先日、メディアにて取り上げられていたのもあり、週末は数日前から予約しないと入るのが難しい状況です。
とても落ち着いた雰囲気の店内は、デートにもぴったり。
熱々とろーり!「オニオングラタンスープ」
まずは「オニオングラタンスープ」。
スプーンを入れてみると、表面にはとろけるチーズがたっぷり!
奥には触れただけでも崩れてしまう、柔らかく煮込まれた玉ねぎが!
玉ねぎ本来の甘味がぎっしりと凝縮されており、頬が緩みます。
4種の味「いももち皮の牛・豚・鹿・鶏 4種ぎょーざ」
ハンバーグをご注文をした場合のみ注文できるメニュー。
北海道ならではの「いももち」で具材を包み、餃子にしたものです。
味は4種類あり、赤がラザニア風餃子、白が豚スネのゆず餃子、緑がエゾ鹿のゴボウ餃子、黒が鶏の和風餃子です。
それぞれおススメのレモンハーブのたれ、甘醤油と生七味のたれで味わいます。
4種のお肉、8種のタレから選べるこだわり「ハンバーグ」
筆者はお肉をエゾ鹿、色々チーズの「濃厚ハンバーグ」ソースにしました。
ナイフを入れただけでハンバーグのぎっしり感が伝わってきました!
お肉そのものの甘味とチーズの甘味がマッチ。
エゾ鹿のお肉には野菜もタネの中に入っており、ボリューム◎
見た目は小ぶりのようにみえるハンバーグですが、食べ答えは十分!
メディアにも多く取り上げられているこちらのお店は、「ノースコンチネント MACHI NO NAKA」という名前で大通にも店舗があります。
2019年5月30日にもぎょうざの新店がオープンとのことなので楽しみ♪