2025年 4/14(火)東京都 港区マクセル アクアパーク品川 NO.7NAKEDSAKURAAQUARIUM開催期間 2025年03月01日~2025年04月20日品川駅から徒歩約2分。海の世界で生きものたちとの“お花見”が楽しめる「NAKEDSAKURAAQUARIUM」を今年も開催!桜アートに彩られた水槽展示や春仕様のドルフィンパフォーマンスを楽しむことが出来、館内に併設されるカフェバーでは桜香るイベント限定メニューもあり。春先の肌寒さや花粉を気にせず楽しめる“都市型水族館”のお花見で一足早く“春”を感じてみてはいかが?(HPより)ラスト(19:00〜)の、ナイトドルフィンパフォーマンスの様子です😊昼間とは全く違い、音楽とプロジェクトマッピングの融合で、マイクパフォーマンスは一切なく、イルカ達が素晴らしい演技を披露していきます😊桜の映像とそれに相応しい音楽が、イルカ達の演技を引き立たせます💕画像では、プロジェクションマッピングの、素晴らしさがイマイチお伝えできずに残念です😅動画が流せませんね😅見るものを魅了する、素晴らしいパフォーマンスでした💕今回も感動しました💕ドルフィンパフォーマンスは、昼、夜の両方をご覧になるのをお勧めします😊全く違う雰囲気を、味わえると思います😊JR高輪ゲートウェイ駅からは、電車で一駅(2分)と大変近いので、お時間が有ればぜひ、セットでお楽しみ頂ければと思います😊楽しかったです♪☆マクセルアクアパーク品川東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテル内03-5421-1111開催時間 10:00~20:00チケット料金 HP参照
関東編【5月10日(金)~12日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
5月中旬に差し掛かり、温かく、過ごしやすい季節になってきましたね。身体を動かしたり、美味しい食べ物を食べに行くにもちょうど良い♡さてさて今週末も楽しいイベントが盛りだくさん!ぜひ、この記事を参考にしてお出かけしましょう♪(参照:PR TIMES)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
マクセル アクアパーク品川は2019年4月27日(土)~7月7日(日)の期間、「FLOWER AQUARIUM Directed BY NAKED ーBrand New Seaー(フラワーアクアリウム ディレクテッド バイ ネイキッドーブランニューシーー)」を開催します。
テーマは、音楽と花や光あふれる、鮮やかな海の世界。
「音楽」や「デジタルアート」などの“エンターテインメント”要素を用いて海の世界を彩り、新たな季節のはじまりにふさわしい華々しさと期待感を創出します。
メインコンテンツは「ドルフィンパフォーマンス」。今回新設する“噴水”により、演出がパワーアップ。
さらに、昼夜で異なる“コラボレーション”により、イルカパフォーマンスの枠を超えた、芸術性の高いプログラムが完成しました♪
テーマは、音楽と花や光あふれる、鮮やかな海の世界。
「音楽」や「デジタルアート」などの“エンターテインメント”要素を用いて海の世界を彩り、新たな季節のはじまりにふさわしい華々しさと期待感を創出します。
メインコンテンツは「ドルフィンパフォーマンス」。今回新設する“噴水”により、演出がパワーアップ。
さらに、昼夜で異なる“コラボレーション”により、イルカパフォーマンスの枠を超えた、芸術性の高いプログラムが完成しました♪
■会場:マクセル アクアパーク品川
■期間:2019年4月27日(土)~7月7日(日)
■時間:4月27日(土)~5月6日(月)8:30~22:00
5月7日(火)~7月7日(日)10:00~22:00
※最終入場は閉館時間の1時間前です。
■期間:2019年4月27日(土)~7月7日(日)
■時間:4月27日(土)~5月6日(月)8:30~22:00
5月7日(火)~7月7日(日)10:00~22:00
※最終入場は閉館時間の1時間前です。
スタジオジブリとして約3年ぶりの東京会場での開催となる『鈴木敏夫とジブリ展』は、2019年4月20日(土)~5月12日(日)の23日間(※会期中無休)、神田明神に新設された文化交流館「EDOCCO(エドッコ)」内の神田明神ホールおよびその周辺エリアにて開催します。
展覧会は、国内外問わず多くのファンを持ち、愛され続けるジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリの敏腕プロデューサー鈴木敏夫氏の“言葉”に注目したもので、会場には鈴木氏が書き下ろした書やイラストをはじめ、東京会場で初お披露目となる新展示「湯婆婆と銭婆の"開運・恋愛"おみくじ」や映画『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」の巨大立体模型などが登場します♪
展覧会は、国内外問わず多くのファンを持ち、愛され続けるジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリの敏腕プロデューサー鈴木敏夫氏の“言葉”に注目したもので、会場には鈴木氏が書き下ろした書やイラストをはじめ、東京会場で初お披露目となる新展示「湯婆婆と銭婆の"開運・恋愛"おみくじ」や映画『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」の巨大立体模型などが登場します♪
■会場:神田明神 文化交流館「EDOCCO」内 神田明神ホール
■期間:2019年4月20日(土)~5月12日(日)※計23日間、会期中無休
■時間:10:00~18:00 (最終入場 17:30)※営業時間は今後変更になる可能性がございます。
■入場料:(当日券)大人¥1,300/中高生¥800/小学生¥600
■お問い合わせ:ghibli-suzuki@nomura-g.jp
■期間:2019年4月20日(土)~5月12日(日)※計23日間、会期中無休
■時間:10:00~18:00 (最終入場 17:30)※営業時間は今後変更になる可能性がございます。
■入場料:(当日券)大人¥1,300/中高生¥800/小学生¥600
■お問い合わせ:ghibli-suzuki@nomura-g.jp
昨年まで6回行われ、70万人以上を集めた人気イベントの春開催です。”令和”の時代の最初の「激辛グルメ祭り」の開催期間は2019年5月10日(金)から5月20日(月)まで。
激辛ブームの火付け役を自認するこの祭りの行列店舗12店のみに、選りすぐりで出店していただきます!
今回は日本一の歓楽街の歌舞伎町ど真ん中での開催。主催の激辛グルメ祭り実行委員会としては、歌舞伎町を真っ赤に染めるぐらいの勢いで臨む考えです。
激辛ブームの火付け役を自認するこの祭りの行列店舗12店のみに、選りすぐりで出店していただきます!
今回は日本一の歓楽街の歌舞伎町ど真ん中での開催。主催の激辛グルメ祭り実行委員会としては、歌舞伎町を真っ赤に染めるぐらいの勢いで臨む考えです。
■期間:
1st round 2019年5月10日(金)〜5月14日(火)
2nd round 2019年5月16日(木)〜5月20日(月)
合計10日間
■営業時間:11:00~21:00
■会場:新宿・歌舞伎町シネシティ広場特設会場
■住所:東京都新宿区歌舞伎町1-19
■アクセス:
西武新宿線西武新宿駅南口より徒歩約2分
東京メトロ丸ノ内線新宿駅B12出口より徒歩約4分
都営大江戸線新宿西口駅D3出口より徒歩約5分
1st round 2019年5月10日(金)〜5月14日(火)
2nd round 2019年5月16日(木)〜5月20日(月)
合計10日間
■営業時間:11:00~21:00
■会場:新宿・歌舞伎町シネシティ広場特設会場
■住所:東京都新宿区歌舞伎町1-19
■アクセス:
西武新宿線西武新宿駅南口より徒歩約2分
東京メトロ丸ノ内線新宿駅B12出口より徒歩約4分
都営大江戸線新宿西口駅D3出口より徒歩約5分
『迷宮の国のアリス』では、2019年5月1日(水・祝)より改元を記念した期間限定メニューを5月31日(金)までの期間限定で展開いたします。
「不思議の国のアリス」という英国文学の世界観はそのままに、日本の新時代をも象徴するオリジナルカクテルとスイーツはこの特別なひと時を残しておきたいという、お客様のアルバムに華を添えることでしょう…そうであることを願って。
おもてなしの準備を万端に整えている“不思議の国の住人たち”に、この機会にぜひ会いに来てください♪
「不思議の国のアリス」という英国文学の世界観はそのままに、日本の新時代をも象徴するオリジナルカクテルとスイーツはこの特別なひと時を残しておきたいという、お客様のアルバムに華を添えることでしょう…そうであることを願って。
おもてなしの準備を万端に整えている“不思議の国の住人たち”に、この機会にぜひ会いに来てください♪
■店名:迷宮の国のアリス
■住所:東京都中央区銀座8-8-5 太陽ビル5F
■アクセス:地下鉄銀座駅 徒歩約5分
■電話番号:03-3574-6980
■住所:東京都中央区銀座8-8-5 太陽ビル5F
■アクセス:地下鉄銀座駅 徒歩約5分
■電話番号:03-3574-6980
いかがでしたか?
今週末も新発売の商品や、わくわくするようなイベントが盛りだくさん!
おでかけ先に困ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
素敵な週末をお楽しみ下さい♡
今週末も新発売の商品や、わくわくするようなイベントが盛りだくさん!
おでかけ先に困ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
素敵な週末をお楽しみ下さい♡
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス