@草津草津温泉ホテルヴィレッジへで宿泊写真はモーニングのビュッフェ🍞🥐🥯🥪いつも取りすぎてしまう、、、このホテルは敷地がめちゃくちゃ広くて、外の広場を眺めながらゆったり朝ごはん。テニスコートとかアクティビティもたくさんあるらしい。本当はプールで泳ぎたかったけど、怪我してるのでできませんでした。。
【予算別】草津温泉の旅館で極上体験を。おすすめ旅館&ホテル9選
草津温泉の旅館を探している方必見!疲れを癒したい時や、恋人とゆっくり過ごしたい時には温泉旅行がぴったりですよね。今回は、草津温泉に行ったら泊まってほしいおすすめの旅館を9選紹介♡予算別に紹介するので、旅行のコンセプトと合わせて選んでみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 草津温泉の旅館探し!選び方のポイントは?
- 【¥6,000(税抜)~】女子旅向け!温水プールで遊べる草津旅館「ホテルヴィレッジ」
- 【¥6,400(税抜)~】女子旅&カップル向け!湯畑のライトアップが見える草津旅館「湯畑草庵」
- 【¥7,000(税抜)~】学生グループ向け!最大5人で1部屋に素泊まり可能な草津旅館「旅館たむら」
- 【¥7,000(税抜)~】カップル向け!彼女にエステをプレゼントできる草津旅館「草津ホテル」
- 【¥8,000(税抜)~】女子旅&カップル向け!湯もみショーが見られる草津旅館「ホテル櫻井」
- 【¥10,000(税抜)~】女子旅向け!女性のみ色浴衣の貸し出しがある草津旅館「望雲」
- 【¥19,091(税抜)~】カップル向け!カップル限定のプランがある草津旅館「木の葉」
- 【¥20,125(税抜)~】カップル向け!露天風呂を貸し切りできる草津旅館「奈良屋」
- 【¥28,182(税抜)~】カップル向け!露天風呂付き客室がある草津旅館「季の庭」
- 予算と理想のプランに合った草津温泉の旅館を見つけよう♪
「日本三名泉」に選ばれている草津温泉。自然湧出量が日本一となっているため、多くの旅館で贅沢に源泉かけ流しの温泉に浸かることができるんです。(※"草津温泉 公式HP"参照)
温泉がメインの草津旅行なら、泊まる旅館を慎重に選びたいもの。今回は予算別に紹介していきますが、予算以外にも考慮したいポイントがあります。
それは、
・送迎の有無
・どんな体験ができるか
・周辺の観光スポットに近いか
の3つ。
草津温泉の旅館を紹介する前に、まずは旅館選びのポイントを押さえておきましょう!
温泉がメインの草津旅行なら、泊まる旅館を慎重に選びたいもの。今回は予算別に紹介していきますが、予算以外にも考慮したいポイントがあります。
それは、
・送迎の有無
・どんな体験ができるか
・周辺の観光スポットに近いか
の3つ。
草津温泉の旅館を紹介する前に、まずは旅館選びのポイントを押さえておきましょう!
草津温泉は、最寄り駅である長野原草津口駅からバスや車で移動しなければなりません。
筆者がおすすめするのは、長野原草津口駅やJR軽井沢駅から旅館までの無料送迎を行っている旅館を選ぶこと!バス代やレンタカー代を浮かせることができる上、バスの乗り換えがない分ラクチンです◎
草津温泉の中心街から離れている旅館に宿泊する場合でも、草津温泉バスターミナルからの無料送迎がある旅館を選ぶと便利ですよ!
筆者がおすすめするのは、長野原草津口駅やJR軽井沢駅から旅館までの無料送迎を行っている旅館を選ぶこと!バス代やレンタカー代を浮かせることができる上、バスの乗り換えがない分ラクチンです◎
草津温泉の中心街から離れている旅館に宿泊する場合でも、草津温泉バスターミナルからの無料送迎がある旅館を選ぶと便利ですよ!
源泉かけ流しの温泉を堪能するだけじゃもったいない!
草津温泉の旅館では、色浴衣のレンタルや湯もみショーの観賞・夜間の湯畑への送迎など、旅行に嬉しい体験ができるんです♡
せっかく宿泊するなら、その旅館で温泉以外にどんな体験ができるのかチェックしておきましょう!
草津温泉の旅館では、色浴衣のレンタルや湯もみショーの観賞・夜間の湯畑への送迎など、旅行に嬉しい体験ができるんです♡
せっかく宿泊するなら、その旅館で温泉以外にどんな体験ができるのかチェックしておきましょう!
最後の旅館選びのポイントは、観光スポットからの距離をチェックしておくこと。
有名な湯畑はもちろん、西の河原公園、草津熱帯圏など、色んな観光スポットがあるんです。
もし行きたい観光スポットがあるのなら、観光スポットを基準に旅館を選んでみるというのも1つの手です。
有名な湯畑はもちろん、西の河原公園、草津熱帯圏など、色んな観光スポットがあるんです。
もし行きたい観光スポットがあるのなら、観光スポットを基準に旅館を選んでみるというのも1つの手です。
最初に紹介する草津温泉おすすめ旅館は、女子旅にぴったりな「ホテルヴィレッジ」。なんと標高約1,200mの場所にあるリゾートホテルなんです!施設内には屋内プールや本格的なアスレチック、ボウリング・ビリヤード・カラオケなどがあり、その日の気分に合わせて楽しめます♪
草津温泉バスターミナルからは無料で送迎がある他、夜には湯畑までの無料送迎もあるのがおすすめのポイント!ライトアップされた湯畑はとても幻想的で美しいので、ぜひ無料送迎バスを利用して遊びに行ってみてください♡
草津温泉バスターミナルからは無料で送迎がある他、夜には湯畑までの無料送迎もあるのがおすすめのポイント!ライトアップされた湯畑はとても幻想的で美しいので、ぜひ無料送迎バスを利用して遊びに行ってみてください♡
コスパ重視の学生さんにおすすめなのは素泊まりプランですが、施設内でアクティビティを楽しみたいなら「遊び放題リゾートパスポート&夕朝食ブッフェプラン」¥10,000(税抜)~がおすすめ!(※"草津温泉 ホテルヴィレッジ じゃらん公式情報"参照)
遊び放題リゾートパスポートがあれば、先ほど紹介した屋内プールやボウリングなどで遊べます。さらに、朝食は地元の食材を使った約40種類ものブッフェ、夕食は旬の食材を多く揃えたブッフェが付いていて¥10,000(税抜)はとてもお得!
草津で遊びも食事も楽しむなら、このプランがおすすめですよ◎
遊び放題リゾートパスポートがあれば、先ほど紹介した屋内プールやボウリングなどで遊べます。さらに、朝食は地元の食材を使った約40種類ものブッフェ、夕食は旬の食材を多く揃えたブッフェが付いていて¥10,000(税抜)はとてもお得!
草津で遊びも食事も楽しむなら、このプランがおすすめですよ◎
楽天トラベルやじゃらんの口コミには、友達同士での宿泊からカップル旅行、家族旅行などで利用した方々の声がたくさん。
・湯畑からは少し距離があるものの、送迎バスが充実していたため不便さは感じない
・アクティビティが充実しているため、チェックインの前後でも楽しめた
・深夜でも温泉に浸かれるのが嬉しい
などの口コミがありました!
・湯畑からは少し距離があるものの、送迎バスが充実していたため不便さは感じない
・アクティビティが充実しているため、チェックインの前後でも楽しめた
・深夜でも温泉に浸かれるのが嬉しい
などの口コミがありました!
「ホテルヴィレッジ」は森林に囲まれた場所にあるため、歩ける範囲に観光スポットはほとんどありません。
ですが、草津温泉バスターミナルへの無料送迎、夜間の湯畑への無料送迎が行われているため、観光にも便利なホテルとなっています!
ですが、草津温泉バスターミナルへの無料送迎、夜間の湯畑への無料送迎が行われているため、観光にも便利なホテルとなっています!
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「湯畑草庵」。草津温泉の名物である湯畑の目の前にある宿です。なんと、お部屋の位置によってはライトアップされた湯畑を望むことも可能!夜になると一気にロマンチックな雰囲気になります。
さらに、足湯カフェが併設されているのがもう1つの魅力♡ほっこりするほうじ茶ラテや、移動で疲れた体にぐっと流し込みたい生ビールなどのメニューがあります。足湯に浸かりながらバニラソフト¥480(税抜)を食べれば、"こたつでアイスを食べる"ような素敵体験ができますよ!
長野原草津口駅や草津温泉バスターミナルからの送迎はないのですが、バスターミナルから徒歩約5分の場所にあるので安心してくださいね。
さらに、足湯カフェが併設されているのがもう1つの魅力♡ほっこりするほうじ茶ラテや、移動で疲れた体にぐっと流し込みたい生ビールなどのメニューがあります。足湯に浸かりながらバニラソフト¥480(税抜)を食べれば、"こたつでアイスを食べる"ような素敵体験ができますよ!
長野原草津口駅や草津温泉バスターミナルからの送迎はないのですが、バスターミナルから徒歩約5分の場所にあるので安心してくださいね。
カップル旅行にも女子旅にもおすすめなのが、「スタンダードプラン」で湯畑ビュー客室を予約すること!2名の場合は1名につき¥11,755(税抜)~で、3名の場合は1名につき¥9,337(税抜)~となっています。(※"湯畑草庵 楽天トラベル公式情報"参照)
夕食は付いていませんが、湯畑周辺は飲食店が多くある上、コンビニもあって好きな料理を食べに行けるのが嬉しいポイント。宿泊特典としてパンとコーヒーの朝食サービスが付くのも嬉しいですね♡
夕食は付いていませんが、湯畑周辺は飲食店が多くある上、コンビニもあって好きな料理を食べに行けるのが嬉しいポイント。宿泊特典としてパンとコーヒーの朝食サービスが付くのも嬉しいですね♡
実際に宿泊した人からは、
・湯畑が近く、とにかくアクセスが良い
・安いのに部屋がおしゃれで広かったり朝食が食べられたりと、コスパが良い
・露天風呂付き客室はゆっくり温泉に浸かれるのでおすすめ
という口コミがありました♡
湯畑ビュー客室も魅力的ですが、露天風呂付き客室も高級感があってカップルに人気なようです!
・湯畑が近く、とにかくアクセスが良い
・安いのに部屋がおしゃれで広かったり朝食が食べられたりと、コスパが良い
・露天風呂付き客室はゆっくり温泉に浸かれるのでおすすめ
という口コミがありました♡
湯畑ビュー客室も魅力的ですが、露天風呂付き客室も高級感があってカップルに人気なようです!
「湯畑草庵」は最初に紹介した通り、旅館の目の前に湯畑があります!
湯畑の周辺には西の河原通り・光泉寺などがあり、これらも徒歩で行けるので観光も楽々◎
見逃さないでほしいのが、「湯畑草庵」からは「草津ナウリゾートホテル」までの無料シャトルバスが出ていること!「草津ナウリゾートホテル」の近くには「西の河原公園」という観光スポットがあります。園内の色んな場所から温泉が湧いているため、温泉街らしい湯けむりの漂う道を散策することができますよ!
湯畑の周辺には西の河原通り・光泉寺などがあり、これらも徒歩で行けるので観光も楽々◎
見逃さないでほしいのが、「湯畑草庵」からは「草津ナウリゾートホテル」までの無料シャトルバスが出ていること!「草津ナウリゾートホテル」の近くには「西の河原公園」という観光スポットがあります。園内の色んな場所から温泉が湧いているため、温泉街らしい湯けむりの漂う道を散策することができますよ!
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「旅館たむら」。日本らしい和の空間で癒されたい方にぴったりな旅館です。なんとこちら、江戸末期に創業したという老舗旅館。それなのに高すぎず、学生さんでも手の届く価格設定なのが嬉しいですよね♪
草津温泉バスターミナルからは徒歩約5分ということで、送迎は行っていないとのこと。無料の駐車場(15台)が旅館に併設されているので、車で来る方でも安心です!
草津温泉バスターミナルからは徒歩約5分ということで、送迎は行っていないとのこと。無料の駐車場(15台)が旅館に併設されているので、車で来る方でも安心です!
おすすめは、基本プランである「上州もち豚プラン」¥10,910(税抜)~!(※"旅館たむら 楽天トラベル公式情報"参照)
1室につき最大5名宿泊できるので、グループで旅行する学生さんやファミリーにぴったり。
平日限定の素泊まりプランだと¥6,364(税抜)~と大変安いのですが、朝・夕の食事が付いても¥10,910(税抜)~なのでとってもコスパが良いんです!2名での宿泊なら、朝・夕ともに部屋食になるのでリラックスしながら草津のグルメを楽しめます。
ゆったり温泉に浸かって、部屋でのんびり食事を摂って、日頃の疲れを癒しましょう♡
1室につき最大5名宿泊できるので、グループで旅行する学生さんやファミリーにぴったり。
平日限定の素泊まりプランだと¥6,364(税抜)~と大変安いのですが、朝・夕の食事が付いても¥10,910(税抜)~なのでとってもコスパが良いんです!2名での宿泊なら、朝・夕ともに部屋食になるのでリラックスしながら草津のグルメを楽しめます。
ゆったり温泉に浸かって、部屋でのんびり食事を摂って、日頃の疲れを癒しましょう♡
こちらが基本の夕食である上州もち豚の和食御膳。メニューは季節の旬のものを使っているので、時期によって異なるそう。
食事の内容は、追加料金を支払うことでグレードアップが可能!
+¥1,000(税抜)で上州もち豚を上州牛へ、+¥2,000(税抜)で上州牛・ギンヒカリの夕食に変えられますよ◎
ちなみに"ギンヒカリ"とは、群馬最高級のニジマスなんだとか…。(※"群馬県 公式HP"参照)
食事の内容は、追加料金を支払うことでグレードアップが可能!
+¥1,000(税抜)で上州もち豚を上州牛へ、+¥2,000(税抜)で上州牛・ギンヒカリの夕食に変えられますよ◎
ちなみに"ギンヒカリ"とは、群馬最高級のニジマスなんだとか…。(※"群馬県 公式HP"参照)
「旅館たむら」の宿泊者からの口コミは、以下の通り!
・女性は色浴衣を無料でレンタルでき、そのまま外を散策できるので嬉しい
・観光スポットが近いにもかかわらず落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごすことができた
・24時間温泉に浸かれるので夜と朝の2回楽しめる
女子旅だと、無料で浴衣を借りられるのはとっても嬉しいですよね♪
女湯・男湯の内風呂の他、貸切風呂、旅館に隣接している無料の共同浴場などがあるので、湯巡りも楽しめそうです!
・女性は色浴衣を無料でレンタルでき、そのまま外を散策できるので嬉しい
・観光スポットが近いにもかかわらず落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごすことができた
・24時間温泉に浸かれるので夜と朝の2回楽しめる
女子旅だと、無料で浴衣を借りられるのはとっても嬉しいですよね♪
女湯・男湯の内風呂の他、貸切風呂、旅館に隣接している無料の共同浴場などがあるので、湯巡りも楽しめそうです!
「旅館たむら」の魅力は、湯畑から徒歩約3分という好立地にあること!
「草津熱帯圏」にも徒歩約7分で行けるので、ぜひ訪れてみてほしいです。
ワニと記念撮影できたり、手足の角層を食べてくれるという"ドクターフィッシュ"を無料体験できたり、可愛すぎるカピバラと触れ合えたり…と、コンテンツ盛りだくさん!動物好きの方におすすめです◎
「草津熱帯圏」にも徒歩約7分で行けるので、ぜひ訪れてみてほしいです。
ワニと記念撮影できたり、手足の角層を食べてくれるという"ドクターフィッシュ"を無料体験できたり、可愛すぎるカピバラと触れ合えたり…と、コンテンツ盛りだくさん!動物好きの方におすすめです◎
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、築100年を超える「草津ホテル」。創業時は"ホテル"として建てられたため、現在は和風の旅館ですが名前は"ホテル"のまま。長い歴史と日本を感じられる旅館となっています。
草津温泉バスターミナルから徒歩約8分の場所にありますが、無料の送迎もあるので安心!
送迎の予約は必要なく、草津温泉バスターミナルに到着してから電話をすればOKだそう。
草津温泉バスターミナルから徒歩約8分の場所にありますが、無料の送迎もあるので安心!
送迎の予約は必要なく、草津温泉バスターミナルに到着してから電話をすればOKだそう。
おすすめは、「一緒に旅する大切な方へエステプレゼントご褒美プラン」¥13,000(税抜)~。(※"草津ホテル 楽天トラベル公式情報"参照)
いつも頑張っている彼女さんに内緒でこのプランを予約すれば、喜ばれること間違いなし♡エステはなんと¥9,900(税込)相当のものをプレゼントできるんですよ。
カップルの2人でリラックスしたい場合は、「温泉とエステとマッサージ、綺麗と癒し」¥15,000(税抜)~のプランもおすすめ。女性はエステ、男性はマッサージで癒されることができます!
朝食のみが付いたプランですが、温泉街から近く飲食店が多いため、好みに合わせて夕食を選べるのも嬉しいですね♪
いつも頑張っている彼女さんに内緒でこのプランを予約すれば、喜ばれること間違いなし♡エステはなんと¥9,900(税込)相当のものをプレゼントできるんですよ。
カップルの2人でリラックスしたい場合は、「温泉とエステとマッサージ、綺麗と癒し」¥15,000(税抜)~のプランもおすすめ。女性はエステ、男性はマッサージで癒されることができます!
朝食のみが付いたプランですが、温泉街から近く飲食店が多いため、好みに合わせて夕食を選べるのも嬉しいですね♪
こちらの「草津ホテル」は、aumo編集部の一員が実際に宿泊してきました!宿泊体験記の中から、少しだけ抜粋して口コミをご紹介します♪
「草津ホテル」はスタッフの対応がとっても丁寧かつ、館内はいたるところまで手入れが行き届いており満足できること間違いなしです◎また、温泉地である草津ならではのサラッとしていて柔らかい源泉を味わいたいという方には、とってもおすすめです。是非「西の河原」源泉を引湯する「草津ホテル」に宿泊してみて下さい!
出典:aumo.jp
大浴場や露天風呂、貸切風呂、足湯など、様々なスタイルで草津温泉を堪能できるというのも「草津ホテル」がおすすめの理由♡
「草津ホテル」のもっと詳しい情報を知りたい方は、下のリンクから宿泊体験記を読んでみてくださいね。
「草津ホテル」のもっと詳しい情報を知りたい方は、下のリンクから宿泊体験記を読んでみてくださいね。
「草津ホテル」は、湯畑まで歩いて行けるのはもちろん、「片岡鶴太郎美術館」を併設しているのが特徴。"鶴太郎芸術"の作品が常時130点以上展示してあるんです!エステを楽しんだり、温泉に浸かったり、美術館に行ってみたり…と、質の高い1日が過ごせそうですね。
また、毎分約15,000リットルもの温泉が湧き出る「西の河原公園」の入口に位置しているというのも「草津ホテル」の特徴の1つ!草津温泉の観光スポットを巡る拠点として、宿泊してみてはいかがですか?
また、毎分約15,000リットルもの温泉が湧き出る「西の河原公園」の入口に位置しているというのも「草津ホテル」の特徴の1つ!草津温泉の観光スポットを巡る拠点として、宿泊してみてはいかがですか?
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「ホテル櫻井」。充実した朝・夕のバイキングメニューや、館内で見られる草津名物の"湯もみショー"が特徴となっています。
草津温泉バスターミナルから「ホテル櫻井」までは徒歩約5分ですが、無料送迎バスがあるのでかなり便利!旅行の時ってなにかと荷物が増えてしまい、たったの5分でも歩くのが億劫…。なんて時に嬉しいですね♪
草津温泉バスターミナルから「ホテル櫻井」までは徒歩約5分ですが、無料送迎バスがあるのでかなり便利!旅行の時ってなにかと荷物が増えてしまい、たったの5分でも歩くのが億劫…。なんて時に嬉しいですね♪
おすすめは「卒業旅行★バイキング」¥10,000(税抜)~!(※"ホテル櫻井 楽天トラベル公式情報"参照)
学生(高校生・専門学生・大学生・大学院生)限定プランとなっているので、チェックインの際に学生証の提出が必要になります。
こちらは女性限定で色浴衣の貸出サービス、トランプ・人生ゲームなどの貸出サービスが付いているんです。最大10名で利用可能なお部屋があるので、みんなでカードゲームやボードゲームを楽しんで素敵な思い出が作れますよ♡
また、14:00からのアーリーチェックインが付いたカップル限定プラン¥12,500(税抜)~もおすすめ。早めに旅館に行って、2人でゆったり過ごしてみてくださいね!
学生(高校生・専門学生・大学生・大学院生)限定プランとなっているので、チェックインの際に学生証の提出が必要になります。
こちらは女性限定で色浴衣の貸出サービス、トランプ・人生ゲームなどの貸出サービスが付いているんです。最大10名で利用可能なお部屋があるので、みんなでカードゲームやボードゲームを楽しんで素敵な思い出が作れますよ♡
また、14:00からのアーリーチェックインが付いたカップル限定プラン¥12,500(税抜)~もおすすめ。早めに旅館に行って、2人でゆったり過ごしてみてくださいね!
「ホテル櫻井」宿泊者からは、
・バイキングの料理の種類が豊富
・館内で湯もみ・太鼓ショーが開催されるため、外に行かなくても楽しめる
などの口コミが多数。
さらに、実際に宿泊したaumo編集部メンバーから以下のような声が届いています◎
・バイキングの料理の種類が豊富
・館内で湯もみ・太鼓ショーが開催されるため、外に行かなくても楽しめる
などの口コミが多数。
さらに、実際に宿泊したaumo編集部メンバーから以下のような声が届いています◎
今回、「ホテル櫻井」に宿泊して思ったことは、スタッフさんの対応が素晴らしかったこと!お部屋気遣いや、バイキング会場での接客、対応などすべてにおいて親切で親身になってくださいました♪
ほかにも、草津温泉も近いホテルの温泉も、ゆったりと楽しむことができてよかったです☆出典:aumo.jp
もっと詳しい口コミを読みたい方は、以下のリンクからどうぞ!
最初に紹介した通り、「ホテル櫻井」の魅力は館内で毎晩湯もみショーが見られること!湯もみとは、温泉の温度を下げること。ほとんどの源泉が50℃以上となっている草津温泉では、湯もみは江戸時代から行われてきた伝統なんです。草津温泉に来たなら、ぜひ見てみてくださいね。
また、15:00~17:00、19:30~20:30まで30分間隔で湯畑へのシャトルバスも運行しています。昼間はもちろん、夜のライトアップされた湯畑も見に行けるのでおすすめです!
また、15:00~17:00、19:30~20:30まで30分間隔で湯畑へのシャトルバスも運行しています。昼間はもちろん、夜のライトアップされた湯畑も見に行けるのでおすすめです!
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「望雲」。館内には様々な花が飾られており、シンプルな和の空間を華やかに彩っています。「望雲」は1599年創業で、小林一茶・十返舎一九・高村光太郎など、数々の文化人が訪れたことのある旅館。(※"望雲 公式HP"参照)
旅館への送迎はありませんが、草津温泉バスターミナルから徒歩約6分と比較的近いので特に問題ありません◎
旅館への送迎はありませんが、草津温泉バスターミナルから徒歩約6分と比較的近いので特に問題ありません◎
女子旅をする予定の方におすすめなのが、「温泉情緒満喫プラン」¥14,000(税抜)。(※"望雲 楽天トラベル公式情報"参照)
女性限定で色浴衣のレンタルと、夕食の時に地酒をプレゼントしてもらえるプランです!
色浴衣は常時100種類以上置かれているので、気に入る浴衣にきっと出会えます♡色浴衣を着て、女子旅を華やかにしてみてはいかがですか?
夕食と一緒に地酒が楽しめるプランなので、お酒好き女子に持ってこい◎部屋食となっているので、女同士で語らいながらしっぽり飲めますよ。
女性限定で色浴衣のレンタルと、夕食の時に地酒をプレゼントしてもらえるプランです!
色浴衣は常時100種類以上置かれているので、気に入る浴衣にきっと出会えます♡色浴衣を着て、女子旅を華やかにしてみてはいかがですか?
夕食と一緒に地酒が楽しめるプランなので、お酒好き女子に持ってこい◎部屋食となっているので、女同士で語らいながらしっぽり飲めますよ。
楽天トラベルやじゃらんには、以下のような口コミがありました!
・部屋食や個室での食事となっているので、落ち着けて良い
・湯畑まで近い
ゆったり温泉に浸かった後に部屋食がいただけるので、リラックスして過ごせそうですね♪
湯畑から旅館までは坂道があり、館内も段差が多いそう。学生さんやカップルなど、若い方におすすめです。
・部屋食や個室での食事となっているので、落ち着けて良い
・湯畑まで近い
ゆったり温泉に浸かった後に部屋食がいただけるので、リラックスして過ごせそうですね♪
湯畑から旅館までは坂道があり、館内も段差が多いそう。学生さんやカップルなど、若い方におすすめです。
先程口コミでも紹介した通り、「望雲」は湯畑まで歩いて約4分と近いのでサクッと観光することができます。
また、お土産屋さんや食べ歩きのお店が並んでいる「西の河原通り」も近いのでぜひ行っていただきたいです♡
プリンやソフトクリームなどのスイーツやお饅頭、うどん、そばなど、日頃の疲れを癒してくれるグルメがずらり。草津ならではのグルメをたっぷり楽しみたい!という方におすすめの観光スポットです。
また、お土産屋さんや食べ歩きのお店が並んでいる「西の河原通り」も近いのでぜひ行っていただきたいです♡
プリンやソフトクリームなどのスイーツやお饅頭、うどん、そばなど、日頃の疲れを癒してくれるグルメがずらり。草津ならではのグルメをたっぷり楽しみたい!という方におすすめの観光スポットです。
おすすめは、「大切な人と過ごす贅沢旅」¥15,000(税抜)~のプラン。(※"木の葉 楽天トラベル公式情報"参照)
こちらはカップル限定プランで、カップルに嬉しい特典がいくつも付いてくるんです!
チェックインは14:00~、チェックアウトは~12:00と長い時間旅館にいられるのは、2人の時間を大事にしたいカップルに嬉しい特典。さらに色浴衣のサービスが付いているので、普段と違う恋人の姿が見られます。他には夕食時に有料ドリンクが1杯頼めたり、館内にあるバーで1杯お酒が飲めたりするんです♡
観光に行くというよりは旅館でまったりしたいカップルにぴったりですね!
こちらはカップル限定プランで、カップルに嬉しい特典がいくつも付いてくるんです!
チェックインは14:00~、チェックアウトは~12:00と長い時間旅館にいられるのは、2人の時間を大事にしたいカップルに嬉しい特典。さらに色浴衣のサービスが付いているので、普段と違う恋人の姿が見られます。他には夕食時に有料ドリンクが1杯頼めたり、館内にあるバーで1杯お酒が飲めたりするんです♡
観光に行くというよりは旅館でまったりしたいカップルにぴったりですね!
楽天トラベルやじゃらんには、以下のような口コミが多かったです!
・お風呂の種類が多く、広いので人が多くても混雑を感じない
・温泉街から少し離れているが、その分静かでゆったり過ごせる
・夕食はアルコール飲み放題でお得
岩風呂・樽風呂・露天風呂など、お風呂の種類が多いのは温泉メインで楽しみたい方にとっても嬉しいですね♪
・お風呂の種類が多く、広いので人が多くても混雑を感じない
・温泉街から少し離れているが、その分静かでゆったり過ごせる
・夕食はアルコール飲み放題でお得
岩風呂・樽風呂・露天風呂など、お風呂の種類が多いのは温泉メインで楽しみたい方にとっても嬉しいですね♪
夜間に旅館から湯畑へのシャトルバスが出ているので、ライトアップされている時間に訪れるのがおすすめ。シャトルバスは17:30~20:30(30分おき)に運行しているので、好きな時間帯に訪れてみてくださいね♪
湯畑以外にはたくさんの動物と触れ合える「草津熱帯園」が徒歩約7分の場所にあります。"熱帯園"と言われると少々分かりづらいですが、「草津熱帯園」は動物園のようなところ。ヒヨコやカピバラなどの可愛い動物はもちろん、大きなヘビに触ることもできるんです。ファミリーではもちろん、カップルでも楽しめる観光スポットですよ◎
湯畑以外にはたくさんの動物と触れ合える「草津熱帯園」が徒歩約7分の場所にあります。"熱帯園"と言われると少々分かりづらいですが、「草津熱帯園」は動物園のようなところ。ヒヨコやカピバラなどの可愛い動物はもちろん、大きなヘビに触ることもできるんです。ファミリーではもちろん、カップルでも楽しめる観光スポットですよ◎
続いて紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「奈良屋」。湯畑から徒歩約1分という好立地で、1877年創業の老舗旅館です。(※"奈良屋 公式HP"参照)
「奈良屋」には温泉の温度や湯量を管理する"湯守"という職人が2人います。"湯守"によって適温に保たれている「奈良屋」の温泉はとても評判が高く、温泉目当てで宿泊する方が多いんだとか。
草津温泉バスターミナルから徒歩約5分で旅館に着きますが、電話連絡をすれば送迎も行ってもらえます。到着が17:00を過ぎる場合は、早めに連絡しておきましょう!
「奈良屋」には温泉の温度や湯量を管理する"湯守"という職人が2人います。"湯守"によって適温に保たれている「奈良屋」の温泉はとても評判が高く、温泉目当てで宿泊する方が多いんだとか。
草津温泉バスターミナルから徒歩約5分で旅館に着きますが、電話連絡をすれば送迎も行ってもらえます。到着が17:00を過ぎる場合は、早めに連絡しておきましょう!
おすすめは、「ふたりの記念日プラン」¥28,728(税抜)~。(※"奈良屋 楽天トラベル公式情報"参照)朝・夕食付きで、貸切風呂の利用が可能になったプランです。貸切風呂はなんとお座敷付き!単純に2人きりで温泉を楽しむだけではなく、その場でお風呂上りのまったりした時間を過ごすこともできるんです♡
さらに、ワインのハーフボトル1本と3号サイズ(直径9cm)のホールケーキもプランに入っているのが嬉しいポイント!記念日をしっかりとお祝いしたいカップルにぴったりですね。
ワインは赤・白・ロゼの3種類から、ケーキはチョコレート・生クリームの2種類から選べます♪
さらに、ワインのハーフボトル1本と3号サイズ(直径9cm)のホールケーキもプランに入っているのが嬉しいポイント!記念日をしっかりとお祝いしたいカップルにぴったりですね。
ワインは赤・白・ロゼの3種類から、ケーキはチョコレート・生クリームの2種類から選べます♪
楽天トラベルやじゃらんでは、
・湯畑に近いので観光の拠点として便利
・部屋から見える湯畑のライトアップがすごく綺麗
・老舗なので風情があり、雰囲気が良い
といった口コミが多数!湯畑に近く立地が良いため、「みねざくら」というお部屋からは湯畑を望めるのが嬉しいポイント。カップルで泊まるなら、ぜひ「みねざくら」を予約してみてくださいね。
・湯畑に近いので観光の拠点として便利
・部屋から見える湯畑のライトアップがすごく綺麗
・老舗なので風情があり、雰囲気が良い
といった口コミが多数!湯畑に近く立地が良いため、「みねざくら」というお部屋からは湯畑を望めるのが嬉しいポイント。カップルで泊まるなら、ぜひ「みねざくら」を予約してみてくださいね。
口コミにもあったように、「奈良屋」は客室から見えるほど湯畑が近いんです。
そのため、湯畑のすぐ近くにある「熱乃湯」という施設も近いのでぜひ訪れてみてください♪
草津名物である"湯もみ"のショーを鑑賞できたり、実際に湯もみを体験することが可能。湯もみショーは1日6回公演で、大人¥600(税込)・子供¥300(税込)の観覧料金がかかります。
そのため、湯畑のすぐ近くにある「熱乃湯」という施設も近いのでぜひ訪れてみてください♪
草津名物である"湯もみ"のショーを鑑賞できたり、実際に湯もみを体験することが可能。湯もみショーは1日6回公演で、大人¥600(税込)・子供¥300(税込)の観覧料金がかかります。
最後に紹介する草津温泉のおすすめ旅館は、「季の庭(ときのにわ)」。なんと、すべてのお部屋に露天風呂が付いている高級旅館なんです!カップルで旅館に泊まる時、お風呂だけ別々になってしまって寂しい…という方にうってつけ♡
草津温泉バスターミナルから旅館までの無料シャトルバスが出ている他、JR軽井沢駅からの送迎もあるのがおすすめのポイント!予約が必須となっているので、ご利用の際は早めに予約するのが吉です◎
草津温泉バスターミナルから旅館までの無料シャトルバスが出ている他、JR軽井沢駅からの送迎もあるのがおすすめのポイント!予約が必須となっているので、ご利用の際は早めに予約するのが吉です◎
カップルにおすすめなのが、「人気の客室に無料グレードアップ♪“さらに”嬉しいゆったり22時間ステイ☆」¥24,546(税抜)~のプラン。(※"季の庭 楽天トラベル公式情報"参照)
・14:00~のアーリーチェックイン
・~12:00のレイトチェックアウト
・お部屋を無料でグレードアップ
以上3つの特典が付いているんです!
夕食は旬の食材を使った会席料理で、朝食は和食と洋食から選択可能。プライベート感のある食事処で、ゆったりご飯を食べられます。色浴衣のレンタルが行われているので、カップルでお互いの浴衣を選び合う楽しさも味わえそうですね◎
・14:00~のアーリーチェックイン
・~12:00のレイトチェックアウト
・お部屋を無料でグレードアップ
以上3つの特典が付いているんです!
夕食は旬の食材を使った会席料理で、朝食は和食と洋食から選択可能。プライベート感のある食事処で、ゆったりご飯を食べられます。色浴衣のレンタルが行われているので、カップルでお互いの浴衣を選び合う楽しさも味わえそうですね◎
楽天トラベルや一休などには、記念日・誕生日のお祝いで利用した方の口コミがありました◎
・部屋に露天風呂が付いており、好きなだけ入れるのが良い
・入浴後に無料のアイスキャンディーが貰えて嬉しい
・全館畳敷きになっているため、裸足で館内を移動できて楽
夕食は食べきるまでに1時間半~2時間ほどかかるようですが、ゆっくり食事を楽しみたい方にはぴったりですね!
・部屋に露天風呂が付いており、好きなだけ入れるのが良い
・入浴後に無料のアイスキャンディーが貰えて嬉しい
・全館畳敷きになっているため、裸足で館内を移動できて楽
夕食は食べきるまでに1時間半~2時間ほどかかるようですが、ゆっくり食事を楽しみたい方にはぴったりですね!
草津温泉の人気観光スポットである湯畑は遠いのですが、17:30~20:30まで無料のシャトルバスが出ているので安心◎
徒歩約12分の場所には、「草津熱帯園」という観光スポットもあります。園内ではカピバラやキツネザル、ナマケモノなど様々な動物たちに会うことができますよ♪
徒歩約12分の場所には、「草津熱帯園」という観光スポットもあります。園内ではカピバラやキツネザル、ナマケモノなど様々な動物たちに会うことができますよ♪
いかがでしたか?
今回は、草津温泉の旅館を予算別に9選ご紹介しました。学生同士で集まって旅行したり、女子旅をしたり、カップルで旅行をしたり、草津温泉は様々なシチュエーションで使える行楽地♡予算とプランに合わせて旅館を選んで、観光やグルメも楽しみましょう!ぜひこの記事を参考に、素敵な思い出を作ってみてください◎
(※シーズンによってプラン内容や料金等変更になることがあります。)
(※各旅館の最安値は、2019年12月時点での楽天トラベルの最安値を参考にしています。)
今回は、草津温泉の旅館を予算別に9選ご紹介しました。学生同士で集まって旅行したり、女子旅をしたり、カップルで旅行をしたり、草津温泉は様々なシチュエーションで使える行楽地♡予算とプランに合わせて旅館を選んで、観光やグルメも楽しみましょう!ぜひこの記事を参考に、素敵な思い出を作ってみてください◎
(※シーズンによってプラン内容や料金等変更になることがあります。)
(※各旅館の最安値は、2019年12月時点での楽天トラベルの最安値を参考にしています。)
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス