朝まで友達と飲んでいて、急に築地で海鮮丼食べて帰ろうということになり、直感で入ったお店がまるきた1号店でした!築地ってやっぱり朝から活発なんですね、ちょっと感動しました笑マグロとサーモン親子が乗ったどんぶりを食べたのですが、臭みなんてなにもなく新鮮で美味しかったです!付け合わせのあおさの味噌汁が酔った体に染みました笑
【東京×朝活】築地vs豊洲!朝に行きたい市場はどっち?!築地市場編
築地市場から豊洲市場へと移転となり、豊洲市場ってどんなところ?今の築地市場には何がある?と気になる方も多いと思います。2つの市場を巡り、特徴を調査しました♡ぜひ、お出かけやデートのご参考にどうぞ♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
豊洲市場に移転後、築地市場はどのようになっているのだろうと思っている方は多いと思います!
私も同じ思いを抱いておりました!
今も観光客から人気スポットである築地場外市場。現在の様子を見るために訪問してきました!
私も同じ思いを抱いておりました!
今も観光客から人気スポットである築地場外市場。現在の様子を見るために訪問してきました!
朝7時半に築地場外市場へ到着!
訪問したのは「海鮮丼 まるきた」さん◎
「お任せ海鮮丼」¥2,500(税込)を注文!
海鮮ネタが豊富なのですが、ペロッと完食♡
カニ入りお味噌汁も出汁の味がきいていて朝の体に染みる味◎
早起きしてよかったと思わせてくれます♪
訪問したのは「海鮮丼 まるきた」さん◎
「お任せ海鮮丼」¥2,500(税込)を注文!
海鮮ネタが豊富なのですが、ペロッと完食♡
カニ入りお味噌汁も出汁の味がきいていて朝の体に染みる味◎
早起きしてよかったと思わせてくれます♪
築地市場駅から徒歩10分ほどの場所にある波除神社。
築地界隈で働く方やタクシードライバーの方もお勧めするこの神社は、「災難を除け、波を乗り切るパワーを授けてくれる神社」として愛されているそう♡
築地場外市場にお立ちよりの際は、いろんな方に愛されている波除神社でお願いしてみましょう◎
築地界隈で働く方やタクシードライバーの方もお勧めするこの神社は、「災難を除け、波を乗り切るパワーを授けてくれる神社」として愛されているそう♡
築地場外市場にお立ちよりの際は、いろんな方に愛されている波除神社でお願いしてみましょう◎
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス