最初にご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「北のグルメ亭」。こちらのお店は地下鉄「二十四軒駅」5番出口から徒歩約5分のところにあります。
JR札幌駅北口やホテルからの無料送迎もあって観光客の方が多く訪れるお店です!
JR札幌駅北口やホテルからの無料送迎もあって観光客の方が多く訪れるお店です!
筆者のおすすめランチメニューは「いくら丼」¥2,130(税込)。「北のグルメ亭」秘伝のだしに漬け込んだいくら正油漬の丼。たっぷりと盛られたいくらは思わず食欲をそそられてしまいます!
ミニサイズも¥1,380(税込)で提供されているので小食な人でも安心です。
ミニサイズも¥1,380(税込)で提供されているので小食な人でも安心です。
食事スペースは1Fと2Fに分かれており、テーブル席がずらっと並んでおり広々としています。
お店の壁にはたくさんの著名人のサイン色紙が!待っている間に眺めるのもいいですね♪
観光に来た際には「北のグルメ亭」で海鮮をお腹いっぱい頬張ってみませんか?
お店の壁にはたくさんの著名人のサイン色紙が!待っている間に眺めるのもいいですね♪
観光に来た際には「北のグルメ亭」で海鮮をお腹いっぱい頬張ってみませんか?
営業時間 | 食堂:7:00~15:00 市場:6:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「勢寿し」。こちらのお店は地下鉄東西線「発寒南」駅から車で約10分のところにあります。
お店の横には30台駐車できるスペースがあるので、車でも安心してお越しいただけます!
お店の横には30台駐車できるスペースがあるので、車でも安心してお越しいただけます!
筆者おすすめのランチメニューは「すしランチ」。サラダ、みそ汁、茶わん蒸しが付いて¥700(税抜)とコスパ抜群!お財布に余裕がなくてもお寿司をお腹いっぱい味わえるなんて素敵ですよね。
ランチメニューは13:00で終わってしまうのでお早目の来店をおすすめします!
ランチメニューは13:00で終わってしまうのでお早目の来店をおすすめします!
カウンター席と小上がりの席があります。小上がりの席はそれぞれ仕切られているので周りを気にすることなく食事を楽しめます!
さらに大将は気さくな方で、お店の居心地の良さを求めたリピーターのお客様が多いんだとか…!
地元の方から愛される「勢寿し」へ是非訪れてみては?
さらに大将は気さくな方で、お店の居心地の良さを求めたリピーターのお客様が多いんだとか…!
地元の方から愛される「勢寿し」へ是非訪れてみては?
営業時間 | 11:30~22:00 ランチ:11:00~13:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日(月2回) |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「creperie tsuki(クレープリー ツキ)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄「西18丁目駅」から徒歩約6分のところにあります。
「円山公園駅」から「西18丁目駅」まで続いている"裏参道"から少し離れたところにあり、閑静な住宅街にある素敵カフェなんです♡駐車場も2台分あるので車での訪問も可能です!
こちらのお店は札幌市営地下鉄「西18丁目駅」から徒歩約6分のところにあります。
「円山公園駅」から「西18丁目駅」まで続いている"裏参道"から少し離れたところにあり、閑静な住宅街にある素敵カフェなんです♡駐車場も2台分あるので車での訪問も可能です!
こちらのお店はフランスの郷土料理である"ガレット"を気軽に楽しむことができると若い女性を中心に人気◎
「creperie tsuki」の近くに筆者が住んでいたこともあり、お店に通い詰めて見つけたおすすめは「ロワール」¥1,150(税込)。
サーモンやグリーンアスパラを特製の西洋ワサビを使ったレホールソースをアクセントに楽しむことができる1品なんです。
その絶妙な辛味が病みつきになります!
「creperie tsuki」の近くに筆者が住んでいたこともあり、お店に通い詰めて見つけたおすすめは「ロワール」¥1,150(税込)。
サーモンやグリーンアスパラを特製の西洋ワサビを使ったレホールソースをアクセントに楽しむことができる1品なんです。
その絶妙な辛味が病みつきになります!
店内には、教会をイメージした壁や小物、鮮やかな色が特徴的なステンドグラスはお店を明るく照らします。
半個室の席もあるので周りを気にせずにゆったりとおしゃべりを楽しむこともできますよ♪
是非札幌でクレープやガレットランチをいただきたいときは訪れてみてください!
半個室の席もあるので周りを気にせずにゆったりとおしゃべりを楽しむこともできますよ♪
是非札幌でクレープやガレットランチをいただきたいときは訪れてみてください!
営業時間 | 11:00~20:00 ランチ:11:00~16:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「Farm to Table TERRA(ファーム トゥ テーブル テラ)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「中島公園駅」の1番出口から徒歩約2分のところにあります。
3種のベジタリアンメニュー(ヴィーガン・LACTOベジタリアン・LACTO-OVOベジタリアン)と、ムスリムフレンドリーメニューも用意されているため、誰でもおしゃれランチを楽しめるのが嬉しいポイント♪
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「中島公園駅」の1番出口から徒歩約2分のところにあります。
3種のベジタリアンメニュー(ヴィーガン・LACTOベジタリアン・LACTO-OVOベジタリアン)と、ムスリムフレンドリーメニューも用意されているため、誰でもおしゃれランチを楽しめるのが嬉しいポイント♪
中でも、筆者のおすすめするランチメニューは「ソイミートと野菜のヘルシーバーガー(&オーガニックポテトフライ)」¥1,480(税込)。
ヴィーガン対応のこちらのランチは、意外にも食べ応えが抜群なんですよ♪
ヴィーガン対応のこちらのランチは、意外にも食べ応えが抜群なんですよ♪
吹き抜けの天井が特徴的な店内の中心には川が流れ、まるでここが札幌の中心街にあるお店とは思えないような雰囲気◎
実は「Farm to Table TERRA」は、アウトドアブランド「snow peak(スノーピーク)」が空間監修した、まるでグランピングを体験できるかのようなお店です♪
雨の日でも雪の日でも、野外の雰囲気を楽しみながらランチをいただくのにはぴったりのスポット。
仲間と素敵なランチを、こちらのお店で過ごしてみてはいかがでしょうか?
実は「Farm to Table TERRA」は、アウトドアブランド「snow peak(スノーピーク)」が空間監修した、まるでグランピングを体験できるかのようなお店です♪
雨の日でも雪の日でも、野外の雰囲気を楽しみながらランチをいただくのにはぴったりのスポット。
仲間と素敵なランチを、こちらのお店で過ごしてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | モーニング:7:00~10:00 ランチ:11:30~14:00 ディナー:18:00~23:30 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「Jacksonville(ジャクソンビル)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「北24条駅」2番出口より徒歩約3分のところにあります。
北海道大学の近くにあるので、ランチタイムになると多くの大学生で賑わっています!
筆者のおすすめランチメニューは「ウエスタン BBQ バーガー」¥1,140(税抜)。
カリカリに焼かれたベーコンがパティと共にバンズに挟まれた、ボリューム抜群のハンバーガーは大きな口でガブッと食べるのがおすすめです!
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「北24条駅」2番出口より徒歩約3分のところにあります。
北海道大学の近くにあるので、ランチタイムになると多くの大学生で賑わっています!
筆者のおすすめランチメニューは「ウエスタン BBQ バーガー」¥1,140(税抜)。
カリカリに焼かれたベーコンがパティと共にバンズに挟まれた、ボリューム抜群のハンバーガーは大きな口でガブッと食べるのがおすすめです!
アメリカンスタイルのハンバーガーランチを楽しむことができる「Jacksonville」はお店の雰囲気もとてもアメリカン☆
お店の外にある小さな赤い車とアメリカの国旗が目印ですよ♪
アメリカンな雰囲気を楽しむのにはぴったりのお店。
是非お友達とがっつりランチを「Jacksonville」で楽しんでみてはいかがでしょうか?
お店の外にある小さな赤い車とアメリカの国旗が目印ですよ♪
アメリカンな雰囲気を楽しむのにはぴったりのお店。
是非お友達とがっつりランチを「Jacksonville」で楽しんでみてはいかがでしょうか?
営業時間 | ランチ:11:30~15:00 ディナー:17:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「GARAKU(ガラク)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」徒歩約1分のところにあります。
札幌のスープカレー店といえば「GARAKU」と言えるほど地元民からも観光客からも人気のお店は、もちろんランチも絶品なんです♡
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」徒歩約1分のところにあります。
札幌のスープカレー店といえば「GARAKU」と言えるほど地元民からも観光客からも人気のお店は、もちろんランチも絶品なんです♡
筆者のおすすめするランチメニューは「やさい15品目大地の恵」¥1,080(税込)。
色鮮やかな野菜がたっぷり15種類入っていて女性に大人気なんです!野菜だけじゃ物足りない方はお肉などもトッピングしてみてください。
色鮮やかな野菜がたっぷり15種類入っていて女性に大人気なんです!野菜だけじゃ物足りない方はお肉などもトッピングしてみてください。
店内は木のぬくもりを感じることができる、落ち着いた空間が広がっています。
カウンター席もあるのでおひとり様でも気軽にスープカレーランチをいただくことができるのが嬉しいポイントです!
もちろんテーブル席も用意されているので安心。
スープカレーのスパイスの香りを感じながら、ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか?
カウンター席もあるのでおひとり様でも気軽にスープカレーランチをいただくことができるのが嬉しいポイントです!
もちろんテーブル席も用意されているので安心。
スープカレーのスパイスの香りを感じながら、ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか?
営業時間 | ランチ:11:30~15:30 ディナー:17:00~20:30 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「soup curry yellow(スープカレーイエロー)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約5分、東豊線「豊水すすきの駅」の1番出口から徒歩約1分のところにあります。
札幌市内に数多くあるスープカレー専門店でも珍しい、高圧釜を使って素材の旨みを逃さず作られたスープはとっても絶品♡
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約5分、東豊線「豊水すすきの駅」の1番出口から徒歩約1分のところにあります。
札幌市内に数多くあるスープカレー専門店でも珍しい、高圧釜を使って素材の旨みを逃さず作られたスープはとっても絶品♡
中でも筆者のおすすめランチメニューは「チキン野菜キノコカリー」。
チキンと野菜の旨みがたっぷりと詰まったスープは本当に美味しいんです♪
他にも「soup curry yellow」の「牡蠣カリー」や「週替りカリー」など、常連が通い詰める絶品スープカレーを味わってみてください♡
チキンと野菜の旨みがたっぷりと詰まったスープは本当に美味しいんです♪
他にも「soup curry yellow」の「牡蠣カリー」や「週替りカリー」など、常連が通い詰める絶品スープカレーを味わってみてください♡
店内はスープカレー専門店にも関わらずDJブースやミラーボールが置いてあったりと、まるでクラブに来たかのような感覚に◎
レコードなども数多く展示されているので、レコード好きの方にもおすすめのお店ですよ!
赤と黒でまとめられた、シックな雰囲気を味わうことができる店内で、絶品スープカレーランチをいただいてみてはいかがでしょうか?
レコードなども数多く展示されているので、レコード好きの方にもおすすめのお店ですよ!
赤と黒でまとめられた、シックな雰囲気を味わうことができる店内で、絶品スープカレーランチをいただいてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | 11:30~22:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「Rojiura Curry SAMURAI. さくら店」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約4分のところにあります。
様々なスープカレー専門店が並ぶ札幌ですが、「Rojiura Curry SAMURAI. さくら店」のスープは野菜の味が存分に引き出された、コクがありマイルドな味で、スープカレー初心者でも食べやすいんだとか。
野菜がたっぷりと入ったスープはシチューのようなとろみがあります!
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約4分のところにあります。
様々なスープカレー専門店が並ぶ札幌ですが、「Rojiura Curry SAMURAI. さくら店」のスープは野菜の味が存分に引き出された、コクがありマイルドな味で、スープカレー初心者でも食べやすいんだとか。
野菜がたっぷりと入ったスープはシチューのようなとろみがあります!
筆者のおすすめランチメニューは「チキンと一日分の野菜20品目」¥1,400(税抜)。
こちらの1品はチキンの焼き加減をパリパリか柔らかにカスタムできるんです◎ボリューム満点でバランスの良い食事が取ることができるのが嬉しいポイント!
こちらの1品はチキンの焼き加減をパリパリか柔らかにカスタムできるんです◎ボリューム満点でバランスの良い食事が取ることができるのが嬉しいポイント!
木でできた扉を開けると、中にはアンティーク風のおしゃれな店内が広がっています。
落ち着いてゆっくりとスープカレーを楽しめること間違いなし!カウンターやテーブル席など、様々なシチュエーションに対応可能です。
札幌でスープカレーランチをいただきたいときは、おすすめのスポット!
落ち着いてゆっくりとスープカレーを楽しめること間違いなし!カウンターやテーブル席など、様々なシチュエーションに対応可能です。
札幌でスープカレーランチをいただきたいときは、おすすめのスポット!
営業時間 | ランチ:11:00~15:30 ディナー:18:00~23:30 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「J.S. PANCAKE CAFE(ジェイエス パンケーキ カフェ)札幌ステラプレイス店」。
こちらのお店はJR「さっぽろ駅」、札幌市営地下鉄南北線・東豊線「札幌駅」直結なので好立地◎
「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」が提案するカフェでは、スイーツ系から食事系のパンケーキまで、種類豊富なんです♪
筆者のおすすめランチメニューは「ハーブチキン&ソーセージパンケーキ」¥1,100(税抜)。
数種類のハーブでグリルされたチキンとイベリコ豚のソーセージは半熟の目玉焼きと絡めていただくのが絶品♡
こちらのお店はJR「さっぽろ駅」、札幌市営地下鉄南北線・東豊線「札幌駅」直結なので好立地◎
「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」が提案するカフェでは、スイーツ系から食事系のパンケーキまで、種類豊富なんです♪
筆者のおすすめランチメニューは「ハーブチキン&ソーセージパンケーキ」¥1,100(税抜)。
数種類のハーブでグリルされたチキンとイベリコ豚のソーセージは半熟の目玉焼きと絡めていただくのが絶品♡
駅直結のこちらのお店は、ショッピング中にふらっと寄ることもできるので、ちょっとした合間のランチにもおすすめのスポット♪
ソファ席などもあるので、ゆったりとした時間を過ごせます!
札幌でサクッとパンケーキランチをいただきたい方は「J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店」を訪れてみてはいかがでしょうか?
ソファ席などもあるので、ゆったりとした時間を過ごせます!
札幌でサクッとパンケーキランチをいただきたい方は「J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店」を訪れてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | 10:00~21:00 平日ランチ:10:00~15:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
続いてご紹介する札幌のおすすめランチスポットは「South West」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約1分のところにある「札幌東急REIホテル」の1Fに位置しており、とても好立地。
こちらでは毎日40品目以上の料理を取り揃えたランチビュッフェを開催しており、出来立てを美味しく、家族や友達と味わうことができるんです♪
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩約1分のところにある「札幌東急REIホテル」の1Fに位置しており、とても好立地。
こちらでは毎日40品目以上の料理を取り揃えたランチビュッフェを開催しており、出来立てを美味しく、家族や友達と味わうことができるんです♪
店内は席と席との間隔が広く、ゆったりとした気分でランチビュッフェを楽しむことができますよ♪
土日・祝日になるとスペシャル実演メニューも登場するのも人気の秘密のひとつなんです♡
札幌東急REIホテルに宿泊される方も、されない方も、楽しむことができるランチビュッフェで楽しい時間を過ごしてみませんか?
土日・祝日になるとスペシャル実演メニューも登場するのも人気の秘密のひとつなんです♡
札幌東急REIホテルに宿泊される方も、されない方も、楽しむことができるランチビュッフェで楽しい時間を過ごしてみませんか?
営業時間 | 7:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介するのは「Audery(オードリー)」。
こちらのお店は東西線「西11丁目駅」より徒歩約5分、札幌市営地下鉄南北線「大通駅」より徒歩約5分の札幌ビューホテル大通公園の1Fにあります◎
こちらのレストランのおすすめランチメニューは「ランチビュッフェ」¥2,700(税込)。富士の溶岩石を使った「武藏窯」で焼かれたグリル料理などを楽しむことができるんです♪
他にも種類豊富なスイーツもたっぷりと用意されています!
こちらのお店は東西線「西11丁目駅」より徒歩約5分、札幌市営地下鉄南北線「大通駅」より徒歩約5分の札幌ビューホテル大通公園の1Fにあります◎
こちらのレストランのおすすめランチメニューは「ランチビュッフェ」¥2,700(税込)。富士の溶岩石を使った「武藏窯」で焼かれたグリル料理などを楽しむことができるんです♪
他にも種類豊富なスイーツもたっぷりと用意されています!
お席のすぐ横ではシェフの華麗なパフォーマンスが見え、臨場感をたっぷりと楽しむことができます♪
カウンター席もあるのでおひとりさまビュッフェランチもおすすめ!
緑と茶色が基調の店内で、好きなだけ好きなものをお腹いっぱい食べることができる時間は幸せなこと間違いなしです!
札幌でビュッフェランチをいただきたい時は「Audery」を訪れてみてはいかがでしょうか?
カウンター席もあるのでおひとりさまビュッフェランチもおすすめ!
緑と茶色が基調の店内で、好きなだけ好きなものをお腹いっぱい食べることができる時間は幸せなこと間違いなしです!
札幌でビュッフェランチをいただきたい時は「Audery」を訪れてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | 朝食:7:00~10:00 ランチ:11:30~15:00 ディナー:17:30~21:30 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介するのは「士別バーベキュー」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東豊線・東西線「大通駅」より徒歩約10分のところにあります◎
「士別バーベキュー」では国内でもとても珍しい、純国産ラム肉を味わえるんですよ♪
筆者のおすすめランチメニューは「炭焼きランチセット」¥1,280(税抜)。ランチタイムでも気軽に羊肉の焼肉を七輪で楽しめるだなんてとっても贅沢!
絶品のラム肉を心ゆくまでお楽しみください♪
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東豊線・東西線「大通駅」より徒歩約10分のところにあります◎
「士別バーベキュー」では国内でもとても珍しい、純国産ラム肉を味わえるんですよ♪
筆者のおすすめランチメニューは「炭焼きランチセット」¥1,280(税抜)。ランチタイムでも気軽に羊肉の焼肉を七輪で楽しめるだなんてとっても贅沢!
絶品のラム肉を心ゆくまでお楽しみください♪
吹き抜けの開放的な店内では木が基調となっており、ゆっくり焼肉を楽しめそうな雰囲気!
仲間と一緒に焼肉ランチを楽しむことができそうな横長のバーベキュー台が備えられています♪
札幌でジンギスカンランチをいただきたい時は、「士別バーベキュー」を訪れてみてはいかがでしょうか?
仲間と一緒に焼肉ランチを楽しむことができそうな横長のバーベキュー台が備えられています♪
札幌でジンギスカンランチをいただきたい時は、「士別バーベキュー」を訪れてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | ランチ:11:30~15:00 ディナー:17:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介するのは「松尾ジンギスカン」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」地下歩行間に直結しており、どんな天気でも濡れる心配もない、好アクセスなお店なんですよ♪
筆者のおすすめランチメニューは「3種食べくらべランチセット」¥1,730(税込)。
こちらのメニューは3種類のジンギスカンをなんと1度に味わえてしまう、ランチ限定贅沢メニューなんです♡
ジンギスカンを食べたことない方も、1度挑戦してみてはいかがでしょうか?
こちらのお店は札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」地下歩行間に直結しており、どんな天気でも濡れる心配もない、好アクセスなお店なんですよ♪
筆者のおすすめランチメニューは「3種食べくらべランチセット」¥1,730(税込)。
こちらのメニューは3種類のジンギスカンをなんと1度に味わえてしまう、ランチ限定贅沢メニューなんです♡
ジンギスカンを食べたことない方も、1度挑戦してみてはいかがでしょうか?
オープンテラスをイメージした開放的な雰囲気の中で、北海道で生まれたこだわりの味をたっぷりと楽しむことができますよ♪
「松尾ジンギスカン」では羊肉の焼肉をしても、無煙ロースターが完備されていたり、クロークなどでのお預かりもあったり、いたれりつくせり◎
是非札幌でジンギスカンランチをいただきたい時は「松尾ジンギスカン」を訪れてみてはいかがでしょうか?
「松尾ジンギスカン」では羊肉の焼肉をしても、無煙ロースターが完備されていたり、クロークなどでのお預かりもあったり、いたれりつくせり◎
是非札幌でジンギスカンランチをいただきたい時は「松尾ジンギスカン」を訪れてみてはいかがでしょうか?
営業時間 | ランチ:11:00~15:00 ディナー:17:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 12月31~1月2日 |
続いてご紹介するのは「札幌 炎神(えんじん)」。
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」・南北線「すすきの駅」より徒歩約3分のところにある、狸小路内にあります◎
「札幌 炎神」のラーメンは多くの方に愛されているとっても人気のお店。
スープの味噌を火炎放射器で香ばしく焼いて、トロリとしたスープへと乳化させる究極の1杯が絶品です!
筆者のおすすめは「芳醇味噌らーめん【炎の味噌らーめん2012】」。
「札幌 炎神」でも大人気のメニューなんです♪
こちらのお店は札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」・南北線「すすきの駅」より徒歩約3分のところにある、狸小路内にあります◎
「札幌 炎神」のラーメンは多くの方に愛されているとっても人気のお店。
スープの味噌を火炎放射器で香ばしく焼いて、トロリとしたスープへと乳化させる究極の1杯が絶品です!
筆者のおすすめは「芳醇味噌らーめん【炎の味噌らーめん2012】」。
「札幌 炎神」でも大人気のメニューなんです♪
お店はカウンター席やテーブル席もあります◎
また、ラーメンができるのを待っている間には、店員さんが火炎放射器で味噌スープを香ばしく焼いている姿も見れます!
「札幌 炎神」は是非ランチタイムに訪れていただきたいお店です♪
また、ラーメンができるのを待っている間には、店員さんが火炎放射器で味噌スープを香ばしく焼いている姿も見れます!
「札幌 炎神」は是非ランチタイムに訪れていただきたいお店です♪
営業時間 | ランチ:11:00~15:30 ディナー:17:00~22:30 |
---|---|
定休日 | 無休 |
続いてご紹介するのは「吉山商店 札幌らーめん共和国店」。
こちらのお店はJR「札幌駅」直結の「札幌エスタ」10Fの「札幌ら~めん共和国」内にあります。
「札幌ら〜めん共和国」には札幌で特におすすめのラーメン店がたくさん集まっているのですが、その中でも特に筆者がおすすめするのが「吉山商店」。
おすすめメニューは「濃厚魚介焙煎ごまみそらーめん」¥880(税込)。
特にチャーシューが驚くほど柔らかくて、口の中でほろほろ溶けてしまうほどなんです!
こちらのお店はJR「札幌駅」直結の「札幌エスタ」10Fの「札幌ら~めん共和国」内にあります。
「札幌ら〜めん共和国」には札幌で特におすすめのラーメン店がたくさん集まっているのですが、その中でも特に筆者がおすすめするのが「吉山商店」。
おすすめメニューは「濃厚魚介焙煎ごまみそらーめん」¥880(税込)。
特にチャーシューが驚くほど柔らかくて、口の中でほろほろ溶けてしまうほどなんです!
店内は昔ながらのレトロな空間が広がっています。
ゆっくりとできる空間ではないかもしれませんが、それもまたラーメン店ならでは…!
回転率も良いので手早くランチを済ませたい人にはぴったりなお店ですよ♪
ゆっくりとできる空間ではないかもしれませんが、それもまたラーメン店ならでは…!
回転率も良いので手早くランチを済ませたい人にはぴったりなお店ですよ♪
営業時間 | 11:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 無休 |
次にご紹介するのは「ミクニ サッポロ」。
こちらのお店はJR「札幌駅」直結の「ステラプレイス」の9Fにあります。
「ミクニ サッポロ」ではその季節にぴったりのコース料理をランチタイムにも用意されているんです!
どの料理も、厳選された食材の"はしり、旬、なごり"と素材の美味しさ、そして季節感を大切にしているんだそう。(※"ミクニ サッポロ 公式HP"参照)
北海道の食材とフランス産などの世界の食材を融合させた創作フランス料理を存分に楽しむことができます!
こちらのお店はJR「札幌駅」直結の「ステラプレイス」の9Fにあります。
「ミクニ サッポロ」ではその季節にぴったりのコース料理をランチタイムにも用意されているんです!
どの料理も、厳選された食材の"はしり、旬、なごり"と素材の美味しさ、そして季節感を大切にしているんだそう。(※"ミクニ サッポロ 公式HP"参照)
北海道の食材とフランス産などの世界の食材を融合させた創作フランス料理を存分に楽しむことができます!
青を基調とした店内は落ち着いた雰囲気の中で絶品フレンチランチをいただくことができるんです♪
窓のからは札幌市の風景を眺められるので、優雅なランチタイムを送るのにぴったりのお店ですよ。
大切な人とのランチを札幌で過ごすのであれば「ミクニ サッポロ」はいかがでしょうか?
窓のからは札幌市の風景を眺められるので、優雅なランチタイムを送るのにぴったりのお店ですよ。
大切な人とのランチを札幌で過ごすのであれば「ミクニ サッポロ」はいかがでしょうか?
営業時間 | ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:30~21:30 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
次にご紹介する札幌のランチスポットは「舟盛屋 別邸 炙り茶屋」。南北線大通駅から徒歩約4分の場所にあります。
こちらではとても安い値段で大満足のランチが食べられます。「日替わりA定食」は¥500(税抜)。エビフライやハンバーグなど様々なメニューが登場します。ごはんのお代わりも無料なので、お腹いっぱい食べられそうです!
さらにもう1つの日替わりランチ「日替わりB定食」¥800(税抜)にはメインのおかずに加え、お刺身もついてきます。リーズナブルで美味しい定食を札幌で是非味わってください!
こちらではとても安い値段で大満足のランチが食べられます。「日替わりA定食」は¥500(税抜)。エビフライやハンバーグなど様々なメニューが登場します。ごはんのお代わりも無料なので、お腹いっぱい食べられそうです!
さらにもう1つの日替わりランチ「日替わりB定食」¥800(税抜)にはメインのおかずに加え、お刺身もついてきます。リーズナブルで美味しい定食を札幌で是非味わってください!
営業時間 | ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:00~23:30 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
次にご紹介する札幌のランチスポットは「飲み食い処 みんなでこれるもん 札幌駅西口前店」です。札幌駅から徒歩約3分の場所にあります。
こちらのお店のランチメニューは全品¥500(税込)。学生、サラリーマンの強い味方です!
北海道の名物「自家製ザンギ定食」や「本日の焼魚定食」など種類も豊富!すべてのランチメニューにご飯、味噌汁、サラダが付いてきます。
プラス¥50(税込)でごはんの大盛、¥100(税込)で超大盛もできるので、たくさん食べて午後のエネルギーチャージをしましょう!
こちらのお店のランチメニューは全品¥500(税込)。学生、サラリーマンの強い味方です!
北海道の名物「自家製ザンギ定食」や「本日の焼魚定食」など種類も豊富!すべてのランチメニューにご飯、味噌汁、サラダが付いてきます。
プラス¥50(税込)でごはんの大盛、¥100(税込)で超大盛もできるので、たくさん食べて午後のエネルギーチャージをしましょう!
営業時間 | ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:30~24:00 |
---|---|
定休日 | 日曜日 |
次にご紹介する札幌のランチスポットは「八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店」です。東西線大通り駅から徒歩約3分の場所にあります。
こちらは唐揚げや豚丼、さらに海鮮丼まで安い値段でランチが楽しめるお店!「鶏唐揚げ野菜豚汁定食」¥588(税抜)や「まかない海鮮丼定食」¥778(税込)など様々なランチが楽しめます。
ランチのご飯は北海道産のふっくりんこを使用しており、お代わり自由!甘みのあるお米をお腹いっぱい食べてください。
こちらは唐揚げや豚丼、さらに海鮮丼まで安い値段でランチが楽しめるお店!「鶏唐揚げ野菜豚汁定食」¥588(税抜)や「まかない海鮮丼定食」¥778(税込)など様々なランチが楽しめます。
ランチのご飯は北海道産のふっくりんこを使用しており、お代わり自由!甘みのあるお米をお腹いっぱい食べてください。
営業時間 | ランチ:11:00~16:00 ディナー:16:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
いかがでしたか?
今回は札幌生まれ札幌育ちの筆者が、札幌でおすすめするランチスポットを19店ご紹介しました。
グルメな街"札幌"ということもあり、様々なジャンルのランチがあるので是非全て制覇してみてくださいね♪
この記事が札幌が地元の方はもちろん、観光で訪れる皆様の参考になれたら嬉しいです♡
今回は札幌生まれ札幌育ちの筆者が、札幌でおすすめするランチスポットを19店ご紹介しました。
グルメな街"札幌"ということもあり、様々なジャンルのランチがあるので是非全て制覇してみてくださいね♪
この記事が札幌が地元の方はもちろん、観光で訪れる皆様の参考になれたら嬉しいです♡