【エリア別】関西の遊園地10選!大人も子供も楽しめるテーマパーク

関西観光の際に遊園地をお探しの方必見!どんなテーマパークがいいかわからない…そんな悩みを解決するおすすめスポットをまとめました。家族連れにもデートにもぴったりな、大人も子供も楽しめる関西のおすすめ遊園地を10選ご紹介します☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【大阪】関西の中心地!有名な遊園地が寄り集まる人気スポットから3選ご紹介!

1. 関西の人気の遊園地といえばここ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」

aumo編集部
最初にご紹介するのは、関西を代表する大型アミューズメントパーク、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」です。大阪のテーマパークの中でも大人気の「ユニバ」☆

ハリウッド映画の世界を体験できるアトラクションから、大人気キャラクターに会えるアトラクションまで、1日たっぷり楽しめるアトラクションやイベントが盛りだくさんなのがポイント◎

お得な年間パスポートで何度でも楽しめる♪

aumo編集部
ユニバのフリーパスはかなりお得なお値段で購入できるのにも注目!「ユニバーサル年間パス」¥23,889(税抜)は、「1デイ・スタジオ・パス」約3回分のお値段で、1年間好きな時にユニバに行けるフリーパスなんです(※除外日あり)。関西住みの方や、年に何回もユニバに行く方は必見のパスポートなのではないでしょうか?
アクセスJRゆめ咲線「ユニバーサルシティ駅」から徒歩約5分
営業時間9:00~20:30(※時期により変動あり)
定休日不定休
料金12歳以上 ¥7,091(税抜)~
4~11歳 ¥4,910(税抜)~

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。

人気
その他
ユニバーサルスタジオジャパン
大阪府ユニバーサルシティ
★★★★★
★★★★★
4.62
89件
571件
ユニバーサルスタジオジャパン 1枚目ユニバーサルスタジオジャパン 2枚目ユニバーサルスタジオジャパン 3枚目

誕生日や記念日におすすめ!さまざまなキャラクターとコラボしたアトラクションが楽しめるテーマパーク

2021年、創業20周年(※)を迎えたユニバーサルスタジオジャパン。数多くのキャラクターとコラボしたアトラクション施設が立ち並び、子供から大人まで年代問わず楽しめるテーマパークです。アトラクション以外にもお洒落なレストランやカフェが沢山あり、キャラクターとコラボしているグルメ商品も楽しめるのが魅力の1つ!非日常感を味わえる世界観は、誕生日や記念日におすすめです。 ※""ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式HP""参照(https://www.usj.co.jp/web/ja/jp)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族友達夫婦ハロウィンバラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサルスタジオジャパン
営業時間
営業:営業時間は予告なく変更する場合あり。詳細はHPをご確認下さい。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
ayu.latte
🍄ユニバーサルスタジオジャパン🌟@universal_studios_japan31時間のプチ旅行🚎🔖マリオのショートケーキ700円🔖ルイージのショートケーキ700円🔖マリオのいちごクリームソーダ600円🔖ピーチ姫の桃クリームソーダ600円🔖くろねこミニオンまん700円パーク内で食べたもののキロク✨絶対に食べたかったのがマリオのスイーツ!マリオカフェはテーブルがきのこのステージみたいにめっちゃ可愛くなっててワクワクした~✨衛生面の観点から、店内は飲食禁止なので撮影だけ楽しんでから外で食べました🍄帽子の形のはパンケーキで、中には生クリームとカスタードクリームがこれでもか!ってくらい✨マリオはいちご🍓ルイージはシャインマスカット🍇意外にペロリと食べれた😋🍴✨クリームソーダもマリオとルイージで合わせるか悩んだけど、ピーチ姫のカップが可愛くて👑とにかく見てるだけで可愛すぎた~✨あと食べたかったのはハロウィン限定のもの!そこで狙ったのは「くろねこミニオンまん」中身はカレーが入っててめっちゃおいしかった✨パーク内は本当にフードが高い…笑厳選して厳選して食べました😋朝9時の入園と同時に入って17時までハロウィンナイトもいいなぁって思ったけど空中庭園も行く予定だったし、ちゃんとしたご飯が食べたいねってことでハロウィンは見ずに🎃ユニバ3回目🌎なんだけど1回目はできたばかりのころに親友と👭その頃はETとかバックドラフトとかあって🔥人も全然少なくて並ばなかった記憶🤔2回目は子供二人連れて✨その時にキティちゃんととスヌーピーはあったな~そして今回、ミニオンとマリオとハリーポッター🪄︎︎✨1番マリオがテンション上がった💕もうとにかく世界観がすごすぎた❕ヨッシーに1回しか乗れなかったのが後悔🥺✽ジュラシックパーク・ザ・ライド✽ジョーズ✽スパイダーマン(なぜか2回)✽ヨッシーアドベンチャーこれだけ楽しめたので大満足!楽しかったです。
投稿日:2023年3月19日
のんびりんこ
職場の友達から大阪の『ユニバーサルスタジオジャパン』のお土産をもらった😊可愛い💕私は1度だけ子供を連れて行ったことがあるけどそれはかなり前の…15年以上前かも😆⤵️ 最近行ってない💦行ってきた子に話を聞いたらもちろんだけど新しい映画が次々出てるわけだから、新しいアトラクションが沢山あるらしい✨気になって久しぶりに状況をネットで見てみたら…私が行ったころのアトラクションはジョーズやジェラシックパーク位??(笑)でも全く新しい園内になってそうで楽しそう!!😁⤴️ハリーポッターやマリオカートなどはきっと人気だろうなぁなんてネットを見入っちゃいました😍あと子供さん向けにスヌーピーやキティちゃんのキャラクター物も結構、いいかも…なんてすっかり孫を連れて行く頭になってました😆❣️また関西方面にも行ってみたいなぁ…近場で最近は動いてるけど、段々と足を伸ばしたいと思ってる所です友達からの可愛いお土産で思わず、最近のユニバーサルスタジオの情報を仕入れられましたよ👍😍ありがとう、感謝です❣️!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年11月9日
大阪府10投稿
emonchan
ホラーナイトを目当てに、ユニバーサルスタジオジャパンにいってきました✌️✨チケットは、ダイレクトインパスで事前購入していたら、当日並ぶ必要がないです。今年もキレキレのゾンビダンスがすごかったです😳大好きなハリーポッターエリアは夜の方が、ホグワーツ城の方が迫力あるきがします✨
投稿日:2023年10月29日

2. 子供心をくすぐられ大人も満足間違いなし♡「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」

続いてご紹介するのは「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」です。こちらは3~10歳までのお子さんを対象にした室内テーマパーク☆お子様向けといっても侮るなかれ!約100万個のレゴブロックを使用した巨大ジオラマは、親御さんの童心もくすぐっちゃう♪カラフルなレゴのモニュメントは、インスタ映えも狙えちゃいますね☆

大人も子供の「レゴ」の世界に没入しちゃいましょう♪
アクセス中央線「大阪港駅」から徒歩約5分
営業時間平日: 10:00~19:00 ※最終入場17:00
土日・祝:10:00~20:00 ※最終入場18:00
定休日不定休
料金当日料金 ¥2,400(税込)
親子ペアチケット 大人1名+子供(3歳~6歳)1名 ¥3,300(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
カフェ
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
大阪府天保山
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
3件
-
¥1,000~
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 1枚目レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 2枚目レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 3枚目
利用シーン
ランチディナーデート穴場雨の日リーズナブル子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチディナーデート1月4月6月禁煙
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
Bu820kms
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪に初上陸✨クオリティの凄さにビックリ👀💦観覧車とか細かすぎ💦この海遊館も凄すぎる👀✨壁の模様とかこんなんレゴで作れる事にもビックリです😅
投稿日:2021年6月2日

3. 定番アトラクション揃いの遊園地はここ「ひらかたパーク」

続いてご紹介する遊園地は「ひらかたパーク」です。大阪のベッドタウンに位置するこちらの遊園地は、定番アトラクションが勢揃い☆

子供向けのゆったりしたものから、大人や若者向けのスリル満点な絶叫アトラクションまで揃っているので、老若男女楽しめちゃいそう☆夏はプール、冬はスケートと、シーズンごとに違う楽しみ方ができるのも嬉しい♪
アクセス「枚方公園駅」から徒歩約6分
営業時間10:00~(※閉園時間は曜日・時期により異なります)
定休日水曜日(※時期により変動あり)
料金入園+フリーパス 大人 ¥4,400(税込)
小学生 ¥3,800(税抜)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
ひらかたパーク
大阪府枚方
★★★★★
★★★★★
4.15
19件
46件
ひらかたパーク 1枚目ひらかたパーク 2枚目ひらかたパーク 3枚目
サンリオキャラクターフェス入場券、ひらかたパーク入園券付き 催事名:サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク 会期:2023年9月16日(土)~11月26日(日) (日数)72日間※内、営業日64日、休業日8日 (休業日)9/21、28、10/5、12、19、26、11/9、16※すべて木曜日 営業時間:10時~17時(最終入場16:30)
利用シーン
デート夜景イルミネーションおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族バラ絶景1月2月3月7月8月9月10月11月12月
住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1
アクセス
(1)京阪「枚方公園」駅から徒歩で
営業時間
営業:10:00~17:00 *日により変更有 休業:不定休(各シーズンの切替期間には連続した臨時休園有)
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
枚方パークの🎡今日、仕事へ向かう時1号線で事故があったようで(4〜5キロ先)渋滞に巻き込まれて…🎡観覧車をじっくり見ることができました😊いつもなら見えない場所でしたが…何が建っていたのかわからないのですが更地にしていて見晴らしが良かった〜☆2枚目からの写真は、本日試食した一部🍽️もう年末商戦がスタートです。ほんと1年経つの早いですね😅
投稿日:2023年8月25日
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。ひらかたパークに初上陸!ずっと気になっていた遊園地。大阪の遊園地といえばユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、今回はひらパーに行きました。7月の土日でしたが、スペース確保できるくらいでゆったりできました!鋼の錬金術師展も行けて満足です!
投稿日:2023年7月26日
大阪府10投稿
ぼんじり
ひらぱー(*´﹀`*)やはり近所なので行きやすい~(*´﹀`*)今日は乗り物メインよりも動物たちに会いに〜カピバラ見たくてミニ動物園みたいな感じで割とちゃんとしてた笑笑別途500円😂エサ代は別🥹4,600円4,300円小学生3,900円3,700円2歳〜未就学児2,700円2,600円入園ひらかたパーク入園のみ※アトラクションのご利用は別途料金が必要です。チケットうりばで購入オンライン・ローソンチケットで購入おとな(中学生以上)1,600円1,500円小学生900円800円2歳〜未就学児フリーパスアトラクション遊び放題のチケットチケットうりば・園内インフォメーションで購入おとな(中学生以上)3,000円小学生2歳〜未就学児1,800円
投稿日:2023年1月8日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【和歌山】動物とローマでインスタ映え!関西旅行で訪れるべき遊園地2選!

4. 遊園地も動物園も楽しめる欲張りスポット♪「アドベンチャーワールド」

続いてご紹介するのは「アドベンチャーワールド」です。こちらは放し飼いされている大型動物や触れ合うことができる小動物、さらには海の生き物まで、様々な生き物を間近に見ることができる動物園です。5頭ものジャイアントパンダが暮らしており、パンダを見るために連日多くの人が詰めかけています♪

飽きずに1日楽しめる優秀テーマパーク!

園内には「プレイゾーン」という遊園地も併設されているんです!動物園も遊園地も併設されているなんて1日じゃ回り切れない♪遊園地で思いっきり遊んだ後は、かわいい動物で癒されましょう◎
アクセス「白浜駅」から車で約10分
営業時間10:30~16:30
定休日不定休
料金大人(18歳以上) ¥4,800(税込)
シニア(65歳以上) ¥4,300(税込)
中人(12~17歳) ¥3,800(税込)
小人(4~11歳) ¥2,800(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
パン・サンドイッチ(その他)アイスクリームかき氷
アドベンチャーワールド売店
和歌山県白浜・上富田
★★★★★
★★★★★
4.16
11件
60件
-
-
アドベンチャーワールド売店 1枚目アドベンチャーワールド売店 2枚目アドベンチャーワールド売店 3枚目

和歌山の有名テーマパーク内にある人気の売店。パンダをモチーフにした商品が名物

和歌山県の白浜町にある『アドベンチャーワールド』施設内の人気売店。さまざまな動物が見られるこのテーマパークの売店では、人気のパンダをモチーフにしたお菓子などが有名です。ホットフードではパンダの絵柄が特徴の「ツインパンダ肉まん」、スイーツ・お菓子ではパンダの手形をかたどった「パンダショコラルトクッキー」などが名物の商品。持ち帰りできるものも多いため、旅行の際の手土産をお探しの方にもおすすめです。
利用シーン
ランチデートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会友達1月2月3月4月7月8月9月10月11月12月日曜営業ありカップルシートがある禁煙
ユーザーのレビュー
きなこ
今から連投します!!!動物可愛すぎてどの子も先頭にしたくて…😅まずはルリコンさん。やっぱり可愛いなぁ(*´ω`*)
投稿日:2021年11月15日
chou chou tabi
お友達が、和歌山アドベンチャーワールドへ行ってきたとお土産届けてくれました😊パンダ🐼観て〜イルカ🐬ショー観て〜楽しかったようです。先週だったらしく、そら台風の影響なかったね〜と苦笑い😅皆さんGoToトラベルしっかり利用されていますね〜いいな〜!いいな〜!南紀海鮮せんべい食べて気分だけでも行った気になりたいと思います😊感謝
投稿日:2020年10月10日
asami0521
和歌山県にある白浜アドベンチャーワールド。国内ではパンダの飼育数が一番ということもあり、パンダ目当てで来園する人が多いようです。パンダ以外にもトラやキリン、ゾウなど沢山の動物がいてます。園内は広いのでスニーカーで行くのがおススメ!可愛い動物に癒されました。
投稿日:2020年1月31日
外部サイトで見る

5. おしゃれな穴場テーマパークはデートにも♡「ポルトヨーロッパ」

続いてご紹介する遊園地は、和歌山市内に位置する「ポルトヨーロッパ」です。

こちらのテーマパークはフランス、イタリア、スペインの街並みをイメージして作られている穴場スポットなんです!美しい町並みはまるで西欧旅行に来たかのようでうっとり♡デートにもぴったりですね!

スリル満点のアトラクションも必見◎

こちらの遊園地を「雰囲気だけでしょ?」と思ったそこのあなた…侮ることなかれ!おすすめは「ハイダイブ」です。落差22mを一気に落ちるウォーターライドはスリル満点◎(※"ポルトヨーロッパ 公式HP"参照)

関西旅行に来たら、「ポルトヨーロッパ」でロマンチックな雰囲気を味わっちゃいましょう♡
アクセス「海南駅」からバスで約15分
営業時間10:00~17:00
定休日不定休
料金入園無料
スタンダードパス 大人(中学生以上) ¥3,800(税込)
小人(3歳以上) ¥3,200(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。

人気
その他
ポルトヨーロッパ
和歌山県和歌山市
★★★★★
★★★★★
4.08
13件
31件
ポルトヨーロッパ 1枚目ポルトヨーロッパ 2枚目ポルトヨーロッパ 3枚目
中世のヨーロッパの港街を再現したテーマパーク。異国情緒と刺激的なアトラクションが体験できます。
利用シーン
デートイルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場映えクリスマス子連れ家族ひとり1月2月4月5月9月10月11月12月
住所
和歌山県和歌山市毛見1527 和歌山マリーナシティ内
アクセス
(1)JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバスで30分(マリーナシティ下車) (2)JR海南駅からバスで15分(マリーナシティ下車) (3)阪和自動車道海南ICから車で15分
営業時間
開園時間:10:00~17:00(要問い合わせ) 休園日:不定休
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
miwa
黒潮市場のお隣にあるポルトヨーロッパここは映画コンフィデンスマンJp英雄編で撮影場所になったそうな⸜(•⌄•)⸝入場料いらないので食後に少しお散歩しました(*^^*)ホントにヨーロッパに来たよう🎶気分だけ海外旅行💕
投稿日:2023年1月9日
和歌山県10投稿
ぺたこෆ
2022.12.29和歌山県のポルトヨーロッパでイルミネーションFesta☆Luce開催この日は、やはり海の近くで海風が強くとても寒かったです。いつものマリーナシティとは変わりイルミネーションとても綺麗でした✨✨シャボン玉の演出もとても良かったです♪♪୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧光の祭典フェスタ・ルーチェ前売入場券(大人(高校生以上)1,300円小人(3歳以上中学生以下)700円開催期間2022年11月3日(木・祝)〜2023年2月12日(日)[全74日間]୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2022年12月31日
和歌山県100投稿
asomog
❶朝ドラのカムカムで大阪の街の舞台で使われた場所。行ったのはリニューアル前のなので今は少し写真とはちがうかもしれません。インスタ映えにもなる写真好きならあらゆる角度で1日楽しめます。
投稿日:2022年10月14日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【兵庫】関西在住のファミリーにおすすめしたいテーマパーク「東条湖おもちゃ王国」PR

東条湖おもちゃ王国
東条湖おもちゃ王国
続いてご紹介する『東条湖おもちゃ王国』は兵庫や大阪、京都など関西に在住のファミリーにおすすめのテーマパークです。中国自動車道ひょうご東条インターより車で約10分の場所に位置し、大阪、神戸、京都からはそれぞれ車で約60分でアクセスできる好立地が魅力。

0歳から遊べる遊園地だけあって、ママにうれしいオムツ替えスペースや授乳スペースが完備されており、ベビーカーの貸し出しや迷子ステッカーのサービスも充実しているので、小さな子ども連れでも気軽に利用できます。

小さな子どもも乗れるアトラクションや、雨天でも天候に関係なく遊べる冷暖房完備の「おもちゃのお部屋」があり、0歳の赤ちゃんから幼児や大人まで楽しめるような工夫が凝らされています。東条湖おもちゃ王国は、家族みんなで思い出に残る楽しい時間を過ごせるテーマパークです。

プールデビューにもぴったりの子ども向けプール!

東条湖おもちゃ王国
東条湖おもちゃ王国
『ウォーターパーク Acapulco(アカプルコ)』は、パークの広大な敷地内に夏季限定でオープンするプールエリアです。リゾート気分が味わえる「パッションサーフビーチ」や「流れるプール」に加え、水深の浅い「わんぱくプール」など、小さな子ども向けのプールも充実していて、家族みんなで楽しめます!

2023年7月8日には「北極」をテーマにした屋根付きの子ども向けエリア「ちゃいぷ」が新たにオープン予定(※)!そこでは、かわいい白くまのスライダーや水遊びのおもちゃなどが楽しめます。雨天でも遊べる屋根付きのプールエリアなので、強い日差しも気にせず遊べるのが好ポイント。プールデビューにもおすすめです。

プールでの遊びに疲れたら、冷暖房完備の「おもちゃのお部屋」(※)や、外のアトラクションを楽しむのもおすすめ。ウォーターパーク Acapulcoでは、家族全員が思い出に残る楽しい時間を過ごせます。

【利用料金】
プールセット(入園券+プール入場券)大人:2,000円(税込)
子ども:1,500円(税込)
サマーフリーパス(入園券+アトラクション乗り放題+プール入場券)大人:3,600円(税込)
子ども:2,900円(税込)

※0歳、1歳は入園無料。
※大人:中学生以上。
※プールセットの子ども:2歳~小学生、サマーフリーパスの子ども:3歳〜小学生。
"東条湖おもちゃ王国公式HP"参照

夏休みの家族旅行は東条湖おもちゃ王国へ!

東条湖おもちゃ王国
東条湖おもちゃ王国
パークのすぐ目の前にはオフィシャルホテル『ホテルグリーンプラザ東条湖』があるので、ホテルに宿泊の際は帰りの時間を気にすることなくパークで遊べるのもうれしいところ。家族向けの客室「ファミリールーム」や、専用フロアには絵本のライブラリーなど施設が完備されており、家族連れが快適に過ごせるホテルです。

夕食や朝食はバイキングスタイルで、小さな子どもから大人まで満足できるメニューが用意されており、好きなものを好きなだけ堪能できます。温泉露天風呂(※)もあるので、パークでの疲れを忘れさせてくれそうです。

入園券付きのお得なプランや、宿泊者限定の乗り物フリーパスチケットも購入できるので、夏休みの家族旅行にもおすすめ!パパやママも、子どもたちと一緒に東条湖おもちゃ王国で、楽しいファミリーアドベンチャーを満喫しましょう。

"ホテルグリーンプラザ東条湖公式HP"参照

人気
その他
東条湖おもちゃ王国
兵庫県明石・東播磨・北播磨
★★★★★
★★★★★
4.07
3件
8件
公式HPご確認を コピペをお願い致します。▼ https://www.omochaoukoku.com/tojoko/news/calendar.html
東条湖おもちゃ王国 1枚目東条湖おもちゃ王国 2枚目東条湖おもちゃ王国 3枚目

遊園地デビューにおすすめ!家族旅行なら「東条湖おもちゃ王国」

乗り物はもちろん!たくさんのおもちゃで遊べる「おもちゃのお部屋」が魅力の「東条湖おもちゃ王国」!夏は大レジャープール「アカプルコ」で大はしゃぎ♪子ども向けプールに屋根付きのエリアもあるので安心して遊べます! オフィシャルホテルが目の前なので、たまにはお泊りの旅行も◎
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日家族9月10月11月
感染症対策済み
住所
〒673-1301 加東市黒谷1216
営業時間
月 10:00~17:00 火 10:00~17:00 水 10:00~17:00 木 10:00~17:00 金 10:00~17:00 土 09:30~17:00 日 10:00~17:00 祝 09:30~17:00 ・プール営業日:2022/7/9(土)・10(日)、7/16(土)~9/4(日)、9/10(土)・11(日) ※プール営業時間は閉園の30分前まで <平日> 10:00〜17:00 <土日祝> 9:30〜17:00
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
還暦オヤジ
2019/11/23NO.2孫娘と3人で東条湖おもちゃ王国に^_^やっぱり孫娘とお出かけは楽しいですね^_^きっちり閉園まで楽しんでしまいました今回も^_^
投稿日:2019年11月24日
兵庫県10投稿
おひさま
遊園地は小さい子どもでも乗れるものがありました。寒い日には室内で遊べるところも沢山あり、1日中遊べます。
投稿日:2019年11月6日
えつごん
おもちゃ王国は小さい子どもでも乗り物が乗れるものが多く楽しめます(o^^o)1歳4歳6歳の子どもといって、みんなそれぞれたのしみました(o^^o)1枚目上に上がったり下に降りたりするのりものです。ゆっくりなので、小さい子どもも楽しめました。2枚目水鉄砲で狙って撃つ乗り物です。これを気に入って何度も何度もこっていました。3枚目こちらでは鯉に餌があげられます。100円でこいの餌を、購入でき、夢中であげていました。4枚目こちらも上に上がってまわるのりものです。ゆっ狗理なので、小さい子でも怖がらずのっていました。5枚目トーマス好きにはたまらない、トーマスの乗り物です。
投稿日:2019年9月13日

公式情報

遊園地!プールデビューにおすすめ!

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

【三重】関西で絶叫アトラクションと言ったらここ!三重の新名所を見逃すな!

6. 絶叫好き必見のジェットコースターが揃う関西の定番遊園地「ナガシマスパーランド」

続いてご紹介する遊園地は「ナガシマスパーランド」です。今、絶叫マシン好きの学生の間でじわじわとその名を轟かせているのがこちらの遊園地。"東の富士急 西のナガシマ"と呼ばれるほど、絶叫ジェットコースターの宝庫なんです。名古屋から車で約30分なので関東からの旅行にもおすすめです♪

世界一のジェットコースターは体験しなきゃもったいない!

おすすめのアトラクションは「スチールドラゴン2000」。なんとこちらのアトラクションは、全長2,479mで世界一の長さを持つジェットコースターなんです!(※"ナガシマスパーランド 公式HP"参照)類を見ない開放感やスピード感、そしてスリル感はやみつきになっちゃう☆

世界一を体験しに、関西に来たら「ナガシマスパーランド」に訪れてみてはいかがですか?
アクセス「名古屋駅」から直通バスで約50分
営業時間9:30~18:00(※時期により変動あり)
定休日不定休
料金大人 ¥5,200(税込)
小学生 ¥4,000(税込)
幼児 ¥2,400(税込)
シニア(60歳以上) ¥2,700(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
ナガシマスパーランド
三重県桑名
★★★★★
★★★★★
4.19
10件
28件
ナガシマスパーランド 1枚目ナガシマスパーランド 2枚目ナガシマスパーランド 3枚目

約55種類以上のアトラクション!温泉施設やアウトレットが併設する遊園地

『ナガシマスパーランド』は、日本最多の12種類(※)のジェットコースターをはじめ、観覧車や海水プール(※)、レストランやお土産屋などがあります。近隣には、温泉施設「湯あみの島」やアウトレットモール「ジャズドリーム長島」などさまざまな施設がそろっているので、観光だけでなくショッピングや温泉も楽しめるのが魅力です。※''ナガシマスパーランド 公式HP''参照(https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ穴場誕生日雨の日映え子連れ家族1月2月3月5月6月7月8月9月11月12月
住所
三重県桑名市長島町浦安333
アクセス
(1)名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分 (2)JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分 (3)伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」降りてすぐ
営業時間
営業時間:9:30~17:00(時期・曜日によって変更あり) 休業日:1月・6月に数日、メンテナンスの為の休業日あり その他:※休業日を含め、ホームページでご確認下さい
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
有明マン
やっと来れたナガシマスパーランド.しかし、いくのは息子と甥っ子の男チームのみで、僕と赤ちゃんの娘は他で観光しました.和歌山白浜に毎年旅行行ってた時、湾岸道路を走るたびにいつもここいつか行ってみたいなーと思ってましたが、その夢は息子たちに託しました.
投稿日:2023年3月27日
三重県5投稿
み〜の
今日は「なばなの里」三重県ナガシマスパーランドからこんにちは😃✋ゴールデンウィーク‼️三重県では有名なイルミネーション🌟毎年変わるテーマのイルミネーションで今年は…「海雲」毎年来ますが…やっぱり綺麗ですね🤗なばなの里は昼間は季節にあった花が見れます。デートやお出かけスポットとして人気です。鮮やかで美しい、表現豊かな煌きに包まれる素敵な夜を過ごすのもいいですよ🥰🥰🥰なばなの里チャペル前の2本のシンボルツリー。雄大さは圧巻の一言で、神聖な雰囲気が女性に人気で、運が良いとチャペル内にある十字架が外から見えるかもしれません🥰そうだ‼️三重県に行こう‼️     
投稿日:2022年5月4日
三重県10投稿
なおなお
  三重繋がり〜って事で、赤福☺️ひさびさ〜😁いつ食べても美味しいネ!  皆さんみたいに、伊勢に行って、赤福本店で、ゆったり堪能したいのですが、いつか行ける日まで我慢我慢😆  スパーランドのジェットコースター眺めながら、これ乗るのは、命懸けやわ〜って思いながら、もう少し優しいので練習重ねなきゃ〜と😃笑   歳取りました〜😅
投稿日:2022年5月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【京都】歴史建造物だけじゃない!関西の名所を眺める遊園地はいかが?

7. 関西の遊園地で絶景が楽しめる◎「天橋立ビューランド」

続いてご紹介する遊園地は「天橋立(あまのはしだて)ビューランド」です。こちらは子供向けの山頂遊園地♪

こちらにはなんと日本三景の1つである「天橋立」を望める絶景ポイントがあるんです!ここから見える「天橋立」の景色は、龍が天を昇る姿にたとえられ「飛龍観」と呼ばれているのだそう◎(※"天橋立ビューランド 公式HP"参照)

寺や神社もいいですが、京都に来たら絶景を眺めに「天橋立ビューランド」にいらっしゃい♡
アクセス「天橋立駅」から徒歩約5分
営業時間9:00~17:00(※時期により変動あり)
定休日不定休
料金中学生以上 ¥850(税込)
小学生以上 ¥450(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
天橋立ビューランド
京都府天橋立
★★★★★
★★★★★
4.09
7件
59件
天橋立ビューランド 1枚目天橋立ビューランド 2枚目天橋立ビューランド 3枚目
日本三景天橋立を望む山頂遊園地。観覧車、サイクルカー、SL弁慶号、ゴーカート、カフェ、アーチェリー等がある。ここからの天橋立の眺めは、股のぞきをして見ると天橋立が天に昇る龍のように見えることから「飛龍観」とよばれている。
利用シーン
デートドライブ誕生日映え子連れ家族1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
京都府宮津市字文珠437
アクセス
(1)京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩で5分
営業時間
営業:2月21日~7月20日 9:00~17:00 営業:7月21日~8月20日 8:30~18:00 営業:8月21日~10月20日 9:00~17:00 営業:10月21日~2月20日 9:00~16:30
ユーザーのレビュー
おさるのジョージ
2016.08.185年前の天橋立!5年前は景色の良さとか分からず綺麗やなくらいにしか思ってませんでした、景色の良さがわかる年になったからもう1度行きたい場所!日本三景に選ばれていてとても綺麗です!行った時は股ののぞき台から景色を見てみてください!
投稿日:2021年10月4日
京都府5投稿
池田モコ
天の橋立ビューランドに行ってきました。反対側には前に行った事があるんだけど、今回はエアロと一緒にこっち側を登りました。と言ってもリフトなんだけど。ワンコはリフトOKで抱っこして上がります。上でやることは、もちろん股覗き!エアロは初めてやからこうするの!って教えてやったけど、分からないみたい。で、何が見えるの?ってみんなの真似しただけですから(^_^*)
投稿日:2021年10月4日
京都府10投稿
odeka-K
【京都府北部】2020.9日本三景の一つ、日本百選にも数多く選ばれている天橋立。天橋立のビューポイントとして有名なのが、北側の天橋立傘松公園と南側の天橋立ビューランド。傘松公園からは、「昇龍観」と呼ばれ天橋立が昇り龍のように見える眺めが有名。天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転したように見える「股のぞき」発祥の地としても有名。南側のビューランド側からの股覗きの眺めは、「飛龍観」と呼ばれ、天橋立が天に舞う龍のように見えるそう。また、ビューランドには、観覧車やサイクルカー、アーチェリーやゴーカートなどなど…多くの遊具やアトラクション、カフェなどもあり、時間が有ればゆっくり過ごすのも良さそう。利用料金は、両展望台を利用できるセットや、近隣の日帰り温泉とのセット、遊覧船とのセットなど、お得なセット料金もあるのであわせて検討してみるのも良いかも。写真は天橋立ビューランドから。      
投稿日:2021年3月2日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【兵庫】大人も子供も!関西の魅力溢れる遊園地はこちらの2選で決まり◎

8. 動物園併設の遊園地でお得に楽しもう「姫路セントラルパーク」

続いてご紹介する遊園地は「姫路セントラルパーク」です。こちらは動物園と遊園地を併設するサファリリゾート◎可愛い動物と激しいアトラクションを同時に楽しめるなんてとってもお得ですね☆

新感覚ジェットコースターを体験せよ!

おすすめは「ディアブロ」です。こちらのコースターは何と日本初のスピーディーインバーテッドコースターなんです!(※"姫路セントラルパーク 公式HP"参照)連続で様々な方向からかかる重力は新感覚!

日本初を体験しに、あなたも「姫路セントラルパーク」へレッツゴー☆
アクセス「姫路駅」からバスで約30分
営業時間10:00~17:00
定休日不定休
料金入園+アトラクションフリーパス 大人 ¥6,500(税込)
小学生 ¥4,600(税込)
3歳~ ¥2,300(税込)

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
姫路セントラルパーク
兵庫県姫路
★★★★★
★★★★★
4.10
6件
21件
姫路セントラルパーク 1枚目姫路セントラルパーク 2枚目姫路セントラルパーク 3枚目

室内アクティビティも魅力!1日中楽しめるお出かけスポット

姫路市にある大型のアミューズメントパーク。「ヴィーナスGP」や「ハリケーン」などの絶叫系アトラクションも人気ですが、子供向けのアトラクションがたくさんあるため、子供連れにもおすすめです。また、サファリゾーンではロープウェーに乗りながら、ゆったりと動物達を見ることができるのも魅力のひとつ。プールやアイススケートといった季節限定のエリアもあるので、いつ行っても楽しむことができます。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日子連れ家族夫婦バラ1月3月4月5月7月11月12月
住所
兵庫県姫路市豊富町神谷1434
アクセス
(1)姫路駅からバスで25分(神姫バス) 姫路セントラルパークから (2)山陽姫路東ICから車で5分
営業時間
営業時間:夏季10:00~18:00、冬季10:00~16:30 その他:受付終了、閉園1時間前まで 開園:10:00~17:00 サファリ 開園:冬 10:00~16:00 サファリ 休園:水 春夏冬休み、GW、年末年始は無休
ユーザーのレビュー
wonderful_site_4d76
姫路に1泊旅行で姫路セントラルパーク(サファリ)に行ってきました。セントラルパーク入園付きホテルモントレ宿泊で6000円でした。ドライブスルーサファリなのでコロナ感染リスクも低いです。自然に触れてストレス発散できました。
投稿日:2021年7月21日
Beautiful place
夫婦2人でも十分に楽しめるサファリパーク!!自家用車でのサファリは最高でして。2周もしました。雨じゃなかったらアトラクションの方も楽しめたんだけど、土砂降りだったので何も乗れず、、アトラクションのフリーパスを事前に買ってなくてほんとよかった!!また腫れた時にチャレンジしたいとおもいます!!
投稿日:2021年1月30日
兵庫県10投稿
みーな
姫路城から移動して姫路セントラルパークにやってきました。無線機を借りて自家用車でサファリ見学に出発。無線から動物の説明などが流れてきます。猛獣ゾーンに入ると早速ホワイトタイガーが間近に見れました。凄く大きな手!ライオンゾーンではライオン達の中にはホワイトライオンが居ました。ホワイトというより色が薄いクリーム色ライオンです。受付時間が間に合わず檻の中のに入ってサファリ見学できるバスに乗れませんでした。屋根の上に餌があるのかライオンが乗ってきて間近で観れるようでした。いいな〜。サファリを車で一周して出ましたが、チケットがあれば何度でも入れます。私達2回入り、2回目はゆっくり写真を撮りながら動物を見ました。徒歩で見て回る所もあります。鳥インフルエンザが流行り始めたので見学コースにダチョウは居ませんでした。他インコなど鳥の檻の方面は通行禁止になってた。キリンに餌があげれるようにデッキになってたのですが餌は売り切れでしたがキリンを間近でみれました。熊の餌は販売してたけどそこはスルーしてふれあい広場の方にいきました。ヒツジやヤギ、ポニー、大きな犬のコーナーにはピレネー、スタンダードプードルなど居ました。おとなしく可愛い。コアリクイの赤ちゃん可愛いかった。お土産コーナーも有りましたが閉園の時間で見なかった。何もお土産買わず!隣接に遊園地あり一日中遊べる所だなと思いました。
投稿日:2020年12月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

9. お仕事体験で大人の階段を登ろう♪「キッザニア甲子園」

続いてご紹介するのは「キッザニア甲子園」です。こちらは子供が憧れの仕事を体験し、社会の仕組みを学ぶことができる実践型室内テーマパーク☆夢のお仕事体験ができるなんて、お子さんにとっても親御さんにとっても嬉しい仕組みですね!

仕事をしたらキッザニア専用貨幣の「キッゾ」でお給料がもらえ、お買い物やサービスが楽しめちゃいます◎楽しみながら社会勉強させたい親御さんは必見です!
アクセス阪神電車「甲子園駅」から徒歩約14分
営業時間1部 9:00~15:00、2部 16:00~21:00
定休日不定休
料金大人 ¥1,850(税込)~
中学生¥3,250(税込)~
小学生 ¥3,150(税込)~
3歳~ ¥2,850(税込)~

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
キッザニア甲子園
兵庫県西宮
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
2件
キッザニア甲子園 1枚目キッザニア甲子園 2枚目
キッザニアはこども達が憧れの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」。実在の企業がならぶ街には約60のパビリオンに、100種類以上の仕事やサービスが体験できる。仕事をしたら専用通貨「キッゾ」でお給料がもらえ、買い物を楽しんだりサービスを受けたりすることも!
利用シーン
デート穴場雨の日子連れ家族4月12月
住所
兵庫県西宮市甲子園8-1-100 ららぽーと甲子園
アクセス
(1)阪神電車「甲子園」駅 東改札口から徒歩14分 ※大阪駅から阪神電車と徒歩で約30分 ※三宮駅から阪神電車と徒歩で約30分
営業時間
営業時間:第1部 9:00~15:00 第2部 16:00~21:00 ※第1部・第2部は完全入れ替え制です  ※プラン内容によって営業時間が異なる場合があります 定休日:不定休
ユーザーのレビュー
riruna
子供の職業まで体験ができる場所自分が子供の頃にもこんな施設が欲しかった大人でも体験したいくらい子供がワクワクできる場所キッザニア内には銀行もあり、お金を預けることも可能半年に1回?利息も付くらしいこの時は製本をしていたんだったかな?「帰りたくない」と泣いてしまうくらい子供には魅力的
投稿日:2021年4月19日
31mnm10
☆キッザニア甲子園☆いろいろな職業体験ができて、2時間じゃ物足りないくらい子どもはいろいろな物に興味津々。子どもが体験しているのを見ている親も楽しかったです。
投稿日:2019年12月20日

【奈良】鹿もいいけど遊園地も侮れない!関西に来たら行くべき穴場スポット

10. 安くて景色も抜群な穴場遊園地◎「生駒山上遊園地」

最後にご紹介するのは「生駒山上遊園地(いこまさんじょうゆうえんち)」です。

小さな子供が楽しめるアトラクションから、シーズンごとに内容が変わる愉快なイベントショー、さらに山の上にある遊園地ならではの美しい眺望も望める美味しいとこだらけな遊園地です♡入場料無料なのも嬉しい♪

奈良に来たらこちらの遊園地でたくさん遊んでいい思い出を作りましょう◎
アクセス「鳥居前駅」からケーブルで約16分(片道 大人¥370(税込)、子供¥190(税込))
営業時間10:00~17:00(11月は16:00まで)
定休日不定休
料金入園無料

※料金や営業時間が異なる場合があるので、公式HPで最新情報を確認してください。
人気
その他
生駒山上遊園地
奈良県生駒市
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
3件
生駒山上遊園地 1枚目生駒山上遊園地 2枚目生駒山上遊園地 3枚目
標高642mの生駒山上に立地する絶景遊園地。小さなお子様にも安心してご利用いただける乗り物が多いファミリー向けの遊園地です。また、気温が麓より4から5℃ほど低く、夏の避暑地としても人気です。
利用シーン
デート子連れ家族4月5月8月
住所
奈良県生駒市菜畑2312-1
アクセス
(1)生駒ケーブル「生駒山上駅」から徒歩で
営業時間
営業:10:00~17:00 但し11月は10時~16時※ナイター営業あり ※天候、その他の事由で臨時休園または営業時間の変更あり ※営業カレンダー要確認 休業:毎週木曜日(祝日及び春休み・夏休みは営業)、冬季(12月1日~3月上旬)、臨時休園あり
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
大阪はまたまた🚨緊急事態宣言🚨がてました。コロナが治まりませんね!何時になったら収まるのでしょうか?🤔8月1日の日曜日に生駒山に登りました。割と低山なので楽勝かなって思ってましたが、結構キツかったです。😅皆様、登山の上りはダイエットに最適なトレーニングです。登ってる最中は心拍数がこのような数字で脂肪燃焼ZONEに入ってました。ダイエットをお考えの皆さん登山はおすすです!😆😁
投稿日:2021年8月3日
奈良県10投稿
けんちゃん1973
昨年のゴールデンウィーク最終日、近鉄生駒駅から矢田丘陵を法隆寺、信貴山ぐるっとまわって38km走って来ました。生駒山の遊園地の近くまで来ました。あと少し山を走れば下るだけ。バテバテでした。
投稿日:2020年5月2日

関西には魅力溢れる遊園地がたくさん!

いかがでしたか?今回はエリアごとに関西の遊園地を10選ご紹介しました。エリアによって個性溢れる遊園地がたくさんありましたね♪関西は歴史建造物のイメージがつきがちですが、旅のプランに大人も子供も楽しめる遊園地も取り入れて、関西旅行のマンネリを打開しましょう☆
あわせて読む
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
更新日:2023年11月9日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月3日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【2023年12月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  3. 3

    【楽天スーパーセール】12月4日(月)20時~開催決定…

    t0shi_22
  4. 4

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  5. 5

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  • aumo
  • 近畿
  • 【エリア別】関西の遊園地10選!大人も子供も楽…