岡山市北区にある、とりそば太田さん♬一度来てみたかったお店♫スープはとりがら、ごまの風味♫麺は中細くらいの柔らかめ。全体的に優しいそばで、美味しかったです♬
【岡山】優しい味が心にしみる♡からだが欲しがるラーメン店をご紹介
ラーメンといえば、ガッツリ濃い味!そんなイメージがありますが、ちょっと疲れている時に食べたくなる!(もちろん疲れていない元気な時にも◎)優しいスープで心も身体もホッとする♪そんなラーメン店を集めました。岡山市内の2000年代に開業した比較的新しい3店を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
岡山市の老舗人気ラーメン店「天神そば」の味に惚れ込んだ店主が独学で研究し、そして辿り着いたのが濃厚鶏がらスープの【中華蕎麦】¥750(税込)。濃厚鶏がら、とはいうものの深いコクがありながらも後味すっきりのしょうゆ味!このスープに細めのストレート麺がからみ合ってたまらないのです♪そしてトッピングには、豚バラ肉とモモ肉2種類の【かたやま】自慢のチャーシューが☆パサパサした感じがなく、とてもジューシー!中華蕎麦にはかかせない、かまぼこの存在もラーメンにメリハリをつけてくれています。
トッピングされているネギはなんと!九条ネギ☆そんな九条ネギをふんだんにかけていただく「ネギ蕎麦」¥860(税込)は、「中華蕎麦」にネギがワッサーと入った別添えのどんぶりがついてきます。それをドバっと蕎麦にかけていただくとなんだか贅沢な気分になれます。
次に紹介するのは、女性がひとりでも気軽に入れるような、明るく清潔な雰囲気のお店【元祖岡山とりそば太田】です。客席はカウンター席のみですが、スタッフの方との距離が近い分、料理を作る音や香り、活気がある雰囲気まで感じることができます!
ここのそばは「しょうゆダレ」と「塩ダレ」2種類ありますが、創業当時からのメニューでもあるしょうゆダレの【とりそば】¥670(税込)をチョイス。鶏の旨味がギューッと詰まったあっさり優しい味で心がほっこり♪麺は出雲蕎麦のような細めの平打ち面でツルツルとのど越しがいい!ラーメンというより、店名通り「蕎麦」を食べている感覚です!トッピングにはラーメンにはめずらしい細切りキャベツと、チャーシューはもちろん!豚肉ではなく鶏肉が。鶏の旨味を堪能できる至極の1杯です。
最後に紹介するのが、2017年に創業した期待の星【麺処ぐり虎(ぐりこ)】。東京の名店で修業を積まれた店主が織りなす、鶏清湯スープに秘伝の塩ダレを合わせたこだわりの「鶏塩らーめん」¥750(税込)がとにかく絶品!透き通ったスープは紛れもない塩味ですが、あっさりとした中に奥行きがあって旨味がぎゅっと凝縮されている感じ。塩味スープにちょこんとトッピングされているゆずの皮がフワッと香り、いいアクセントになっています。麺は中細ストレートで歯切れがよくのど越しも◎。チャーシューは豚ロースとバラの2種類で、チャーシューというよりハム?ローストビーフ?のようなレア目。このチャーシューの香ばしい風味も合わさって最高です!
魚介の風味が効いたパンチのある「濃厚豚骨魚介らーめん」¥780(税込)というのもあります。1日数量限定(昼、夜ともに20食)なのでご縁があればラッキーですね♪
優しい味のラーメンは、そのお店のこだわりが詰まっています。最近、ちょっとお疲れの方も至極の1杯でパワーチャージをしてみましょう♪きっと身も心も空腹も、しっかり満たしてくれると思います。三者三様、あなたの気分で優しい味を選んでみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス