湯の山街道をぬけて、山のほうへ。車を止めて川の方へいくと、エメラルドグリーンが素敵でした❤︎...
三重で人気の温泉16選!露天風呂付き温泉旅館や日帰りで楽しめるスポットもご紹介
三重で人気の温泉スポット16選をご紹介します。ぜいたくな露天風呂付きの温泉旅館や日帰りで楽しめる温泉もピックアップ!本記事では三重でおすすめの温泉地を7つのエリアに分け、人気の宿情報もあわせて解説していきます。ぜひ次の旅行先の参考にしてみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【三重のおすすめ温泉地】カップルから人気!縁結びの地「湯の山」エリア
- 1. ホテル湯の本|露天風呂から三重の絶景を望む温泉宿
- 2. 鹿の湯ホテル|三重で温泉半露天風呂付やバリアフリーの客室もあるホテル
- 3. 四日市温泉 おふろcafé 湯守座|日帰りで温泉を楽しむならココ!
- 4. アクアイグニス 片岡温泉|総合リゾートで温泉もグルメも満喫
- 【三重のおすすめ温泉地】豊かな自然あふれる雰囲気に癒される「榊原」エリア
- 5. まろき湯の宿 湯元榊原舘|三重で美容液のような温泉を堪能
- 6. フォレストヴィラ榊原温泉|三重でプチぜいたくな温泉旅
- 【三重のおすすめ温泉地】観光やオーシャンビューを満喫「伊勢・志摩」エリア
- 7. プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩|お値段以上のクオリティ!三重の温泉ホテル
- 8. いにしえの宿 伊久|三重で貸切温泉露天風呂を満喫
- 9. 賢島宝生苑|三重の海を一望できる天然温泉露天風呂
- 【三重のおすすめ温泉地】世界遺産登録の神秘的な地「紀伊長島」エリア
- 10. きほく千年温泉 ホテル季の座|新鮮な海の幸を味わえる三重の温泉ホテル
- 11. 熊野倶楽部|ホスピタリティーが魅力!三重の温泉宿
- 【三重のおすすめ温泉地】海辺に広がる温泉郷「鳥羽」エリア
- 12. 胡蝶蘭|赤ちゃん連れにもおすすめ!三重の温泉旅館
- 13. 扇芳閣|部屋食も楽しめる三重の絶景温泉宿
- 【三重のおすすめ温泉地】レジャーも楽しめる温泉地「長島」エリア
- 14. ホテルナガシマ|三重で長島温泉を遊び尽くす
- 【三重のおすすめ温泉地】滝と佇む秘湯の地「赤目」エリア
- 15. 対泉閣|三重の絶景を見渡す温泉宿
- 16. 山水園|三重一人旅にもおすすめの温泉旅館
- 【Q&A】よくある質問
- 三重の温泉周辺の人気観光スポットは?
- 三重でおすすめの日帰り温泉は?
- 三重の温泉でゆったりぜいたくなひとときを過ごそう!
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
最初に紹介する三重のおすすめ温泉地は「湯の山」エリア。三重県北部の歴史ある温泉地で、1300年ほど前に発見されたと言われています(※)。
数多くの伝説が残っており、中でも有名なのが「恋結び折り鶴伝説」(※)。結ばれぬ恋を思い悩んだ男女が身を投げようとした際に僧兵と出会います。その言葉に従って温泉に浸かると気持ちがほぐれ、幸せな恋が成就したのだとか。そのご利益を求め、今でも多くのカップルが「湯の山温泉」を訪れます。
※"湯の山温泉 公式HP"参照
数多くの伝説が残っており、中でも有名なのが「恋結び折り鶴伝説」(※)。結ばれぬ恋を思い悩んだ男女が身を投げようとした際に僧兵と出会います。その言葉に従って温泉に浸かると気持ちがほぐれ、幸せな恋が成就したのだとか。そのご利益を求め、今でも多くのカップルが「湯の山温泉」を訪れます。
※"湯の山温泉 公式HP"参照
最初に紹介する湯の山エリアでおすすめの宿は『ホテル湯の本』です。近鉄 湯の山温泉駅から車で約8分。無料の送迎バスを利用できるのがうれしいポイント。
ホテル湯の本の魅力は何と言っても露天風呂!山々に囲まれたロケーションで、露天風呂からは伊勢平野を一望でき、晴れた日には名古屋まで見渡せる絶景です。
日帰りでの入浴も楽しめるので、ぜひ観光のついでに寄ってみてください。
ホテル湯の本の魅力は何と言っても露天風呂!山々に囲まれたロケーションで、露天風呂からは伊勢平野を一望でき、晴れた日には名古屋まで見渡せる絶景です。
日帰りでの入浴も楽しめるので、ぜひ観光のついでに寄ってみてください。
部屋食で絶品の創作和食も味わえる!
ホテル湯の本では、腕利きの料理長による創作和食料理を味わえます。いつもとは違った新しい味覚に出会えるチャンス!
さらに1年を通して絶景を眺められる「御在所岳(ございしょだけ)」の頂上までつながる「御在所ロープウェイ」までも歩いて約1分!温泉から観光、グルメまで一気に楽しめる充実のホテルです。
さらに1年を通して絶景を眺められる「御在所岳(ございしょだけ)」の頂上までつながる「御在所ロープウェイ」までも歩いて約1分!温泉から観光、グルメまで一気に楽しめる充実のホテルです。
『鹿の湯ホテル』の特徴は個性豊かな客室です。価格重視のスタンダードルームに加え、夜景が見られる半露天風呂付のお部屋、バリアフリー対応の客室など、シチュエーションにあわせて選べるのがうれしいポイント。
どの客室からも四季折々の絶景を一望でき、入浴後ものびのびとした時間を過ごせます。
どの客室からも四季折々の絶景を一望でき、入浴後ものびのびとした時間を過ごせます。
鹿の湯ホテル
菰野/旅館
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
2件
7件
住所
三重県三重郡菰野町大字菰野8520-1
アクセス
大阪方面より 車/西名阪自動車道又は新名神高速を名古屋方面へ~新名神高速道路 菰野ICより10分~インターチェンジを降りて右折湯の山かもしか大橋より500M 車以外/近鉄四日市経由湯の山温泉駅下車、送迎あり 名古屋方面より 車/東名阪自動車道から新四日市ジャンクション大阪方面~新名神高速道路 菰野ICより10分~インターチェンジを降りて右折湯の山かもしか大橋より500M 車以外/近鉄四日市経由湯の山温泉下車、送迎あり 最寄り駅1 湯の山温泉 補足 車/冬季はチェーン他、滑り止め必要な日もあり
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
今日の癒しはここです😍鹿の湯温泉♨️はホント落ち着きます💞身体の傷もきっと癒すんだろうな。鹿が傷を癒した温泉で有名な♨️玄関には鹿🦌さんのお出迎えに最初はびっくり‼️笑笑
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
『四日市温泉 おふろcafé 湯守座(ゆもりざ)』は、四日市温泉を日帰りで楽しめるスポットです。近鉄四日市駅から無料のシャトルバスが運行(※)されているので、アクセスしやすいのがうれしいポイント。
温泉だけでなく、演劇やライブ、ロウリュサウナなどさまざまな体験ができ、1日中満喫できます。浴衣のレンタルもできるので、ぜひ友達と写真を撮って楽しんでみてください!
※“四日市温泉 おふろcafé 湯守座 公式HP”参照
温泉だけでなく、演劇やライブ、ロウリュサウナなどさまざまな体験ができ、1日中満喫できます。浴衣のレンタルもできるので、ぜひ友達と写真を撮って楽しんでみてください!
※“四日市温泉 おふろcafé 湯守座 公式HP”参照
『アクアイグニス 片岡温泉』は、温泉から食事、宿泊までさまざまなプランを楽しめる複合温泉リゾート施設です。一流のシェフが作る本格グルメが魅力で、三重の食材を使った創作料理を味わえます。
片岡温泉を含むスパ施設は、日帰りでも利用できるのがうれしいポイント。かけ流しの天然温泉はもちろん、ミネラルミスト浴や温泉カフェ、エステサロンなど、非日常的な時間を過ごせる施設がそろっているので、ゆったりとぜいたくな時間を過ごしてみてください。
片岡温泉を含むスパ施設は、日帰りでも利用できるのがうれしいポイント。かけ流しの天然温泉はもちろん、ミネラルミスト浴や温泉カフェ、エステサロンなど、非日常的な時間を過ごせる施設がそろっているので、ゆったりとぜいたくな時間を過ごしてみてください。
アクアイグニス片岡温泉
菰野/旅館
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
16件
47件
住所
三重県三重郡菰野町菰野4800-1
アクセス
四日市より 車以外/近鉄湯の山線「湯の山温泉」駅より徒歩8分 名古屋より 車/新四日市JCTより新名神高速道路「大阪・京都方面」~菰野~菰野ICより約5分 車以外/「四日市駅」より湯の山線に乗換「湯の山温泉」駅より徒歩8分 最寄り駅1 湯の山温泉
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
アクアイグニスを見て回った後に、奥田シェフのイタリアンを頂くことにしました。⭕️イル・ケッチァーノミエーレ素材をみて考えられたパスタやピザなど、奥田理論の詰まった四季のメニューが気軽に楽しめます。※予約不要セットメニューの🅱️(2名様セットメニュー)をチョイス○グリーンサラダ(アクアイグニスの畑の野菜を使用)○ピッツァ ピッツァビアンカ○パスタ マッシュルームのクリームパスタ○ジェラート いちご、柚子○ドリンク あるけっ茶、コーヒー※グリーンサラダに、ブラッタチーズと手切り生ハムをトッピング※あるけっ茶:奥田政行シェフと静岡県島田市のカネ松製茶のコラボレートで誕生した有機栽培の発酵茶で、新しく発見された2種類の新しいポリフェノール「テアデノールA・B」を含んだ黒茶(後発酵のお茶)の健康茶あまり味わったことのない、美味しいイタリアンでした 😅!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
テーマパークに行った帰りに温泉に入りたくて寄りました。着いた瞬間からオシャレな外観にテンションが上がり、お食事も美味しいし、温泉の後ものんびり過ごせて日帰りで帰らないといけないのがとっても残念なくらい快適に過ごす事ができました。次回はぜひ宿泊してゆっくりしたいです。
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
次に紹介する三重のおすすめ温泉地は「榊原」エリアです。
美人湯としても知られる「榊原温泉」は泉質の高さが評判で、「湯ごり」(※)と呼ばれるお清めの儀式にも使われるほど。清少納言の「枕草子」をはじめ、鎌倉時代から室町時代にかけて数多くの和歌に登場する温泉地です。
※"榊原温泉 公式HP"参照
美人湯としても知られる「榊原温泉」は泉質の高さが評判で、「湯ごり」(※)と呼ばれるお清めの儀式にも使われるほど。清少納言の「枕草子」をはじめ、鎌倉時代から室町時代にかけて数多くの和歌に登場する温泉地です。
※"榊原温泉 公式HP"参照
榊原エリアでおすすめの温泉1つ目は『まろき湯の宿 湯本榊原』です。最寄りの榊原温泉口駅から、無料で送迎バスが運行されています。
まろき湯の宿 湯元榊原舘で使用されている源泉は、無色透明の「まろみの湯」(※)。シャワーやカランなど洗い場の水もすべて源泉を使用しているのはうれしいポイントです(※)。
※“まろき湯の宿 湯元榊原舘”公式HP参照
※夢の館を除く。
まろき湯の宿 湯元榊原舘で使用されている源泉は、無色透明の「まろみの湯」(※)。シャワーやカランなど洗い場の水もすべて源泉を使用しているのはうれしいポイントです(※)。
※“まろき湯の宿 湯元榊原舘”公式HP参照
※夢の館を除く。
まろき湯の宿 湯元榊原舘 ~7つのお風呂と自家源泉かけ流し~
津/旅館
写真提供:楽天トラベル
0件
0件
住所
三重県津市榊原町5970
アクセス
名古屋より 車/名古屋IC~東名阪~亀山・関IC~伊勢自動車道~久居IC~伊勢自動車道 久居IC~国道165号線を奈良方面に15分。 車以外/近鉄 榊原温泉口駅から送迎バス15分 大阪より 車/大阪~西名阪~天理~名阪国道~関IC~久居IC~伊勢自動車道 久居IC~国道165号線を奈良方面に15分 車以外/近鉄難波~榊原温泉口 70分 送迎パス 15分 最寄り駅1 榊原温泉口
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
続いて紹介するのは『フォレストヴィラ榊原温泉』です。ゴルフクラブが併設されていて、ゴルファーの方が多く利用する温泉施設。
フォレストヴィラ榊原温泉には源泉のかけ流し温泉施設があるので、ゆったりと体を休めるのにぴったりです。ゴルフ好きの方はぜひチェックしてみてください!
フォレストヴィラ榊原温泉には源泉のかけ流し温泉施設があるので、ゆったりと体を休めるのにぴったりです。ゴルフ好きの方はぜひチェックしてみてください!
三甲ゴルフ倶楽部 榊原温泉コース
津/ロッジ
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
0件
0件
住所
三重県津市榊原町ソヤ谷1538
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
次に紹介する三重のおすすめ温泉地は「伊勢・志摩」エリア。真珠の養殖で有名な英虞(あご)湾沿いにある温泉地で、その絶景を眺めながら温泉を堪能できるスポットが多くあります。
伊勢・志摩の海女漁は2000年以上の歴史を持ち、今でも現役の海女さんが素潜りで漁をしている姿を見れるのが魅力です(※)。
※“伊勢志摩観光コンベンション機構 公式HP”参照
伊勢・志摩の海女漁は2000年以上の歴史を持ち、今でも現役の海女さんが素潜りで漁をしている姿を見れるのが魅力です(※)。
※“伊勢志摩観光コンベンション機構 公式HP”参照
続いて紹介するのは『プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩』。価格重視の「標準客室」から、ヨーロッパ風やアフリカンテイストなど全部で6タイプの「テラス付き客室」、香りまで楽しめる檜風呂や開放的で広々とした露天風呂付きの「眺望露天風呂付き客室」までシチュエーションに合わせて選べます。
日帰り温泉としても利用できるため、三重の観光をした後に立ち寄ってみるのもおすすめです。
日帰り温泉としても利用できるため、三重の観光をした後に立ち寄ってみるのもおすすめです。
伊勢・志摩エリアでおすすめの温泉宿の1つが『いにしえの宿 伊久(いきゅう)』です。近鉄 五十鈴川駅から車で約8分。宿泊日前日までに予約をすれば無料の送迎バスを利用できます。
いにしえの宿 伊久は、空いていれば何度でも無料で利用できる貸切の露天風呂が魅力(※)。檜風呂や石風呂がそれぞれ2つずつ、4種類の露天風呂があります。清掃や入れ替え準備以外では24時間利用できるので、朝風呂や夜遅くの入浴もできるのがうれしいポイント!それぞれの温泉の違いを堪能してみてください。
※“いにしえの宿 伊久 公式HP”参照
いにしえの宿 伊久は、空いていれば何度でも無料で利用できる貸切の露天風呂が魅力(※)。檜風呂や石風呂がそれぞれ2つずつ、4種類の露天風呂があります。清掃や入れ替え準備以外では24時間利用できるので、朝風呂や夜遅くの入浴もできるのがうれしいポイント!それぞれの温泉の違いを堪能してみてください。
※“いにしえの宿 伊久 公式HP”参照
続いて紹介するのは『賢島宝生苑(かしこじまほうじょうえん)』です。「展望大浴場」と「庭園露天風呂」の2種類の温泉があり、海に浮かぶ「真珠筏(しんじゅいかだ)」と、リアス式の海岸を眺めながら温泉に浸かれます。
すべての客室がオーシャンビューで、三重の海が織りなす絶景を見渡せるのが魅力。周辺には『志摩スペイン村』や『伊勢神宮』、旅館内にはボウリング場やカラオケなどの娯楽施設があり、温泉とあわせて観光も楽しめます。
すべての客室がオーシャンビューで、三重の海が織りなす絶景を見渡せるのが魅力。周辺には『志摩スペイン村』や『伊勢神宮』、旅館内にはボウリング場やカラオケなどの娯楽施設があり、温泉とあわせて観光も楽しめます。
続いて紹介する三重のおすすめ温泉地は「紀伊長島(きいながしま)」です。
ユネスコの世界遺産に登録された「熊野古道」が通るエリア(※)で、峠と峠の間には趣たっぷりの漁師町があります。天日干しにされた干物が軒先に並ぶ姿はどこか懐かしさを感じさせるスポット。昔ながらの三重の暮らしを体感できます。
※"三重県立熊野古道センター 公式HP"参照
ユネスコの世界遺産に登録された「熊野古道」が通るエリア(※)で、峠と峠の間には趣たっぷりの漁師町があります。天日干しにされた干物が軒先に並ぶ姿はどこか懐かしさを感じさせるスポット。昔ながらの三重の暮らしを体感できます。
※"三重県立熊野古道センター 公式HP"参照
『きほく千年温泉 ホテル季の座(ときのざ)』は、海の見える絶景温泉露天風呂が魅力のホテルです。女性専用露天風呂の「ピュア多々賀瀬」は白濁したお湯が特徴。
早起きしたくなるような朝食も魅力のひとつです。朝食バイキングなので、写真のような豪華な海鮮丼を朝から食べられます。備長炭で焼き上げたアツアツの干物が絶品です。
早起きしたくなるような朝食も魅力のひとつです。朝食バイキングなので、写真のような豪華な海鮮丼を朝から食べられます。備長炭で焼き上げたアツアツの干物が絶品です。
きほく千年温泉 ホテル季の座
紀北/旅館
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
0件
0件
住所
三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島3043-4
アクセス
名古屋より 車/東名阪経由、関JCTから伊勢自動車道経由紀勢自動車道~紀伊長島IC~約6.5km 車以外/JR名古屋駅発、紀伊長島駅下車 大阪より 車/西名阪・名阪経由、関JCTから伊勢自動車道経由紀勢自動車道~紀伊長島IC~約6.5km 車以外/近鉄上本町駅発、松阪駅下車 JR松阪駅発紀伊長島駅下車 最寄り駅1 紀伊長島 補足 車/駐車場利用料無料 ご予約も不要です。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
続いて紹介するのは『熊野倶楽部(くまのくらぶ)』。オールインクルーシブの宿で、無料のバーでは三重の地酒を堪能できます。
天気のよい日には、満天の星の下で温泉に浸かれるのが魅力。露天風呂には「みかんの湯」という温泉があり、さわやかな香りのするみかんがたっぷりと入った温泉を楽しめます。
こちらの温泉宿も、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめとしたグルメが充実。地元の食材を使ったグルメを地酒と一緒に楽しみましょう!
天気のよい日には、満天の星の下で温泉に浸かれるのが魅力。露天風呂には「みかんの湯」という温泉があり、さわやかな香りのするみかんがたっぷりと入った温泉を楽しめます。
こちらの温泉宿も、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめとしたグルメが充実。地元の食材を使ったグルメを地酒と一緒に楽しみましょう!
里創人 熊野倶楽部
熊野/ビジネスホテル
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
7件
40件
住所
三重県熊野市久生屋町1430
アクセス
名古屋より 車/国道42号線を北上 約15分~熊野尾鷲道路 大泊 IC~国道42号線を南下 約15分 車以外/JR紀勢線 ワイドビュー南紀で約3時間 熊野市駅まで送迎あり 大阪より 車/国道42号線を北上、国道169号線を吉野方面へ~南阪奈道路 葛城 IC~国道169号線を南下、国道42号線を南下 車以外/近鉄松阪駅下車、JR紀勢本線乗換、熊野市駅まで送迎あり 最寄り駅1 熊野市 補足 車/無料駐車場は120台まで収容可能です
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
世界遺産リゾート熊野倶楽部へ行ってきました♪敷地内をバスや徒歩で移動する宿で自然を堪能できます🌿オールインクルーシブの宿で大満足な旅でした💓宿泊翌日の朝に熊野古道のツアーにも参加できるので熊野倶楽部に宿泊すれば熊野を満喫できること間違いなしです😊✨夕食も一品一品がおしゃれかつとても美味しかったです👍部屋は半個室でいただけるのでゆったり過ごせます‼️朝食はビュッフェ形式でだし巻き卵が絶品でした🥚温泉は畳が一面に敷かれておりとても珍しかったです。どこも綺麗でお子様連れにもおすすめ宿です👧👶また泊まりたい宿の一つになりました🌟🌟🌟
今日のお泊まりは三重県熊野市の熊野倶楽部15時チェックインだけど、ここでは14時からアフタヌーンティー☕🍰も頂けるので早めに来ました😄可愛いプチケーキ🍰が沢山あり選ぶのが迷って。全種類食べたいけど晩御飯もあるので控えめに…😁
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
鳥羽温泉でおすすめの温泉旅館の1つが『胡蝶蘭』。最寄りの鳥羽駅からはゴージャスなリムジンでの送迎が用意されています。
赤ちゃん連れでの宿泊にうれしい「ファミリープラン」や温泉デートにぴったりの「カップルプラン」など、シチュエーションに合わせた多様なコースが充実しています。ぜひ大切な人との旅行に利用してみてください。
赤ちゃん連れでの宿泊にうれしい「ファミリープラン」や温泉デートにぴったりの「カップルプラン」など、シチュエーションに合わせた多様なコースが充実しています。ぜひ大切な人との旅行に利用してみてください。
伊勢神宮のお膝元 鳥羽 胡蝶蘭
鳥羽/旅館
写真提供:楽天トラベル
1件
1件
住所
三重県鳥羽市小浜町237ー1
アクセス
大阪より 車/西名阪自動車道から関JCTを伊勢自動車道へ~伊勢IC~伊勢二見鳥羽ラインで15分 車以外/近鉄難波駅~近鉄鳥羽駅(2時間20分)下車、タクシーで5分 名古屋より 車/東名阪自動車道から伊勢自動車道へ~伊勢IC~伊勢二見鳥羽ラインで15分 車以外/近鉄名古屋駅~近鉄鳥羽駅(1時間35分)下車、タクシーで5分 最寄り駅1 鳥羽 補足 車以外/14:45~18:00近鉄鳥羽駅より送迎(リムジンカー又はマイクロバス
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
いつかの朝食、完全に夜ご飯を撮るのを忘れてしまいました。。色々な種類が食べられて美味しかった〜〜!✨お部屋も広くて露天風呂もついていたので、ゆったりくつろぐことができました!仲居さんの対応も素晴らしかったです〜!
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
『扇芳閣(せんぽかく)』は高台から鳥羽湾を見渡せる絶景の温泉旅館。最寄りの鳥羽駅からは無料の送迎バスが運行しています。
桜やホタル観賞、秋には紅葉など、四季それぞれの景観を楽しめ、夏季はガーデンプールを無料で利用できます。バリアフリーの客室もあり、家族みんなが満足感を得られる温泉旅行になりそうです。
桜やホタル観賞、秋には紅葉など、四季それぞれの景観を楽しめ、夏季はガーデンプールを無料で利用できます。バリアフリーの客室もあり、家族みんなが満足感を得られる温泉旅行になりそうです。
扇野の宿 扇芳閣
鳥羽/旅館
写真提供:楽天トラベル
0件
0件
住所
三重県鳥羽市鳥羽2丁目12番24号
アクセス
大阪より 車/西名阪→名阪国道から伊勢自動車道経由伊勢二見鳥羽ライン~伊勢IC~鳥羽出口より車5分 車以外/近鉄鳥羽駅下車 無料送迎マイクロバスにて5分 名古屋より 車/東名阪自動車道から伊勢自動車道経由伊勢二見鳥羽ライン~伊勢IC~鳥羽出口より車5分 車以外/近鉄鳥羽駅下車 無料送迎マイクロバスにて5分 最寄り駅1 鳥羽 最寄り駅2 鳥羽 補足 車/無料屋外駐車場50台あり
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
続いて紹介する三重のおすすめ温泉地は「長島」エリアです。代表的な観光スポットの『ナガシマリゾート』には、男女合わせて17の天然温泉を楽しめる「湯あみの里」に加え、遊園地やインスタ映えスポットが多い「なばなの里」、アウトレットパークなど、1日あっても時間が足りないほど多くの見所が集まっています。
家族連れや女子旅、グループなどアクティブな温泉旅を楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
家族連れや女子旅、グループなどアクティブな温泉旅を楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
長島エリアを1日中遊び尽くすなら『ホテルナガシマ』での宿泊がおすすめです!「長島温泉バス停」から無料の送迎シャトルバスが運行されており、無料の駐車場も用意されています。
宿泊者は「湯あみの島」への入館サービスを含む多様な特典のついた通行証を受け取ることができ『ナガシマリゾート』をよりお得に楽しめるのが魅力です。
宿泊者は「湯あみの島」への入館サービスを含む多様な特典のついた通行証を受け取ることができ『ナガシマリゾート』をよりお得に楽しめるのが魅力です。
ホテル ナガシマ
桑名/ホテル
写真提供:楽天トラベル
0件
0件
住所
三重県桑名市長島町浦安333
アクセス
名古屋より 車/名古屋高速経由で伊勢湾岸自動車道へ~湾岸長島IC~出口を出てすぐに右折。300m先の看板通りに右折 車以外/名鉄バスCより長島温泉行バス、終点下車、園内バスに乗換2分 大阪より 車/名神・新名神高速道路経由で伊勢湾岸自動車道へ~湾岸長島IC~出口を出てすぐに右折。300m先の看板通りに右折 車以外/近鉄桑名駅より長島温泉行バス、終点下車、園内バスに乗換2分 最寄り駅1 桑名 補足 車/宿泊者専用の無料駐車場あり 車以外/バス停「長島温泉」より玄関までシャトルバスあり
宿泊時間
14:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
最後に紹介する三重のおすすめ温泉地は「赤目」エリアです。
雄大な自然に囲まれた温泉地で、都市の喧騒を離れ、ゆったりとした時間を過ごせます。日本の滝100選に選ばれた「赤目四十八滝渓谷」(※)は忍者修行の地としても知られる、歴史あるエリアです。
※"赤目四十八滝 公式HP"参照
雄大な自然に囲まれた温泉地で、都市の喧騒を離れ、ゆったりとした時間を過ごせます。日本の滝100選に選ばれた「赤目四十八滝渓谷」(※)は忍者修行の地としても知られる、歴史あるエリアです。
※"赤目四十八滝 公式HP"参照
『対泉閣(たいせんかく)』は赤目四十八滝まで徒歩約5分という好立地の温泉旅館。近鉄大阪線 赤目口駅からは専用バスでの送迎サービスが用意されています。専用の駐車場もあり、車での来館にも対応!
対泉閣での宿泊スタイルは、日本情緒溢れる伝統的な造りの「本館」、囲炉裏茶屋で夕食を食べられる「楓韻(ふういん)の館」、庭園と赤目渓谷を一望できる「こもれびの館」の3つから選べます。赤目の自然と温泉をぜいたくに堪能できるおすすめの温泉旅館です。
対泉閣での宿泊スタイルは、日本情緒溢れる伝統的な造りの「本館」、囲炉裏茶屋で夕食を食べられる「楓韻(ふういん)の館」、庭園と赤目渓谷を一望できる「こもれびの館」の3つから選べます。赤目の自然と温泉をぜいたくに堪能できるおすすめの温泉旅館です。
赤目温泉隠れの湯 対泉閣
名張/旅館
写真提供:楽天トラベル
0件
9件
住所
三重県名張市 赤目町長坂682
アクセス
大阪より 車/名阪自動車道~名阪・針IC~国道369号線、国道165号線経由県道567号、約35分 車以外/近鉄「赤目口」駅下車、バス10分、「赤目滝」下車、徒歩1分 名古屋より 車/名阪自動車道~上野IC~国道368号線、国道165号線経由県道567号、約35分 車以外/近鉄「赤目口」駅下車、バス10分、「赤目滝」下車、徒歩1分 最寄り駅1 赤目口 補足 車/▼ご宿泊のお客様:チェックイン前、チェックアウト後も無料で駐車可フロントでお申し付けください当館横の坂を上がり左手に約50台可の駐車場がございます●赤目四十八滝に最も近い宿(徒歩5分)●赤目滝水族館すぐ、赤目自然歴史博物館目の前 車以外/近鉄「赤目口」駅より送迎あり(要予約)10:45~18:00
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
『山水園』は、自然に囲まれた立地にある隠れ家のような温泉宿。「肌に優しい美人と健康の湯」と地元でも評判の高い天然温泉を満喫できます(※)。ひとりでゆっくりと宿泊できる「一人旅プラン」が用意されているので、おひとり様でも赤目観光を満喫できます。
※"山水園 公式HP"参照
※"山水園 公式HP"参照
伊賀路赤目四十八滝の湯宿 赤目温泉 湯元赤目山水園
名張/旅館
写真提供:楽天トラベル
1件
6件
住所
三重県名張市赤目町柏原1203
アクセス
大阪より 車/西名阪自動車道天理ICより名阪国道~針IC~R369を室生方面へR165に入り名張方面へ約5分 車以外/近鉄大阪線赤目口駅下車 (送迎あり※到着後連絡願います) 名古屋より 車/東名阪自動車道亀山IC経由 名阪国道~上野IC~R368を名張方面へR165の交差点を右折、約20分 車以外/近鉄大阪線赤目口下車 送迎あり 最寄り駅1 赤目口 補足 車/70台収容の駐車場あり。冬季は針・青山あたり凍結注意
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
貸切露天風呂よかったです〜!なぜか阪神の近元選手のユニホームが飾ってありました〜!
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
「伊勢志摩」や「鳥羽」エリアの温泉周辺には、人気の観光スポットが集まっています。特に『伊勢神宮』や『おかげ横丁』『志摩スペイン村』『志摩地中海村』は訪れておきたいスポットです。
名物の伊勢海老や鳥羽の海鮮を食べに行くのもおすすめ。ぜひ温泉と一緒に観光も楽しんでみてください。
名物の伊勢海老や鳥羽の海鮮を食べに行くのもおすすめ。ぜひ温泉と一緒に観光も楽しんでみてください。
湯の山エリアにある『四日市温泉 おふろcafé 湯守座』や『アクアイグニス 片岡温泉』は日帰りで利用できるおすすめの温泉です。カフェや休憩所、エステやサウナなどが併設されている温泉施設は1日中楽しめるので日帰り利用にぴったり。近くに住んでいる方はぜひ訪れてみてください!
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス