地下鉄各線大通駅より徒歩3分。札幌駅からすすきのまで繋がる駅前通りにある札幌グランドホテル東館1階のレストラン。朝食からディナーまで時間帯によって、様々なスタイルで洋食を提供しています。 北海道産の素材を生かした和洋中を味わえるディナーバイキングは、ライブクッキングも楽しめます。▼ディナーバイキング大人5500円・北海道産帆立貝と夏野菜のチーズ焼き・蝦夷鹿挽肉と茄子のボロネーゼピッツァ・上富良野町産地養豚のロースト夏野菜のグリルとマスタードソース・北海道産すいかとトマトのガスパチョずわい蟹を添えて・釧路産真鰯のオイルサーディンを使ったジェノベーゼパスタ・由仁町川端農園のブロッコリーと鹿部町産ベビー帆立貝のマリネたらこ入りフレンチドレッシング・北海道産鮭のムニエル味噌風味のクリームソース・北海道産鶏もも肉のタンドリーチキンオニオンロースト添え・北海道産鰤と甘海老のカルパッチョ山わさび風味のヴィネグレット・夏野菜の冷製ラタトゥイユハモンセラーノを添えて・北海道産じゃが芋のドフィノワーズグラタン・北海道産牛肉のビーフシチューパイ包み焼き ・ノーザンテラスダイナーオリジナルスープカレー ・海老フライ・海老とゴーヤの塩味炒め・フライドポテト・フリットミスト・シーフードパエリア・玉子とチーズのコンソメスープミルファンティ ・桃のショートケーキ・マンゴームース・ガトーショコラ・ベイクドチーズケーキ・ウィークエンドパッションフルーツ ライブキッチンでは3種類が味わえます。・ハンバーグステーキはやきたカチョカバロチーズと共に・北海道産牛肉のステーキ・鶏胸肉のレモン風味マリネプランチャーグリル 季節によって内容は変わるようです。北海道産食材の料理が豊富で、どれも美味しかったです。手の込んだ料理がビュッフェで楽しめて、ソフトドリンク含まれ、税やサービス料込みでかなりリーズナブル。コストパフォーマンスが高いホテルビュッフェです。
【札幌】本当にオススメな期間限定のスイーツを食べよう♡
この秋札幌で、期間限定のオススメスイーツが食べられます。グランビスタ ホテル&リゾートが、美食ガイド「Gault&Millau」とコラボレーション。アジアのベストパティシエ賞を受賞した成田一世さんと、札幌グランドホテルと札幌パークホテルが共同開発したスイーツが、期間限定で発売されます。北海道産の食材を使用した今だけのスイーツ、食べてみませんか?(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
こちらは札幌パークホテルで食べられる、SUCRE TRUFFE。シュクル トリュフ と読みます。
お値段はシャンパン1杯付きでお一人様¥3,000(税込)。
スイーツなのにトリュフ? そう思いますよね。わたしも食べるまで、スイーツなのにトリュフってどんな味なんだろう、とドキドキでした。
お値段はシャンパン1杯付きでお一人様¥3,000(税込)。
スイーツなのにトリュフ? そう思いますよね。わたしも食べるまで、スイーツなのにトリュフってどんな味なんだろう、とドキドキでした。
こちらがパティシエの成田一世さん。
高校卒業後パティシエの道へ進み、パリにて腕を磨いたそうです。
2007年にはNYタイムズ紙が選ぶパンとデザート部門のBest Of New Yorkを受賞。2017年にはアジアのベストレストラン50にてアジアのベストパティシエ賞及びゴ・エ・ミヨ2018ベストパティシエ賞を受賞した、注目のパティシエです。
高校卒業後パティシエの道へ進み、パリにて腕を磨いたそうです。
2007年にはNYタイムズ紙が選ぶパンとデザート部門のBest Of New Yorkを受賞。2017年にはアジアのベストレストラン50にてアジアのベストパティシエ賞及びゴ・エ・ミヨ2018ベストパティシエ賞を受賞した、注目のパティシエです。
近くで見るとこのようになっています。
クリスマスのオーナメントをイメージした、金色の飴細工。この中にミルクが詰まっています。
そのほかに、ベリーのソースや胡椒(!)がワンプレートになっていて、飴細工を崩しながら一緒にいただきます。
クリスマスのオーナメントをイメージした、金色の飴細工。この中にミルクが詰まっています。
そのほかに、ベリーのソースや胡椒(!)がワンプレートになっていて、飴細工を崩しながら一緒にいただきます。
綺麗な金色の飴細工をそっと崩すと、中からミルクにシャーベット、そしてトリュフが出てきます。
飴とミルク、飴とシャーベット、ミルクとシャーベット、添えてある胡椒をつけて、などなど一口食べるごとに違う味が楽しめてあっという間に完食してしまいました。
飴とミルク、飴とシャーベット、ミルクとシャーベット、添えてある胡椒をつけて、などなど一口食べるごとに違う味が楽しめてあっという間に完食してしまいました。
手前のものは札幌グランドホテルでの発売になるSUCRE FRUITS ROUGE(シュクル フリュイ ルージュ)です。お値段は¥2,000(税込)。
札幌グランドホテル限定のこちらは、甘酸っぱいベリーのソースと金色の飴細工、そして飴細工の中のミルクが楽しめるようです。
札幌グランドホテル限定のこちらは、甘酸っぱいベリーのソースと金色の飴細工、そして飴細工の中のミルクが楽しめるようです。
札幌パークホテルと札幌グランドホテル、どちらも2018年11月のみの限定販売になっていますので、要チェックです!
そしてキャンドルと見せかけて、実はこちらも期間限定のテイクアウト用スイーツなんです!
たっぷりの北海道産ミルクに、同じミルクを使ったマスカルポーネを使用し、まるでプレゼントのように包まれたこちら、大切な人への贈り物にもぴったりですね。
どれも食べられるのは2018年11月だけ。
注目のパティシエが開発した、道産食材を生かしたスイーツ是非食べてみませんか?
たっぷりの北海道産ミルクに、同じミルクを使ったマスカルポーネを使用し、まるでプレゼントのように包まれたこちら、大切な人への贈り物にもぴったりですね。
どれも食べられるのは2018年11月だけ。
注目のパティシエが開発した、道産食材を生かしたスイーツ是非食べてみませんか?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス