草津温泉でおすすめのスポット大特集◎定番から穴場まで!

草津温泉といえば、湯畑で有名ですよね。しかし、おすすめの場所は他にも盛りだくさん!今回は、訪れたらぜひ立ち寄ってほしい観光スポットから、素敵なホテルまで、幅広くご紹介します♪この記事を読めば、草津温泉のことを誰かにおすすめしたくなるはず◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

草津温泉のおすすめといえば【湯畑】

草津温泉に来たら、まず行きたいのがここ。草津温泉のシンボルとなっている「湯畑」です。
湯畑には、ずらーっと桶が並んだ「湯桶」や、そこからお湯が流れ落ちる「湯滝」など、見どころが盛りだくさん♪「湯桶」では、草津温泉でおすすめのお土産である「湯の花」が取れるんだとか◎

昼夜で印象ががらりと変わる?

昼と夜で印象が変わるのもおすすめポイント♡昼は空の色が映ったような青さを見せる湯を、夜は湯畑全体がライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
せっかく草津温泉を訪れるなら、どちらの景色も見ておきたいですね!
人気
その他
草津湯畑
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.18
30件
83件
草津湯畑 1枚目草津湯畑 2枚目草津湯畑 3枚目

観光客が集まる草津のシンボル!照明に照らされた夜の風景も魅力

草津のシンボルでもある湯畑は、一分間に32,300L以上の温泉が湧き出ており、温泉や足湯のスポットが周辺にいくつもあるのが魅力。源泉の温度を下げて、旅館などに送り込む働きがあり、観光客からも人気なスポットとなっています。草津に観光で訪れた際は外せない場所です。
利用シーン
デートドライブ食べ歩き女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達卒業旅行バラ絶景1月2月3月4月5月6月8月9月10月11月12月
ユーザーのレビュー
pom
@草津湯畑とりあえず外せないこちらへ。雪降ってて寒すぎた。夜が綺麗なんだろうけど寒すぎて冬で限界でした。。温泉地の硫黄の匂いは落ち着く。。付近のお土産屋さんとか色々みて回りました。おまんじゅうめちゃくちゃたくさんくれるおじいちゃんいて仲良くなったよ。
投稿日:2023年12月3日
sa_09
◻︎おすすめポイント・温泉街の中心にある。常に湯煙が立っているため場所がわかりやすい・草津といえばのスポット。昼も夜も楽しめる。・周辺は遊歩道として整備されていて散策も楽しめる◻︎住所群馬県吾妻郡草津町草津
投稿日:2023年8月11日
群馬県10投稿
yuyu
草津温泉は日本有数の名湯を誇る温泉地群馬県草津温泉の中心に位置する湯畑は、湯釜から湧き出る湯が源泉の湧き口に集まり、幻想的な湯煙が立ち上がる美しい光景が特徴です♨️観光に来た際はその迫力ある温泉の姿に圧倒されることでしょう、また、湯畑の周辺には足湯施設やお土産店があり、湯の花や湯の香りを楽しみながら、リラックスした時間を過ごすことができます😆さらに、湯畑周辺の風光明媚な自然に囲まれた環境も魅力的で、四季折々の美しい景色を楽しむことができます町中で高山植物が見れるほどの標高なので、夏は最高の避暑地となる夏が個人的にはオススメです☀️草津温泉の湯畑は、歴史と伝統を感じさせる温泉地であり、日本の温泉文化を堪能できる絶好のスポットです是非、人生で一度は草津温泉に足を運んで心身ともにリフレッシュしてみてください♨️
投稿日:2023年8月3日

湯畑を眺めながら足湯が楽しめるおすすめスポット【湯けむり亭】

「湯畑」のすぐ側には、無料で足湯に浸かれる「足湯 湯けむり亭」があります。「湯畑」の景色を眺めながらぽかぽか温まっちゃいましょう♡
24時間営業なのが嬉しい!日帰りで足湯を楽しむもよし、近くに宿泊して朝早くから温まるのもよしです♪
その他名所
湯けむり亭
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

ぽかぽか足湯でリラックス。湯けむりの癒し時間

「足湯 湯けむり亭」では、湯畑の美しい景色を見ながら、無料で足湯の温もりを楽しむことができます。24時間いつでも訪れることが可能なことが魅力で、日帰りでも、周辺の宿泊施設での滞在でも、気軽に癒しの時間を過ごせる人気のスポットです。心地よい足湯で、リラクゼーションのひとときをご体験ください。
利用シーン
女子旅穴場子連れ家族
住所
群馬県吾妻郡草津町草津
アクセス
(1)JR吾妻線長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行25分草津温泉バスターミナルより徒歩4分

幻想的な景色が広がる…♪【湯畑キャンドル】

タイミングが合えば、毎月「湯畑」で行われているイベント「湯畑キャンドル『夢の灯り』」も楽しめちゃいます!
ピラミッド状に積み重なったクリアカップから漏れる淡い灯りが湯畑を照らす、幻想的な景色が見られますよ♡

イベントに合わせて草津温泉を訪れてみるのもいいですね☆

草津温泉の名物パフォーマンスがおすすめ☆【湯もみ】

草津温泉に来たなら、湯もみを見ることをおすすめします!"湯もみ"とは、熱い温泉の温度を下げるために板を入れて湯をもむ、草津温泉で昔から行われている手法のことです。
現在は湯もみ唄と共に行われる、名物ショーになっています。
湯もみは、「湯畑」からすぐのところにある「熱乃湯(ねつのゆ)」で毎日行われています。
1日に6回、「湯もみと踊り」と題されたショーが開催されているので、ぜひ見に行ってみてください♡
更に、毎週土日祝日には湯もみを実際に体験することもできます!草津温泉の伝統を自分の手で感じてみてはいかがですか?
人気
その他
熱乃湯
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.09
4件
12件
熱乃湯 1枚目熱乃湯 2枚目熱乃湯 3枚目

草津の伝統に触れる。湯もみと踊りの融合

草津温泉に位置する「熱乃湯」では、伝統ある湯もみと踊りのショーが体験できます。週末には実際に湯もみを体験し、江戸時代から続く文化に触れることができます。大正ロマン風の建物で毎日開催される湯もみショーは、迫力満点のパフォーマンスを楽しめます。草津バスターミナルから徒歩約5分とアクセスも良く、1日6回の公演が見どころです。観光やデート、1人旅の際に訪れて、歴史を体感してみてはいかがでしょうか。
利用シーン
女子旅穴場映え子連れ家族1月2月6月8月10月11月
住所
群馬県吾妻郡草津町草津414
アクセス
(1)草津温泉バスターミナルから徒歩で5分
営業時間
営業時間:公演・イベントカレンダーで確認ください その他:●2021年12月現在 来場者の湯もみ体験は中止となっているが 平日 月曜と金曜日に限り 11時半から13時まで湯もみの体験ができる 当日現地のみで受付 入場制限あり
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
yuyu
草津温泉といえば?そう!“湯もみ”です昔から温泉地として愛されていた草津温泉♨️湯はいいが、源泉はどれも50℃近いものでなかなか入れない、、水を出すと成分が薄まるし…どうしたものか…と考える生まれたのが“湯もみ”なのですそんな湯もみ文化と共に学び見学できる施設が【熱乃湯】観光地の中心【湯畑】を目の前の立地にある【熱乃湯】は実は1960年から湯もみショーを開始しております2015年に現在の大正ロマン風の外観へと変わりましたが、それまでは入り口にステンドグラス風のカッコいい絵がある建物でしたね🏠お一人700円ですが、ネットで公式ページに入ると見せるだけで650円になるクーポンがあるので要チェック👀時間は【9:30/10:00/10:30/15:30/16:00/16:30】草津温泉の伝統文化として受け継がれているものですので、ぜひこちらは見学してほしいです😃♪
投稿日:2023年10月1日
群馬県5投稿
yumo
草津温泉の熱乃湯さんの湯もみショーをみにいきました。ほんの15分くらいの短いショーでしたが歌に合わせて湯もみをするお姉さんたちは一度は見て見たかったので行けてよかったです。外観もレトロで可愛かったです。
投稿日:2023年9月30日
Daisuke
年末に草津温泉♨️に行きました。大雪の為あまり観光できなかったけど、また行きたいと思える素敵な温泉でした♨️写真は熱乃湯の湯もみショー
投稿日:2020年1月12日

草津のおすすめ旅館・ホテルもチェック♪

あわせて読む
草津で女子旅を楽しもう!おすすめ旅館7選+スポット2選紹介♡
更新日:2023年10月9日

草津温泉の食べ歩きにもお土産購入にもおすすめ♪【西の河原通り】

草津温泉で食べ歩きやお土産選びをするなら、「西の河原(さいのかわら)通り」がおすすめ。
温泉卵や温泉まんじゅうなど、草津温泉ならではの食べ物が食べられるお店が所狭しと並び、見ているだけでも楽しめちゃいます☆
温泉街ですので、浴衣を着て歩けばフォトジェニックな写真も撮れるかも?
人気
その他
西の河原通り
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
西の河原通り 1枚目西の河原通り 2枚目西の河原通り 3枚目
利用シーン
食べ歩き穴場1月3月11月
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
maaasan
温泉が流れる川足湯や露天風呂もあり♨️
投稿日:2018年11月14日

草津温泉街ならではの遊びがおすすめ☆【射的本舗まんだら堂】

温泉街でおすすめの遊びといったら、射的ですよね!
「湯畑」のすぐ側にある「射的本舗まんだら堂」に行けば、10発¥500(税込)で射的を楽しむことができます◎
目当てのグッズを正確に狙って撃ち落とす、自分とのスリリングな戦いが醍醐味!今ではあまり見かけなくなってしまった射的も、草津温泉に行けば遊べるんですよ☆
その他
射的本舗まんだら堂
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

草津温泉、射的で非日常のスリルを

草津温泉近くの「射的本舗まんだら堂」で、昔懐かしい射的が楽しめます。湯畑から歩いて約1分というアクセスの良さで、家族やカップルで盛り上がることができるでしょう。自分自身との緊張感ある対決を楽しみながら、今では珍しいこの遊びに没頭できます。仲間や大切な人と協力しながら、心地よい緊張と達成感を味わいませんか?
利用シーン
女子旅穴場子連れ家族

温泉とともにエンタメを楽しみたい方におすすめ!【草津ガラス蔵】

草津温泉での思い出を形に残すなら、「草津ガラス蔵」がおすすめです☆
3色のレトロなポストが目印の「草津ガラス蔵」では、自分オリジナルのとんぼ玉アクセサリーを作れます♡模様もパーツも種類があり、どう組み合わせるかはあなた次第!
更に、ここでは源泉を使用して作られた温泉卵も販売されているんです!1つ¥120(税込)と安いだけでなく、程よく半熟になった卵がとっても美味しい♡
筆者おすすめの温泉卵、ぜひ1つお試しあれ♪
人気
その他
草津ガラス蔵
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
5件
年中無休
草津ガラス蔵 1枚目草津ガラス蔵 2枚目草津ガラス蔵 3枚目

カラフルポストが約束、インスタ映えガラス蔵

群馬に位置する「草津ガラス蔵」は、カラフルなポストが目を引くスポットです。店内には、草津温泉の湯の花を使用したエメラルドグリーンのガラス細工が並び、見るだけで心が華やぎます。更に、ガラス作りの体験もでき、温泉卵の販売もあります。草津バスターミナルから徒歩約10分の距離にあり、アクセスも良好です。お土産選びや食べ歩きができる「西の河原通り」とあわせて訪れれば、思い出深い旅になることでしょう。
利用シーン
デート食べ歩き女子旅穴場映え子連れ家族1月5月8月9月11月
住所
群馬県吾妻郡草津町草津483-1
アクセス
(1)関越渋川伊香保ICよりR17、R353、R145、R292経由、草津方面へ1時間20分
営業時間
営業:9時~18時(体験受付~16時)、変動あり その他:年中無休
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
yuyu
草津温泉を散策するなら寄っておきたい【草津ガラス蔵】全国でいろいろなガラス工房は覗きましたが、ここのガラスはまた不思議な色をしています…それもそのはず💡店内にある霞んだエメラルドグリーン色のガラス、それは《草津の湯の思い出にしてほしい》という職人の思いが込められ、独自に開発した染料を使って作ったオリジナルのガラス製品なのです♨️なるほど、なるほど、湯畑のお湯の色をしている!これは確かに草津温泉の色で、ここならではの思い出お土産にもおすすめですし、見るだけでも楽しいですよ♪その他にも色とりどりのトンボ玉を使ったアクセサリーや、多種多様なガラスの作品があったりガラスアクセサリーや小物類、ピアス、キーホルダーなど、1.2.3号館とありますので見どころ満載です👀また、2号館では草津温泉ガラスのトンボ玉制作体験(60分)もあり、時間があるならそれも⭕️草津温泉はお湯だけじゃなく散策も楽しいですねー😃
投稿日:2023年8月12日
hiyoko0383
草津温泉で温泉卵♨️賽の河原露天風呂の方に車を停めて、湯畑までの道にあるガラスのお店の外で温泉卵が食べられます❣️お店の前で温泉卵を作っているのが見えて、あったかい温泉卵を食べました😋お店の中はステキなガラスでできたアイテムが沢山並んでいました🌟
投稿日:2022年5月13日
んちゃ
草津にあるガラス蔵というところで、ブレスレットを作ってきました!!短時間で済んで素敵な自分好みのものが作れるので良い思い出になりますよ‼︎
投稿日:2019年1月25日

草津温泉に日帰り旅行ならココがおすすめ♡【西の河原公園】

ここからは、草津温泉周辺でおすすめの観光スポットをご紹介♪
まずご紹介するのは、「西の河原公園」です。湯畑から徒歩10分程のところにある、人気の観光名所です☆
自然溢れる「西の河原公園」の中には足湯や大きな露天風呂があり、温泉を楽しみたい方にはもってこい◎日帰りで遊びに来ても十分草津温泉を楽しめます!

夜にはライトアップもされ、幻想的な雰囲気が広がる空間に…♡
人気
その他
西の河原公園
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.09
13件
22件
西の河原公園 1枚目西の河原公園 2枚目西の河原公園 3枚目

自然溢れる癒しの足湯体験。光輝く夜の幻想

群馬県にある「西の河原公園」は、草津温泉の湯畑から徒歩約10分の場所に位置しており、訪れる人々に自然と温泉の恩恵を提供しています。大自然に囲まれた足湯では、浴衣をまといながら風情ある一枚を残すことができます。夜にはライトアップが施され、幻想的な景色が広がります。持参したタオルで足を拭きながら、記憶に残る瞬間を写真に収め、日常を忘れるひと時を過ごせるでしょう。自然豊かな素敵な雰囲気を味わいたい方にはぴったりのスポットです。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え紅葉子連れ家族ひとり友達夫婦絶景1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
群馬県吾妻郡草津町草津521-3
アクセス
(1)草津バスターミナルから徒歩で10分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
群馬県10投稿
リリー
群馬県吾妻郡草津町大字草津にある、西の河原公園です。草津温泉に来たら、一度来てみたかった場所がここ西の河原公園でした。途中に片岡鶴太郎さんの美術館がありましたが、申し訳ないですがスルーさせていただき、奥へ奥へと向かいました。こちらの公園は、2016年ころから整備が始まったらしく、今では快適に散策することができました😊「瑠璃の池」や「琥珀の池」など見どころも多く、何よりも足湯に浸かってゆったりできたので、のんびりほっこりすることができました🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月29日
群馬県5投稿
yumo
草津温泉の西の河原公園に行きました。メインの観光地の湯畑からは15分くらい歩いたところにあり、景色がよかったです。温泉が沸いてるからかとっても水が綺麗でたまに足湯できるところもあり、自然豊かな公園でした。
投稿日:2023年9月30日
群馬県10投稿
yuyu
群馬県きってのおすすめ観光地、草津温泉その草津温泉の定番スポット【西の河原公園】は日本の群馬県草津市にある自然豊かな公園草津温泉街から徒歩でアクセスでき、草津温泉の名湯を感じながら散策やリラックスを楽しむことができます👣公園内には草津川が流れ、美しい川岸が広がり四季折々の風景が楽しめるほか、春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい景色を彩ります🍁温泉地ならではの足湯エリアやベンチも整備されており、家族や友人と楽しい時間を過ごすのに最適草津温泉特有の雰囲気と自然の魅力が調和する、心地よい公園ですし、西の河原は草津温泉の目玉の1つなので、一度入浴しておきたいところ👀✨草津温泉に訪れた際はこのエリアもぜひ散策していってくださいね👍
投稿日:2023年8月20日

草津温泉の伝統を体験するならここがおすすめ!【千代の湯】

日帰りで訪れる方には、「千代の湯」もおすすめ!なんと、無料で入れてしまう温泉なんです♡
朝早くから夜遅くまで営業しているので、草津温泉に宿泊している方もふらっと寄ることができますよ◎
また、こちらでは草津温泉伝統の"時間湯"を体験することも可能。温泉を堪能するために編み出された先人の知恵を、自らの目で確かめてみてはいかがですか?
千代の湯
群馬県渋川・伊香保・草津・吾妻
★★★★★
★★★★★
-
1件
1件
千代の湯 1枚目千代の湯 2枚目千代の湯 3枚目
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
yuyu
言わずと知れた名湯【草津温泉】温泉街であると嬉しい施設《共同湯》がここ草津温泉にもあります♨️なんとその数19箇所コロナを経て、一般客が入れるのは4つと言われており湯畑付近で入れてオススメな共同湯は【白旗の湯】←激アツ44-48℃(湯船が2つ)【地蔵の湯】←アツイ44℃くらい【千代の湯】の3つが個人的にオススメです上記したように、共同湯は暑いものが多く、私は熱いのが好きだし平気なので白旗が大好きですが一般的には48℃はかなり厳しい温度でしょう…そこでオススメなのが千代の湯です💡こちらは湯畑から徒歩1分で嬉しい事に《一般客用》のお風呂が用意されています、そのため温度が適温!概ね40-42℃くらいでしょうか?かなり入りやすいくて、空いていた事もありつい長湯してしまった事もあります共同湯は無料で入れるし基本、時間も長く空いているので、私は朝の目覚ましに入ったりしていますあくまで共有の施設である事、また地域の方のおかげ様で施設が続いており、地域の生活にお邪魔させてもらう立場であるということを自覚し利用しましょう⭕️
投稿日:2023年8月8日

草津温泉を一望するならここがおすすめ◎【白根神社】

草津温泉の伝統を体感するなら、「白根神社」もおすすめです。こちらには、草津温泉を発見したと伝えられる日本武尊(ヤマトタケル)が祀られています。
石段を登った少し小高い丘の上に位置しているので、草津温泉街を上から見渡すことが◎

先にご紹介した「西の河原公園」から行けば、石段を登らず平坦な道を歩いて行くこともできますよ☆
人気
その他
白根神社
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
白根神社 1枚目白根神社 2枚目白根神社 3枚目

草津温泉街、絶景と癒しの「白根神社」

湯畑から徒歩約5分に位置する「白根神社」は、草津を発見したとされる日本武尊を祀り、歴史と静けさに包まれた場所です。木々が生い茂り、マイナスイオン溢れる空間で気分もリフレッシュ。秋には紅葉が訪れる人々を魅了します。西の河原公園から平坦な道を歩けば、石段を上らずにアクセス可能です。草津の街並みを見下ろせる絶景スポットであり、静かなひと時を過ごせる白根神社は、観光客にも地元の人にも愛される場所です。
利用シーン
女子旅穴場子連れ家族
住所
群馬県吾妻郡草津町草津538
アクセス
(1)草津(タ)/徒歩/10分
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
yuyu
草津温泉といえば、もちろん温泉ですね♨️温泉に入ってプラプラ湯畑周りを観光して〜西の河原に向かってお饅頭売り場を抜けてぷーらぷら草津温泉は日本屈指の温泉街だけあって、けっこう飲食店やお土産屋さんが多いのが特徴ですなので食べ歩きや浴衣で散策が楽しめる場所👘観光の際にまず通るであろう“西の河原通り”の途中に《白根神社》も注目ポイントの一つです季節によって美しい花手水があり、訪れる人を楽しませてくれるのです💐写真は秋口の花手水さんですね華やかな中に、温泉街らしくアヒル隊長もいたりして僕はなかなかに好きな場所ですね🐤草津散策、時間に余裕のある方はぜひ、コチラも立ち寄って神様にご挨拶していってくださいね
投稿日:2023年10月1日

草津温泉の自然をたいけんするならここがおすすめ!【湯釜】

草津温泉街から少し足を伸ばして、神秘的なスポットへと行ってみましょう♪その場所とは「湯釜」。草津白根山にある火口湖を指したもので、エメラルドグリーンに輝く水面が美しいと人気の観光地なんです。
天候によって見える色が変化するので、何度も足を運んでみたくなります☆

活火山のため、その日の噴火警戒レベルによって入山が規制されることも。訪れる際には事前の情報チェックをお忘れなく◎
人気
その他名所
草津白根山
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
6件
11月下旬~翌4月中旬、入山期間中は入山自由
草津白根山 1枚目草津白根山 2枚目草津白根山 3枚目

草津白根山の絶景、湯釜の輝き

草津訪問の際は外せない、エメラルドグリーンの湯釜。活火山ならではの変化する美しさで感動を。天候による色の変化も魅力。湯畑から車で約25分、神秘的な湯釜へ。訪れる際は最新情報をチェックし、安全な登山を。白根山や元白根山では、様々な自然景観が楽しめるため、ハイキングがおすすめです。
利用シーン
ドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族3月4月9月10月11月
住所
群馬県吾妻郡草津町草津
アクセス
(1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ2時間
営業時間
営業:入山時間日の出~日没 休業:11月下旬~翌4月中旬、入山期間中は入山自由
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
僕だけ今日と明日は連休です✌️用事が済んだら暇で暇で参りました😩ごろごろしながら携帯をいじっていたら懐かしい写真が出て来ました📷(2005年9月27日)一眼レフからスマホにWi-Fiで落とした画像です📡2018年1月に予兆も無く白根山が噴火🌋した為同年2月に廃止となった『白根火山ロープウェイ』この今は無きロープウェイに乗り白根山を登った時の画像です📷山頂駅からはアップダウンの山道をひたすら歩き頂上に着いた時、見えたのが湯釜でした✌️(5枚目)途中の景色は半端ない素晴らしい光景でした👀自然の美しさに感動した記憶が蘇って来ました🧠!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年4月5日
Howl Mon
2020.10.11志賀高原から草津温泉経由上田の予定が通行止めのため万座温泉へ1〜4枚目 草津白根山ここだけ 少し小雨でした…
投稿日:2020年10月12日
まなてぃ
白根山の湯釜から道を挟んだ隣にある池。アヒルさんが3羽もいて、こんな近くまで来てくれた♡かわいい❤️
投稿日:2018年9月8日

草津温泉のおすすめホテルに泊まってのんびりしよう♡

草津温泉を贅沢に満喫するなら【草津温泉 望雲】がおすすめ!

草津温泉に宿泊するなら、1度は泊まってみたいのが「草津温泉 望雲(ぼううん)」。
和テイストでまとめられた広い部屋の窓からは、季節の景色が楽しめます◎掛け流しの温泉と豪華な料理で、身も心も満足できること間違いなし!

好きな着物を着て旅を楽しもう♪

特に女性におすすめなのが、様々な柄の浴衣が取り揃えられており、好きなものを借りて着られること♪
お気に入りの浴衣で温泉街を練り歩く姿を撮れば、インスタ映えする1枚になりますよ♡
人気
ポイント貯まる
ホテル
草津温泉 望雲
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.08
1件
2件
草津温泉 望雲  1枚目
写真提供:一休.com
草津温泉 望雲  2枚目
写真提供:一休.com
草津温泉 望雲  3枚目
写真提供:一休.com

十返舎一九とゆかりのある老舗旅館。露天内湯の良さと潤いの宿

木造の粋を集めたような和風旅館。玄関に入った瞬間からVIP気分が味わえる対応の良さ。温泉風呂もさることながら、温いものは温く食べられる和食膳がよい。清潔な広い部屋で本当の旅館の良さを満喫。
利用シーン
デート夜景ドライブ女子旅穴場リーズナブル映えクリスマスひとり6月
住所
群馬県吾妻郡草津町433
アクセス
東京より 車/関越道を新潟方面へ~渋川伊香保IC~国道17を鯉沢信号左折、国道353、145経由長野原を国道292で草津 車以外/JR吾妻線長野原草津口駅乗換、草津行バス25分 名古屋より 車/中央道岡谷JCTを長野道、更埴JCTから上信越道上田方面へ~上田菅平IC~国道144で大津へ、国道292で草津 車以外/東京、上野経由JR吾妻線長野原草津口駅乗換、草津行バス 補足 車/ 草津町内に入ってから:道の駅→出光ガソリンスタンド左折→ホテル桜井信号右折→群馬銀行の信号の無い四つ角左折→あうん亭左折→みゆき別館右折→望雲駐車場→奥まで進む→望雲玄関 車以外/長野原草津口からの乗換JR゛スはすぐ出発します。ご注意下さい
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
coco07
草津のレトロな感じ好きです〜(泊まった宿のスポット🚩)
投稿日:2019年6月27日
この施設を予約できる外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

リーズナブルな価格が嬉しい♡【草津温泉 ホテル櫻井】

なるべく安く泊まりたいという方には、「草津温泉 ホテル櫻井」がおすすめ。2名で¥20,000〜(税抜)とリーズナブルに宿泊できます♪
安くてもホテルの質は抜群!滝を眺めながら入れる温泉や旬の食材が味わえるバイキングなど、優雅に過ごすことのできる施設が揃っています。

緑に囲まれたホテルで、癒しの時間を過ごしてみてはいかがですか?
人気
ポイント貯まる
ホテル
草津温泉 ホテル櫻井
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.14
2件
3件
草津温泉 ホテル櫻井 1枚目
写真提供:一休.com
草津温泉 ホテル櫻井 2枚目
写真提供:一休.com
草津温泉 ホテル櫻井 3枚目
写真提供:一休.com

心地よいおもてなし、草津の伝統に触れよう

「ホテル櫻井」では、心温まるスタッフの接客に加え、草津温泉の名湯を満喫することができます。名物の「湯もみショー」は、草津の伝統文化を体験できるイベントとして毎晩開かれ、老若男女を問わず楽しめます。シャトルバスで簡単にアクセスできる湯畑も訪れることができます。周辺の自然に囲まれながら、リーズナブルで心のこもったサービスを提供する「ホテル櫻井」で癒しの滞在を。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場リーズナブル映え3月8月12月
住所
群馬県吾妻郡草津町465-4
アクセス
上野より 車/関越自動車道~渋川伊香保IC~渋川からR353,145経由で約68km 車以外/JR吾妻線長野原草津口下車 バス25分 名古屋より 車/中央道~長野自動車道~上信越道~上田菅平IC~上田菅平からR144で約51km 車以外/JR長野駅より上越新幹線軽井沢駅下車バス約1時間半 最寄り駅1 長野原草津口 補足 車/駐車場無料/敷地内・屋外平面駐車場100%完備 車以外/草津温泉バスターミナルよりホテルまで送迎あり
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
群馬県10投稿
chanyama
草津温泉近くのホテル櫻井へ!老舗なのにまるで新しくオープンしたかのようなすごく綺麗なホテルでした!全体的にクオリティが高く、サービスも充実。客室も落ち着いた雰囲気で、場所によっては草津の街並みを見下ろすこともできます!草津温泉を満喫するならおすすめのホテルです。
投稿日:2023年8月8日
もぐもぐ三太郎
草津温泉旅行行ってきました♨️草津温泉から徒歩5分くらいのホテル櫻井景色も良くご飯が美味しかったです!酒屋なだけあって日本酒が本当に最高!是非飲んで欲しいです🍶あと良ければ歩いて西の河原温泉にいってください!川が全部温かくて今の季節にピッタリの温泉ですし心も身体もあったまります🧖‍♀️   ♨️ 
投稿日:2019年12月9日
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

30,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
27,950円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

27,950円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
あわせて読む
【ホテル櫻井】浴衣を着て草津温泉を満喫!魅力と宿泊記をご紹介♪
更新日:2022年2月10日

草津温泉は、日帰りにも宿泊にもおすすめな観光地☆

いかがでしたでしょうか。草津温泉には、湯畑以外にもおすすめのスポットがこれだけたくさんあるんです♪日帰りでも宿泊でも楽しめちゃうのが嬉しい◎
無料で温泉に浸かれるスポットがあったり、昔から伝わるパフォーマンスが楽しめたりと、魅力たっぷりの草津温泉。のんびり旅行にも弾丸旅行にもおすすめですよ♪
あわせて読む
【ホテル櫻井】浴衣を着て草津温泉を満喫!魅力と宿泊記をご紹介♪
更新日:2022年2月10日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
草津湯畑
★★★★★
★★★★★
4.18
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
2
湯けむり亭
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
3
熱乃湯
★★★★★
★★★★★
4.09
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
4
西の河原通り
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
詳細を見る
群馬県草津
5
射的本舗まんだら堂
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
6
草津ガラス蔵
★★★★★
★★★★★
4.04
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
7
西の河原公園
★★★★★
★★★★★
4.09
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
8
千代の湯
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
詳細を見る
群馬県渋川・伊香保・草津・吾妻
9
白根神社
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
10
草津白根山
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
群馬県草津
11
草津温泉 望雲
★★★★★
★★★★★
4.08
宿泊料金
---
詳細を見る
群馬県草津
12
草津温泉 ホテル櫻井
★★★★★
★★★★★
4.14
宿泊料金
1泊 26,400円〜/室
で予約
群馬県草津
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月10日

  1. 1

    【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2023】不二家のケーキが食べ放題!店舗やメニューを…

  3. 3

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  4. 4

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama