【大阪】春から初夏におすすめ◎インスタ映えフラワーパーク

大阪には、春の「桜」に引き続き、5~6月にも多くの花の名所があります。そんなたくさんの名所から、代表的なインスタ映えスポット、4か所を紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

城北公園 「城北菖蒲園」

ig_mika.w
城北公園内にある城北菖蒲(しょうぶ)園は、5~6 月の時期のみ開園しています。菖蒲だけではなく、たくさんの紫陽花が菖蒲の群生をぐるりと取り囲むように咲いています。
ig_mika.w
これまで公共交通でのアクセスが悪かったこの公園ですが、2019年3月よりJR「おおさか東線」の開業に伴い、「城北公園通駅」ができ、大変便利になりました。今年はこちらの公園に出かけてみてはいかがでしょうか?
その他
城北菖蒲園
大阪府上新庄
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
「大阪みどりの百選」にも選ばれた菖蒲園。250種13000株が咲き乱れる。淀川河川敷を利用してつくられた城北公園内の一角に、昭和39年(1964)開園した城北菖蒲園。広さ約1.3haの回遊式の園内には、江戸系、伊勢系、肥後系の花菖蒲約250種13000株が栽培され、「大阪みどりの百選」にも選ばれている。開園期間の5~6月に合わせて、「城北公園フェア」など関連イベントが開催される。期間中には、大阪はもとより遠方からも大勢の人が訪れます。
利用シーン
映え
住所
大阪府大阪市旭区生江3-29-1
アクセス
(1)JR「大阪駅」、 Osaka Metro・京阪「天満橋駅」、 Osaka Metro谷町線「都島駅」より市バスに乗り換え「守口車庫前」行に乗車「城北公園前」下車
営業時間
営業:9:30~17:00(入場は閉園の30分前まで)  ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業内容が変更になる場合があります。詳しくは各施設の公式ホームページでご確認ください。

中之島公園「バラ園」

ig_mika.w
中之島公園は大阪市内のオフィス街の中にあり、バラのシーズンは、多くの会社員、OLが昼休みをぽかぽかのお天気と美しいバラ園で癒されながら過ごしています。
バラの見頃は5 月上旬~6月中旬だけではなく、10月中旬~11月下旬も秋バラを楽しめます。
コチラは夜のライトアップも楽しめますよ♪
人気
その他
中之島バラ園
大阪府北浜
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
14件
中之島バラ園 1枚目中之島バラ園 2枚目中之島バラ園 3枚目
大阪市内最大のバラ園。
利用シーン
おしゃれ映えバラ5月6月7月11月
住所
大阪府大阪市北区中之島1-1
アクセス
(1)地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩5分、地下鉄堺筋線・京阪千「北浜駅」より徒歩5分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市北区中之島にある、中之島バラ園です。中之島公園は、土佐堀川と堂島川の中州東側に作られた公園で、1891年に開園されました😊近くには、大阪市役所、レンガ造の中央公会堂、石貼りの大阪府立中の島図書館、東洋陶磁美術館があります🎶2009年に再整備されたバラ園は、東西の長さ500m、面積は1万3000m²あり、310品種・3,700本のバラが栽培されています🌹街中なのに、かなりの規模で、かなりの数のバラが満開を迎えていました🎶「バラの庭」「バラの小みち」「バラの広場」の3つのエリアに分かれたバラ園は、都心の憩いの場として親しまれており、この日もたくさんの方が、まさに今真っ盛りのバラを堪能されていました🤗川を挟んですぐ横には、高層ビルが立ち並び、数えきれないほどのオフィスを有しています✨そんな場所なので、わざわざ出掛けるというよりも、行き帰りに立ち寄る感覚ですね🎶中之島公園は大阪市営の公園で、休園日などはなく、バラ園も常時開放、入園料もかかりません✌️大阪の中心部の憩いの場所として、いつでも無料でバラを鑑賞できるのがうれしいですね🌹🥰🌹バラ園の最寄り駅は「なにわ橋駅」「北浜駅」です。京阪電鉄中之島線「なにわ橋駅」の3番4番出口、地下鉄堺筋線「北浜駅」または京阪電鉄本線「北浜駅」の26番出口がバラ園の近くです。中之島公園の最寄り駅には地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」もありますが、バラ園までは徒歩で8分ほどかかります。因みに私は、阪急電車の梅田駅から約18分ほど歩いて行きました🤗
投稿日:2022年5月17日
大阪府100投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ春と秋に大阪市内で楽しめるスポット𓂃🥀𓈒𓏸̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆中之島バラ園𓊇♡大阪❤︎中之島♡大阪市内で最大級のバラ園で堂島川と土佐堀川に挟まれ東西に3Km続く中之島にありますෆෆෆෆ地下鉄堺筋線または京阪電車の北浜駅・なにわ橋駅からすぐでアクセスも良好(˃ᵕ˂)春と秋に都会の真ん中でバラを楽しむことができます\♥︎/モーニングまでの時間があったので朝8時半頃に行ってきたよ‪\♡︎/︎♡京阪電車本線・地下鉄堺筋線の北浜駅京阪電車なにわ橋駅からすぐ!入場無料で楽しめる中之島公園内にあるバラ園⸝⸝‪⸝♡春と秋に300品種以上のバラが4,000株近く咲き誇り都会の中でゆったりとリフレッシュできる場所✧·˚⌖.꙳♡周囲にはカフェ・レストランが並ぶほか大阪証券取引所大阪市中央公会堂裁判所もあることから弁護士事務所も多いエリア(ง•̀_•́)ง中之島公園のバラ園はちょっと一息つける素敵な場所なので是非立ち寄ってみて下さい!♡店名:中之島バラ園住所大阪市北区中之島1電話番号06-6312-8121開園時間24時間入園料無料駐車場なしトイレ完備アクセス北浜駅、なにわ橋駅すぐ♡
投稿日:2023年9月29日
大阪府100投稿
miwa
中之島公園で開催していたベルギービール🇧🇪ウィークエンド最終日に行ってきました😊4年振りかなぁ🤔大阪では54種類のベルギービールの中から選べます食べる物はあまり種類がなかったのですがビール🍺でお腹いっぱいになりましたよ🎶最初テントの下のテーブルがあいてなくて暑かった💦テントの下は争奪戦です😅賑わってましたよ〰️❣️
投稿日:2023年5月29日

万博記念公園 「あじさいの森」

こちらは6月上旬~下旬が見頃です。
バリエーションのある地形に、背丈ほどの大きな紫陽花の株がびっしりと植えられており、
それぞれに、たくさんの花がついているので、この森の眺めは圧巻です!
人気
公園・庭園
万博記念公園
大阪府千里中央
★★★★★
★★★★★
4.23
18件
58件
万博記念公園 1枚目万博記念公園 2枚目万博記念公園 3枚目
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達ひまわり彼岸花蓮(ハス)紫陽花(あじさい)チューリップ菜の花1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
大阪府吹田市千里万博公園
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車  (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
営業時間
営業:9:30~17:00 入園は16:30まで 休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府吹田市千里万博公園にある、太陽の塔の内部を観覧して来ました。1970年に開催された大阪万博から50年以上経過した、太陽の塔内部の耐震工事が終了し「生命の樹の生命群」・「地底の太陽」とともに復元し、一般公開が2018年からスタートしています😊そして今回、万博記念公園に行ったついでに行ってみました🎶本来は予約制なのですが、時間が早かったこともあり、当日券が発売されていたので入ることができました🤗内部には螺旋階段で登っていくシステムになっており、生命の誕生から人間の登場までが、上に登るごとに進化していく様子が表現されているのですが、岡本太郎さんのあの独特な世界観が、見る者の度肝を抜いてくれます😳全ての時代が色鮮やかに表現されており、別世界に入ってしまったかのような錯覚さえ感じます✨結局、地下1Fから11Fまで階段で登ることになるのですが、驚きながらなので、あっという間に到達します🎶予定通りなら、2025年にも大阪で万博が開催されるようですので、今からとても楽しみです🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月5日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
プロのシャボラー、石鹸田泡男(しゃぼたあわお)さんのイベントに行って来ました。見たことのないようなシャボン玉の数々に、子供も大人もテンションが上がりまくり。みんな笑顔になるシャボン玉!またイベントがあれば参加したいです。
投稿日:2023年2月5日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.7.18万博公園ひまわりフェスタ2022🌻23種、12,000本のひまわりが元気いっぱい✨前後3つの顔を持つ太陽の塔。実は4つめの顔が塔の内部に展示されているそうです。予約制ですが、内部公開しています。
投稿日:2022年7月18日

「大阪舞洲ゆり園」→「ネモフィラ祭り」

ig_mika.w
大阪湾を望む最高のロケーションに、満開のユリが咲き誇っていた「ゆり園」。
今回一番紹介したかったスポットですが、残念ながら2019年以降は、開園の予定はないようです。

その理由は…。
「ネモフィラ祭り」にリニューアル!
新たな大阪な観光スポットの誕生ですね◎すごく楽しみです♡

詳細は、公式HPをご覧ください♪
人気
その他
大阪舞洲ゆり園
大阪府舞洲
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
5件
大阪舞洲ゆり園 1枚目大阪舞洲ゆり園 2枚目大阪舞洲ゆり園 3枚目

数百万輪のゆりの花と大阪湾を望む

大阪湾を望むロケーションに数百万輪のゆりの花が咲きます。見頃は6月上旬から7月上旬ごろ。駐車場があるため車、もしくはバスでアクセス可能です。
利用シーン
雨の日映えネモフィラ3月4月10月
住所
大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
アクセス
(1)JR大阪環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車(直行バス運行予定)
営業時間
開園:ネモフィラ祭り 4月上旬~5月上旬 開園時間:平日 9:00~17:00 / 土日祝 9:00~18:30  ※入園は閉園30分前まで 最終日は17:00まで)
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ひろちゃま
昨年のGWに行った時の写真です!今年のGWも行ってみたいと思います♪
投稿日:2022年3月7日
大阪府5投稿
なーさん🎵
先日、舞洲ネモフィラ祭りにお出かけしてきました。まだまだこれから咲きそうです💠💠💠☺️この日は風が強くさっさと見てホテルのランチに行きました~もっとゆっくり見たかったな~大阪は緊急事態宣言、発令しそうです~😨連休は家に引きこもりかな~ザンネン(>_<)
投稿日:2021年4月20日
KMTK
あいにくの小雨でしたがネモフィラ1面に見事でしたテレビでしてました今年は閉鎖でお客様に見てもらえなくてとても残念ですとネモフィラは一年草だからまた1から種を巻いて手入れするらしいです⑅︎◡̈︎*ライオンちゃんのグッズとかで応援して欲しいと訴えてました(๑•̀•́)و✧💪✨来年はまた見に行きたいですね〜去年の5/1でしたBBQも出来る施設も横にあってお天気が良い時は海も見えていい所です
投稿日:2020年4月20日

大阪で美しい花に癒されよう♪

花の見頃は、その年により変動がありますので、公式ホームページを参考にしてくださいね!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月30日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 近畿
  • 大阪
  • 【大阪】春から初夏におすすめ◎インスタ映えフラ…