【東京×朝活】築地vs豊洲!朝に行きたい市場はどっち?!築地市場編

築地市場から豊洲市場へと移転となり、豊洲市場ってどんなところ?今の築地市場には何がある?と気になる方も多いと思います。2つの市場を巡り、特徴を調査しました♡ぜひ、お出かけやデートのご参考にどうぞ♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

築地場外市場!アクセスは?ご飯は?どんな様子?

double
豊洲市場に移転後、築地市場はどのようになっているのだろうと思っている方は多いと思います!

私も同じ思いを抱いておりました!

今も観光客から人気スポットである築地場外市場。現在の様子を見るために訪問してきました!

ドンと構える海鮮丼!プリプリ獲れたては違う!

double
朝7時半に築地場外市場へ到着!

訪問したのは「海鮮丼 まるきた」さん◎
「お任せ海鮮丼」¥2,500(税込)を注文!

海鮮ネタが豊富なのですが、ペロッと完食♡
カニ入りお味噌汁も出汁の味がきいていて朝の体に染みる味◎

早起きしてよかったと思わせてくれます♪
まるきた 1号店
築地/魚介料理・海鮮料理、うなぎ、海鮮丼
まるきた 1号店 1枚目
まるきた 1号店 2枚目
まるきた 1号店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
5件
¥1,000〜
¥1,000〜
朝まで友達と飲んでいて、急に築地で海鮮丼食べて帰ろうということになり、直感で入ったお店がまるきた1号店でした!築地ってやっぱり朝から活発なんですね、ちょっと感動しました笑マグロとサーモン親子が乗ったどんぶりを食べたのですが、臭みなんてなにもなく新鮮で美味しかったです!付け合わせのあおさの味噌汁が酔った体に染みました笑
【東京】築地市場のマグロいくら丼が美味しすぎた!海鮮まるきた東京で最も有名な市場である築地の朝市に行きました。築地に限った話ではないですが、朝市は行くお店を決めなくても行き当たりばったりで入ったお店がとてもいいということがよくあります。他にも市場独特の雰囲気を味わえるので周辺を散策するのもおすすめです。今回は店番をされているおばあさんに味噌汁の引換券をいただけたので無料でつけてもらいました。写真はマグロいくら丼です。他にもたくさんのメニューがあるのでまた行きたいです。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

出汁のきいた卵焼き♡

double
東京のタクシードライバーの方もオススメする、築地の卵焼き「丸武」さん!

卵焼き専門店で焼きたての卵焼きを頂けます♡
写真のボリュームで¥100(税込)!甘めの味付けで心もホクホク♡

これ1つでも小腹を満たせちゃいます♪
丸武 本店(まるたけ)
築地/その他
丸武 本店(まるたけ) 1枚目
丸武 本店(まるたけ) 2枚目
丸武 本店(まるたけ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
5件
14件
-
-
___________________【丸武本店】•うな玉串800円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『フワッとした鰻と出汁が効いた玉子焼きのうな玉串』中央区築地にある大正末期創業の玉子焼専門店。築地市場駅から徒歩約3分の場所にある「丸武本店」さんに行ってきました!今回はうな玉串を買いました。◼️うな玉串800円うな玉串は「丸武」さん名物の厚焼たまごと鰻の蒲焼きが交互に串に刺さっています!厚焼たまごは卵の味わいと至福の甘みお出汁の風味があり絶品でトロッとした食感の鰻と相性抜群で美味しいです!やや観光客価格で高いですがおすすめです!___________________◆築地グルメのまとめ→◆中央区グルメのまとめ→◆和食のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→年編
📍丸武本店(まるたけ)築地で絶対食べたいと思っていた丸武のたまご串🥚💛出来たてほやほやで、卵がほんのり甘くてとっても美味しかったです!こんなに美味しい卵焼き食べたの初めて〜幸せ😭🫶🏼満足度高いのに150円...ありがとうございます!!
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
築地場外市場
築地/その他ショッピング
築地場外市場 1枚目
築地場外市場 2枚目
築地場外市場 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
52件
156件
住所
東京都中央区築地4-16-2
アクセス
(1)築地駅から徒歩で7分(東京メトロ日比谷線)
私のお気に入り💖色々なカワハギを食べましたが、今1番はこれ。築地場外に行ったとき必ずお店に行くのですが、入荷する数が少なく買えない時も。久しぶりにあったのでラッキー😊
大好きな白子1人で白子祭り🥳もう白子は欲しくないと思ったけど、写真を見返してたらまた食べたくなってきた魚卵は裏切らない🎌
星評価の詳細

築地の穴場?!神社で厄除けしよう!

double
築地市場駅から徒歩10分ほどの場所にある波除神社。

築地界隈で働く方やタクシードライバーの方もお勧めするこの神社は、「災難を除け、波を乗り切るパワーを授けてくれる神社」として愛されているそう♡

築地場外市場にお立ちよりの際は、いろんな方に愛されている波除神社でお願いしてみましょう◎
波除神社
築地/その他
波除神社 1枚目
波除神社 2枚目
波除神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
12件
110件
築地駅から徒歩5分波除神社江戸時代の明暦の大火後、当時はまだ江戸湾が入り込んでいた築地の埋め立て工事が行われたが、荒波の影響で工事は難航した。その最中のある晩、光を放ち海面を漂う御神体が見つかり、万治2年、現在地に社殿を建て祀った。その後、波が収まり工事が順調に進んだことから、「波除稲荷」と尊称して厄除けなどに信仰を集めることとなったそうです。
築地にバイトがてら寄ってみました😅初めて来ましたが、築地にこんな所があるなんて知らなかったです😅何故か伊勢神宮のお札も売っていて、不思議な神社⛩️そして、この大きな獅子頭🦁インパクトありますよね〜😊👍願い串とか、見落とした所もあるので、来月もランチがてら行ってみようと思います😆しかし、築地は外人だらけで日本じゃないみたいです😅
星評価の詳細

築地市場を訪れてみよう♪

double
お昼すぎに行くと人通りが多くなる築地市場でも、朝のうちに行けばお得なことがたくさん♡

タクシーで豊洲築地を回るツアーもあるようです♪是非足を運んでみてください♪

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月21日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama