【西表島】青い海と美しい大自然♡心も体もリフレッシュする旅へ♪

西表島へ3泊4日の旅に行ってきました♪青い海が広がる美しい景色や、大自然の中で体験したアクティビティなどをご紹介したいと思います◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
最大50%でお得にホテル予約できる!

トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!

更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!

日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。

続きを読む
閉じる

まずは新石垣空港よりバス移動で☆約45分で石垣港へ到着♪

mayuka333
石垣港離島ターミナルより、約50分で西表島へ到着します♪
まず石垣港前でお出迎えしてくれる銅像の前でパシャリ♡
船は海の状況によっては揺れるので、弱い方は酔い止めを◎
ターミナル内では、お土産などの買い物などできますよ。

今回の宿は「星野リゾート西表島ホテル」☆

お部屋はアジアンテイストでリゾート感バッチリ◎

mayuka333
初めての西表島でのお宿は「星野リゾート西表島ホテル」さんにお邪魔しました♪
部屋のベランダからは、海が眺められます♡
波の音と動物達の声が聞こえてくる大自然の中のホテルでした♪

ホテルの目の前は海♡徒歩数分で浜辺に到着◎

mayuka333
時間ごとに変わっていく空の色合いもまた神秘的♡
ホテルでの過ごし方は、部屋でゆっくりしてもよし◎
目の前がビーチなので、夕景や満点の星空を眺めてもよし☆
星野リゾート 西表島ホテル
西表島・波照間島周辺/ホテル
星野リゾート 西表島ホテル(旧:ホテルニラカナイ西表島) 1枚目
写真提供:一休.com
星野リゾート 西表島ホテル(旧:ホテルニラカナイ西表島) 2枚目
写真提供:一休.com
星野リゾート 西表島ホテル(旧:ホテルニラカナイ西表島) 3枚目
写真提供:一休.com
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
16件
住所
沖縄県八重山郡竹富町字上原2-2
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
2021/4/13🌞久々の飛行機に興奮しつつ初西表島へ🚢天気は最高✨素敵な出会いと楽しい旅行になりますよーに♪
自粛明け初のお出かけは…またまた西表島。そしてまたまたお世話になりました、星野リゾート。今回は台風が接近していたため、滞在初日以外は雨予報。初日に行ける場所全てに行ってきて、あとはホテルでのんびりしてました。コロナ対策のビュッフェには、なるほど!と思わせるような工夫もたくさん。テイクアウトして部屋で食事をすることもできたので、朝と昼に1回ずつ利用してみましたが、ボリュームもあり大満足❤️安心して利用できました☆
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
34,320円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

自然に触れよう☆西表島でのアクティビティに挑戦!

今回は、マングローブ原生林でのSUP(サップ)体験に挑戦です♪

mayuka333
天気の良い日は、海で朝日や夕日を眺めながらのSUP体験もできます♪
私の体験した日は、海が荒れて雨が降る中での体験でしたが、これもまた良かったです♡
マングローブ原生林の中は静かで、神秘的な空間が広がっていました◎
初めての方でも丁寧に教えてくれますのでオススメです♪

西表島の神秘的な楽園はいかがでしたでしょうか?

mayuka333
他にもご紹介しきれてない事が多すぎて残念!
青く広がる空と、水牛車や、干潮時のマングローブ原生林の姿など…癒されると思います◎
少しでしたが、旅の参考になれば幸いです♪
西表島
西表島・波照間島周辺/海岸景観
西表島 1枚目
西表島 2枚目
西表島 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
23件
62件
住所
沖縄県八重山郡竹富町字西表
アクセス
(1)石垣島から船で(大原港行き) 石垣島から船で(上原港行き)
2024.3.2さらにカヌーを降りて、鍾乳洞も探検。2枚目はサルノコシカケ!石灰石が下がる暗黒の世界に入っていきました!光がさす出口はまさに別世界!感動でした!ガジュマルの木、素晴らしかった!西表最高!
友人が西表島で宿を建築中なので、頼まれてもないのに応援?で上陸しました。ケアンズ帰宅から2日しか経ってないのに(汗)世界自然遺産の西表島はとにかく不便この上ない場所ですよ、自販機も無ければコンビニだって有りませんが、数件小さなのスーパーが有るだけですね。ただ、最上級の自然は溢れかえってますね。成田からpeachを使えば平日なら20,000円程度で往復出来ますね(成田→石垣→船で西表島)西表島が石垣から船で行ける事も知らなかったし、石垣島より西表島の方がが大きい事も知りませんでした。西表島の名物は猪肉の刺身だと言う事で今晩はお庭でバーベキューでした。街灯もない、音のない空間でフクロウ?の声だけを聞きながらのバーベキューは絶対にここじゃないと味わえないですね。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月20日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama