こちらのメニューは、豚肉を平らに開いてハーブをまぶし、ロールケーキのようにぐるっと巻いてローストしたもの!
ハーブの香りが食欲をそそる♡豚肉も口に入れた瞬間溶けてしまうくらいの柔らかさで、すぐに完食してしまいました♪
メイン料理を食べ終え、最後はデザート♡
"ピスタチオティラミス"、"カタラーナ"、"キャラメルナッツのセミフレッド"をいただきます。
今回、筆者は"セミフレッド"初体験!名前の由来でもある"半分凍った"食感は初めてでしたが、ふわっとしたアイスクリームとキャラメルの相性が抜群でした◎
"ピスタチオティラミス"、"カタラーナ"、"キャラメルナッツのセミフレッド"をいただきます。
今回、筆者は"セミフレッド"初体験!名前の由来でもある"半分凍った"食感は初めてでしたが、ふわっとしたアイスクリームとキャラメルの相性が抜群でした◎
デザートと一緒に飲み物も◎
温かい紅茶で、優雅なティータイムを過ごしました♡
今回は紅茶を注文しましたが、コーヒーもあるので、お好みで注文してみてくださいね。
イタリアンを思う存分堪能し、大満足♪
温かい紅茶で、優雅なティータイムを過ごしました♡
今回は紅茶を注文しましたが、コーヒーもあるので、お好みで注文してみてくださいね。
イタリアンを思う存分堪能し、大満足♪
「トラットリア クアトロ ラガッツィ」、いかがでしたか?
お店の雰囲気や料理など、様々なところにこだわりが詰まった「トラットリア クアトロ ラガッツィ」。オトナ女子会におすすめです♪
「トラットリア クアトロ ラガッツィ」で楽しい時間を過ごしましょう♡
お店の雰囲気や料理など、様々なところにこだわりが詰まった「トラットリア クアトロ ラガッツィ」。オトナ女子会におすすめです♪
「トラットリア クアトロ ラガッツィ」で楽しい時間を過ごしましょう♡
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。